JPH0944A - 普通形コンバインの穀稈刈取装置 - Google Patents

普通形コンバインの穀稈刈取装置

Info

Publication number
JPH0944A
JPH0944A JP17291895A JP17291895A JPH0944A JP H0944 A JPH0944 A JP H0944A JP 17291895 A JP17291895 A JP 17291895A JP 17291895 A JP17291895 A JP 17291895A JP H0944 A JPH0944 A JP H0944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
grain
receiving
raising
reaping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17291895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3639002B2 (ja
Inventor
Haruji Furuta
田 東 司 古
Atsushi Terajima
島 淳 寺
Junichi Shono
野 潤 一 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP17291895A priority Critical patent/JP3639002B2/ja
Publication of JPH0944A publication Critical patent/JPH0944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3639002B2 publication Critical patent/JP3639002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 倒伏した穀稈或いは穂が垂れ下がった穀稈
の確実な刈取作業を可能にする。 [構成] 穀稈を刈取る刈刃(20)を備えた穀稈刈
取装置において、倒伏穀稈を引起し案内する後方に上り
傾斜の穀稈引起し案内体(30)を、刈刃(20)の受
刃(25)先端に取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば稲・麦・大豆など
穀物を刈取って脱穀処理するようにした普通形コンバイ
ンの穀稈刈取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種普通形コンバインにあっては、倒
伏した穀稈はリールで引起しさせて刈取りが行われてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし乍ら、倒伏の大
きい穀稈や穂首が重く穂が垂れ下がり状態の穀稈の場
合、リールのみの引起しでは充分な引起しが行われず適
正な刈取りが行われなかったり、刈刃で切断されると同
時に刈刃前方に穀稈が倒れるなどして刈取穀稈の取込性
を低下させていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】したがって本発明は、穀
稈を刈取る刈刃を備えた穀稈刈取装置において、倒伏穀
稈の引起し案内をする後方に上り傾斜の穀稈引起し案内
体を、刈刃の受刃先端に取付けて、倒伏の大きい穀稈や
穂首が重く穂が垂れ下がり状態の穀稈を、引起し案内体
によって強制的に引起して確実に切断すると共に、ロス
なく確実に取込んで刈取穀稈の収穫性を向上させるもの
で、特に前回行程作業中分草板などによって横倒しされ
る穀稈もこの引起し案内体によって強制的に引起してそ
の刈取性及び取込性を向上させるものである。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳述
する。図1は刈取部の側面説明図、図2はコンバイン全
体の側面図、図3は同平面図であり、図中(1)は走行
クローラ(2)をトラックフレーム(3)に装備する機
台、(4)は軸流式のスクリュ形扱胴(5)及び選別機
構(6)などを備えていて前記機台(1)に搭載する脱
穀部、(7)は揚穀筒(8)を介して取出す脱穀部
(4)の穀粒を溜める穀物タンク、(9)は前記脱穀部
(4)の下部前方に油圧シリンダ(10)を介して昇降
可能に装設する刈取部、(11)は運転席(12)及び
運転操作部(13)を備えて前記穀物タンク(7)の前
方に配設させる運転キャビン、(14)は前記穀物タン
ク(7)の後方に備えていてエンジン(15)を内設す
るエンジン部、(16)は前記穀物タンク(7)内の穀
粒を取出す上部穀粒搬出オーガである。
【0006】そして、前記刈取部(9)は、未刈り穀稈
を取入れる穀物刈取ヘッダー(17)と、該ヘッダー
(17)の後部略中央に連結させて刈取穀稈を脱穀部
(4)に送給するフィーダハウス(18)によって構成
すると共に、未刈り穀稈掻込み用リール(19)と、往
復駆動型刈刃(20)と、穀稈掻込オーガ(21)とを
前記穀物ヘッダー(17)に備え、前記ヘッダー(1
7)に取込まれる刈取穀稈をフィーダハウス(18)に
内設する供給チェンコンベア(22)を介し脱穀部
(4)に送り込んで脱穀処理するように構成している。
【0007】また、前記脱穀部(4)の右外側には二番
還元筒(23)を配備させていて、二番処理物を選別機
構(6)に戻して再選別するように設けている。
【0008】図4乃至図5にも示す如く、前記刈刃(2
0)は可動刃(24)と受刃(25)とで形成し、受刃
(25)は先鋭状の刃先を有する刃体(25a)の2枚
を1組として、刈取フレーム(26)の受板(27)に
固設する断面L形状の受刃台(28)にボルト(29)
を介して左右方向に一定間隔を有して複数組固定させ、
各刃体(25a)間に入り込む穀稈を可動刃(24)で
切断するように構成したものである。
【0009】そして刈取部(9)の右側から1組目及び
2組目の受刃(25A)(25B)で各左側の刃体(2
5a)位置に、倒伏穀稈を引起す引起し案内体であるリ
フター(30)を2本設けるもので、図6乃至図8にも
示す如くリフター(30)は、長尺状の取付板(31)
と、該取付板(31)の先端に固設して後端側を上方に
傾斜させる引起し板(32)とを備え、前記取付板(3
1)の後端に開設する切欠溝(33)を、受刃台(2
8)に受刃(25)と一体にボルト(29)で固定する
コマ体(34)の断面円形の小径係合部(34a)に上
下動自在に融通係合させると共に、取付板(31)の前
後略中央に固設する平面視逆V形状の枢着板(35)の
複数の調節用ピン孔(36)のうちの1つにピン(3
7)を挿入取付けして、前記枢着板(35)の内側に形
成される平面視3角形状の空間(38)に先端部を突入
させる刃体(25a)に前記ピン(37)を上方より当
接させて、前記コマ体(34)と枢着板(35)のピン
(37)とによってリフター(30)を支持するように
構成している。
【0010】前記ピン(37)は一端側の横直線部(3
7a)を枢着板(35)の左右側板(35a)(35
b)に開設するピン孔(36)間を挿通させ、他端側の
湾曲部(37b)を枢着板(35)の前端傾斜縁(35
c)を巻回させて枢着板(35)に取付固定し、前記ピ
ン(37)のピン孔(36)位置を変更することによっ
てリフター(30)の取付角度を任意に変化させるよう
に構成している。
【0011】また、前記取付板(31)は少なくとも後
端取付部を弾性体で形成し、たとえリフター(30)が
土に突っこんでも永久変形することなく圃場の凹凸に良
好に追従可能とするように構成している。
【0012】さらに、前記リフター(30)はリール
(19)のリールタイン(39)とは平面視でラップさ
せない状態にタイン(39)間に配設させると共に、リ
ールタイン(39)の円周軌跡(L)内にリフター(3
0)の引起し板(32)を存在させて、引起し板(3
2)によって引起した穀稈をリール(19)で刈取部
(9)内に確実に引込むように構成している。
【0013】なお、(40)は刈取部前端に設ける分草
板である。また前記リフター(30)は上述実施例以外
にも図4仮想線の如く刈刃(20)の左端側に2本、或
いは左右両端側にそれぞれ2本、或いは全巾に亘って等
間隔に配設する構成でも良い。
【0014】本実施例は上記の如く構成するものにし
て、倒伏穀稈或いは穂首が重く垂れ下がる穀稈での刈取
作業に、前記リフター(30)は有効に作用するもの
で、特に刈刃(20)の左端側に2本のリフター(3
0)を装着させた場合、前行程時左分草板(40)によ
って左側に押し倒された穀稈を、次回刈取部の右側に臨
ませての行程時、リフター(30)によって良好に引起
して、確実な刈取り作業を行うものであり、また作物状
態に対応してリフター(30)の取付角度もピン(3
7)位置の変更によって工具なしで容易に調節できるも
のである。
【0015】
【発明の効果】以上実施例から明らかなように本発明
は、穀稈を刈取る刈刃(20)を備えた穀稈刈取装置に
おいて、倒伏穀稈を引起し案内する後方に上り傾斜の穀
稈引起し案内体(30)を、刈刃(20)の受刃(2
5)先端に取付けたものであるから、倒伏の大きい穀稈
や、穂首が重く穂が垂れ下がり状態の穀稈を、引起し案
内体(30)によって強制的に引起して確実な切断が行
われると共に、ロスなく確実に取込んで刈取穀稈の収穫
性を向上させることができるもので、特に前回行程作業
中分草板(40)などによって横倒しされる穀稈もこの
引起し案内体(30)によって強制的に引起しできてそ
の刈取性及び取込性を向上させることができるなど顕著
な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】刈取部の側面説明図である。
【図2】コンバイン全体の側面図である。
【図3】コンバイン全体の平面図である。
【図4】刈取部の平面説明図である。
【図5】リフターの側面説明図である。
【図6】リフター取付部の側面説明図である。
【図7】リフター取付部の平面説明図である。
【図8】リフター取付部の分解説明図である。
【符号の説明】
(20) 刈刃 (25) 受刃 (30) リフター(穀稈引起し案内体)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 穀稈を刈取る刈刃を備えた穀稈刈取装置
    において、倒伏穀稈の引起し案内をする後方に上り傾斜
    の穀稈引起し案内体を、刈刃の受刃先端に取付けたこと
    を特徴とする普通形コンバインの穀稈刈取装置。
JP17291895A 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置 Expired - Lifetime JP3639002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17291895A JP3639002B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17291895A JP3639002B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0944A true JPH0944A (ja) 1997-01-07
JP3639002B2 JP3639002B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=15950771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17291895A Expired - Lifetime JP3639002B2 (ja) 1995-06-14 1995-06-14 普通形コンバインの穀稈刈取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3639002B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011068166A1 (ja) 2009-12-03 2011-06-09 株式会社資生堂 ブレオマオシン水解酵素の活性を指標としたアトピー性皮膚炎による乾燥肌改善剤のスクリーニング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011068166A1 (ja) 2009-12-03 2011-06-09 株式会社資生堂 ブレオマオシン水解酵素の活性を指標としたアトピー性皮膚炎による乾燥肌改善剤のスクリーニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3639002B2 (ja) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE37267E1 (en) Combine harvester with secondary cutter
JP4802638B2 (ja) 収穫機
JP2010063443A (ja) 普通型コンバイン
JPH0944A (ja) 普通形コンバインの穀稈刈取装置
US20010037635A1 (en) Crop lifter
JP4066784B2 (ja) コンバイン
JPH0690606A (ja) 刈取収穫機における穀稈引起装置
US20090183483A1 (en) Crop lifter pans
JP4487835B2 (ja) ひまわり用の収穫機
CN2383313Y (zh) 一种禾秆切割后成纵向条铺的先脱后割联合收割机
JP3870852B2 (ja) 汎用コンバイン
JP2009148184A (ja) 自脱型コンバイン
JP5330781B2 (ja) 普通型コンバイン
JP2011109979A (ja) 汎用コンバインの刈取装置
JP3409780B2 (ja) コンバイン
JP3430525B2 (ja) コンバイン
JP3409779B2 (ja) コンバイン
JPH07132012A (ja) 収穫機におけるセカンドモア装置
JP2004097078A (ja) コンバインの刈取り部構造
JPH0724987Y2 (ja) コンバインにおける分草装置
JPH081623Y2 (ja) 汎用コンバイン
JPH0618430Y2 (ja) コンバインの引越しケース取付構造
JP2533442Y2 (ja) 刈取穀稈株元側掻き込み装置
JPH06315309A (ja) コンバインの刈取前処理装置
JP2004154004A (ja) コンバインの刈取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050113

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150121

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term