JP3638900B2 - 燃料タンク - Google Patents

燃料タンク Download PDF

Info

Publication number
JP3638900B2
JP3638900B2 JP2001385503A JP2001385503A JP3638900B2 JP 3638900 B2 JP3638900 B2 JP 3638900B2 JP 2001385503 A JP2001385503 A JP 2001385503A JP 2001385503 A JP2001385503 A JP 2001385503A JP 3638900 B2 JP3638900 B2 JP 3638900B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
exhaust
tank
fuel tank
tank body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001385503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002254937A (ja
Inventor
シェーファー トーマス
ヴォブリック ホルガー
ヒルデブラント ホルスト
Original Assignee
カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト filed Critical カウテックス テクストロン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Publication of JP2002254937A publication Critical patent/JP2002254937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638900B2 publication Critical patent/JP3638900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/0344Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling comprising baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03447Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for improving the sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03509Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with a droplet separator in the vent line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K2015/03561Venting means working at specific times
    • B60K2015/03571Venting during driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K2015/03561Venting means working at specific times
    • B60K2015/03576Venting during filling the reservoir
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86292System with plural openings, one a gas vent or access opening
    • Y10T137/86324Tank with gas vent and inlet or outlet
    • Y10T137/86332Vent and inlet or outlet in unitary mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料タンク、特に自動車用燃料タンクに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的な形態の自動車用燃料タンクは、給油手順において燃料をタンク内に導入する注油口と、燃料を燃料タンクから自動車のエンジンに送給する少なくとも一つの燃料送出ポンプと、少なくとも一つの動作時排気手段と、少なくとも一つの給油時排気手段とを備えたものである。
【0003】
ここで、本明細書において動作時排気手段とは、自動車の動作中に燃料タンクの排気を行なう手段のことを言い、例えば、温度の変動により発生する燃料蒸気、または、燃料が内部に配置された自動車の動的動作に呼応して燃料タンク内の燃料の渦流またはサージ運動によって生じた燃料蒸気を排気する排気手段のことである。本明細書において給油時排気手段とは、タンクへの注油または給油手順時にタンクの排気を行なう作用をする排気手段のことを言うものである。
【0004】
前記排気手段は、少なくとも一つの排気管路により燃料蒸気フィルタに接続される一方で、燃料蒸気フィルタの上流には、排気管路内において搬送される燃料蒸気から燃料の液体しずく、又は小滴を除去する少なくとも一つのしずく除去容器が接続される。
【0005】
現在は通常一つ以上の塑性材料片により形成される前述の一般的な構成の燃料タンクは、炭化水素の排出という意味において最適化されたシステムであることが認識されよう。周知のように、一定の塑性材料、たとえばポリエチレンは、炭化水素に対して透過性を有する。このため、塑性材料の燃料タンクは、炭化水素がタンクの壁を通過して周囲環境に拡散することを防ぐために、しばしば多重壁構造、若しくは、遮蔽層内蔵の多層押出し成形体により製作されている。その一方で、炭化水素燃料用の塑性材料の燃料タンクをこのような燃料に関してまさに実質的に拡散防止性を持つように設計することは可能である。しかしながら、タンク壁上またはタンク壁内の接続ニップル、弁、ホース、取付口等は、依然として炭化水素排出源となる可能性がある。また、燃料タンクに出入する管および導管も燃料の排出源となる可能性があることが認識されよう。したがって、できるだけ少数の接続部または同様の構成要素を燃料タンク上に設け、かつ自動車の内燃機関に確実に燃料を供給するために必要とされるできるだけ多数のその他の装置を燃料タンクの内部に配置することが望ましい。
【0006】
さらにまた、燃料の排出という意味において最適とされる燃料タンクおよび燃料送給システムの製造および組立費用は、一つ以上の部品により製作される塑性材料の燃料タンクの場合または同様に複数個の部品により製作される金属の燃料タンクの場合のいずれにおいても、合理的な制限範囲内に維持されるべきであることも認識されよう。
【0007】
二つ以上のケーシング部分からなる多部品形燃料タンクの場合は、自動車エンジンへの燃料供給のために設けられる管路およびその他の装置の大部分を燃料タンクの内部に配置し、かつこれらを燃料タンクの内部に固定しても、組立費用は比較的低額である。しかし、これは、押出しブロー成形により形成される単体形プラスチック燃料タンクの場合には、より困難な問題となる。このような燃料タンクの場合には、タンクの製作手順においてタンクの本体を取付装置のまわりにおいて部分的にブロー成形するか、または後ほど気密的に閉鎖される取付口を介して取付装置をタンク内に後付けしなければならない。
【0008】
燃料タンクの取付装置および該燃料タンク上に設けられる燃料供給システムは、燃料タンクの耐用年数だけ持ちこたえるように設計されるが、それでもなお、使用される構成要素の個数を減らし、かつ、例えば燃料ポンプまたは適切な燃料送出装置等のいくつかの構成要素を修理または保守のために交換可能にすることがしばしば望まれる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明によると、少なくとも一つの注油口と、少なくとも一つの燃料送出ポンプと、少なくとも一つの動作時排気手段と、少なくとも一つの給油時排気手段と、燃料蒸気フィルタと、前記排気手段を前記燃料蒸気フィルタに接続する少なくとも一つの排気導管と、少なくとも一つのしずく除去容器と、前記しずく除去容器を前記燃料蒸気フィルタの上流側において接続する手段とを備え、前記少なくとも一つのしずく除去容器と前記少なくとも一つの給油時排気手段とが組み合わさって排気装置の形態をとる機能装置を形成する自動車用燃料タンクを提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
以下に説明するところの本発明による燃料タンクの実施例からより詳細にわかるように、燃料タンクの排気システムの複数個の構成要素を組み合わせて一つの装置を構成させることにより、タンクの組立てを単純化し、かつ排気システム全体の接続部の個数を最少限にすることができる。燃料タンクが、本発明の好ましい態様である塑性材料製である場合には、本発明によって設けられる排気装置は、排気システムに含まれる接続部および溶接部の個数を減らすのに寄与し得る。この構成のさらなる利点は、これによって組立体に含まれる有意な個数の接続部がタンク内に移され、このことが炭化水素の排出量の削減に実に多大な貢献をすることである。
【0011】
本発明の好ましい特徴として、排気装置は、燃料タンク内において全体的に取外し可能かつ交換可能に配置されている。このようにすると、排気装置がたとえば欠陥弁を有する場合でも、これを実に容易に交換または修理することができる。さらに好ましい特徴においては、この排気装置は、燃料タンクの壁の取付口を閉鎖するようになっている挿入体の形態をとることができる。
【0012】
前記排気装置は、たとえば被覆フランジによりタンク壁に対して密封される被覆栓の形態をとり得る。したがって、この被覆フランジをタンク壁に溶接することができる。これに代わる方法として、被覆フランジがタンク壁に対してユニオンナットにより一つ以上の密封体を介して締結されるようにしてもよい。この場合は、適切なネジ付き接続部または追加のネジ付きリングをタンク壁内またはタンク壁上に設けるべきである。
【0013】
燃料送出システムにより行われる自動車エンジンへの燃料の送給と、可能性として該エンジンからの返送とのいずれもが、排気装置の前記被覆栓を介して行なわれ得ることが理解されよう。また、排気装置は、燃料送出ポンプ用ケーブル配管手段および燃料油面センサ等の発信装置等をも収容し得る。これにより、燃料送出装置用の追加の被覆栓および追加の取付口を設けなくてもよくなり、以って拡散防止性タンク壁内の開口部の個数も減らすことができるという利点が得られる。この場合には、燃料送出装置は、排気装置用取付口を介して燃料タンク内に取り付けることができる。
【0014】
本発明のさらに好ましい他の特徴として、前記被覆栓は、排気装置の同伴手段の形態をとっている。
【0015】
本発明のまた別の好ましい特徴として、燃料タンクは、排気装置内において、より好ましくは被覆栓に直接隣接する位置に配置される少なくとも一つの反転弁を含んでいる。タンクの取付位置において、この反転弁は、被覆栓と結合するしずく除去容器の上部から略1/3内の位置に配置される。
【0016】
また、本発明のさらに他の好ましい特徴として、動作時排気手段および給油時排気手段が閉鎖されているときに燃料タンクの緊急排気を可能にする作用をし得る少なくとも一つの圧力逃がし用安全弁を排気装置内に配置することができる。このような安全弁は、たとえばタンクが注油過剰状態になった場合に、燃料タンク内において過度に高い圧力が生じるのを防ぐ。したがって、前記安全弁は、排気装置上において、自動車が正当に考えられるいかなる傾斜位置にあるときでも該安全弁が燃料タンク内の気体相内に配置されるように設けられることが適切である。
【0017】
好ましくは、共通の排気導管または複数個の排気導管により排気装置に接続される複数個の動作時排気手段が設けられるのが良い。これにより、排気装置は、燃料タンクからの全ての排気配管を一括する役割も果たすのである。
【0018】
動作時排気手段は、圧力保持機能を有するかまたは有さない動作時排気弁の形態を、またはこれに代わる方法として単純な排気ニップルの形態をとることができる。
【0019】
望ましくは、給油時排気手段は、給油時排気弁の形態をとるのが良いが、給油ノズルの閉止機構を作動させて、以って給油手順を終了させる閉止弁を燃料タンクの注油管内に設けて、給油排気手段がいかなる閉止機能またはいかなる圧力保持機能も含まなくてもよいようにすることも可能である。
【0020】
しかしながら、本発明における好ましい構成としては、動作時排気手段とさらにまた給油時排気手段とは弁の形態をとっているのが良い。この場合、動作時排気手段は、燃料がフロートの位置にあるときにフロートによる作動によって閉鎖されるようになる。動作時排気弁の圧力保持機能は、その下流側に配置される圧力逃がし弁によって確保される。
【0021】
しずく除去容器は、燃料蒸気内に分散する形で含有される液体の炭化水素がしずく除去容器内に凝縮され得るように、迷路構造または内部に配置される導流壁を備えることが望ましい。しずく除去容器は、本発明の燃料タンクが取り付けられた自動車の動的動作時または自動車への給油時に、液体と気体の燃料の混合物が排気導管を通って飛沫同伴されることが不可能とならないようにするために設けられるべきである。液体の炭化水素が燃料蒸気フィルタに送られると、燃料蒸気フィルタの再生性に悪影響を与えかねないため、これを可能なかぎり防止することが適切である。一般に、このような燃料蒸気フィルタは、エンジンへの燃焼用空気供給により再生される活性炭フィルタである。
【0022】
本発明によれば、給油時排気弁は、しずく除去容器の直下または該容器上において該容器の上流側に配置されることが好ましい。給油時排気弁を取り巻く弁箱は、しずく除去容器と同様に、その内部に迷路造作を備え得る。
【0023】
本発明によれば、しずく除去容器は、燃料タンク内に配置され得るため、タンク内に大量の燃料があるときは、しずく除去容器内の液面と燃料容器内の燃料油面との間において液面差が皆無またはごくわずかになることがありえないわけではない。この場合は、油面の低下に抗して、または燃料タンク内の燃料油面としずく除去容器内の液面との間において液面差がわずかであるときに、しずく除去容器内の内容物を燃料タンク内に積極的に移す手段を設けることが好ましい。その場合には、動作時排気手段は、一つ以上のニップルの形態をとることができ、これに関しては、ある一定量の液体の炭化水素が前記排気手段によりしずく除去容器内へと送られることを許容することができる。しずく除去容器の容積は、排気導管を介したしずく除去容器内への液体炭化水素の取込みがある一定の制限範囲内において黙認され得るような容積とすることができる。
【0024】
しずく除去容器内の内容物を燃料タンク内に積極的に移すために、例えば、しずく除去容器のドレン導管をポンプ、たとえば吸込みジェットポンプの吸込み側に接続することができる。この吸込みジェットポンプは、エンジンに送られる燃料流から分岐する燃料流部分により、こうした装置に関して周知の態様で動作し得る。これに代わる方法として、たとえばエンジンからの返送を有する燃料送出システムの場合には、吸込みジェットポンプをエンジンからの返送流により動作させることができる。追加の吸込みジェットポンプを設けてしずく除去容器を積極的に空にすることが好ましい。その内部において複数個の注油レベルを含む複雑な構造を有し得る燃料タンクのそれぞれの構成によって、たとえばタンクの異なる区画内にしばしば吸込みジェットポンプが設けられて、いずれの場合もタンク内のさまざまな区画の内容物が液だめまたはタンクの燃料送出装置の渦流ポット内に完全に移される。
【0025】
【発明の実施の形態】
添付図面を参照して、本発明の実施例を以下に例として説明する。
【0026】
図1は、燃料タンクが取り付けられた自動車の動作時の本発明に係る燃料タンクの線図である。
【0027】
図2は、図1に示す本発明に係る燃料タンクの給油手順時における線図である。
【0028】
この段階で一般に図面を参照すると、図中の参照符号1は、この実施例においては押出しブロー成形により製作されるプラスチック製燃料タンクの形態をとる燃料タンクを示す。この燃料タンクは、注油管または注油接続部2と、燃料タンク1の内部に配置される燃料送出装置3とを含む。燃料タンク1は、金属または適切に組み立てられてタンク本体を構成する複数個の射出成形されたケーシング部分から構成されることも可能である。
【0029】
燃料送出装置3は、4に燃料だめとして線図で示されるサージまたは渦流ポットと、該ポット内に配置される送出ポンプ(図示せず)とを含んでいる。参照符号5は、自動車のエンジンの動作時に動作して燃料を燃料タンクの自由容積部からサージ・ポット4内に送ることができる第1の吸込みジェットポンプを示す。燃料送出装置3の一部分である前記燃料送出ポンプは、6に線図で示される燃料送給部により前記サージ・ポットから燃料を自動車のエンジンに送る。この時点で、燃料送出ポンプは、燃料タンク1の内側または外側に配置されることができ、これらの位置のいずれもが本発明の範囲内に含まれることに注意されたい。しかしながら、燃料送給ポンプを本明細書に説明および図示される態様で燃料タンク内に配置することが好ましい方法である。
【0030】
燃料タンクには、タンク給油手順時に該燃料タンクの排気を行なう一方で、たとえば温度の上昇および燃料タンク1が取り付けられた自動車が移動しているときの動的動作により燃料タンク1内の燃料の渦流またはサージ動作が引き起こされることによって燃料タンク内の燃料が気化したときに連続的な排気を確保する排気手段が必要であることが理解されよう。また特に、燃料は温度変動の結果として膨張可能であるに違いないことも事実である。
【0031】
本明細書において動作時排気と呼ばれる、自動車の移動動作時の燃料タンク1の排気を達成するために、燃料タンク1内には、燃料タンク1の取付位置において該燃料タンクの上壁となる壁部分に、7に示される少なくとも一つの動作時排気手段、好ましくは図示されているように複数個のこうした動作時排気手段が設けられている。したがって、図には二つの動作時排気手段7のみが線図で示されているが、これらは、可能な限り燃料の気体相内、換言すれば燃料タンクの取付位置において上部分となる燃料タンク部分内において燃料タンクの上壁に近接して最も幅広くさまざまな位置に設けられ得ることは明らかであろう。図示された実施例では、前記動作時排気手段7は、燃料タンク1内において増圧がある場合にのみ呼応して開くが、たとえば燃料タンク1内の燃料のサージおよび渦流動作によって、燃料が接近した場合に、たとえばフロート装置が作動すると閉じる動作時排気弁の形態をとる。これに代わる方法として、動作時排気手段7は、8aに示される排気導管により一般に参照符号9で示される排気装置に接続される単純なニップルの形態をとることもできる。さらにまた、複数個の排気導管8aと、また別の方法として共通の集合排気導管との両方を設けることもできることが理解されよう。
【0032】
排気装置9は、内部に迷路形構造を有し、かついずれも内方に配置される排気導管8aに接続されるしずく除去容器10を含んでいる。排気装置9のさらなる一体的構成要素は、弁室12内に配置される給油時排気弁11である。この弁室12は、しずく除去容器10に直接接続される。図示された実施例では、弁室12は、該弁室内において上方位置に配置される給油時排気弁11によりしずく除去容器10と連通する。給油時排気弁11は、図示されているように、燃料タンク1内において燃料が計画最大注油レベルに達しない限り、燃料タンク1が取り付けられている自動車の動作時には通常開のばね抑え式フロート弁の形態をとる。燃料タンク1内の燃料油面が給油手順の過程において上昇すると、給油時排気弁11のフロートが閉位置まで上昇して、給油手順中に燃料タンク1内において増圧が生じ、給油手順のその段階で給油ノズル弁を閉止させるようになっている。すでに上述したように、動作時排気手段7は、圧力保持機能を果たして最終的に燃料タンク1内において圧力の増大を確保することで給油ノズルの閉止機構を作動させて、以って給油手順を終了させる弁の形態をとることが望ましい。
【0033】
しずく除去容器10は、燃料タンク1内に開口し、かつ、しずく除去容器10内の内容物を完全に燃料タンク1内に移す手段となるドレン導管13を備える。燃料が燃料タンク1からしずく除去容器10内にドレン導管13を通って流入することを防ぐために、逆止め弁14がドレン導管13内に適切に設けられている。
【0034】
燃料タンク1内に大量の燃料があるときでもしずく除去容器10を確実に空にすることを保証するために、ドレン導管13は、第2の吸込みジェットポンプ15の吸込み側に接続される。図面において5および15に示されているような吸込みジェットポンプの構造および動作モードは一般に周知の事柄であろうが、それでもなお、本明細書においてその動作モードを簡単に説明する。
【0035】
燃料タンク1は、ここでは略矩形の断面を持つ単純化された形態で示されている。しかしながら、前記燃料タンクは、該タンク内において異なる注油レベルを含み、かつ異なる平面および区画を内包する多くの異なる構成を有し得ることに注意されたい。通常的には、吸込みジェットポンプが燃料タンク内に設けられて、燃料が燃料タンク1の主たる本体または区画からサージまたは渦流ポット4内に確実に連続的に送られ、前記ポットから燃料が燃料ポンプに送給されて、サージまたは渦流ポット4が連続的に燃料により満たされることが保証されるとともに、以って燃料ポンプへの、したがって自動車のエンジンへの一貫した燃料供給が確保されるようになっている。エンジンへの送給またはエンジンからの返送から得られる燃料流によって形成され得る駆動ジェットは、吸込みジェットポンプにおいて作用して、ベンチュリノズルの態様で流動縮小部分において減圧を生じしめ得る。吸込み導管は、このベンチュリノズルの最も狭い流動断面部分内または該位置に配置される吸込みチャンバ内に開口する。このため、ベンチュリノズル内の減圧により、燃料は吸込み導管から該ベンチュリノズル内に引き込まれる。したがって、前記部分において、吸込みジェットポンプを通過する駆動ジェットは、該吸込みジェットポンプに引き込まれる燃料流と合流する。
【0036】
すでに上述したように、燃料タンクは、大体において複数個のこのような吸込みジェットポンプを含む。エンジンからタンクへの燃料返送流を含まない燃料送出システムの場合は、本明細書に示されているように、ただしこれに限定されることなしに、吸込みジェットポンプの駆動ジェットは、エンジンへの燃料送給部6から23に線図で示される圧力調整弁により分岐せしめられる。第1の吸込みジェットポンプ5と、さらにまた第2の吸込みジェットポンプ15との両方は、前記圧力調整弁により並列関係で動作する。第2の吸込みジェットポンプ15は、自身の吸込み側において逆止め弁14を経由してしずく除去容器10に作用する。第1の吸込みジェットポンプ5は、燃料を燃料タンク1からサージまたは渦流ポット4内に送出する作用をし得る。
【0037】
排気装置9から、単一の排気導管8bのみが燃料蒸気フィルタ24へと至る。排気弁8bのこの部分の上流には、排気装置9内またはしずく除去容器10内において、16に示される反転弁と呼ばれる弁が接続される。この反転弁16は、フロート作動弁および/または重力作動弁の形態をとり、自動車が反転した場合にシステム全体を密封し、その場合には特に反転弁16は重力作動モードで呼応する。また、タンクは、17に線図で示され、かつ、例えば燃料タンク1が注油過剰状態になった場合に、内部の圧力の許容不能な増大に伴って、特に動作時排気手段7だけでなく給油時排気弁11も閉鎖状態にあるときに、タンクの排気を可能にする安全弁を有する。
【0038】
安全弁17は、燃料タンク1および排気装置9の取付位置において、動作時排気手段7が燃料中に浸漬し、したがって閉鎖されているときに、前記安全弁は可能な限り燃料の気体相内に配置されて、以って燃料タンク1が極端な傾斜位置にある場合でも排気作用が確保されるように配置される。
【0039】
図面から、排気装置9は、燃料タンク1の上壁において18に示される取付口を閉鎖する機能装置の形態をとることがわかるであろう。
【0040】
図示された構造においては、取付口18は、燃料タンク1の縁部に設けられるが、これに代わる方法として、前記取付口は、縁部から離間して、たとえば中央位置に配置されてもよい。排気装置9は、しずく除去容器10と弁室12と該弁室内に配置される弁とからなる組立体全体を同伴する、外方に配置される被覆栓19を構成装置として備える。この被覆栓19は、被覆フランジ20により燃料タンクの外壁21に当接する。被覆フランジ20は、タンク壁21に溶接等によって固定され得る。
【0041】
これに代わる方法として、必要な場合に排気装置9を容易に交換可能にするために、被覆栓19は、その被覆フランジ20をタンク壁21に当接させて、たとえばユニオンナット(図示せず)により一つ以上の密封手段を介して締結され得る。また、この栓機構は、有利なことに、米国特許出願第08/886001号に説明されているような構成を有してもよく、前記特許出願をその全内容に関して参照して、その開示を本明細書に取り入れこととする。
【0042】
最後に、図面には、密封の完全性を確認するための車上搭載診断機構を用いて診断のために注油管2に排気装置9により確実に圧力の作用を受けさせ得る、参照符号22で示される圧力導管が図示されている。
【0043】
図面において、逆止め弁14は排気装置9の外側に配置されるように示されていることに注意されたい。しかしながら、この逆止め弁14は、排気装置9の一体的な構成部分であってもよいことが理解されよう。
【0044】
前記説明から、本発明により、排出値という意味において改良される一方で、構造に関してさらに単純化される自動車用燃料タンクが得られることがわかるであろう。この自動車用燃料タンクは、タンクからの排出源となりがちな接続部および同様の装置の減少をもたらすとともに、タンク上の接続部の有意な割合をタンク内に移して、接続部から炭化水素が排出される可能性を少なくするのに大いに寄与するように設計され得る。また、この燃料タンクは、修理および/または保守を必要としがちな燃料タンク構成要素の交換の容易性を高める。
【0045】
本発明の前記実施例は、本発明の原理の単なる例および実例として示されたものであり、本発明の精神および範囲から逸脱することなしにさまざまな改良および改変が加えられ得ることが理解されよう。
【0046】
【発明の効果】
本発明に係る燃料タンクによれば、排出値という意味において改良される一方で、構造に関してさらに単純化され得る。さらに、タンクからの排出源となりがちな接続部および同様の装置の減少をもたらすとともに、タンク上の接続部の有意な割合をタンク内に移して、接続部から炭化水素が排出される可能性を少なくするのことができる。また、燃料タンク構成要素の修理および/または保守を行う際の交換容易性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料タンクが取り付けられた自動車の動作時の本発明に係る燃料タンクの線図である。
【図2】図1に示す本発明に係る燃料タンクの給油手順時における線図である。
【符号の説明】
1:燃料タンク
2:注油管
3:燃料送出装置
4:サージ・ポット
5:吸込みジェットポンプ
6:燃料送給部
7:動作時排気手段
8a,8b:排気導管
9:排気装置
10:しずく除去容器
11:給油時排気弁
12:弁室
13:ドレン導管
14:逆止め弁
15:吸込みジェットポンプ
16:反転弁
17:安全弁
18:取付口
19:被覆栓
20:被覆フランジ
21:タンク壁
22:圧力導管
23:圧力調整弁
24:燃料蒸気フィルタ

Claims (19)

  1. タンク本体と、タンク本体内に燃料を給油するためにタンク本体に設けられた少なくとも一つの注油口と、タンク本体内の燃料を自動車のエンジンへ送出するための少なくとも一つの燃料送出ポンプと、自動車の移動動作時におけるタンク本体内からの燃料蒸気の排気のための少なくとも一つの動作時排気手段と、給油時にタンク本体内の燃料油面が予め定められた閉位置まで上昇するまでの間におけるタンク本体内からの燃料蒸気の排気のための少なくとも一つの給油時排気手段と、燃料蒸気フィルタと、前記各排気手段により排気されてくる燃料蒸気から燃料のしずくを除去する少なくとも一つのしずく除去容器と、しずく除去容器でしずくを除去された燃料蒸気を前記燃料蒸気フィルタに導く少なくとも一つの排気導管と、しずく除去容器でしずくとして回収された燃料をタンク本体内へ戻すポンプ手段とを備え、前記しずく除去容器と前記給油時排気手段とが組み合わされて排気装置の形態をとる一つの機能装置としてタンク本体に組み込まれ、前記動作時排気手段はタンク本体内に増圧がある場合のみ呼応して開くものであり、前記給油時排気手段は給油時にタンク本体内の燃料油面が前記閉位置にまで上昇すると閉鎖してタンク本体内に給油ノズルの閉止機構の作動のための増圧を生じさせるものであることを特徴とする自動車用燃料タンク。
  2. 前記排気装置を燃料タンク内取外し可能かつ交換可能に配置する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  3. タンク本体が取付口を有する壁を有し、前記排気装置がタンク本体の前記壁の前記取付口を閉鎖する挿入部品の形態を有することを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  4. タンク本体が前記排気装置を受け入れる開口部を有するタンク壁を有し、前記排気装置が前記開口部を密封して前記タンク壁に固定される被覆フランジを有する被覆栓を含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  5. 前記排気装置が、前記しずく除去容器を同伴する構成装置として前記被覆栓を備えていることを特徴とする請求項4に記載の燃料タンク。
  6. 少なくとも一つの反転弁を前記排気装置内に含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  7. 前記動作時および給油時排気手段が閉鎖されているときに燃料タンクの緊急排気を可能にする作用をし得る少なくとも一つの安全逃がし弁を前記排気装置内に含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  8. 複数個の前記動作時排気手段と、これら動作時排気手段を前記排気装置に接続する少なくとも一つの排気導管とを含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  9. 複数個の前記動作時排気手段と、これら動作時排気手段を前記排気装置に接続する複数個の排気導管とを含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  10. 油面の低下に抗して前記しずく除去容器内の内容物を燃料タンク内に積極的に移す手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  11. 燃料タンク内の燃料油面と前記しずく除去容器内の液面との間における液面差が相対的にわずかであるときに前記しずく除去容器内の内容物を燃料タンク内に積極的に移す手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  12. 前記ポンプ手段が、タンク本体内に配置され且つ吸込み側を有するポンプと、前記しずく除去容器を前記ポンプの前記吸込み側に接続するドレン導管とを含むことを特徴とする請求項1に記載の燃料タンク。
  13. 前記ポンプは、吸込みジェットポンプであることを特徴とする請求項12に記載の燃料タンク。
  14. 貫通穴を有するタンク壁を含むタンク本体と、少なくとも一つの注油口と、少なくとも一つの燃料送出ポンプと、少なくとも一つの動作時排気手段と、少なくとも一つの給油時排気手段と、タンク壁の前記貫通穴をタンク壁と密封関係で閉鎖する被覆フランジを持つ挿入体の形態をとる少なくとも一つの燃料しずく除去容器と、前記少なくとも一つの動作時排気手段と前記少なくとも一つの給油時排気手段とを前記しずく除去容器に接続する少なくとも一つの導管手段と、吸込み部と蒸気吐出し部とを有する燃料蒸気フィルタと、前記しずく除去容器を前記燃料蒸気フィルタの前記吸込み部に接続する手段とを備え、前記動作時排気手段はタンク本体内に増圧がある場合のみ呼応して開くものであり、前記給油時排気手段は給油時にタンク本体内の燃料油面が予め定められた閉位置にまで上昇すると閉鎖してタンク本体内に給油ノズルの閉止機構の作動のための増圧を生じさせるものであるたことを特徴とする自動車用燃料タンク。
  15. 少なくとも一つのしずく除去容器と、少なくとも一つの給油時排気弁と、燃料タンクの動作時排気手段からの排気導管および燃料蒸気フィルタへの排気導管の接続手段とを含む燃料タンク用排気装置であって、該排気装置は前記燃料タンクの壁にはめ込まれるようになっている挿入体の形態をとり、前記動作時排気手段はタンク本体内に増圧がある場合のみ呼応して開くものであり、前記給油時排気手段は給油時にタンク本体内の燃料油面が予め定められた閉位置にまで上昇すると閉鎖してタンク本体内に給油ノズルの閉止機構の作動のための増圧を生じさせるものであることを特徴とする燃料タンク用排気装置。
  16. 前記燃料タンク壁と密封関係で協働し得る被覆フランジを備えた被覆栓を含むことを特徴とする請求項15に記載の排気装置。
  17. 前記しずく除去容器を同伴する構成装置として前記被覆栓を備えていることを特徴とする請求項15に記載の排気装置。
  18. 少なくとも一つの反転弁を前記排気装置内に含むことを特徴とする請求項15に記載の排気装置。
  19. 前記排気手段が閉鎖されているときに燃料タンクの緊急排気を可能にする作用をし得る少なくとも一つの圧力逃がし用安全弁を含むことを特徴とする請求項15に記載の排気装置。
JP2001385503A 2000-12-19 2001-12-19 燃料タンク Expired - Fee Related JP3638900B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10063414A DE10063414A1 (de) 2000-12-19 2000-12-19 Kraftstoffbehälter
DE10063414.1 2000-12-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002254937A JP2002254937A (ja) 2002-09-11
JP3638900B2 true JP3638900B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=7667871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001385503A Expired - Fee Related JP3638900B2 (ja) 2000-12-19 2001-12-19 燃料タンク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6698475B2 (ja)
EP (1) EP1216874B1 (ja)
JP (1) JP3638900B2 (ja)
AT (1) ATE366678T1 (ja)
CA (1) CA2364755C (ja)
DE (2) DE10063414A1 (ja)
ES (1) ES2288163T3 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10238237A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Daimlerchrysler Ag Kammerentleerungseinrichtung
DE10252506A1 (de) * 2002-11-08 2004-05-27 Siemens Ag Belüftungseinrichtung für einen Kraftstoffbehälter eines Kraftfahrzeuges
JP2004251265A (ja) * 2002-12-27 2004-09-09 Fuji Heavy Ind Ltd 蒸発燃料処理装置
US6886861B2 (en) * 2003-02-19 2005-05-03 General Motors Corporation Trunk mounted fuel tank assembly
DE10319660B4 (de) * 2003-05-02 2018-04-19 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zu einer Brennkraftmaschine
US6883500B2 (en) 2003-07-09 2005-04-26 Denso International America, Inc. Fuel pump module with improved vapor vent manifold
DE10335626B4 (de) * 2003-08-04 2006-08-10 Siemens Ag Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
WO2005042291A2 (de) * 2003-10-31 2005-05-12 Tesma Motoren- Und Getriebetechnik Gmbh Kraftstoffbehälter mit entlüftungssystem
DE10355690B4 (de) * 2003-11-28 2011-12-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Entlüftungseinrichtung für einen Kraftstoffbehälter
DE102004011119A1 (de) * 2004-03-08 2005-09-29 Volkswagen Ag Kraftstofftank mit Entlüftungsanlage
US7185640B2 (en) * 2004-11-05 2007-03-06 Briggs & Stratton Corporation Integrated fuel tank and vapor containment system
US7901191B1 (en) 2005-04-07 2011-03-08 Parker Hannifan Corporation Enclosure with fluid inducement chamber
US7225798B2 (en) * 2005-05-31 2007-06-05 Sentec E&E Co., Ltd. Device combing fuel control valve and carbon canister, or fuel tank
DE102005031430A1 (de) 2005-07-04 2007-01-11 Siemens Ag Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Kraftstoffbehälter
US7225799B2 (en) * 2005-07-12 2007-06-05 Sentec E&E Co., Ltd. Device combining two-way valve and carbon canister and fuel tank with the same
US7350511B1 (en) * 2005-07-18 2008-04-01 Walbro Engine Management, L.L.C. Fuel vapor control system
DE102005043888A1 (de) * 2005-09-14 2007-03-29 Siemens Ag Entlüftungseinrichtung für einen Kraftstoffbehälter
DE102005056860A1 (de) * 2005-11-29 2007-05-31 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftstoffbehälter
DE102006037062A1 (de) * 2006-08-08 2008-02-14 Siemens Ag Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
US7793620B2 (en) * 2006-12-11 2010-09-14 Ford Global Technologies, Llc Integrated gaseous fuel delivery system
US8281769B2 (en) * 2008-10-21 2012-10-09 Kohler Co. System and method for venting fuel vapors in an internal combustion engine
FR2937705B1 (fr) * 2008-10-24 2010-11-12 Inergy Automotive Systems Res Reservoir a carburant comprenant un systeme de ventilation equipe d'un separateur liquide/vapeur
DE102009005826A1 (de) 2009-01-22 2010-07-29 Magna Steyr Fuel Systems Gmbh Kraftstoffbehälter mit eingebautem Zusatzbehälter
DE102010036739B4 (de) 2010-07-29 2022-02-17 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Betankungsvorrichtung und Kraftfahrzeug mit einer derartigen Betankungsvorrichtung
DE102010055317A1 (de) 2010-12-21 2012-06-21 Audi Ag Kraftstoffsystem
DE102010055320A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-21 Audi Ag Kraftstoffsystem
US8485389B2 (en) * 2011-06-17 2013-07-16 Eaton Corporation Assembly with vapor vent valve and liquid trap for static leak prevention in vapor control system
DE102011105891B4 (de) 2011-06-27 2013-12-05 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum druckabhängigen Öffnen einer Ansaugöffnung und Kraftstoffbehälter
US10253787B2 (en) 2013-02-01 2019-04-09 Eaton Intelligent Power Limited Self-aligning jet pump assembly
US9200603B2 (en) * 2013-02-11 2015-12-01 Coachman Performance, Llc Anti-surge tank housed within a fuel vessel
US9488136B2 (en) * 2013-09-24 2016-11-08 Ford Global Technologies, Llc Fuel oxidation reduction for hybrid vehicles
EP3197700B1 (en) 2014-09-24 2020-12-09 Eaton Intelligent Power Limited Active drain liquid trap for fuel system
US11698045B2 (en) 2014-09-24 2023-07-11 Eaton Intelligent Power Limited Electrically controlled fuel system module
DE102015217763B4 (de) * 2015-09-16 2021-02-25 Röchling Automotive SE & Co. KG Tank für Lagerung und Lieferung von Flüssigkeiten mit an der Tankwandung angeordneten Funktionskomponenten
CN109311391B (zh) * 2016-06-09 2022-05-31 伊顿智能动力有限公司 具有凸轮致动的排气以及罐管线隔离的电子燃料箱系统
DE102017206251B3 (de) * 2017-04-11 2018-05-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wassertankeinrichtung für eine Brennkraftmaschine mit Wassereinspritzung
WO2019122219A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-27 Plastic Omnium Advanced Innovation And Research A tank comprising a pressure sensor and another sensor
CN111137830A (zh) * 2020-01-17 2020-05-12 中国人民解放军陆军勤务学院 一种野外机动模块化组合式油料箱组
BR112023024756A2 (pt) 2021-06-07 2024-02-15 Plastic Omnium Advanced Innovation & Res Sistema de respiro para tanque de combustível
LU500411B1 (en) 2021-07-09 2023-01-09 Plastic Omnium Advanced Innovation & Res Fuel tank venting system
KR20230003738A (ko) * 2021-06-30 2023-01-06 현대자동차주식회사 연료증발가스 처리 시스템
US11780323B1 (en) * 2022-06-07 2023-10-10 GM Global Technology Operations LLC Fuel tank venting system with liquid collection and active purging

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934932A (ja) * 1982-08-21 1984-02-25 Nissan Motor Co Ltd 燃料タンクの隔室構造
US4877146A (en) * 1986-03-31 1989-10-31 Stant Inc. Vacuum-controlled vapor recovery system
US4852761A (en) * 1988-07-25 1989-08-01 General Motors Corporation In tank vapor storage canister
US5056570A (en) * 1990-03-26 1991-10-15 Stant Inc. Capless vehicle refueling system
US5687756A (en) * 1995-11-08 1997-11-18 Borg-Warner Automotive, Inc. Vehicle refueling valve
FR2774950B1 (fr) * 1998-02-19 2000-05-19 Plastic Omnium Cie Canister de reservoir a carburant et reservoir a carburant muni d'un tel canister
CA2366923A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Tesma International Inc. Fill limit control valve assembly having a vapor discriminator
US6182693B1 (en) * 1999-06-08 2001-02-06 Delphi Technologies, Inc. Vapor canister and fuel tank assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002254937A (ja) 2002-09-11
US6698475B2 (en) 2004-03-02
ES2288163T3 (es) 2008-01-01
US20020074059A1 (en) 2002-06-20
DE50112709D1 (de) 2007-08-23
DE10063414A1 (de) 2002-06-27
CA2364755A1 (en) 2002-06-19
EP1216874B1 (de) 2007-07-11
EP1216874A2 (de) 2002-06-26
EP1216874A3 (de) 2005-03-30
ATE366678T1 (de) 2007-08-15
CA2364755C (en) 2006-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3638900B2 (ja) 燃料タンク
JP4130893B2 (ja) 燃料タンク
US5570672A (en) Fuel evaporative emission treatment system
JPH11247729A (ja) 燃料蒸気減少型燃料システム
JP2003269267A (ja) 液体燃料と蒸発ガスの流れを制御するシステム及びその方法
JPH08258578A (ja) 燃料貯蔵装置
JP2005335691A (ja) 給油時の蒸気回収装置
KR20090017690A (ko) 배출 라인 체크 밸브를 갖는 탑재형 급유 증기 회수 시스템
GB2502720A (en) Tank ventilation device for a motor vehicle
KR20030027726A (ko) 재급유중 연료 탱크 증기 벤트의 제어 방법 및 탱크재급유 증기 제어 시스템
US6964268B2 (en) Fuel tank having a venting system
US6006799A (en) Motor vehicle tank
US7219704B2 (en) Fuel tank for a motor vehicle
CN107776397A (zh) 燃油油气回收系统
JP3692323B2 (ja) 給油用ベント管路のための安全弁
US6834642B2 (en) Fuel vapor processing apparatus
JP6399278B2 (ja) 車両の燃料タンク装置
JP6089683B2 (ja) 密閉式の燃料タンクシステム
JP2012041047A (ja) 自動車用燃料タンク
CA2535167C (en) Fuel tank
CN111942145A (zh) 用于机动车贮罐的排气的排气装置
CN219220610U (zh) 燃油系统和具有其的车辆
JP2006138247A (ja) 燃料蒸気排出防止システム
JPH08253039A (ja) 燃料貯蔵装置
CN216617702U (zh) 脱附系统和车辆

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees