JP3635938B2 - 燃料電池装置 - Google Patents

燃料電池装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3635938B2
JP3635938B2 JP27193398A JP27193398A JP3635938B2 JP 3635938 B2 JP3635938 B2 JP 3635938B2 JP 27193398 A JP27193398 A JP 27193398A JP 27193398 A JP27193398 A JP 27193398A JP 3635938 B2 JP3635938 B2 JP 3635938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
fuel cell
compressor
cell device
separation tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27193398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000100459A (ja
Inventor
孝志 伴
裕久 加藤
雅彦 金原
秀人 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP27193398A priority Critical patent/JP3635938B2/ja
Priority to DE19945323A priority patent/DE19945323B4/de
Priority to US09/404,088 priority patent/US6428915B1/en
Publication of JP2000100459A publication Critical patent/JP2000100459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3635938B2 publication Critical patent/JP3635938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2250/00Fuel cells for particular applications; Specific features of fuel cell system
    • H01M2250/20Fuel cells in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • H01M8/04119Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
    • H01M8/04156Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料電池の排出ガスに含まれる水分を、プロセス空気の加湿に利用するようにした燃料電池装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
特開平7ー14599号公報に開示の燃料電池装置では、図2に示すように、空気供給導管3から吸い込まれた空気が、電動機30で駆動される圧縮機6によって所定の圧力に加圧されたのち燃料電池12に供給される。そして燃料電池12内で供給空気から酸素が消費された排出ガスは、圧縮機6及び電動機30と共通な軸20で連結された膨張機16により膨張されて大気中へ放出される。
【0003】
一方、排出ガスに含まれる生成水は、空気排出導管5に設けられた液体分離器18、24により分離されて開放型の貯蔵容器7に集められ、その貯溜水はプロセス空気の加湿に供するため、ポンプ8により噴射ノズル10へと送られて空気供給導管3内に噴射される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
すなわち上述の燃料電池装置は、燃料電池12の排出ガス中に含まれる生成水を分離収容して、これをプロセス空気の加湿に利用することを開示してはいるが、圧縮機6自体の冷却、潤滑など、そのメンテナンスに関する問題についてはなんら言及されてはいない。しかも該装置では、貯蔵容器7内の貯溜水の供給にポンプ8を必要とするため、当然にコスト高となるばかりでなく、車両用に供される燃料電池装置の場合は、搭載性の観点から決定的な不利益を被ることを免れない。
【0005】
本発明は、給水のためのポンプを必要とすることなく、プロセス空気の加湿と共に圧縮機の保守を全うすることを解決課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する請求項1記載の発明に係る燃料電池装置は、燃料電池の空気供給管に接続された圧縮機と、空気排出管に接続された回生機と、上記回生機に至る空気排出管中に配設された水分離槽とを備えた燃料電池装置であって、上記水分離槽の下底部と上記圧縮機の注水部とを給水路により接続し、上記燃料電池の排出ガス圧力により、該水分離槽内の貯溜水を該注水部に向け供給することを特徴としている。
【0007】
したがって、水分離槽内で分離収容された貯溜水の水面には、構造上、燃料電池の排出ガス圧力が常に作用しているため、ポンプなどを別設のエネルギ源を必要とすることなく、貯溜水は給水路を経て圧縮機の注水部へと圧送され、圧縮機の冷却、潤滑と、プロセス空気への加湿が同時に行われる。
この際、請求項2記載の発明のように、圧縮機の注水部が吸入空気を完全に閉じ込めた圧縮室内に開口されておれば、圧送された水は機外への漏出や吸入管系への逆流などといった不都合を生ぜず、そのすべてが確実に圧縮室内に取り込まれて上記冷却や加湿に寄与する。また、請求項3〜5記載の発明のように、圧縮機の運転状況検出信号によって制御される流量制御弁を給水路に配設したものでは、運転状況に即応して過不足のない給水量を確保することができ、さらに請求項6記載の発明のように、水分離槽に補助排水槽を付設して、水分離槽内の過剰水を適宜収容、排出するようにすれば、水分離槽の保全の面から一層好適である。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、燃料電池装置の要部のみ略示した図1に基づいて、本発明の実施形態を具体的に説明する。
燃料電池10は既に知られるように、平板状の電解質の両面に正極及び負極が積層状に構成されており、この燃料電池10には圧縮機11から空気供給管12を経てプロセス空気が供給され、このプロセス空気は燃料電池10の図示しない正極空間を通ったのち、空気排出管13を経由して排出される。燃料電池10の同様に図示しない負極空間には、燃料供給路を介して水素又は改質された水素を多く含むガスが供給され、燃料電池10内で水素がプロセス空気に含まれている酸素と反応すると、電気エネルギのほかに生成水及び反応熱を生じ、したがって、多分に水蒸気を含んだ排出ガスが空気排出管13を通じて排出される。
【0009】
この排出ガスに含まれる水分を除去するために、該空気排出管13中には水分離槽14が設けられており、この水分離槽14は、外郭円筒壁を有して密閉状に形成されており、筒内上部には小円筒形のセパレータ14aが垂下され、かつ、下半部は分離水を貯溜するためには所要のスペースが与えられている。そして外郭円筒壁の上方部には空気排出管13の入口側が、セパレータ14a内の頂壁には同じく出口側がそれぞれ接続されている。このため、空気排出管13を経由して水分離槽14の入口側から流入した排出ガスは、内壁に沿って周回しながら含有水分が物理的に分離されて滴落し、水分を除去された排出ガスは同槽14の出口側から流出したのち、該排出ガス中に残留するエネルギを回収すべく、回生機(膨張機)15に導入される。なお、この回生機15は上記圧縮機11ともども電動機16と同心軸上に配設されている。
【0010】
一方、水分離槽14の下底壁から延設された給水路20は、圧縮機11の注水部11aと接続されており、この注水部11aは、図示はしないが吸入空気を完全に閉じ込めた段階の圧縮室内に開口されている。21は、給水路20上に配設された電磁流量制御弁であって、圧縮機11から吐出されるプロセス空気の湿度若しくは流量(圧縮機回転数で代用できる)を検出するセンサ22a、22bの出力信号によって給水量が制御される。
【0011】
すなわち水分離槽14内の貯溜水は、一つには燃料電池10の陽イオン交換膜がプロトン導電性を維持するために必要なプロセス空気の加湿用水分として、さらには圧縮機11の冷却、潤滑及びシール性の向上に供される水分として利用されるが、水分離槽14の内部、つまり貯溜水の水面には、空気排出管13を介して運転中は常に排出ガス圧力が作用しているため、ポンプ等別段のエネルギ源を必要とすることなく、貯溜水はこの背圧によって圧縮機11の注水部11aへと送給される。なお、17は水分離槽14に付設された補助排水槽で、水分離槽14の貯水量が設定上限値を超えたとき、これを溢出させて収容し、さらにその収容量が限界値に達したときは、図示しないフロートスイッチなどでこれを検出し、その出力信号により電磁開閉弁18を開いて排水させる。さらに23は必要に応じ給水路20に配設される冷却装置である。
【0012】
本実施形態はこのように構成されているので、燃料電池10からの排出ガスは水分離槽14内で含有水分が分離除去され、分離後の排出ガスは引続き回生機15に導入されて、該排出ガス中に残留する圧力エネルギが機械的エネルギに変換回収される。一方、分離された水分離槽14内の貯溜水は、貯溜水に付加される排出ガス圧力を利用してそのまま給水路20へと送出され、流量制御弁21の制御に基づいて、プロセス空気の加湿及び圧縮機11の冷却、潤滑に好適な水量が圧縮機11の注水部11aへ供給される。このとき圧縮機11の注水部11aは、吸入空気を完全に閉じ込めた圧縮室内に開口されているので、圧送された水は機外へ漏出や吸入管系への逆流なども全くなく、そのすべてが確実に取り込まれて有効に機能する。
【0013】
なお、上述の実施形態では、水分離槽14の下半部に相応の貯水スペースが設けられているが、例えば水分離機能のみを専有する分離器と、十分な貯水容積をもつ貯水槽とに分割した形態に構成しても、本発明の実施を妨げない。
【0014】
【発明の効果】
以上、詳述したように本発明は、燃料電池の排出ガスに含まれる生成水を分離貯溜し、この貯溜水を排出ガス圧力により圧縮機の注水部へ供給するようにしたものであるから、プロセス空気のための加湿器に加えて給水用のポンプの省略も可能となるので、とくに車両用に供される燃料電池装置にあっては、搭載性の面で頗る有利である。また、請求項2記載の発明のように、吸入空気を完全に閉じ込めた圧縮室内へ注水するようにしたものでは、圧送された水のすべてが圧縮機に取り込まれて、冷却、潤滑のほかシール性の確保にも有効に機能するので、圧縮機の信頼性を格段と向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る燃料電池装置の要部のみを略示した説明図。
【図2】従来の燃料電池装置に原理的構成を示す説明図。
【符号の説明】
10は燃料電池、11は圧縮機、11aは注水部、12は空気供給管、13は空気排出管、14は水分離槽、15は回生機、20は給水路

Claims (6)

  1. 燃料電池の空気供給管に接続された圧縮機と、空気排出管に接続された回生機と、上記回生機に至る空気排出管中に配設された水分離槽とを備えた燃料電池装置であって、上記水分離槽の下底部と上記圧縮機の注水部とを給水路により接続し、上記燃料電池の排出ガス圧力により、該水分離槽内の貯溜水を該注水部に向け供給することを特徴とする燃料電池装置。
  2. 上記圧縮機の注水部は、吸入空気を完全に閉じ込めた圧縮室内に開口されていることを特徴とする請求項1記載の燃料電池装置。
  3. 上記給水路には、上記圧縮機の運転状況検出信号によって制御される流量制御弁が配設されていることを特徴とする請求項1又は2記載の燃料電池装置。
  4. 上記圧縮機の運転状況が吐出されるプロセス空気の湿度によって検出されることを特徴とする請求項3記載の燃料電池装置。
  5. 上記圧縮機の運転状況が吐出されるプロセス空気の流量によって検出されることを特徴とする請求項3記載の燃料電池装置。
  6. 上記水分離槽には、貯水量の上限を超えて溢出した過剰水を収容、排出する補助排水槽が付設されていることを特徴とする請求項1、2、3、4又は5記載の燃料電池装置。
JP27193398A 1998-09-25 1998-09-25 燃料電池装置 Expired - Fee Related JP3635938B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27193398A JP3635938B2 (ja) 1998-09-25 1998-09-25 燃料電池装置
DE19945323A DE19945323B4 (de) 1998-09-25 1999-09-22 Brennstoffzellensystem
US09/404,088 US6428915B1 (en) 1998-09-25 1999-09-23 Apparatus for regulating humidity of process air in fuel cell system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27193398A JP3635938B2 (ja) 1998-09-25 1998-09-25 燃料電池装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000100459A JP2000100459A (ja) 2000-04-07
JP3635938B2 true JP3635938B2 (ja) 2005-04-06

Family

ID=29267288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27193398A Expired - Fee Related JP3635938B2 (ja) 1998-09-25 1998-09-25 燃料電池装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6428915B1 (ja)
JP (1) JP3635938B2 (ja)
DE (1) DE19945323B4 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6921597B2 (en) * 1998-09-14 2005-07-26 Questair Technologies Inc. Electrical current generation system
US6653008B1 (en) 1999-10-08 2003-11-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell apparatus
JP2001176534A (ja) 1999-12-17 2001-06-29 Toyota Autom Loom Works Ltd 燃料電池用給気装置
DE10013687B4 (de) 2000-03-21 2007-06-28 Nucellsys Gmbh Brennstoffzellensystem und Verfahren zum Betreiben desselben
DE10018067A1 (de) * 2000-04-12 2001-10-25 Volkswagen Ag Verfahren zum Rückgewinnen von Wasser aus einem Abgas in einer Brennstoffzellenvorrichtung und entsprechende Brennstoffzellenvorrichtung
DE10036916B4 (de) * 2000-07-28 2006-12-21 Truma Gerätetechnik GmbH & Co. KG Brennstoffzellenstapel und Verfahren zur Befeuchtung eines Reaktionsmittels bei einem Brennstoffzellenstapel
DE10040124A1 (de) * 2000-08-17 2002-03-07 Xcellsis Gmbh Brennstoffzellensystem
JP3664062B2 (ja) * 2000-09-06 2005-06-22 株式会社日立製作所 燃料電池システム
JP2004512650A (ja) * 2000-10-27 2004-04-22 クエストエアー テクノロジーズ インコーポレイテッド 燃料電池に水素を供給するシステムおよび方法
US7097925B2 (en) * 2000-10-30 2006-08-29 Questair Technologies Inc. High temperature fuel cell power plant
CA2325072A1 (en) * 2000-10-30 2002-04-30 Questair Technologies Inc. Gas separation for molten carbonate fuel cell
US6541148B1 (en) * 2000-10-31 2003-04-01 Plug Power Inc. Manifold system for a fuel cell stack
US6591926B2 (en) * 2001-05-03 2003-07-15 Ford Motor Company System and method for recovering energy of a hydrogen gas fuel supply for use in a vehicle
US6571897B2 (en) * 2001-08-13 2003-06-03 Ballard Power Systems Ag Vehicle with a fuel cell system and method for operating the same
DE10161622A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-26 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb einer PEM-Brennstoffzellenanlage und zugehörige PEM-Brennstoffzellenanlage
DE10161620A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-26 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb einer PEM-Brennstoffzellenanlage und zugehörige PEM-Brennstoffzellenanlage
DE10161623A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-26 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennstoffzellenanlage und zugehörige Brennstoffzellenanlage
FR2836284B1 (fr) * 2002-02-20 2004-11-05 Renault Module de puissance a pile a combustible et procede de mise en oeuvre
JP2005519731A (ja) * 2002-03-14 2005-07-07 クエストエアー テクノロジーズ インコーポレイテッド 圧力スイング及び置換パージの組合せによるガス分離
US7387849B2 (en) * 2002-03-14 2008-06-17 Questair Technologies Inc. Hydrogen recycle for solid oxide fuel cell
WO2004076017A2 (en) * 2003-02-26 2004-09-10 Questair Technologies Inc. Hydrogen recycle for high temperature fuel cells
DE10329201B4 (de) * 2003-06-28 2007-09-27 Robert Bosch Gmbh Brennstoffzellensystem
US7910255B2 (en) * 2003-08-15 2011-03-22 GM Global Technology Operations LLC Charge air humidification for fuel cells
RU2330767C2 (ru) * 2003-08-26 2008-08-10 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Транспортное средство (варианты)
JP4622313B2 (ja) 2003-08-26 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 移動体
FR2863106B1 (fr) * 2003-11-27 2006-02-24 Renault Sas Dispositif de lubrification des paliers d'un turbocompresseur dans un systeme pile a combustible
US7443803B2 (en) * 2004-03-23 2008-10-28 Fujitsu Limited Estimating and managing network traffic
DE102004034870B4 (de) * 2004-07-19 2007-08-09 Liebherr-Aerospace Lindenberg Gmbh System zur Wassergewinnung aus einem Abgasstrom einer Brennstoffzelle eines Luftfahrzeuges und Verwendung des Systems in einem Luftfahrzeug
CA2585963A1 (en) 2004-11-05 2006-05-18 Questair Technologies Inc. Separation of carbon dioxide from other gases
EP2011557B1 (en) * 2006-03-24 2018-08-01 Nissan Motor Co., Ltd. Gas-liquid separator
KR100749425B1 (ko) 2006-11-03 2007-08-14 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지용 물 공급장치, 이를 포함하는 연료 전지시스템, 및 물 공급 방법
DE102006054056B4 (de) * 2006-11-16 2009-06-25 Siemens Ag Brennstoffzellenvorrichtung mit einer Entwässerungseinrichtung
US8551665B2 (en) 2007-02-09 2013-10-08 Daimler Ag Supply system and warning device for a fuel cell stack and method for controlling the supply system
JP5460978B2 (ja) * 2007-07-11 2014-04-02 ヤマハ発動機株式会社 燃料電池システム
JP5245393B2 (ja) * 2007-12-25 2013-07-24 トヨタ紡織株式会社 燃料電池システムの気液分離器
EP2782179B1 (de) 2013-03-19 2015-09-16 MAGNA STEYR Engineering AG & Co KG Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb von Brennstoffzellen
DE102016115012A1 (de) * 2016-08-12 2018-02-15 Audi Ag Wasserabscheider für ein Brennstoffzellensystem, Brennstoffzellensystem und Verfahren zum Betrieb eines Brennstoffzellensystems
AT523681B1 (de) * 2020-04-02 2022-11-15 Avl List Gmbh Sammelvorrichtung für ein Sammeln von Produktwasser in einem Anodenpfad eines Brennstoffzellensystems
EP3901468A1 (en) * 2020-04-24 2021-10-27 ABB Schweiz AG Secondary-fluid supply for the diffuser of a compressor stage
DE102020112183A1 (de) 2020-05-06 2021-11-11 Audi Aktiengesellschaft Verdichter mit integriertem Porenspeicher und Brennstoffzellensystem
DE102020113991A1 (de) 2020-05-26 2021-12-02 Volkswagen Ag Brennstoffzellensystem mit einem kathodenseitigen Flüssigkeitsreservoir und Kraftfahrzeug
CN112160907B (zh) * 2020-09-15 2022-06-24 江苏科技大学 一种水润滑轴承的螺杆空气压缩机系统及其控制方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145005A (en) 1975-06-09 1976-12-13 Shiyoukuu:Kk Lubrication method of air compressor
JPS6030069B2 (ja) * 1980-11-14 1985-07-13 工業技術院長 化学エネルギ−を電気エネルギ−に変換する方法
DE3202573A1 (de) 1982-01-27 1983-08-04 Krupp-Koppers Gmbh, 4300 Essen Anordnung von kuehlschacht, abscheider und abhitzekessel einer kokstrockenkuehlanlage
JPS58129086A (ja) 1982-01-28 1983-08-01 Nippon Steel Corp コ−クス炉ガスの顕熱回収方法
US5366818A (en) * 1991-01-15 1994-11-22 Ballard Power Systems Inc. Solid polymer fuel cell systems incorporating water removal at the anode
DE4318818C2 (de) 1993-06-07 1995-05-04 Daimler Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von konditionierter Prozessluft für luftatmende Brennstoffzellensysteme
ATE178163T1 (de) * 1995-09-11 1999-04-15 Siemens Ag Verfahren zum betreiben einer brennstoffzellenanlage und brennstoffzellenanlage zum durchführen des verfahrens

Also Published As

Publication number Publication date
DE19945323A1 (de) 2000-04-20
DE19945323B4 (de) 2004-09-16
JP2000100459A (ja) 2000-04-07
US6428915B1 (en) 2002-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3635938B2 (ja) 燃料電池装置
US6350536B1 (en) Method for preventing compressor from freezing in automobile fuel cell system
JP3835357B2 (ja) 燃料電池システム
JP5088333B2 (ja) 燃料電池システム
JPH11317236A (ja) 燃料電池システム
US20040101734A1 (en) Fuel cell system with improved startability
US6896985B2 (en) Fuel cell system
JP2005505116A (ja) 燃料電池ブロック
JPH06223855A (ja) 燃料電池自動車
CN109921065A (zh) 一种燃料电池冷启动系统及冷启动控制方法
JP2006147484A (ja) 加湿装置
JP5435970B2 (ja) 燃料電池システム
JP2002373697A (ja) 車載用燃料電池システム
JP2002373685A (ja) 燃料電池システム
JP2005337539A (ja) 加湿装置
JP5324838B2 (ja) 燃料電池システム及びその運転方法
KR20080053602A (ko) 연료전지 자동차용 워터트랩
JP2000030725A (ja) 燃料電池スタック
JP3664062B2 (ja) 燃料電池システム
JP2000208158A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池発電装置
JP2005026199A (ja) 燃料電池用水供給装置
JP5135655B2 (ja) 燃料電池システム
JP2006179373A (ja) 燃料電池システム
JP3589175B2 (ja) 燃料電池装置
JP2008041611A (ja) 燃料電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees