JP3624222B2 - ローカルに構成されたルーチング・テーブルを使用したパケット通信網においてパケットをルーチングする方法およびシステム - Google Patents

ローカルに構成されたルーチング・テーブルを使用したパケット通信網においてパケットをルーチングする方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3624222B2
JP3624222B2 JP52713895A JP52713895A JP3624222B2 JP 3624222 B2 JP3624222 B2 JP 3624222B2 JP 52713895 A JP52713895 A JP 52713895A JP 52713895 A JP52713895 A JP 52713895A JP 3624222 B2 JP3624222 B2 JP 3624222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
packet
final destination
network
routing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52713895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10501935A (ja
Inventor
サード フレマー,ジョージ・エイチ・ザ
Original Assignee
リコシェット・ネットワークス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコシェット・ネットワークス・インコーポレーテッド filed Critical リコシェット・ネットワークス・インコーポレーテッド
Publication of JPH10501935A publication Critical patent/JPH10501935A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624222B2 publication Critical patent/JP3624222B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5619Network Node Interface, e.g. tandem connections, transit switching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、パケット通信網内でデータ・パケットをルーチングする方法に関し、詳細には、各ノードで生成されるルーチング・テーブルにノード間の最良の経路が記憶されているネットワーク内でデータ・パケットをルーチングする方法に関する。
パケット通信は、データのセグメントまたはパケットがエラー検査および受信の確認と共にルーチングされるデータ通信の形態である。パケットは送信元ノードと宛先ノードとの間で直接送信することも、あるいはいくつかの中継ノードを介して中継することもできる。いくつかのデータ・パケット・ルーチング方法が知られている。
1つの方法は、ディレクトリ・ベースのルーチングとして知られている。この方法によれば、パケットのヘッダ中のアドレスが、送信元ノードに記憶されているパケット・ルーチング・リストのディレクトリのインデックスとして使用される。パケット・ルーチング・リストは、送信元ノードから宛先ノードへの完全な送信経路を表すパケット・ノード識別子または呼出し符号の順序付きリストからなる。パケットが送信元ノードから送信された後、ネットワーク内のパケットの経路は、送信元ノードに記憶されていたパケット・ルーチング・リストによって決定される。パケット・ルーチング・リストは、ネットワーク中の各ノードの接続性に関する知識を用いて作成しなければならず、通常のディレクトリ・ベース・ルーチング方式では、各ノードは、それがパケットを送信するネットワーク中の他のあらゆるノードに関する完全なルーチング・リストを維持しなければならない。ディレクトリ・ベースのルーチング方式は、ディレクトリで使用されるネットワーク相互接続情報の継続的な維持および通信を必要とする。これらの機能はそれぞれ、ネットワーク資源をかなり使用し、このため、大規模なネットワークの性能が著しく低下することがある。しかし、ディレクトリ・ベースのルーチング技法は、データ遅延、スループット、信頼性、優先順位などを含め、様々なネットワーク・パラメータに関してルーチングを最適化できるようにするという利点を有する。
他の基本的なルーチング技法は、非ディレクトリ・ベースのルーチング技法である。非ディレクトリ・ベースのルーチングでは、ディレクトリ・ベースのルーチングに伴う複雑さが回避される。ネットワーク中の各送信側ノードごとの接続性情報を記憶する必要はなく、したがって、ネットワークの接続を保存するためにネットワークによって行わなければならないオーバヘッド処理の量が低減される。しかし、非ディレクトリ・ベースのルーチング技法では一般に、ネットワーク・パラメータを最適化することはできない。
Baranその他に発行され、出願人に譲渡された米国特許第4,939,726号では、ネットワーク・パラメータを最適化できるようにする非ディレクトリ・ベースのルーチング方法およびシステムが開示されている。この特許に記載された方法によれば、ネットワーク中の各ノードは、絶対地理座標、または外部座標ベースの基準系(ノード座標)中の絶対位置を示す符号によって固有に識別され、そのような絶対地理座標または等価物は、各パケットごとのパケット識別子の一部として使用される。パケットをルーチングするための各ノードごとの手段は、パケット宛先座標およびその近傍のノードのノード座標を使用してデータ・パケットの所望の伝送経路を決定する。受信されるパケットが、ノードがすでにパケットを受信している宛先へ送られる場合でも、ルーチングの決定は、受信される各パケットごとに下される。ルーチングは、好ましくは最適な転送、すなわち、最少量の電力しか使用せず、かつシステムの特性を考慮に入れた最大の転送を行うように、事前に選択された基準に従って優先順位付けすることができる。
したがって、Baranパケット・ルーチング方法は、ルーチング・ディレクトリもルーチング・テーブルも使用せずにデータ・ルーチングを実行する。ネットワークの各ノードは、それ自体と、そのノードの通信範囲内の近傍のノードとの間の通信の質に関する情報を収集し、あるいはその他の方法で各ノードにそのような情報が与えられる。ノードでデータ・パケットが受信されると、データ・パケットは、ローカル・ノードとその近傍のノードとの間の通信の履歴から導かれた基準に基づいてさらにネットワーク内でルーチングされる。この基準には、距離、電力要件、再試行履歴(信頼性)、スループット履歴、転送速度(正味データ転送速度)、ネットワーク遅延、データ優先順位が含まれる。通常、宛先象限内の近傍の緯度および経度を判定するために実行される初期設定手順があり、基準が、事前に選択された優先順位に従って重み付けされ、各ノードごとに、各ノードに対してローカルな可能な各宛先ごとのリンク品質(LQ)係数が確立される。Baranシステムでは、受信されており転送する必要がある各パケットごとに、ノードは、可能な中継ノードのリストを作成し、そのリストを順序付け、次いで近傍のノードをポールと、どのノードが使用できるかを調べる。
Baranで開示されたシステムは、うまく実行され、ディレクトリ・ベースのルーチング・システムに勝る利点を有するものとして知られているが、ネットワーク中の各ノードが、受信する各パケットに関するルーチングの決定を下す必要があるので、Baranネットワークはコストがかかり、遅延をもたらす。Baran座標ベースのアドレス方式の利点を維持するが、各パケットに関するルーチングの決定を下すうえでBaranシステムで必要とされるあらゆるパケットのオーバヘッドおよび処理を必要としないネットワークおよびルーチング方法が必要である。
発明の概要
本発明によれば、ノードに絶対座標ベースのアドレスが割り当てられ、ディレクトリ・ベースのルーチングを使用せずに各ノードごとにルーチングの決定が下されるパケット通信システムにおいて、ある最終的な宛先を有する特定のパケットに対して下されたルーチングの決定は、そのノードによって同じ最終的な宛先へ次に送信されるパケットが、その宛先に対して下されたルーチングの第1の決定に従って転送できるように、各ノードごとに記憶される。ルーチングの決定は各ノードごとにローカル・ルーチング・テーブルに記憶される。一実施態様では、ノードは、最初の送信元に対する返信パケットが受信されたときに、中継ノードがすでにルーチングの適当な決定を算出しているように、パケットの送信元ノードに関するルーチング情報も記憶する。
ネットワークの動作中に、各ノードは、パケットをその最終的宛先に向かって次のノードへ送るうえで有用なルーチング・テーブルを作成し維持する。本発明による方法によれば、最終的な宛先へのパケットに対してルーチングの決定を下さなければならないのは、その宛先へのパケットとその宛先からのパケットのどちらかが初めて受信されたときだけである。宛先ノードに対するパケットを受信した中継ノードは、宛先ノードの絶対座標ベースのアドレスに基づいてそのパケットの次の中継ノードを判断する。中継ノードが最終的な宛先に対する次の中継ノードを判定した後、その情報はルーチング・テーブルに記憶され、その後その中継ノードで受信されるその最終的な宛先へのパケットはただちに、ルーチング・テーブルにリストされている次の中継ノードへルーチングされる。本発明の一実施態様では、中継ノードは、その中継ノードへパケットを送信した中継ノードが、送信元ノードに返信されるパケットに関する最良の次の中継ノードであると仮定することによって、受信したパケットの送信元ノードに対する次の中継ノードも記憶する。このように、中継ノードは、送信元に返信される宛先からの返信パケットを受信したときには、そのパケットに関するルーチングの決定を下す必要はなく、その代わり、そのパケットが送信されてきた経路に沿ってそのパケットを送り返す。
本発明によって構築されたネットワーク・システムは、パケットに関するルーチングの決定がローカルに各ノードごとに下されるという点でディレクトリ・ベースのルーチング・システムとは異なる。送信元ノードは、宛先ノードに達する完全な経路を指定するわけではなく、最終的なノードの方向の近傍のノードへパケットを送信するだけであり、その近傍のノードは、最終的なノードへの経路中の次の中継ノードを判定する。本発明によって構築されたシステムは、ルーチングに関するローカルな決定がローカルに記憶され、次いで他のパケットをルーチングする際に使用できるという点で、Baranのシステムとは異なる。Baranとは異なり、パケットが受信されるたびにノードがルーチングの決定を下す必要はなく、これによって、ネットワークの速度および効率が大幅に向上する。
本発明は、添付の図面に関連して下記の詳細な説明を参照することによってよりよく理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による一般的なデータ・ネットワーク・トポロジを示すブロック図である。
第2図は、宛先ノードにアドレスされたパケットを受信したときの中継ノードの動作を説明するフローチャートである。
特定の実施形態の詳細な説明
第1図は、本発明によるデータ・ネットワークを示す。このネットワークは、ノード間の許容される通信リンクを表す経路12によって相互接続されたO〜Zと呼ばれるノードからなる。ルーチングの決定が下された宛先へのパケットの送信を高速化するために、矢印16で表されたルーチング・テーブル項目がある種のノード間に存在する。
送信元ノードと宛先ノードとの間のデータ送信は下記のように行われる。ノードWは、ノードOへ情報パケットを送信したい場合、ノードWを送信元として識別し、ノードOを宛先として識別し、ノードW自体およびノードOの絶対座標ベースのアドレスを与えるヘッダと共に、データ・パケットを準備する。ノードWは次いで、そのルーチング・テーブルを検査して、ノードOに関する項目があるかどうか調べる。ノードOに関する項目がない場合Baranシステムと同様にルーチングの決定を下す。すなわち、ノードWは、それが通信できるすべてのノード(この場合はZおよびYであり、ノードWの近傍のノードとも呼ばれる)を調べ、ノードOの方向へ送信するうえでどれが最も有利かに応じてこれらのノードを順序付けし、最も有利なノードへポーリング・パケットを送信し、そのノードがデータ・パケットを受信できるかどうかを判定することによってルーチングを決める。ノードWは、ある近傍のノードがノードOへパケットを中継できると判定した後、そのパケットの送信元および宛先を識別し、ノードW自体を送信機として識別するヘッダと共に、そのデータ・パケットを、選択されたノード(この場合はノードY)へ送信する。本発明によれば、ノードWは、最終的な宛先Oへパケットを到達させるうえで送信を行うべき中継ノードがノードYであると判定した後、その情報をルーチング・テーブルに記憶する。ノードWは、次にノードOへパケットを送信したいときは、ルーチング・テーブルを検査し、Oに関する項目を見つけ、上記とは異なりルーチングの決定を下すプロセスを実行せずにただちにそのパケットをノードYへ送信する。
ノードYは、パケットを受信すると、やはりノードY自体のルーチング・テーブルを検査して、宛先ノードOに関する項目があるかどうか調べる。項目がある場合、パケットは即座にルーチング・テーブル中の次のノードとしてリストされているノードに中継される。項目がない場合、ノードYは、前述のルーチングの決定を下すプロセスを実行し、次いで次のノード(この場合はV)をノードOに関する項目としてルーチング・テーブルに記憶し、次いで次のノードへこのパケットを転送する。
ノードVは、パケットを受信すると、そのルーチング・テーブル内でノードOを探し、項目を見つけた場合は、その項目にリストされているノードへパケットを送信する。Oに関する項目がない場合、ノードVは、前述のようにルーチングの決定を下し、次いでOに関するルーチング・テーブル項目を作成する。同時に、ノードVは、そのルーチング・テーブルと近傍ノード・リストを検査して、ノードW、すなわちそのパケットの最初の送信元ノードに関する項目があるかどうか調べる。ノードWに関する項目がない場合、ノードVは、ノードWに関するルーチング・テーブル項目を作成し、ノードVにWからのパケットを送信したノード(この場合はノードY)を、Wに戻るパケットの次の中継ノードとして使用する。このように、ノードVは、OからWへの応答パケットを受信した場合、そのパケットに関するルーチングの新たな決定を下す必要なしにそのパケットをただちにノードYへ転送する。下記の表は、ノードWからの、ノードOに対するパケットを、受信し、送信した後のノードVのキャッシュ・ルーチング・テーブルを表すものである。
Figure 0003624222
本発明によるノードは、ルーチング・テーブルが、各項目が最後に使用されたのはいつかを追跡するように設計される。ルーチング・テーブルが満杯になると、パケットに関するルーチングの新たな決定が下されるたびに、最初に使用された項目が破棄され、新しい項目が作成される。
第2図は、本発明の一実施形態による中継ノードの動作を示すフローチャートを示す。このプロセスのステップは特定の順序で示されているが、当業者には、このプロセスに含まれるいくつかのサブプロセスの順序を変更することができ、このプロセスのいくつかのステップを並行して処理できることが自明であろう。このプロセスではまず、中継ノードがルーチングに関するパケットを受信する(ステップS1)。前述のように、パケットは、送信元ノードおよび宛先ノードの絶対アドレスと、パケットを送信してきた近傍のノードのアドレスを含む。中継ノードはまず、パケットの送信元ノード識別子を調べて、その送信元ノードが、中継ノードが直接送信できる近傍のノードであるかどうかを判定する(ステップS2)。そうでない場合、中継ノードはそのルーチング・テーブルを調べて、その送信元ノードに関する項目があるかどうか調べる(ステップS3)。項目がない場合、送信元ノードは、ルーチング・テーブルが満杯かどうか調べて(ステップS4)、そうである場合は最も古い時期に使用された項目を削除する(ステップS5)。中継ノードは次いで、送信元ノードに関するルーチング・テーブル項目を作成する(ステップS6)。
送信元ノード識別子の処理が完了した後、中継ノードは、パケットの宛先ノード識別子を調べる。宛先ノードが、中継ノードが直接送信できる近傍のノードである場合(ステップS7)、中継ノードはパケットを送信する(ステップS8)。そうでない場合、中継ノードはそのルーチング・テーブルを調べて、すでに宛先ノードに関する項目があるかどうかを判定する(ステップS9)。パケットの宛先ノードに関するルーチング・テーブル項目がない場合、中継ノードは、ルーチング・テーブルに新しい項目用の空間があるかどうか調べる(ステップS10)。ルーチング・テーブルに新しい項目用の空間がない場合、中継ノードは、最も古く使用された項目を削除し、新しい項目用の空間を設ける(ステップS11)。中継ノードは次いで、宛先ノードに関する新しいルーチング・テーブル項目を作成する(ステップS12)。宛先項目は、上記で説明しBaran特許に記載されたルーチングの決定を下すプロセスによって作成される。宛先ノードに関するルーチング・テーブル項目が作成された後、中継ノードはその項目を使用して(ステップS13)、パケットをその宛先へ転送する(ステップS8)。
当業者には、この手順に対するいくつかの修正例が自明であろう。たとえば、送信元ノード識別子を処理し送信元ノード項目を作成するステップは、パケットの送信後に実行することも、あるいはパケットの送信中に実行することもできる。他の例は、送信元ノードに関する古い項目が存在するときでも、送信元ノード・ルーチング・テーブル項目を常に更新することである。
本発明の特定の実施形態に関して説明した。当業者には他の実装形態が明らかであろう。したがって、本発明は、添付の請求の範囲で示したものを除いて本発明を制限するものではない。

Claims (12)

  1. ネットワーク・ディレクトリなしでデータ・パケットをルーチングする方法であって、
    座標位置を示し絶対座標値を含む識別子をネットワーク中の各ノードに割り当てるステップと、
    ネットワークがパケットを任意の中間経路を介して最終的な宛先ノードへ自由にルーチングできる最終的な宛先ノードへの完全な中間経路を指定することなしに、前記最終的な宛先ノードをその最終的な宛先ノードの前記絶対値によってのみパケット・ヘッダに指定することにより、前記最終的な宛先ノードにパケットをアドレスするステップと、
    中継ローカル・ノードにおいて、事前に選択された基準に従って、前記パケット・ヘッダと前記ローカル・ノードに特有のその他の情報を使用することによって1つの近傍のノードを選択するステップと、
    前記中継ノードにおいて、前記選択された近傍のノードの識別子を、前記最終的な宛先ノード用のラベルと共にルーチング・テーブルに記憶するステップと、
    前記パケットを、前記最終的な宛先ノードへ最終的に転送できるように、前記選択された近傍のノードへ転送するステップと、
    前記最終的な宛先に対するその後のパケットが前記中継ノードで受信されたときに、前記選択された近傍のノードの前記ルーチング・テーブルから前記識別子を検索し、その後のパケットをその識別子によって前記ノードへ転送するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記選択するステップが、前記パケット・ヘッダを使用して、前記最終的な宛先ノードに対する前記近傍のノードの距離を求めることを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記選択するステップが、前記ローカル・ノードと前記近隣のノードとの間の通信履歴を維持するローカル・テーブルを作成することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. さらに、前記中継ノードにおいて、直接送信可能な近傍のノードの識別子を、前記送信元ノード用のラベルと共にルーチング・テーブルに記憶するステップと、
    前記送信元ノードへ送られる返信パケットが前記中継ノードで受信されたときに、前記ルーチング・テーブルから前記直接送信可能な近傍のノードの前記識別子を検索するステップと、
    前記その後のパケットを前記識別子によって前記ノードへ転送するステップとを含むことを特徴とする請求項1、2、または3に記載の方法。
  5. 「待ち時間」予想計算で使用されるリンク品質係数を使用して、好ましい通信経路が定義されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. ネットワーク・ディレクトリのないパケット・データ通信網においてデータ・パケットをルーチングするシステムであって、
    それぞれ、座標位置を示し地上格子に対する座標値を含む識別子を含むネットワーク中の複数のノードと、
    ネットワークがパケットを任意の中間経路を介して最終的な宛先ノードへ自由にルーチングできるように最終的な宛先ノードへの完全な中間経路を指定することなしに、前記最終的な宛先ノードをその最終的な宛先ノードの前記座標値によってのみパケット・ヘッダに指定することにより、前記最終的な宛先ノードにパケットをアドレスする手段と、
    ルーチング・テーブル項目が、パケットの最終的な宛先ノードの識別子によって選択することができ、近傍のノードを前記最終的な宛先に対する転送ノードとして識別する情報を含むとき、前記複数のノードのそれぞれにおいて前記最終的な宛先に関する前記ルーチング・テーブル項目を記憶する手段と
    を備えることを特徴とするシステム。
  7. ネットワーク・ディレクトリのないパケット・データ通信網においてデータ・パケットをルーチングするシステムであって、
    それぞれ、地理的位置を示し地上格子に対する座標値を含む識別子を含むネットワーク中の複数のノードと、
    ネットワークがパケットを任意の中間経路を介して最終的な宛先ノードへ自由にルーチングできるように最終的な宛先ノードへの完全な中間経路を指定することなしに、前記最終的な宛先ノードをその最終的な宛先ノードの前記座標値によってのみパケット・ヘッダに指定することにより、前記最終的な宛先ノードにパケットをアドレスする手段と、
    中継ローカル・ノードにおいて、事前に選択された基準に従って、前記パケット・ヘッダと前記ローカル・ノードに特有のその他の情報を使用することによって少なくとも1つの近傍のノードを選択する手段と、
    最終的に前記最終的な宛先ノードへ転送できるように、前記パケットを前記選択された近傍のノードへ転送する手段と、
    ルーチング・テーブル項目が、パケットの最終的な宛先ノードの識別子によって選択することができ、近傍のノードを前記最終的な宛先に対する転送ノードとして識別する情報を含むとき、前記複数のノードのそれぞれにおいて、前記最終的な宛先に関する前記ルーチング・テーブル項目を記憶する手段と
    を備えることを特徴とするシステム。
  8. 前記選択する手段が、前記パケットを転送するうえで最少量の電力しか必要としない1つの近傍のノードを選択する手段を備えることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記選択手段が、前記パケット・ヘッダを使用して、前記最終的な宛先ノードに対する近傍のノードの距離を求める手段を備えることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  10. 前記選択する手段が、前記ローカル・ノードと前記近隣のノードとの間の通信履歴を維持するリンク・リストを作成する手段を備えることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  11. 前記リンク・リストが、距離、通信を確立するのに必要な出力電力、再試行履歴(信頼性)、スループット履歴、転送速度(正味データ転送速度)、ネットワーク遅延、データ優先順位、リンク使用度、所望の宛先への近さ、所望の方位への近さ、無作為さ、ローカル方位への近さの各基準のうちの少なくとも1つに関する前記近傍のノードに関する情報を維持することを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. リンク品質係数を使用して、好ましい通信経路が定義されることを特徴とする請求項10に記載のシステム。
JP52713895A 1994-04-14 1995-04-11 ローカルに構成されたルーチング・テーブルを使用したパケット通信網においてパケットをルーチングする方法およびシステム Expired - Fee Related JP3624222B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/227,774 US5488608A (en) 1994-04-14 1994-04-14 Method and system for routing packets in a packet communication network using locally constructed routing tables
US08/227,774 1994-04-14
PCT/US1995/004678 WO1995028780A1 (en) 1994-04-14 1995-04-11 Method and system for routing packets in a packet communication network using locally constructed routine tables

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10501935A JPH10501935A (ja) 1998-02-17
JP3624222B2 true JP3624222B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=22854409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52713895A Expired - Fee Related JP3624222B2 (ja) 1994-04-14 1995-04-11 ローカルに構成されたルーチング・テーブルを使用したパケット通信網においてパケットをルーチングする方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5488608A (ja)
EP (1) EP0755596A4 (ja)
JP (1) JP3624222B2 (ja)
CN (1) CN1152383A (ja)
CA (1) CA2187926A1 (ja)
WO (1) WO1995028780A1 (ja)

Families Citing this family (164)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19531609A1 (de) * 1994-09-13 1996-03-28 Siemens Ag Verfahren zur Verkehrslenkung in einem Kommunikationsnetz
US5712712A (en) * 1995-06-01 1998-01-27 Rapidata Systems, Inc. Rapid delivery of facsimile or other data sets to a massive number of recipients
US5757783A (en) * 1995-06-15 1998-05-26 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for routing ATM cells in an AD-ATM LAN
MX9800791A (es) * 1995-07-28 1998-04-30 British Telecomm Direccionamiento de paquetes.
US6064671A (en) * 1995-12-08 2000-05-16 Killian; Michael G. Multi-homed end system for increasing computers network bandwidth
EP0781007B1 (de) * 1995-12-21 2003-03-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Bilden von Leitweginformation in einem ATM-Kommunikationsnetz
US7035914B1 (en) 1996-01-26 2006-04-25 Simpleair Holdings, Inc. System and method for transmission of data
JPH09219702A (ja) * 1996-02-14 1997-08-19 Nec Corp メッシュ構成の空き経路の検索方法
US7054271B2 (en) 1996-12-06 2006-05-30 Ipco, Llc Wireless network system and method for providing same
US8982856B2 (en) * 1996-12-06 2015-03-17 Ipco, Llc Systems and methods for facilitating wireless network communication, satellite-based wireless network systems, and aircraft-based wireless network systems, and related methods
AR011440A1 (es) * 1997-02-12 2000-08-16 Abb Power T & D Co DISPOSICIoN DE MEDICIoN ELECTRONICA
EP0868104A3 (de) * 1997-03-27 2003-09-17 Siemens Aktiengesellschaft Hierarchisch gegliedertes Kommunikationsnetz und Verfahren zum Mitteilen georgrafischer Koordinaten von Netzknoten
US6041049A (en) * 1997-05-06 2000-03-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for determining a routing table for each node in a distributed nodal system
DE19719170C2 (de) * 1997-05-06 1999-12-09 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und Werkzeug zum Herstellen eines Telekommunikationsnetzes
US6052683A (en) * 1998-02-24 2000-04-18 Nortel Networks Corporation Address lookup in packet data communication networks
US6130881A (en) * 1998-04-20 2000-10-10 Sarnoff Corporation Traffic routing in small wireless data networks
US6891838B1 (en) * 1998-06-22 2005-05-10 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling residential devices
US8410931B2 (en) 1998-06-22 2013-04-02 Sipco, Llc Mobile inventory unit monitoring systems and methods
US6437692B1 (en) 1998-06-22 2002-08-20 Statsignal Systems, Inc. System and method for monitoring and controlling remote devices
US6914893B2 (en) 1998-06-22 2005-07-05 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling remote devices
US6141738A (en) * 1998-07-08 2000-10-31 Nortel Networks Corporation Address translation method and system having a forwarding table data structure
US6785277B1 (en) 1998-08-06 2004-08-31 Telefonaktiebolget Lm Ericsson (Publ) System and method for internodal information routing within a communications network
US6480497B1 (en) 1998-11-23 2002-11-12 Ricochet Networks, Inc. Method and apparatus for maximizing data throughput in a packet radio mesh network
IT1305103B1 (it) * 1998-12-30 2001-04-10 Cit Alcatel Metodo di smistamento di pacchetti di informazione associati aindirizzi rappresentati tramite stringhe numeriche e relativo apparato
US6577613B1 (en) 1999-03-02 2003-06-10 Verizon Corporate Services Group Inc. Method and apparatus for asynchronous reservation-oriented multiple access for wireless networks
US7650425B2 (en) 1999-03-18 2010-01-19 Sipco, Llc System and method for controlling communication between a host computer and communication devices associated with remote devices in an automated monitoring system
US6757740B1 (en) 1999-05-03 2004-06-29 Digital Envoy, Inc. Systems and methods for determining collecting and using geographic locations of internet users
US7844729B1 (en) 1999-05-03 2010-11-30 Digital Envoy, Inc. Geo-intelligent traffic manager
US7685311B2 (en) 1999-05-03 2010-03-23 Digital Envoy, Inc. Geo-intelligent traffic reporter
CA2277264A1 (en) 1999-07-09 2001-01-09 Telecommunications Research Laboratories A self-configuring radio network
US6298053B1 (en) 2000-01-14 2001-10-02 Metricom, Inc. Method and apparatus for connection handoff between connected radios
US8019836B2 (en) 2002-01-02 2011-09-13 Mesh Comm, Llc Wireless communication enabled meter and network
AUPQ545600A0 (en) * 2000-02-04 2000-03-02 Geobytes Inc Method and apparatus for identifying locale of internet users
US20010045914A1 (en) * 2000-02-25 2001-11-29 Bunker Philip Alan Device and system for providing a wireless high-speed communications network
US6826186B1 (en) * 2000-03-07 2004-11-30 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for distributing packets across multiple paths leading to a destination
US6684250B2 (en) * 2000-04-03 2004-01-27 Quova, Inc. Method and apparatus for estimating a geographic location of a networked entity
US6735178B1 (en) 2000-05-10 2004-05-11 Ricochet Networks, Inc. Method for maximizing throughput for multiple links using directional elements
DE10023309A1 (de) * 2000-05-15 2001-11-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren, Datenformat, Codierungsvorrichtung, Decodierungsvorrichtung und System
US6816457B1 (en) * 2000-06-02 2004-11-09 Abdullah Ali Bahattab Predictive routing table cache population
US7111163B1 (en) 2000-07-10 2006-09-19 Alterwan, Inc. Wide area network using internet with quality of service
US7035227B2 (en) * 2000-10-10 2006-04-25 The Regents Of The University Of California On-demand loop-free multipath routing (ROAM)
US20020089983A1 (en) * 2000-12-18 2002-07-11 Zarlink Semiconductor V.N. Inc. Switching database cache management system
US7193968B1 (en) * 2001-02-08 2007-03-20 Cisco Technology, Inc. Sample netflow for network traffic data collection
JP4567233B2 (ja) * 2001-04-26 2010-10-20 富士通株式会社 通信装置及びその制御方法
DE10122422A1 (de) 2001-05-09 2002-11-21 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen der Bandbreite einer Verbindung zwischen mindestens zwei Kommunikationsendpunkten in einem Datennetz
GB0112017D0 (en) 2001-05-17 2001-07-11 Koninkl Philips Electronics Nv Wireless master-slave distributed communications network
CN1389990A (zh) * 2001-05-30 2003-01-08 三菱麻铁里亚尔株式会社 通信系统管理服务器、无线服务器和移动管理服务器
US6606322B2 (en) * 2001-08-17 2003-08-12 Mcdata Corporation Route lookup caching for a fiber channel switch
US7035209B2 (en) * 2001-08-23 2006-04-25 Tropic Networks Inc. Control communications in communications networks
EP1436957B1 (en) * 2001-10-17 2017-07-05 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Network location management system
US7480501B2 (en) 2001-10-24 2009-01-20 Statsignal Ipc, Llc System and method for transmitting an emergency message over an integrated wireless network
US8489063B2 (en) 2001-10-24 2013-07-16 Sipco, Llc Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device
US7424527B2 (en) * 2001-10-30 2008-09-09 Sipco, Llc System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
CN100548003C (zh) 2001-12-03 2009-10-07 诺基亚公司 在无线网络中转发分组的方法和装置
US7119713B2 (en) * 2002-06-27 2006-10-10 Elster Electricity, Llc Dynamic self-configuring metering network
US20040113810A1 (en) * 2002-06-28 2004-06-17 Mason Robert T. Data collector for an automated meter reading system
US7164667B2 (en) * 2002-06-28 2007-01-16 Belair Networks Inc. Integrated wireless distribution and mesh backhaul networks
US7042394B2 (en) * 2002-08-14 2006-05-09 Skipper Wireless Inc. Method and system for determining direction of transmission using multi-facet antenna
US7610050B2 (en) * 2002-08-14 2009-10-27 Tadaaki Chigusa System for mobile broadband networking using dynamic quality of service provisioning
US7015809B1 (en) 2002-08-14 2006-03-21 Skipper Wireless Inc. Method and system for providing an active routing antenna
US7894381B2 (en) * 2003-03-04 2011-02-22 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method of reliably broadcasting data packet under ad-hoc network environment
US7720006B1 (en) * 2003-08-06 2010-05-18 Cisco Technology, Inc. System for determining reachablity of a neighboring node in a network
US20050138049A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Greg Linden Method for personalized news
US7420954B2 (en) * 2004-01-13 2008-09-02 General Motors Corporation Efficient lightweight information dissemination algorithm for mobile wireless ad hoc networks
US8031650B2 (en) 2004-03-03 2011-10-04 Sipco, Llc System and method for monitoring remote devices with a dual-mode wireless communication protocol
US7756086B2 (en) 2004-03-03 2010-07-13 Sipco, Llc Method for communicating in dual-modes
US7685279B2 (en) * 2004-03-04 2010-03-23 Quova, Inc. Geo-location and geo-compliance utilizing a client agent
US8059629B1 (en) 2004-03-27 2011-11-15 Dust Networks, Inc. Digraph network timing synchronization
US7881239B2 (en) * 2004-03-27 2011-02-01 Dust Networks, Inc. Low-powered autonomous radio node with temperature sensor and crystal oscillator
US7420980B1 (en) * 2004-03-27 2008-09-02 Dust Networks, Inc. Digraph network superframes
US8194655B2 (en) * 2004-08-05 2012-06-05 Dust Networks, Inc. Digraph based mesh communication network
US7529217B2 (en) * 2004-03-27 2009-05-05 Dust Networks, Inc. Low-power autonomous node for mesh communication network
US7961664B1 (en) 2004-03-27 2011-06-14 Dust Networks, Inc. Digraph network subnetworks
US7187906B2 (en) * 2004-04-26 2007-03-06 Elster Electricity, Llc Method and system for configurable qualification and registration in a fixed network automated meter reading system
US7239250B2 (en) * 2004-04-26 2007-07-03 Elster Electricity, Llc System and method for improved transmission of meter data
US7262709B2 (en) * 2004-04-26 2007-08-28 Elster Electricity, Llc System and method for efficient configuration in a fixed network automated meter reading system
US20050251403A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 Elster Electricity, Llc. Mesh AMR network interconnecting to TCP/IP wireless mesh network
US20050251401A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 Elster Electricity, Llc. Mesh AMR network interconnecting to mesh Wi-Fi network
US7142106B2 (en) * 2004-06-15 2006-11-28 Elster Electricity, Llc System and method of visualizing network layout and performance characteristics in a wireless network
US8185653B2 (en) * 2004-08-09 2012-05-22 Johnny Yau Method and apparatus for ad hoc mesh routing
US7808925B2 (en) * 2004-09-10 2010-10-05 Digital Envoy, Inc. Methods and systems for determining reverse DNS entries
US7497374B2 (en) * 2004-09-17 2009-03-03 Digital Envoy, Inc. Fraud risk advisor
US20060064374A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 David Helsper Fraud risk advisor
US7543740B2 (en) * 2004-09-17 2009-06-09 Digital Envoy, Inc. Fraud analyst smart cookie
US7176807B2 (en) * 2004-09-24 2007-02-13 Elster Electricity, Llc System for automatically enforcing a demand reset in a fixed network of electricity meters
US7742430B2 (en) * 2004-09-24 2010-06-22 Elster Electricity, Llc System for automated management of spontaneous node migration in a distributed fixed wireless network
US7702594B2 (en) * 2004-09-24 2010-04-20 Elster Electricity, Llc System and method for automated configuration of meters
US7170425B2 (en) * 2004-09-24 2007-01-30 Elster Electricity, Llc System and method for creating multiple operating territories within a meter reading system
US8072945B2 (en) 2004-09-24 2011-12-06 Aes Corporation Link layered networks
US8032594B2 (en) 2004-11-10 2011-10-04 Digital Envoy, Inc. Email anti-phishing inspector
US20060168066A1 (en) * 2004-11-10 2006-07-27 David Helsper Email anti-phishing inspector
US7327998B2 (en) * 2004-12-22 2008-02-05 Elster Electricity, Llc System and method of providing a geographic view of nodes in a wireless network
WO2006081206A1 (en) 2005-01-25 2006-08-03 Sipco, Llc Wireless network protocol systems and methods
US20060206433A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Elster Electricity, Llc. Secure and authenticated delivery of data from an automated meter reading system
US20060224335A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Elster Electricity, Llc Collecting interval data from a relative time battery powered automated meter reading devices
US7515544B2 (en) * 2005-07-14 2009-04-07 Tadaaki Chigusa Method and system for providing location-based addressing
US7495578B2 (en) * 2005-09-02 2009-02-24 Elster Electricity, Llc Multipurpose interface for an automated meter reading device
US7308369B2 (en) * 2005-09-28 2007-12-11 Elster Electricity Llc Ensuring automatic season change demand resets in a mesh type network of telemetry devices
US7283700B2 (en) * 2005-11-02 2007-10-16 Corrado Pietro Dragone Optical router using stationary imaging
US20070147268A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Elster Electricity, Llc Distributing overall control of mesh AMR LAN networks to WAN interconnected collectors
US7427927B2 (en) * 2006-02-16 2008-09-23 Elster Electricity, Llc In-home display communicates with a fixed network meter reading system
US7545285B2 (en) * 2006-02-16 2009-06-09 Elster Electricity, Llc Load control unit in communication with a fixed network meter reading system
US7778149B1 (en) 2006-07-27 2010-08-17 Tadaaki Chigusa Method and system to providing fast access channel
JP4751784B2 (ja) * 2006-07-31 2011-08-17 富士通株式会社 経路制御装置およびテーブル更新方法
US8160096B1 (en) 2006-12-06 2012-04-17 Tadaaki Chigusa Method and system for reserving bandwidth in time-division multiplexed networks
US8073384B2 (en) * 2006-12-14 2011-12-06 Elster Electricity, Llc Optimization of redundancy and throughput in an automated meter data collection system using a wireless network
US8320302B2 (en) * 2007-04-20 2012-11-27 Elster Electricity, Llc Over the air microcontroller flash memory updates
WO2009002464A2 (en) * 2007-06-22 2008-12-31 Vubiq Incorporated System and method for wireless communication in a backplane fabric architecture
US7933273B2 (en) * 2007-07-27 2011-04-26 Sony Computer Entertainment Inc. Cooperative NAT behavior discovery
US9250084B2 (en) * 2007-08-10 2016-02-02 Cisco Technology, Inc. System and method for navigating using multiple modalities
US8334787B2 (en) * 2007-10-25 2012-12-18 Trilliant Networks, Inc. Gas meter having ultra-sensitive magnetic material retrofitted onto meter dial and method for performing meter retrofit
US20090138713A1 (en) * 2007-11-25 2009-05-28 Michel Veillette Proxy use within a mesh network
US8332055B2 (en) 2007-11-25 2012-12-11 Trilliant Networks, Inc. Energy use control system and method
CA2705093A1 (en) * 2007-11-25 2009-05-28 Trilliant Networks, Inc. Communication and message route optimization and messaging in a mesh network
US8138934B2 (en) 2007-11-25 2012-03-20 Trilliant Networks, Inc. System and method for false alert filtering of event messages within a network
CA2716727A1 (en) * 2007-11-25 2009-05-28 Trilliant Networks, Inc. Application layer authorization token and method
CA2705091A1 (en) 2007-11-25 2009-05-28 Trilliant Networks, Inc. System and method for power outage and restoration notification in an advanced metering infrasturcture network
CA2710696C (en) 2007-12-26 2016-05-17 Andrew J. Borleske Optimized data collection in a wireless fixed network metering system
US8948084B2 (en) * 2008-05-15 2015-02-03 Telsima Corporation Systems and methods for data path control in a wireless network
CN102027761B (zh) * 2008-05-15 2015-05-20 哈里斯施特拉特克斯网络运行公司 用于无线网络中的分布式数据路由的系统和方法
US8525692B2 (en) * 2008-06-13 2013-09-03 Elster Solutions, Llc Techniques for limiting demand from an electricity meter with an installed relay
WO2010027495A1 (en) 2008-09-04 2010-03-11 Trilliant Networks, Inc. A system and method for implementing mesh network communications using a mesh network protocol
US8289182B2 (en) 2008-11-21 2012-10-16 Trilliant Networks, Inc. Methods and systems for virtual energy management display
US8203463B2 (en) 2009-02-13 2012-06-19 Elster Electricity Llc Wakeup and interrogation of meter-reading devices using licensed narrowband and unlicensed wideband radio communication
EP2406778A4 (en) * 2009-03-11 2014-06-25 Trilliant Networks Inc METHOD, DEVICE AND SYSTEM FOR MAPPING TRANSFORMERS TO COUNTERS AND LOCATING NON-TECHNICAL LINE LOSSES
SG175969A1 (en) * 2009-05-13 2011-12-29 Aviat Networks Inc Systems and methods for fractional routing redundancy
JP5335582B2 (ja) * 2009-07-06 2013-11-06 アラクサラネットワークス株式会社 通信装置および経路テーブルの生成方法
US9893406B2 (en) 2009-08-19 2018-02-13 Vubiq Networks, Inc. Method of forming a waveguide interface by providing a mold to form a support block of the interface
IN2012DN02174A (ja) 2009-08-19 2015-08-21 Vubiq Inc
US8443107B2 (en) 2009-11-11 2013-05-14 Digital Envoy, Inc. Method, computer program product and electronic device for hyper-local geo-targeting
KR20110064153A (ko) * 2009-12-07 2011-06-15 삼성전자주식회사 금속 유기 전구체, 이의 제조방법, 및 이를 이용한 전도성 금속막 또는 패턴 형성방법
CA2809034A1 (en) 2010-08-27 2012-03-01 Randy Frei System and method for interference free operation of co-located tranceivers
US9013173B2 (en) 2010-09-13 2015-04-21 Trilliant Networks, Inc. Process for detecting energy theft
US8909716B2 (en) 2010-09-28 2014-12-09 International Business Machines Corporation Administering truncated receive functions in a parallel messaging interface
US9569398B2 (en) * 2010-09-28 2017-02-14 International Business Machines Corporation Routing data communications packets in a parallel computer
SG189130A1 (en) 2010-09-29 2013-05-31 Aviat Networks Inc Systems and methods for distributed data routing in a wireless network
US9075759B2 (en) 2010-11-05 2015-07-07 International Business Machines Corporation Fencing network direct memory access data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US9052974B2 (en) 2010-11-05 2015-06-09 International Business Machines Corporation Fencing data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8527672B2 (en) 2010-11-05 2013-09-03 International Business Machines Corporation Fencing direct memory access data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US9069631B2 (en) 2010-11-05 2015-06-30 International Business Machines Corporation Fencing data transfers in a parallel active messaging interface of a parallel computer
EP2641137A2 (en) 2010-11-15 2013-09-25 Trilliant Holdings, Inc. System and method for securely communicating across multiple networks using a single radio
US8949453B2 (en) 2010-11-30 2015-02-03 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8484658B2 (en) 2010-12-03 2013-07-09 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8490112B2 (en) 2010-12-03 2013-07-16 International Business Machines Corporation Data communications for a collective operation in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8572629B2 (en) 2010-12-09 2013-10-29 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8650262B2 (en) 2010-12-09 2014-02-11 International Business Machines Corporation Endpoint-based parallel data processing in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8775531B2 (en) 2011-01-06 2014-07-08 International Business Machines Corporation Completion processing for data communications instructions
US8732229B2 (en) 2011-01-06 2014-05-20 International Business Machines Corporation Completion processing for data communications instructions
US9282383B2 (en) 2011-01-14 2016-03-08 Trilliant Incorporated Process, device and system for volt/VAR optimization
US8892850B2 (en) 2011-01-17 2014-11-18 International Business Machines Corporation Endpoint-based parallel data processing with non-blocking collective instructions in a parallel active messaging interface of a parallel computer
US8970394B2 (en) 2011-01-25 2015-03-03 Trilliant Holdings Inc. Aggregated real-time power outages/restoration reporting (RTPOR) in a secure mesh network
EP3285459B1 (en) 2011-02-10 2022-10-26 Trilliant Holdings, Inc. Device and method for coordinating firmware updates
US8825983B2 (en) 2011-02-15 2014-09-02 International Business Machines Corporation Data communications in a parallel active messaging interface of a parallel computer
FR2972093B1 (fr) * 2011-02-28 2013-02-22 Schneider Electric Ind Sas Procede et systeme de communication entre un premier equipement et un ou plusieurs autres equipements
WO2012122310A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 Trilliant Networks, Inc. System and method for managing load distribution across a power grid
US9001787B1 (en) 2011-09-20 2015-04-07 Trilliant Networks Inc. System and method for implementing handover of a hybrid communications module
US8528004B2 (en) 2011-11-07 2013-09-03 International Business Machines Corporation Internode data communications in a parallel computer
US8732725B2 (en) 2011-11-09 2014-05-20 International Business Machines Corporation Managing internode data communications for an uninitialized process in a parallel computer
US8989017B2 (en) * 2012-12-14 2015-03-24 Intel Corporation Network congestion management by packet circulation
US9479437B1 (en) * 2013-12-20 2016-10-25 Google Inc. Efficient updates of weighted cost multipath (WCMP) groups
US11539611B2 (en) * 2014-05-08 2022-12-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Fine-grained network monitoring
US10320954B2 (en) * 2017-02-03 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Diffusing packets to identify faulty network apparatuses in multipath inter-data center networks
US10818997B2 (en) 2017-12-29 2020-10-27 Vubiq Networks, Inc. Waveguide interface and printed circuit board launch transducer assembly and methods of use thereof
CN117041150B (zh) * 2023-10-09 2024-01-23 苏州元脑智能科技有限公司 路由方法、路由终端及数据传输系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031093A (en) * 1986-12-22 1991-07-09 Nec Corporation System for establishing route by selecting minimum of time-independent link parameters of incremental values
US4905233A (en) * 1987-11-23 1990-02-27 Harris Corporation Multiple path routing mechanism for packet communications network
US5088032A (en) * 1988-01-29 1992-02-11 Cisco Systems, Inc. Method and apparatus for routing communications among computer networks
US5007052A (en) * 1989-04-11 1991-04-09 Metricom, Inc. Method for routing packets by squelched flooding
GB8911395D0 (en) * 1989-05-18 1989-07-05 British Telecomm Data communications network
US5115433A (en) * 1989-07-18 1992-05-19 Metricom, Inc. Method and system for routing packets in a packet communication network
US4974224A (en) * 1989-11-07 1990-11-27 Harris Corporation Distributed split flow routing mechanism for multi-node packet switching communication network
US5253161A (en) * 1990-02-06 1993-10-12 Paul Nemirovsky Method for routing data in a near-optimal manner in a distributed data communications network
US5079768A (en) * 1990-03-23 1992-01-07 Metricom, Inc. Method for frequency sharing in frequency hopping communications network
US5253248A (en) * 1990-07-03 1993-10-12 At&T Bell Laboratories Congestion control for connectionless traffic in data networks via alternate routing
US5265092A (en) * 1992-03-18 1993-11-23 Digital Equipment Corporation Synchronization mechanism for link state packet routing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0755596A1 (en) 1997-01-29
CN1152383A (zh) 1997-06-18
EP0755596A4 (en) 1999-10-20
CA2187926A1 (en) 1995-10-26
US5488608A (en) 1996-01-30
WO1995028780A1 (en) 1995-10-26
MX9604818A (es) 1998-05-31
JPH10501935A (ja) 1998-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3624222B2 (ja) ローカルに構成されたルーチング・テーブルを使用したパケット通信網においてパケットをルーチングする方法およびシステム
US5400338A (en) Parasitic adoption of coordinate-based addressing by roaming node
US6704283B1 (en) Traffic routing in small wireless data networks
KR101256687B1 (ko) 다중 경로 설정 장치 및 방법
US4939726A (en) Method for routing packets in a packet communication network
US5453977A (en) Method for network configuration via third party query
US7116640B2 (en) Architecture and mechanism for forwarding layer interfacing for networks
US7146430B2 (en) Technique for enhancing effectiveness of cache server
US8331262B2 (en) Apparatus and method for setup of optimum route using tree-topology
JP4440970B2 (ja) 効率的なvpnサーバインターフェース、アドレス割り当て、及びローカルアドレスドメインとのシグナリングのための方法及び装置
US6735177B1 (en) Multicast communication device and method
CN1926820B (zh) 在无线多跳网络中使用ndp检测邻节点的方法、通信装置和系统
US20030202479A1 (en) Method and system for data in a collection and route discovery communication network
EP1130857A2 (en) Packet transportation system in mobile communications
PL178086B1 (pl) Sposób i urządzenie w sieci telekomunikacyjnej dla bezprzewodowego dołączania się do sieci trasujących
WO2000038381A1 (en) Method and system for optimizing routing of data packets
EP1804443B1 (en) Path control device and path control method
JPH06232872A (ja) 情報通信装置
JP2001268618A (ja) 電気通信ネットワークにおける加入者間のユーザーデータ非集中的送信及び配布方法
WO2009151187A1 (en) Method and apparatus for routing in wireless network
CN1770780B (zh) 移动终端管理系统,移动终端,代理,和程序
KR100296076B1 (ko) 서비스 품질(QoS)을 지원하는 경로 탐색 방법
CN100531116C (zh) 路由控制方法、路由器装置以及终端装置
MXPA96004818A (en) Method and system for placing packages in a packet communication network using localme built-in building tables
JPH08265844A (ja) 移動ノードがネットワークと通信リンクを形成する方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041021

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees