JP3619497B2 - 自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器 - Google Patents

自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器 Download PDF

Info

Publication number
JP3619497B2
JP3619497B2 JP2002058364A JP2002058364A JP3619497B2 JP 3619497 B2 JP3619497 B2 JP 3619497B2 JP 2002058364 A JP2002058364 A JP 2002058364A JP 2002058364 A JP2002058364 A JP 2002058364A JP 3619497 B2 JP3619497 B2 JP 3619497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring element
gas generator
container
mounting flange
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002058364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002274311A (ja
Inventor
マルクス・ライバッハ
フリードリッヒ・バック
マルクス・デューレ
チロ・ベルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JP2002274311A publication Critical patent/JP2002274311A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619497B2 publication Critical patent/JP3619497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2035Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit
    • B60R21/2037Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit the module or a major component thereof being yieldably mounted, e.g. for actuating the horn switch or for protecting the driver in a non-deployment situation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス発生剤(Treibstofffuellung)を収容するための容器を有する自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器に関する。より詳細には、本発明は、ガス発生器が振動吸収装置として形成され、かつ、容器が中空の円錐台形状を有する高分子材料からなる気密性のばね要素及び取付けフランジを介してハンドルと結合しているエアバッグ用のガス発生器に関する。
【0002】
自動車においては、走行中又はエンジンが作動している停止中に発生する振動が、ステアリングコラム及びステアリングコラムからハンドルへと伝達されることがある。ハンドルで、この振動を相殺するために、かつ走行快適性を改善するために、ガス発生器を振動質量体(Schwingmasse)として使用する振動吸収装置が公知である。
【0003】
【従来の技術】
独国実用新案DE 299 02 033 U1によって、弾性材料からなる取付けシリンダを使用し、この取付けシリンダの自由な端部が、一方でガス発生器支持部に配置された環状の取付け薄板と結合し、他方でガス発生器のケーシングと結合するとともにケーシングを取り囲んでいる取付けフランジと結合しているエアバッグモジュールが公知である。この構成によって、ガス発生器から出てくるガスに対する良好な密閉及び確実な振動挙動又は振動減衰特性が達成される。しかしながら、取付けシリンダと取付け薄板ないしは取付けフランジの間の結合は、満足できるものではない。したがってこの解決法の場合は、結合箇所に損傷が生じる可能性が排除されていない。さらなる欠点は、後からの組立てが不可能であることである。
【0004】
したがって従来技術であるDE 100 566 25.1に、ガス発生器の容器と取付けフランジとの間の結合を改善することが提案されている。そのうえ、この公報には、ばね要素が円錐台形状の中空のばね要素として形成され、このばね要素が、その形状のために改善された振動挙動、振動減衰特性を示すことが開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、ばね要素と容器及び/又は取付けフランジとの間を安定かつ簡単に結合し得るガス発生器を提供することである。このとき、ガス発生器の機能は損なわれてはならない。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、本発明によれば、冒頭に記載した上位概念のガス発生器において、ばね要素と容器及び/又は取付けフランジとの間の結合がクランプ結合(Klemmverbindung)、形状による嵌め込みによる結合としてもたらされていることによって解決される。この結合によって、ばね要素と結合部材との間のはがれが発生しないこと、すなわちばね要素と容器及び/又は取付けフランジとの間が確実に結合されることが保証されるばかりでなく、エアバッグ用のガス発生器を技術的に簡単に製造する可能性も提供される。
【0007】
クランプ結合の形成は、種々の方法により行なうことができる。可能な好ましい態様において、濾過管、もしくはガス発生剤を収容する容器がその内壁に存在するガス出口開口、通気孔の下方に環状のクランプフランジ(Klemmflansch)を備え、このクランプフランジが、その下側端部でフランジングによってばね要素の上側端部を挟みかつ容器に押しつけている。この構成により、ばね要素と容器との間のきわめて安定なかつ確実な結合が得られる。クランプフランジは、形状嵌合、かみ合いによって容器に装着することができる。溶接もしくは類似の処理も、コストを大きくすることなく実施可能である。
【0008】
ばね要素の上側端部がクランプバルジ(Klemmwulst)、クランプの膨らんだ部分として形成されることが好ましい。より大きな振幅の振動に対して、ガス発生器の覆いにクランプフランジが衝突するのを防ぐために、ばね要素は、クランプバルジの下にトーラス形状の、又は環状バルジ形状の張り出しストッパ(Anschlagvorsprueng)を備えており、この1つもしくは複数のトーラスが、放射状に、又は半径方向外側にクランプフランジより張り出している。
【0009】
ばね要素と取付けフランジとの間の結合は、同様に上記の条件を適応される。しかしながら、取付けフランジが2つの部分から形成され、かつ、ばね要素の下側端部が取付けフランジの該2つの部分の間に挟まれていることが、特に好ましい。この構成は、例えばエアバッグケーシングへのガス発生器の組立て工程の間に形成することができる。取付けの強化のために、確実に固定するために、ばね要素の下側端部に半径方向外側に張り出しているクランプバルジを備えることができる。
【0010】
特に簡単な実施態様の場合には、ばね要素と取付けフランジとの間の結合を、加硫によって行うことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
さらに図を参照して説明する。図にはばね要素と容器の間の取付けについての2つの実施例を示す。各図に示されているのは次のとおりである。
【0012】
図1には、ばね要素1と取付けフランジ2及び容器又は濾過管3とがクランプ結合4及び5によって結合していることが示されている。容器3には、詳細には示されていないガス発生器が組み込まれている。図1の左側は、取付けフランジ2を有するばね要素1及び容器3が側面図で示されている。図1の右側は、取付けフランジ2を有するばね要素1及び容器3の断面を示す。図2には図1の部分xを拡大して示す。容器3において、その内壁に存在する通気孔又はガス出口開口6の下方に環状のクランプフランジ10が備えられている。このクランプフランジ10は、その下側端部7でばね要素1の上側端部11を挟んでいる。ばね要素のこの上側端部11は、クランプフランジ10の下側端部7のフランジングによって容器3に押しつけられている。良好な安定性のために、ばね要素の上側端部11には、周囲を取り囲むクランプバルジ16が形成されている。ばね要素1のクランプバルジ16の下方には張り出しストッパ13が設けられている。この張り出しストッパ又は張出し部13は、クランプフランジ10から半径方向外側に張り出している環状バルジ又はトーラスからなる。場合によって、このトーラス13は、周方向で中断していてもよく、その結果、張り出しストッパ13が、ばね要素1の周囲に一様に分散する、又はばね要素1の周方向で等間隔に配置される。取付けフランジ2に対するクランプ結合4は、取付けフランジ2の2つの部分からなる構成によってもたらされる。ばね要素1の下側端部は、半径方向外側に張り出しているクランプバルジ8を有し、このクランプバルジ8は、取付けフランジ2の2つの部分9及び12の間にクランプ、挟まれる。ばね要素1、容器3及び取付けフランジ2は、1つのまとまり、ユニットとして予備組立することができ、かつ、さらにエアバッグモジュールに組み込むことができる。
【0013】
図3には、別の実施態様が示されており、この実施態様の場合にはクランプ結合5は、ばね要素1と容器3の間で、図1及び2に示すのと同様にして形成されている。しかしながら、この実施態様では、ばね要素1と取付けフランジ2の間の結合は加硫によってもたらされている。この図3に示すような構成、このような解決は、取付けフランジ2の下方のわずかな空間を利用する場合に好ましい。ばね要素1を取付けフランジ2と固定するために、ばね要素1は、その下側端部に切欠溝14を有し、この切欠溝に取付けフランジ2の内側端部15が嵌め込まれる。
【0014】
【発明の効果】
本発明は、推進薬充填体を収容するための容器を有する自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器であって、ガス発生器が、振動吸収装置として形成され、かつ、容器が、中空の円錐台形状を有する高分子材料からなる気密性のばね要素及び取付けフランジによってハンドルと結合しているものにおいて、ばね要素(1)と、容器(3)及び/又は取付けフランジ(2)との間の結合がクランプ結合(4、5)によってもたらされていることを特徴とするガス発生器に関する。このような構成であることによって、ガス発生器の機能を損なうことなく、ばね要素と容器又は取付けフランジとの間を安定かつ簡単に結合し得るガス発生器を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ばね要素及び取付けフランジを有する容器の側面図であり、部分的に断面図を示す。
【図2】図1の部分xの拡大図を示す。
【図3】他の取付け方法による容器の側面図であり、部分的に断面図を示す。
【図4】図3の部分xの拡大図を示す。
【符号の説明】
1 ばね要素
2 取付けフランジ
3 容器
6 通気孔
7 クランプフランジの下側端部
8 ばね要素の下側端部
10 クランプフランジ
11 ばね要素の上側端部
13 張出しストッパ
14 切欠溝

Claims (7)

  1. 容器に収容されてなる自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器であって、
    前記ガス発生器が、振動吸収装置として形成され、かつ、前記容器が、高分子材料からなる気密性のばね要素によってハンドルと結合し、
    前記気密性のばね要素が、一方の自由な端部で前記容器と、対向するもう一方の自由な端部で、エアバッグケーシングに接続する取付けフランジと結合し、
    前記気密性のばね要素が前記ガス発生器からのガスを密閉するものにおいて、
    前記ばね要素(1)が中空の円錐台形状を有し、
    前記容器(3)が、その壁に存在する通気孔(6)の下方に環状のクランプフランジ( 10 )を有し、このクランプフランジがその下側端部(7)で前記ばね要素(1)の上側端部( 11 )をフランジングによって挟み、前記容器(3)に押しつけていることを特徴とするガス発生器。
  2. 前記ばね要素(1)の上側端部(11)がクランプされるバルジとして形成されていることを特徴とする請求項1に記載のガス発生器。
  3. 前記ばね要素(1)がクランプされるバルジの下方に、主としてトーラス形状の張り出し部ストッパ(13)を備え、このトーラス形状の張り出し部ストッパが前記クランプフランジ(10)より半径方向に張り出していることを特徴とする請求項1又は2に記載のガス発生器。
  4. 前記取付けフランジ(2)が2つの部分から形成され、かつ、前記ばね要素(1)の下側端部が前記取付けフランジ(2)の該2つの部分(9、12)の間に挟まれていることを特徴とする請求項1からまでのいずれか1項に記載のガス発生器。
  5. 前記ばね要素(1)の下側端部に、主として半径方向外側に張り出しているクランプされるバルジ(8)が備えられていることを特徴とする請求項4に記載のガス発生器。
  6. 前記ばね要素(1)と前記容器(3)の間のみの結合がクランプ結合(5)によりもたらされ、前記ばね要素(1)と前記取付けフランジ(2)の間の結合が加硫によってもたらされていることを特徴とする請求項1からまでのいずれか1項に記載のガス発生器。
  7. 前記ばね要素(1)がその下側端部に切欠溝(14)を有し、この切欠溝に前記取付けフランジ(2)の内側端部(15)が嵌め込まれていることを特徴とする請求項に記載のガス発生器。
JP2002058364A 2001-03-05 2002-03-05 自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器 Expired - Fee Related JP3619497B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10110534A DE10110534A1 (de) 2001-03-05 2001-03-05 Gasgenerator für einen Airbag am Lenkrad eines Kraftfahrzeuges
DE10110534.7 2001-03-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002274311A JP2002274311A (ja) 2002-09-25
JP3619497B2 true JP3619497B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=7676354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002058364A Expired - Fee Related JP3619497B2 (ja) 2001-03-05 2002-03-05 自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030038459A1 (ja)
EP (1) EP1238869A1 (ja)
JP (1) JP3619497B2 (ja)
DE (1) DE10110534A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10215330C1 (de) 2002-04-03 2003-04-24 Takata Petri Ag Airbagmodul mit elastisch gelagertem Gasgenerator
DE10311465A1 (de) * 2003-03-15 2004-09-30 Carl Freudenberg Kg Airbaggehäuse an einem Kraftfahrzeuglenkrad mit einem Gasgenerator als Tilgermasse
US7374199B2 (en) * 2005-04-04 2008-05-20 Arc Automotive, Inc. Air bag inflator vibration damper
US7350800B2 (en) * 2006-04-06 2008-04-01 Arc Automotive, Inc. Air bag inflator vibration damper
DE102008060135B4 (de) 2008-12-03 2016-05-12 Autoliv Development Ab Gassackmodul
DE102010052782A1 (de) * 2010-11-30 2012-05-31 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassenrückhaltesystem für ein Fahrzeug und Dichtungselement
DE202014008432U1 (de) * 2014-10-23 2016-01-26 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Vorrichtung zur schwingfähigen Befestigung eines Gasgenerators in einem Airbagmodul
DE202016105537U1 (de) * 2016-10-05 2016-10-24 Vibracoustic Gmbh Schwingungstilger
DE102020101465A1 (de) * 2020-01-22 2021-07-22 Vibracoustic Ag Schwingungstilger für ein Fahrzeuglenkrad

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29816923U1 (de) * 1998-09-16 1998-11-26 Petri Ag, 63743 Aschaffenburg Lenkrad mit Airbagmodul
DE29902033U1 (de) * 1999-02-05 1999-04-08 TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg Airbagmodul als Schwingungsdämpfer
DE19908915B4 (de) * 1999-03-02 2007-04-05 Carl Freudenberg Kg Schwingungstilger für ein Lenkrad mit einem Airbag
DE19955426B4 (de) * 1999-11-18 2005-11-10 Carl Freudenberg Kg Gasgenerator für einen Airbag

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002274311A (ja) 2002-09-25
EP1238869A1 (de) 2002-09-11
DE10110534A1 (de) 2002-09-26
US20030038459A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6361065B1 (en) Air bag module as vibration damper
US6435540B1 (en) Gas inflator for an airbag for reducing vibration in a steering column
JP3619497B2 (ja) 自動車のハンドルのエアバッグ用ガス発生器
US6398255B1 (en) Airbag arrangement in vehicles
JP2002524352A (ja) エアーバッグモジュールを有するステアリングホイール
JPS61236942A (ja) 防振装置
CN107074182A (zh) 安全气囊模块、用于安全气囊模块的扩散器以及汽车乘客安全系统
US20030038462A1 (en) Airbag gas generator as a vibration-damper mass
KR970701638A (ko) 기조립된 에어백 완충장치를 가진 핸들 (steering wheel with a preassembled air-bag anti-impact device)
US20020140210A1 (en) Gas bag module
KR100493796B1 (ko) 에어백 모듈
KR20090012311A (ko) 에어백 팽창기 진동 댐퍼
JP3619499B2 (ja) 自動車のハンドル用エアバッグモジュール
US9200691B2 (en) Coupling member and multiple point connection
JP2001171460A (ja) 自動車用ステアリングホイール内のエアバッグハウジング
JPH02225158A (ja) ガスバッグ式衝撃防止装置
JP3881344B2 (ja) 自動車のステアリングホイール用エアバッグハウジング
JP3533266B2 (ja) 防振装置
JP2000220687A (ja) 防振装置
JP2003034218A (ja) ステアリングホイール用インフレーター
GB2297600A (en) Hydroelastic support assembly
JP4147348B2 (ja) キャップ装置
JP2019156346A (ja) ステアリングホイール
JPH0723742B2 (ja) 防振装置
JP2009058056A (ja) 防振装置用筒状部材及び防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees