JP3616598B2 - 破砕選別装置 - Google Patents

破砕選別装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3616598B2
JP3616598B2 JP2001368216A JP2001368216A JP3616598B2 JP 3616598 B2 JP3616598 B2 JP 3616598B2 JP 2001368216 A JP2001368216 A JP 2001368216A JP 2001368216 A JP2001368216 A JP 2001368216A JP 3616598 B2 JP3616598 B2 JP 3616598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
arm
jaw crusher
bucket
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001368216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003164769A (ja
Inventor
秀雄 佐藤
Original Assignee
広洋産業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 広洋産業 株式会社 filed Critical 広洋産業 株式会社
Priority to JP2001368216A priority Critical patent/JP3616598B2/ja
Publication of JP2003164769A publication Critical patent/JP2003164769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3616598B2 publication Critical patent/JP3616598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、油圧ショベル等の掘削機を用いて、原石及びコンクリート殻等を破砕し、砕石と土砂等に選別できる破砕選別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
建築廃材などの被破砕物をバケットの開口部より収容し、ジョークラッシャーにより所定の大きさまで一次破砕した後、ロータリークラッシャーにより更に小径となるよう二次破砕して破砕物を底部より排出する破砕装置が、特開2000−300330号公報として公知となっている。
前記公知技術は、バケット内にクラッシャーを設けてバケットの奥から破砕片を排出するため、クラッシャー容量はバケットに容量に限定されると共に、砕石と土砂・細破砕片とは一緒に排出されるので、後で篩い分けをしなければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は、被破砕物をジョークラッシャー内に大量に取り込んで効率良く破砕処理ができると共に、破砕物の選別が可能であり、しかも土砂等のダストを容易に取り除くことができる破砕選別装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そのために、本発明は、ジョークラッシャーを備えるバケットをパワーショベルアームの先端に設けた破砕選別装置において、ジョークラッシャー本体の取付ベースの一端をパワーショベルのアーム先端枢軸回転可能に連結し、前記取付ベースの他端を第1リンクを介してバケットシリンダーのロッド先端に枢支し、更に前記ロッド先端から前記アーム先端近傍に連結する第2リンクを枢支し、前記取付ベース、前記第1リンク、前記第2リンク、前記アームにて平行四辺形リンク機構を形成し、前記バケットシリンダーの伸縮により平行四辺形リンク機構が作用し、前記ジョークラッシャー本体が前記アーム先端を軸にして回動することができ、さらに前記ジョークラッシャー本体には投入口側にバケットを一体に接続すると共に排出口側にスクリーン及びシュートを一体に接続し、前記ジョークラッシャー本体の動歯の左右端部にそれぞれリンクアームを垂下し、それぞれに第3リンクの一端を回動自在に通し軸を介して連結し、前記第3リンクの他端を前記スクリーンのバケット側端部に立設した受け金に回動自在に連結し、かつ前記スクリーンのシュート側端部の両側に立設した支持金に前記シュートの側壁より挿通した支軸をそれぞれ回動自在に軸着してなり、前記動歯の揺動運動により前記リンクアーム、前記第3リンク、前記受け金を介して前記スクリーンが前記シュートの支軸を支点として、往復揺動運動をするものである。
【0005】
【実施例】
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、1はパワーショベルであり、無限軌道型の走行装置2に掘削機3が360度旋回可能に搭載されている。
前記掘削機3には、エンジンや油圧ポンプなどの油圧駆動機構を内蔵した駆動部4と、作業者を収容して操作する運転台5と、ブーム6先端に回動自在に取り付けられたアーム7と、該アーム7を作動させる油圧シリンダー8とが設けられている。
【0006】
前記アーム7の先端には、本発明の破砕選別装置として、ジョークラッシャー本体9が取付ベース10により回動可能に取り付けられる。
すなわち、前記ジョークラッシャー本体9の取付ベース10の一端を前記アーム7先端に枢支し、取付ベース10の他端をバケットシリンダー11のロッド12に第1リンク13を介して枢支し、更に該ロッド12から前記アーム7に連結する第2リンク14を接続して平行四辺形リンク機構を形成し、バケットシリンダー11の伸縮により平行四辺形リンク機構が作用し、前記ジョークラッシャー本体9が前記アーム7先端を軸にして回動することができる。
さらに、前記ジョークラッシャー本体9は、投入口側にバケット15を接続し、排出口側にスクリーン16及びシュート17を接続した構造で、前記ジョークラッシャー本体9の排出側に取付ベース10が固定される。
なお、前記アーム7先端からジョークラッシャー本体9を取り外し、通常のバケットを接続するようなアタッチメント交換は自由である。
【0007】
次いで、前記ジョークラッシャー本体9を詳細に図2に基づいて説明すると、図2(a)側面図および(b)正面図に示すように、前記ジョークラッシャー本体9は、表面に凹凸状の突条を有する垂直固定の固定歯18と、該固定歯18と対向する側に傾斜配置され、表面に前記固定歯18と噛み合う凹凸状の突条を有する動歯19と、該動歯19を固定し、回転運動を往復運動に変換し、前記固定歯18側に揺動運動するスイングジョー20と、該スイングジョー20に回転運動を与える従動プーリ21と、該従動プーリ21にベルト22を介して駆動力を伝達する駆動プーリ23と、該駆動プーリ23を回転させる油圧モータ24とを設け、さらにジョークラッシャー本体9の投入口側に鋼板により掬い容器状に形成されたバケット15と、ジョークラッシャー本体9の排出側の下部に取り付けられたスクリーン16と、該スクリーン16の下流側に配置されたシュート17とから構成される。
更に、図2(a)のP矢視説明である図2(c)に示すように、動歯19の左右端部にそれぞれ垂下したリンクアーム25、25には、それぞれ第3リンク26、26の一端を回動自在に通し軸27を介して接合し、第3リンク26の他端をスクリーン16のバケット15側端部に立設した受け金28、28に回動自在に接合し、スクリーン16のシュート17側端部の両側に立設した支持金29、29には、それぞれシュート17の側壁より挿通した支軸30を回動自在に軸着してなり、前記動歯19の揺動運動に対してスクリーン16は支軸30を支点として、矢印方向上下に往復揺動運動をするものである。
このスクリーン16の上下揺動の篩い分け作用によって、ジョークラッシャー本体9で砕かれた石塊は、その粉状のものがスクリーン16の網目から篩い落とされ、シュート17からは所要塊状の砕石が得られる。
なお、前記従動プーリ21の反対側にはフライホイール31を配置し、また前記油圧モータ24は油圧ポンプなどの油圧駆動機構により油圧ホース32を介して駆動される。
【0008】
次に、本発明の破砕選別装置の操作動作について、図1及び図3を参照して述べると、
作業者は、運転台5よりアーム7及び油圧シリンダー8を介して本発明の破砕選別装置、すなわちジョークラッシャー本体9を制御して図1に矢印で示すようにバケット15開口へ被破砕物を掬い採る。
次に、図3に示すように、少しビーム6を旋回させた後、前記ジョークラッシャー本体9をさらに上向きに傾け、掬い採った被破砕物をジョークラッシャー本体9の投入口へ重力落下させ、駆動部4の作動により油圧モータ24を作動させて駆動プーリ23を回転させ、さらにベルト22を介して従動プーリ21を回転させてスイングジョー20を揺動動作させる。
前記スイングジョー20に固定された可動歯19は、揺動動作するので固定歯18とで被破砕物を噛み砕き、所定の径以下の被破砕物は排出口から下方のスクリーン16に落下する。
そして、スクリーン16の上下揺動の篩い分け作用によって、ジョークラッシャー本体9で砕かれた被破砕物は、その粉状のものがスクリーン16の網目から篩い落とされ、シュート17からは所要塊状の砕石が得られる。
【0009】
再び、ビーム6を旋回させて戻し、前記と同様に被破砕物を掬い採り、同様にして破砕選別を連続的に行う。
これを繰り返すことにより、被破砕物を破砕したのち直ちに、砕石と土砂・細破砕物とを効率的に選別することができる。
【0010】
【効果】
本発明の破砕選別装置は、ジョークラッシャー本体にバケット及びスクリーン、シュートを一体に形成したので、被破砕物、例えば原石を破砕したのち、直ちに砕石と土砂・細破砕物とを効率的に選別することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の破砕選別装置に用いられるパワーショベルの側面図である。
【図2】本発明の破砕選別装置、すなわちジョークラッシャー本体の(a)側面図、(b)背面図、(c)P矢視スクリーン駆動説明図である。
【図3】本発明の破砕選別装置に用いられるパワーショベルの作業状態の側面図である。
【符号の説明】
1 パワーショベル
2 走行装置
3 掘削機
4 駆動部
5 運転台
6 ブーム
7 アーム
8 油圧シリンダー
9 ジョークラッシャー本体
10 取付ベース
11 バケットシリンダー
12 ロッド
13 第1リンク
14 第2リンク
15 バケット
16 スクリーン
17 シュート
18 固定歯
19 動歯
20 スイングジョー
21 従動プーリ
22 ベルト
23 駆動プーリ
24 油圧モータ
25 リンクアーム
26 第3リンク
27 通し軸
28 受け金
29 支持金
30 支軸
31 フライホイール
32 油圧ホース

Claims (1)

  1. ジョークラッシャーを備えるバケットをパワーショベルアームの先端に設けた破砕選別装置において、ジョークラッシャー本体の取付ベースの一端をパワーショベルのアーム先端枢軸回転可能に連結し、前記取付ベースの他端を第1リンクを介してバケットシリンダーのロッド先端に枢支し、更に前記ロッド先端から前記アーム先端近傍に連結する第2リンクを枢支し、前記取付ベース、前記第1リンク、前記第2リンク、前記アームにて平行四辺形リンク機構を形成し、前記バケットシリンダーの伸縮により平行四辺形リンク機構が作用し、前記ジョークラッシャー本体が前記アーム先端を軸にして回動することができ、さらに前記ジョークラッシャー本体には投入口側にバケットを一体に接続すると共に排出口側にスクリーン及びシュートを一体に接続し、前記ジョークラッシャー本体の動歯の左右端部にそれぞれリンクアームを垂下し、それぞれに第3リンクの一端を回動自在に通し軸を介して連結し、前記第3リンクの他端を前記スクリーンのバケット側端部に立設した受け金に回動自在に連結し、かつ前記スクリーンのシュート側端部の両側に立設した支持金に前記シュートの側壁より挿通した支軸をそれぞれ回動自在に軸着してなり、前記動歯の揺動運動により前記リンクアーム、前記第3リンク、前記受け金を介して前記スクリーンが前記シュートの支軸を支点として、往復揺動運動をすることを特徴とする破砕選別装置。
JP2001368216A 2001-12-03 2001-12-03 破砕選別装置 Expired - Fee Related JP3616598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001368216A JP3616598B2 (ja) 2001-12-03 2001-12-03 破砕選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001368216A JP3616598B2 (ja) 2001-12-03 2001-12-03 破砕選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003164769A JP2003164769A (ja) 2003-06-10
JP3616598B2 true JP3616598B2 (ja) 2005-02-02

Family

ID=19177840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001368216A Expired - Fee Related JP3616598B2 (ja) 2001-12-03 2001-12-03 破砕選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3616598B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITPD20050093A1 (it) * 2005-04-07 2006-10-08 Meccanica Breganzese Srl Benna per la frantumazione di materiale inerte
JP5300230B2 (ja) 2007-09-03 2013-09-25 ウエダ産業株式会社 バケット型ジョークラッシャ
NL1036612C2 (nl) * 2009-02-22 2010-08-24 Johan Peetoom Inrichting voor het vergruizen, zeven en ontmagnetiseren van steenachtig materiaal.
ITPD20110310A1 (it) * 2011-09-30 2013-03-31 Meccanica Breganzese S P A Benna per la vagliatura e la frantumazione di materiale inerte con valvola equilibratrice
CN111672617A (zh) * 2020-06-19 2020-09-18 洛阳耐锐机械设备有限公司 一种砂石骨料系统粗碎用的防堵料振捣装置
CN113996410B (zh) * 2021-11-24 2023-01-06 任萍 一种环保型公路施工混凝土残渣回收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003164769A (ja) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9644342B1 (en) Screening bucket system
US8011607B1 (en) Size and metal separator for mobile crusher assemblies
JP2015530502A (ja) バケット及びその使用
JP3964831B2 (ja) 油圧ショベル機用バケット
JP3616598B2 (ja) 破砕選別装置
CN216139198U (zh) 一种筛分型混凝土搅拌站
GB2419552A (en) Screening apparatus
JP3447613B2 (ja) 土壌混合改良機
JP3730748B2 (ja) ふるい装置付きスケルトンバケット
JP4108545B2 (ja) 破砕バケット
KR101194847B1 (ko) 토사 및 괴상물질 굴착 및 진동 선별 장치 및 이를 이용한 토양 내 괴상물질 선별과 토양 정화방법
EP1138834A3 (en) Bucket for crushing and screening rubble or stones
JP4002669B2 (ja) ふるい装置付きスケルトンバケット
JP2010075795A (ja) 振動式篩装置および自走式篩機
JP3336288B2 (ja) ふるい分け方法と装置
JP3375588B2 (ja) 自走式土質改良機械
JP2917242B2 (ja) コンクリート廃棄材から小石もしくは玉石を得るためのクラッシャー
JP3251914B2 (ja) 掘削機用ふるい装置
JP3800566B2 (ja) 自走式破砕機
JP2001336174A (ja) 土質混合改良機
JPH1133420A (ja) ジョークラッシャ
JP3380193B2 (ja) 選別装置
JPH0720192Y2 (ja) 移動式選別装置
JP3000076U (ja) ふるい分け機械
JP2002021110A (ja) 掘削機用ふるい装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees