JP3611264B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP3611264B2
JP3611264B2 JP11110096A JP11110096A JP3611264B2 JP 3611264 B2 JP3611264 B2 JP 3611264B2 JP 11110096 A JP11110096 A JP 11110096A JP 11110096 A JP11110096 A JP 11110096A JP 3611264 B2 JP3611264 B2 JP 3611264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
compressor
support
base plate
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11110096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09280610A (ja
Inventor
隆司 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11110096A priority Critical patent/JP3611264B2/ja
Publication of JPH09280610A publication Critical patent/JPH09280610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3611264B2 publication Critical patent/JP3611264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は空気調和機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の空気調和機の1例が図2に示されている。
壁1に埋め込んで据え付けられるキャビネット2の前方開口をフロントパネル3により閉塞することによって器筐4が構成されている。
この器筐4の内部は仕切板5によって室内側室6、室外側室7、機械室8に仕切られている。
【0003】
室内側室6の内部には室内側熱交換器9、室内側フアン10等が設置され、室外側室7の内部には室外側熱交換器11、室外側フアン12、モータ13等が設置され、機械室8の内部には圧縮機14、アキュムレータ15等が設置されている。
【0004】
空気調和機の運転時、モータ13により室内側フアン10及び室外側フアン12が駆動されると、室16内の室内空気がフロントパネル3に形成された吸込口17から室内側室6内に吸い込まれ、室内側熱交換器9を流過する過程で冷却又は加熱された後、室内側フアン10により付勢されてフロントパネル3に形成された吹出口18から室16に吹き出される。
【0005】
これと同時に外気がキャビネット2の側壁2Aに形成された外気取入口19から室外側室7内に吸い込まれ、室外側フアン12によって付勢された後、室外側熱交換器11を流過する過程で加熱又は冷却された後、キャビネット2の後壁2Bに形成された排気口20から外気中に放出される。
【0006】
仕切板5、室内側熱交換器9、室外側熱交換器11、圧縮機14等の空調機を構成する機器はベース板21に予め設置され、これらはキャビネット2内にその前方開口から挿入され、しかる後、キャビネット2の前方開口はフロントパネル3により閉塞される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の空気調和機においては、図3に示すように、圧縮機14がベース板21上にクッションラバー22を介してスタッドボルト23により締結されているため、空気調和機の運搬中これに衝撃が加わったとき、圧縮機14が揺動することによってその上部がキャビネット2に衝突しこれを損傷するという不具合があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を解決するために発明されたものであって、その要旨とするところは、ベース板上に防振支持されるように配置された圧縮機を含む空調機構成用機器を設置し、これにキャビネットを被せて一体化して器筐を構成してなる空気調和機において、当該器筐内に配設された仕切板に連結されたサポートを有するとともに、上記圧縮機は、運搬時に上記空調機構成用機器間に設けられた上記サポートと連結されるフックを上部に有し、運搬時には、上記ベース板で支持するとともに上記フックと上記サポートとをワイヤで連結して上記圧縮機の揺動を抑制し、据付時にはベース板のみで防振支持するように、当該ワイヤを切断もしくは取外し可能としたことを特徴とする空気調和機にある。
【0009】
しかして、空気調和機の運搬中、これに衝撃が加わった場合であっても圧縮機の揺動はワイヤによって抑制されるので、圧縮機の上部がキャビネットに衝突することはない。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の実施形態が図1に示されている。
圧縮機14の上部に設けられたフック30と器筐4内に配設された仕切板5等の空調機構成用機器間に設けられたサポート32とはワイヤ33により互いに連結されている。
他の構成は図2及び図3に示す従来のものと同様であり、対応する部材には同じ符号を付してその説明を省略する。
【0011】
しかして、空気調和機の運搬中は図示の状態とされているので、空気調和機に衝撃が加わった場合であっても圧縮機14の上部の揺動はワイヤ33により抑制されるので圧縮機14の上部がキャビネット2に衝突してこれを損傷することはない。
【0012】
空気調和機の据付時にはワイヤ33を切断し又は取り外すことによって圧縮機14は従来のものと同様ベース板21上に防振支持される。
【0013】
【発明の効果】
本発明においては、空気調和機の運搬中、これに衝撃が加わった場合であっても圧縮機上部の揺動はワイヤにより抑制されるので、圧縮機の上部がキャビネットに衝突してこれを損傷するのを阻止しうる。
そして、構造が簡単で安価に製造しうるとともに組立時の取り付け、据付時の取り外しが容易であり、しかも圧縮機上部の揺動を確実に阻止しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す要部の斜視図である。
【図2】従来の空気調和機を示し、(A) は略示的横断面図、(B) は(A) のB−B線に沿う略示的縦断面図である。
【図3】従来の空気調和機における圧縮機の支持要領を示す側面図である。
【符号の説明】
14 圧縮機
15 アキュムレータ
30 フック
仕切板
32 サポート
33 ワイヤ

Claims (1)

  1. ベース板上に防振支持されるように配置された圧縮機を含む空調機構成用機器を設置し、これにキャビネットを被せて一体化して器筐を構成してなる空気調和機において、当該器筐内に配設された仕切板に連結されたサポートを有するとともに、上記圧縮機は、運搬時に上記空調機構成用機器間に設けられた上記サポートと連結されるフックを上部に有し、運搬時には、上記ベース板で支持するとともに上記フックと上記サポートとをワイヤで連結して上記圧縮機の揺動を抑制し、据付時にはベース板のみで防振支持するように、当該ワイヤを切断もしくは取外し可能としたことを特徴とする空気調和機。
JP11110096A 1996-04-09 1996-04-09 空気調和機 Expired - Fee Related JP3611264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11110096A JP3611264B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11110096A JP3611264B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09280610A JPH09280610A (ja) 1997-10-31
JP3611264B2 true JP3611264B2 (ja) 2005-01-19

Family

ID=14552400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11110096A Expired - Fee Related JP3611264B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3611264B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3523823B2 (ja) * 2000-02-29 2004-04-26 東芝キヤリア株式会社 空気調和機の室外ユニット
KR100403656B1 (ko) * 2001-09-07 2003-10-30 한국과학기술원 에어컨 실외기의 압축기 지지구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09280610A (ja) 1997-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3122715B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
US20040060314A1 (en) Air conditioner
KR100867467B1 (ko) 공기조화기의 진동방지구조
JP3611264B2 (ja) 空気調和機
KR102285835B1 (ko) 천장형 공기 조화기
JP3674417B2 (ja) 空気調和装置の室内機
KR20110038403A (ko) 스텐드형 공기조화기
WO2015098238A1 (ja) 室内機及び空気調和機
JP2004085001A (ja) 空気調和機の室内機
JP2008089197A (ja) 空調室内機
KR200225294Y1 (ko) 공기조화기
KR20170085896A (ko) 공기 조화기
KR20090052170A (ko) 공기조화기 실내기
KR100512419B1 (ko) 에어컨 실내기용 구동모터의 체결구조
CN218884105U (zh) 室内机及空调器
KR100768158B1 (ko) 패키지 에어컨의 마그네트 브래킷 장착구조
JPH08135996A (ja) 空気調和装置
JP2001099481A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2988408B2 (ja) 高所設置用空気調和機
JPH07180859A (ja) 騒振音防止装置付空気調和機
JP3891158B2 (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP3242262B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JPH0552653U (ja) 天吊り形空気調和機
KR20020096319A (ko) 천정형 공기조화기
JPH037825A (ja) 熱交換ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040109

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041018

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees