JP3598728B2 - 印刷システム、印刷方法、印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法 - Google Patents

印刷システム、印刷方法、印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3598728B2
JP3598728B2 JP11300597A JP11300597A JP3598728B2 JP 3598728 B2 JP3598728 B2 JP 3598728B2 JP 11300597 A JP11300597 A JP 11300597A JP 11300597 A JP11300597 A JP 11300597A JP 3598728 B2 JP3598728 B2 JP 3598728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print data
printing
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11300597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10297029A (ja
Inventor
淳 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP11300597A priority Critical patent/JP3598728B2/ja
Publication of JPH10297029A publication Critical patent/JPH10297029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3598728B2 publication Critical patent/JP3598728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ロール紙のような連続した長い紙に印刷できる印刷システムで、横断幕や垂れ幕といった長い印刷物を容易に作成する印刷システム印刷方法印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法の技術分野に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
横断幕や垂れ幕といった長い印刷物を作成する印刷システムとしては、ロール紙のような連続した長い紙に印刷可能なインクジェット方式等のプリンタと、プリンタに印刷データを送信するパーソナルコンピュータ等の印刷制御装置とを備えたシステムが知られている。
【0003】
このようなシステムでは、印刷制御装置上で描画アプリケーションプログラムを用いて文字、図形、記号等の画像を作成し、更に印刷制御装置上でプリンタドライバプログラムを実行することより、前記画像に基づいた印刷データを作成し、更にビットマップデータに展開した上でプリンタに送信する。そして、このビットマップデータを受信したプリンタは、このビットマップデータに基づいて印刷を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記画像を作成する描画アプリケーションプログラムは、連続した長い印刷物を作成することが想定されていないために、横断幕や垂れ幕用に印刷する画像を一度に作成することはできず、画像全体を分割して幾つかの画像を作成し、それらを個々に印刷していく方法を採っていた。
【0005】
従って、画像を別々に作成するために大きさが合わなかったり、印刷した際に印刷位置が合わなくなったりする問題があった。
【0006】
また、印刷の際には1つの印刷データを印刷した後に余白ができないようにロール紙の位置合わせ等の操作を行う必要があり、非常に手間のかかる作業であった。
【0007】
そこで、本発明は、このような問題を解決し、ロール紙のような連続した長い紙に容易に所望の画像を印刷することのできる印刷システム印刷方法印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法を提供することを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の印刷システムは、送信された印刷データに基づいて記録材に印刷を行う印刷装置と、印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを前記印刷装置へ送信する印刷制御装置とを備えた印刷システムであって、前記印刷制御装置は、複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する記憶手段と、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する入力手段と、前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する印刷データ選択手段と、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する印刷開始位置設定手段と、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する送信手段とを備え、前記印刷装置は、前記印刷制御装置から送信される印刷データ及び当該印刷データについての印刷開始位置の情報を受信する受信手段と、受信された印刷開始位置から印刷データに基づく印刷を開始する印刷手段とを備えたことを特徴とする。
【0009】
請求項1に記載の印刷システムによれば、入力手段により、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報が入力されると、印刷データ選択手段により、前記入力された印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データが、前記記憶手段に記憶された印刷データの中から、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択される。そして、印刷開始位置設定手段により、前記組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように、各印刷データの印刷開始位置が設定される。そして、送信手段により、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報が印刷装置に送信されると、これらのデータ及び情報は、印刷装置の受信手段により受信され、印刷手段により、前記受信された印刷開始位置からの印刷データに基づく印刷が開始される。従って、複数の印刷データが、印刷位置を揃えられて作成されることになり、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果が容易に得られる。
【0010】
請求項2に記載の印刷システムは、請求項1に記載の印刷システムにおいて、前記印刷制御装置は、前記入力手段が印刷データの大きさを揃えることについての情報を更に入力する手段であり、当該手段により入力した印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを拡大または縮小する印刷データ処理手段を更に備えたことを特徴とする。
【0011】
請求項2に記載の印刷システムによれば、前記入力手段により印刷データの大きさを揃えることについての情報が更に入力されると、当該入力された印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データは、印刷データ処理手段により拡大または縮小される。従って、位置だけでなく、大きさを揃えて長尺物の印刷が行われる。
【0012】
請求項3に記載の印刷システムは、請求項1または請求項2に記載の印刷システムにおいて、前記印刷制御装置は、前記入力手段が印刷データの記録材上における印刷方向についての情報を更に入力する手段であり、当該手段により入力した印刷方向についての情報に基づいて、印刷データの印刷方向を変更する印刷方向変更手段を更に備えたことを特徴とする。
【0013】
請求項3に記載の印刷システムによれば、前記入力手段により印刷データの記録材上における印刷方向についての情報が更に入力されると、当該入力された印刷方向についての情報に基づいて、印刷方向変更手段により、印刷データの印刷方向が変更される。従って、横方向及び縦方向のいずれの方向にも位置等が揃えられて長尺物の印刷が行われる。
【0014】
請求項4に記載の印刷方法は、前記課題を解決するために、印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを制御し、記録材に当該印刷データに基づく印刷を行う印刷方法であって、複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する工程と、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する工程と、前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する工程と、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する工程と、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する工程と、前記送信される印刷データ及び当該印刷データについての印刷開始位置の情報を受信する工程と、受信された印刷開始位置から印刷データに基づく印刷を開始する工程とを備えたことを特徴とする。
【0015】
請求項4に記載の印刷方法によれば、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報が入力されると、前記入力された印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データが、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択される。そして、前記組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように、各印刷データの印刷開始位置が設定される。そして、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報が印刷装置に送信されると、これらのデータ及び情報は、印刷装置により受信され、前記受信された印刷開始位置からの印刷データに基づく印刷が開始される。従って、複数の印刷データが、印刷位置を揃えられて作成されることになり、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果が容易に得られる。
【0016】
請求項5に記載の印刷方法は、請求項4に記載の印刷方法において、印刷データの大きさを揃えることについての情報を入力する工程と、当該工程により入力した印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを拡大または縮小する工程とを更に備えたことを特徴とする。
【0017】
請求項5に記載の印刷方法によれば、前記印刷データの大きさを揃えることについての情報が更に入力されると、当該入力された印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データは、拡大または縮小される。従って、位置だけでなく、大きさを揃えて長尺物の印刷が行われる。
【0018】
請求項6に記載の印刷方法は、前記請求項4または請求項5に記載の印刷方法において、印刷データの記録材上における印刷方向についての情報を入力する工程と、当該工程により入力した印刷方向についての情報に基づいて、印刷データの印刷方向を変更する工程とを更に備えたことを特徴とする。
【0019】
請求項6に記載の印刷方法によれば、前記印刷データの記録材上における印刷方向についての情報が更に入力されると、当該入力された情報に基づいて印刷方向が変更され、横方向及び縦方向のいずれの方向にも位置等が揃えられて長尺物の印刷が行われる。
【0020】
請求項7に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記課題を解決するために、送信された印刷データ及び印刷開始位置に基づいて記録材に印刷を行う印刷装置へ、印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを送信する印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前記印刷制御プログラムは、コンピュータに、複数の印刷ジョブの印刷データを記憶させ、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力させ、前記入力させた印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わさせる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択させ、組み合わさせる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定させ、前記選択させた印刷データ及び前記設定させた印刷開始位置の情報を印刷装置に送信させることを特徴とする。
【0021】
請求項7に記載の印刷制御プログラムをたコンピュータに読み取らせることにより、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報が入力されると、前記入力された印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択させる。そして、前記組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように、各印刷データの印刷開始位置を設定させる。そして、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報が印刷装置に送信させると、これらのデータ及び情報は、印刷装置により受信させ、前記受信させた印刷開始位置からの印刷データに基づく印刷を開始させる。従って、複数の印刷データが、印刷位置を揃えられて作成されることになり、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果を容易に獲得させる。
【0022】
請求項8に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記請求項7に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、前記印刷制御プログラムは、コンピュータに、印刷データの大きさを揃えることについての情報を更に入力させ、入力させた印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを拡大または縮小させることを特徴とする。
【0023】
請求項8に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体を、コンピュータに読み取らせることにより、前記印刷データの大きさを揃えることについての情報が更に入力されると、当該入力された印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを、拡大または縮小させる。従って、位置だけでなく、大きさを揃えて長尺物の印刷を行わせる。
【0024】
請求項9に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記請求項7または請求項8に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、前記印刷制御プログラムは、コンピュータに、印刷データの記録材上における印刷方向についての情報を更に入力させ、入力させた印刷方向についての情報に基づいて、印刷データの印刷方向を変更させることを特徴とする。
【0025】
請求項9に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体を、コンピュータに読み取らせることにより、前記印刷データの記録材上における印刷方向についての情報が更に入力されると、当該入力された情報に基づいて印刷方向を変更させ、横方向及び縦方向のいずれの方向にも位置等が揃えられて長尺物の印刷を行わせる。
請求項10に記載の印刷システムに用いられる印刷制御装置は、送信された印刷データに基づいて記録材に印刷を行う印刷装置と、印刷データの管理単位であ る印刷ジョブごとに印刷データを前記印刷装置へ送信する印刷制御装置とを備えた印刷システムに用いられる印刷制御装置であって、複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する記憶手段と、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する入力手段と、前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する印刷データ選択手段と、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する印刷開始位置設定手段と、その印刷開始位置から前記印刷装置が印刷を開始し得るように、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする。
請求項11に記載の印刷制御方法は、送信された印刷データ及び印刷開始位置に基づいて記録材に印刷を行う印刷装置へ、印刷制御装置により印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを送信する印刷制御方法であって、前記印刷制御装置が、複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する工程と、前記印刷制御装置に、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する工程と、前記印刷制御装置が、前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する工程と、前記印刷制御装置が、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する工程と、その印刷開始位置から前記印刷装置が印刷を開始し得るように、前記印刷制御装置が、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する工程と、を備えたことを特徴とする。
【0026】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
【0027】
(第1の実施形態)
まず、本発明の第1の実施形態を図1乃至図8に基づいて説明する。図1は、本実施形態における印刷システムの概略構成を示すブロック図である。
【0028】
図1に示すように、本実施形態の印刷システムは、印刷データを作成するパーソナルコンピュータ等の印刷制御装置1と、該印刷制御装置1に接続された印刷装置10とを備えている。
【0029】
印刷制御装置1は、図1に示すように、CPU2と、外部記憶装置3と、ROM4と、RAM5と、キーボード6と、CRT7と、インターフェース8と、これらの各構成要素を接続するバス9とを備えている。
【0030】
CPU2は、外部記憶装置3またはRAM5に記憶されているアプリケーションプログラム及びプリンタドライバプログラムに基いて、自ら演算処理等を行い、あるいは上述した各構成要素を制御し、印刷制御装置1を印刷データ選択手段、印刷開始位置設定手段、送信手段、印刷データ処理手段、及び印刷方向変更手段として機能させる。これらの機能については後述する。
【0031】
外部記憶装置3は、ハードディスク装置等からなり、各種のプログラムを記憶するだけでなく、必要時にはRAM5と同等な記憶手段として機能する。本実施形態においては、印刷制御プログラムは外部記憶装置3にインストールされている。
【0032】
ROM4は、CPU2における処理に必要な制御用のプログラムを記憶している読み出し専用のメモリであり、所定のタイミングで必要なプログラムを読み出して、バス9に出力する。
【0033】
また、記憶手段としてのRAM5は、CPU2における処理に必要なデータ等を一時的に記憶し、必要に応じてバス9に出力する。更に、RAM5は、印刷ジョブといわれる単位ごとに、印刷データを記憶している。
【0034】
入力手段としてのキーボード6は、印刷制御装置1の使用者の操作により入力されたデータを、バス9を介してCPU2等に出力する。
【0035】
更に、CRT7は、CPU2における処理に必要な表示を行うと共に、後述の表示データに対応する画像を表示する。
【0036】
インターフェース8は、印刷装置10と印刷制御装置1との通信を行うために、必要なデータ線及び制御線の接続、あるいは信号の送受信タイミングの制御を行っている。
【0037】
一方、印刷装置10は、印刷制御装置1から送信される印刷データを受信するための図示しない受信手段と、インクジェット方式の印刷機構を有する図示しない印刷手段とを備えている。また、本実施形態における印刷装置10は、ロール紙等の長尺の紙に連続的な印刷が可能であり、横断幕や垂れ幕といった長い印刷物を作成することができる。
【0038】
しかしながら、前記印刷制御装置1にインストールされて実行される一般的な描画アプリケーションプログラムは、カット紙1頁分単位でしか画像を作成することができず、印刷もカット紙1ページ単位で行われるため、横断幕や垂れ幕に印刷する文章等の各文字の印刷位置または文字間隔を所望の値に設定するのは困難であった。
【0039】
そこで、本実施形態では、前記一般的な描画アプリケーションプログラムで作成され個別の印刷ジョブの印刷データとして取り扱われていたデータを、一つの印刷ジョブの印刷データとして取り扱うこととし、使用者が設定した基準位置に各印刷データを揃えて印刷するように構成した。
【0040】
以下、本実施形態における長尺印刷物の印刷処理について具体的に説明する。本実施形態の印刷処理においては、まず、各印刷データに共通の名前を付すことが必要となる。
【0041】
例えば、図2(A)に示すような印刷データ20〜26を、描画アプリケーションプログラムにより作成し、それぞれのファイル名に「springsale」という共通の名前を付け、更に図2(B)に示すように「springsale」という名前部分の後半に、「01」から開始される連続した番号部分を設ける。この番号部分の番号は、印刷順序を示しており、使用者が各画像の印刷順序を決定した上で、ファイル名を作成する必要がある。
【0042】
図2(A)の例では、描画アプリケーションプログラムにより作成される印刷データ20〜26の各ファイルには、それぞれ「springsale01.grp」〜「springsale07.grp」のファイル名を付した。
【0043】
次に、本実施形態における印刷装置10の印刷開始位置について説明する。本実施形態の印刷装置10は、図3に示すようなロール紙Pに連続して印刷が可能である。このロール紙Pが図3に矢印で示す排紙方向に排紙されるものとすると、図3に示すロール紙Pの左上端の位置が原点(0,0)に設定されており、図示しないインクジェットヘッドは、初期状態においては原点(0,0)の位置にある。そして、インクジェットヘッドは、図3に示すy軸方向に移動可能に配設されており、また、ロール紙が矢印の排紙方向に排紙されることにより、相対的にロール紙P上をx方向に移動して印刷を行う。従って、本実施形態では、図3に示す下方向をy軸方向の正方向とし、右方向をx軸方向の正方向に設定している。
【0044】
以上のような前提の下で、図4(A)〜図4(C)に示すような印刷物を作成する処理を、図5の模式図及び図6乃至図8のフローチャートに基づいて説明する。
【0045】
まず、使用者が印刷制御装置1のキーボード6あるい図示しないマウス等を用いて、長尺印刷処理を行うことを指定すると、外部記憶装置3にインストールされている印刷制御プログラムが起動され、CRT7上に図5(A),(B)に示すような設定画面が表示される。この表示により使用者に対して所定のデータの入力を促し、入力されたデータに基づいて印刷オプションの初期設定を行う(図6;ステップS1)。
【0046】
この初期設定処理の詳細は、図7に示されている。初期設定処理は、図5(A),(B)に示す画面の各欄に所定のデータを入力し、リターンキーの押下あるいはスイッチボックスのクリック等により当該入力を確定し、印刷の実行が指示された時点で開始される。
【0047】
最初に、印刷開始データ欄30に入力されたファイル名を、RAM5の「印刷開始データ名」と名付けられた記憶領域に格納する(ステップS20)。次に、印刷方向欄31に入力された方向により印刷方向を設定する(ステップS21)。印刷方向欄31には選択肢として「縦」と「横」が用意されており、いずれかを選択することで印刷方向欄31への入力が行われる。ここで、印刷方向とは、図3に示すy軸方向を文字の縦方向として、x軸方向に横書きする場合を「横」方向とし、x軸方向を文字の縦方向として、x軸方向に縦書きする場合を「縦」方向としている。従って、図4の例では印刷方向はいずれも横方向である。
【0048】
次に、印刷サイズ欄32にデータが入力されているか否かを判定する(ステップS22)。図5(A)のようにこの印刷サイズ欄32にデータが入力されている場合には(ステップS22;YES)、各画像のサイズを入力されたサイズに揃える処理を行うため、サイズ揃えモードを有効に設定する(ステップS23)。一方、図5(B)のように印刷サイズ欄32にデータが入力されていない場合には(ステップS22;NO)、各画像のサイズを揃える処理は行わないので、サイズ揃えモードを無効に設定する(ステップS24)。
【0049】
そして、印刷サイズ欄32に入力されたデータを、印刷サイズに設定する(ステップS25)。なお、印刷サイズ欄32にデータが入力されていない場合には、各印刷データが有しているサイズデータを印刷サイズとする。
【0050】
次に、揃え欄33に入力されたデータに基づいて、揃え位置を設定する(ステップS26)。揃え欄33には選択肢として「上」「中央」「下」の3種類が用意されており、いずれかを選択することで揃え欄33への入力が行われる。この揃え位置とは、図4(A),(B)に示すように、基準線に対する各印刷データの揃え位置をいう。つまり、揃え位置が「中央」の場合は、基準線が各印刷データの中央に位置するように、各印刷データの位置が揃えられる。また、揃え位置が「下」の場合は、基準線が各印刷データの下端に位置にするように各印刷データの位置が揃えられる。
【0051】
次に、基準線欄34に入力されたデータにより基準線の位置を設定する(ステップS27)。基準線欄34には選択肢として「上端」「中央」「下端」の3種類が用意されており、いずれかを選択することで基準線欄33への入力が行われる。この基準線の位置は、ロール紙Pのy軸方向における位置であり、基準線位置を「中央」とした時には、基準線は図4(A)に示すように、ロール紙Pの幅方向の中央となり、基準線位置を「上端」とした時は、原点(0,0)の位置、基準線位置を「下端」とした時はy軸の正方向にロール紙Pの幅分移動した位置となる。
【0052】
次に、補正欄35に入力されたデータにより基準線の補正量を設定する(ステップS28)。この補正量とは、前記y軸方向の正方向に対する基準線の移動補正量をいい、補正欄35にデータが入力されていない場合は、基準線の位置は補正されず、補正欄35に図5(B)に示すように「−100」と入力されていた場合には、y軸方向の負方向、即ち図3における上方向に100mm基準線を移動させる。従って、基準線欄34に「下端」と入力し、補正欄35に「−100」と入力した場合には、図4(B)に示すように、ロール紙Pの下端に余白が形成されることになる。
【0053】
以上のようにして、使用者が入力したデータを取り込んだ後は、「印刷開始データ名」と名付けられた記憶領域に記憶した印刷開始データの名前部分と同じ名前部分を持つファイル名の印刷データを検索して、印刷データ名テーブルを作成する(ステップS29)。
【0054】
本実施形態では、上述したように、各印刷データに「springsale」という共通の名前部分を持つファイル名を付けたので、この処理により、「springsale01」〜「springsale07」の印刷データが検索され、印刷データ名テーブルが作成されることになる。
【0055】
そして、このように作成した印刷データ名テーブルを番号部分で昇順に並び替えることにより(ステップS30)、図2(A)に示すように、各印刷データが印刷順序に従って印刷データ名テーブルに格納されることになる。
【0056】
以上で初期設定処理は終了し、次に、図6に示すように、印刷データ名テーブルのポインタを印刷開始データ名である「springsale01.grp」の位置にセットする(ステップS2)。
【0057】
そして、ポインタの指す名前の印刷データを外部記憶装置3から読み出し(ステップS3)、サイズ揃えモードが有効な場合には(ステップS4;YES)、次のような処理を行う。
【0058】
まず、印刷方向が横の場合には(ステップS5;YES)、印刷データの縦サイズを印刷サイズで除算して印刷倍率を計算する(ステップS6)。次に、印刷方向が縦の場合には(ステップS5;NO)、印刷データの横サイズを印刷サイズで除算して印刷倍率を計算する(ステップS7)。
【0059】
そして、このようにして求めた印刷倍率を用いて、印刷データを拡大縮小する(ステップS8)。従って、各印刷データは、印刷サイズ欄32に入力したサイズに揃えられることになる。
【0060】
一方、サイズ揃えモードが無効の場合には(ステップS4;NO)、以上のような拡大・縮小処理を行わない。
【0061】
次に、印刷開始位置の計算を行う(ステップS9)。この印刷開始位置の計算処理は、図8に詳述されている。まず、開始位置のx座標、y座標を原点(0,0)に設定する。次に、基準線位置が上端である場合には(ステップS41;YES)、この原点(0,0)位置から印刷が開始されるので、次の処理に移行する。一方、基準線位置が中央である場合には(ステップS41;NO〜ステップS42;YES)、用紙幅の1/2をy座標に設定する(ステップS43)。これにより、基準線は図4(A)に示すように用紙中央に設定される。また、基準線位置が下端の場合は(ステップS41;NO〜ステップS42;NO)、用紙幅をy座標に設定する(ステップS44)。
【0062】
次に、以上のようにして決定した印刷開始位置のy座標に、基準線補正量を加算する(ステップS45)。例えば、図5(B)に示す例では、基準線位置が下端であり、補正量が−100なので、印刷開始開始位置のy座標は用紙幅−100mmの位置となり、図4(B)に示すように用紙下端から用紙上端方向に100mm移動した位置が基準線位置となる。
【0063】
次に、印刷方向の判定を行う(ステップS46)。印刷方向が横であれば(ステップS46;YES)、印刷データの位置揃えは、印刷データの縦方向に対して行われるので、印刷データの縦サイズを揃え補正量に設定する(ステップS47)。また、印刷方向が縦であれば(ステップS46;NO)、印刷データの横サイズを揃え補正量に設定する(ステップS48)。
【0064】
次に、揃え位置の判定を行う(ステップS49)。揃え位置が上の場合には(ステップS49;YES)、各印刷データは基準線位置から印刷されるので、ここまでの段階におけるx,y座標が印刷開始位置となる。
【0065】
しかし、揃え位置が中央である場合には(ステップS49;NO〜ステップS50;YES)、前記揃え補正量の1/2をy座標から減算する(ステップS51)。つまり、印刷方向が横方向の場合には、印刷データの縦サイズが揃え補正量であるから、基準線よりも縦サイズの1/2だけ上方向に移動した位置が印刷開始位置となる。
【0066】
また、揃え位置が下の場合には(ステップS49;NO〜ステップS50;NO)、揃え補正量全部をy座標から減算する(ステップS52)。これにより、印刷方向が横方向の場合には、印刷開始位置は、基準線よりも縦サイズ分だけ上方向に移動することになる。
【0067】
以上のようにして印刷開始位置の計算が終了すると、次に、図6に示すように、印刷が実行される(ステップS10)。具体的には、印刷制御装置1において、印刷データをビットマップデータに展開し、このビットマップデータを印刷装置10に送信して、印刷を行わせる。
【0068】
次に、印刷データ名テーブルのポインタが示すデータの印刷が終了したら、現在のポインタの位置が最後の位置であるかを確認する(ステップS11)。最後の位置ではない場合には(ステップS11;NO)、印刷データ名テーブルのポインタを次の位置、図2(A)に示す例では、「springsale02.grp」の位置にセットして、上述した印刷データの読み出し(ステップS3)から印刷実行(ステップS10)までの処理を同様に繰り返す。そして、これらの処理を、ポインタがテーブルの最後の位置に来るまで、即ち、全ての印刷データについて行う。
【0069】
このような印刷処理を行うことにより、図4に示すような印刷が行われる。
【0070】
図4(A)は、印刷方向を横、サイズ揃えモードを無効、揃え位置を中央、基準線位置を中央、補正量を0とした時の印刷結果である。図4(A)に示すように、異なるファイルに記録された印刷データが、用紙の中央位置に揃えられて印刷される。
【0071】
図4(B)は、図5(B)に示すような設定を行った場合の印刷結果である。図4(B)に示すように、各印刷データが基準線位置に下揃えされて印刷される。
【0072】
図4(C)は、図5(A)に示すような設定を行った場合の印刷結果である。図4(C)に示すように、各印刷データはサイズが揃えられ、かつ、用紙中央に位置揃えされて印刷される。
【0073】
以上のように、本実施形態によれば、それぞれ別個に作成した印刷データを用いても、それぞれの印刷データの印刷位置を揃えて連続的に印刷を行うことができ、横断幕や垂れ幕を容易に作成することができる。
【0074】
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態を図9乃至図11に基づいて説明する。なお、第1の実施形態との共通箇所には同一符号を付して説明を省略する。
【0075】
前記第1の実施形態では、使用者が各印刷データの記録されたファイル名を共通の名前に作成する必要があったが、本実施形態では、各印刷データの記録されたファイル名が異なる場合でも、第1の実施形態と同様な長尺の用紙に対する印刷を行うことができるように構成したものである。
【0076】
本実施形態では、初期設定処理の画面が、図9のようになっており、第1の実施形態における印刷開始データ欄の代わりに、印刷データリスト欄36が設けられている。
【0077】
そして、使用者が、この印刷データリスト欄36に、印刷したい印刷データの記録されたファイル名を印刷したい順序で入力すると、このリスト欄36と等しい内容の印刷データ名テーブルが作成される。
【0078】
本実施形態では、図10(A)に示すような印刷データ名テーブルが作成される。
【0079】
この処理の詳細を示したのが、図11のフローチャートである。図11において、ステップS20〜ステップS28までは、第1の実施形態における図7に示す処理と同様なので説明を省略する。本実施形態においては、図7のステップS29及びステップS30の処理の代わりに、図11にしめすように、印刷データリスト欄36の名前を上から順に読み出して、印刷データ名テーブルを作成する処理(ステップS31)が設けられている。
【0080】
以上のような本実施形態によれば、印刷データのファイル名を使用者が共通化しなくても、初期設定の段階で各ファイル名の入力を行うことにより、図10(A)に示すような印刷データ名テーブルが作成され、図10(B)に示すような印刷結果が得られる。
【0081】
以上説明したように、本発明によれば、印刷データのそれぞれの大きさが揃っていない場合でも、それぞれの印刷データの大きさ、印刷位置、印刷方向を揃えて印刷することができるので、横断幕や垂れ幕等の長尺の印刷物を容易に作成することができる。
【0082】
なお、上述した各実施形態においては、印刷制御装置と印刷装置とをそれぞれ別の装置として構成した例について説明したが、印刷装置内に印刷制御装置を含む構成としても良い。
【0083】
また、印刷ジョブが印刷制御装置上で形成される例について説明したが、別のコンピュータによって形成された印刷ジョブが、ネットワーク回線や変換可能な外部記憶装置を通じて印刷制御装置に入力される構成としても良い。また、印刷オプションの設定が印刷制御装置上で行われる例について説明したが、これも、ネットワーク回線を通じて別のコンピュータによって行われる構成であっても良い。また、印刷オプションの設定が、印刷ジョブの印刷データの一形態として与えられ、それによって画面表示を行わずに初期設定が行われる構成であっても良い。
【0084】
また、本発明は、印刷制御装置のCPUによって読み取り可能なCD−ROMあるいはフロッピィディスク等の記録媒体に上述した印刷制御プログラムを記録し、当該記録媒体をCPUによって読み取り、前記印刷制御プログラムを実行することによっても具現化できる。
【0085】
【発明の効果】
請求項1に記載の印刷システムによれば、複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択し、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、入力された情報に基づいて印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定し、印刷を行うので、複数の印刷データの印刷位置を揃えて連続的に印刷することができ、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果を容易に得ることができる。
【0086】
請求項2に記載の印刷システムによれば、印刷データの大きさを揃えることについての情報が入力されると、各印刷データを拡大または縮小するので、複数の印刷データの位置と大きさを揃えて長尺物の印刷を行うことができる。
【0087】
請求項3に記載の印刷システムによれば、印刷データの記録材上における印刷方向についての情報が入力されると、印刷データの印刷方向を変更するので、横方向及び縦方向のいずれの方向にも位置等を揃えて長尺物の印刷を行うことができる。
【0088】
請求項4に記載の印刷方法によれば、複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択し、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、入力された情報に基づいて印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定し、印刷を行うので、複数の印刷データの印刷位置を揃えて連続的に印刷することができ、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果を容易に得ることができる。
【0089】
請求項5に記載の印刷方法によれば、印刷データの大きさを揃えることについての情報が入力されると、各印刷データを拡大または縮小するので、複数の印刷データの位置と大きさを揃えて長尺物の印刷を行うことができる。
【0090】
請求項6に記載の印刷方法によれば、印刷データの記録材上における印刷方向についての情報が入力されると、印刷データの印刷方向を変更するので、横方向及び縦方向のいずれの方向にも位置等を揃えて長尺物の印刷を行うことができる。
【0091】
請求項7に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体を、コンピュータに読み取らせることにより、複数の印刷ジョブにおける各印刷データが、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択され、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、入力された情報に基づいて印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置が設定され、印刷を行わせるので、複数の印刷データの印刷位置を揃えて連続的に印刷させることができ、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果を容易に得ることができる。
【0092】
請求項8に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体を、コンピュータに読み取らせることにより、前記印刷データの大きさを揃えることについての情報が更に入力されると、当該入力された印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを、拡大または縮小させるので、位置だけでなく、大きさを揃えて長尺物の印刷を行わせることができる。
【0093】
請求項9に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体を、コンピュータに読み取らせることにより、印刷データの記録材上における印刷方向についての情報が入力されると、印刷データの印刷方向を変更させるので、横方向及び縦方向のいずれの方向にも位置等を揃えて長尺物の印刷を行わせることができる。
請求項10に記載の印刷システムに用いられる印刷制御装置によれば、複数の印刷データの印刷位置を揃えて連続的に印刷させることができ、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果を容易に得ることができる。
請求項11に記載の印刷制御方法によれば、複数の印刷データの印刷位置を揃えて連続的に印刷させることができ、長尺の記録材であっても、位置揃えされた印刷結果を容易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における印刷システムの概略構成を示すブロック図である。
【図2】(A)は本発明の第1の実施形態の印刷システムにおける印刷データ名テーブルを説明する図、(B)は印刷データ名テーブルに記録されるファイル名を説明する図である。
【図3】本発明の第1の実施形態における印刷開始位置を説明するための図である。
【図4】(A)は本発明の第1の実施形態における基準線位置及び揃え位置を中央にして、サイズ揃えを行わなかった場合の印刷結果を示す図、(B)は基準線位置が下端から−100mmに、揃え位置を下にして、サイズ揃えを行わなかった場合の印刷結果をしめす図、(C)は基準線位置及び揃え位置が中央で、サイズ揃えを行った場合の印刷結果を示す図である。
【図5】(A)は本発明の第1の実施形態における初期設定画面における入力例を示す図、(B)は同様の初期設定画面における他の入力例を示す図である。
【図6】本発明の第1の実施形態における長尺印刷処理を示すフローチャートである。
【図7】図6の長尺印刷処理中の初期設定処理を詳しく示すフローチャートである。
【図8】図6の長尺印刷処理中の印刷開始位置の計算処理を詳しく示すフローチャートである。
【図9】本発明の第2の実施形態における初期設定画面における入力例を示す図である。
【図10】(A)は本発明の第2の実施形態の印刷システムにおける印刷データ名テーブルを説明する図、(B)は本発明の第2の実施形態における印刷結果を示す図である。
【図11】本発明の第2の実施形態における長尺印刷処理中の初期設定処理を詳しく示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…印刷制御装置
2…CPU
3…外部記憶装置
4…ROM
5…RAM
6…キーボード
7…CRT
8…インターフェース
9…バス
10…印刷装置
P…ロール紙

Claims (11)

  1. 送信された印刷データに基づいて記録材に印刷を行う印刷装置と、印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを前記印刷装置へ送信する印刷制御装置とを備えた印刷システムであって、
    前記印刷制御装置は、複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する記憶手段と、
    複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する入力手段と、
    前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する印刷データ選択手段と、
    組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する印刷開始位置設定手段と、
    前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する送信手段とを備え、
    前記印刷装置は、前記印刷制御装置から送信される印刷データ及び当該印刷データについての印刷開始位置の情報を受信する受信手段と、
    受信された印刷開始位置から印刷データに基づく印刷を開始する印刷手段とを備えた、
    ことを特徴とする印刷システム。
  2. 前記印刷制御装置は、前記入力手段が印刷データの大きさを揃えることについての情報を更に入力する手段であり、当該手段により入力した印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを拡大または縮小する印刷データ処理手段を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の印刷システム。
  3. 前記印刷制御装置は、前記入力手段が印刷データの記録材上における印刷方向についての情報を更に入力する手段であり、当該手段により入力した印刷方向についての情報に基づいて、印刷データの印刷方向を変更する印刷方向変更手段を更に備えたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷システム。
  4. 印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを制御し、記録材に当該印刷データに基づく印刷を行う印刷方法であって、
    複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する工程と、
    複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する工程と、
    前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する工程と、
    組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する工程と、
    前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する工程と、
    前記送信される印刷データ及び当該印刷データについての印刷開始位置の情報を受信する工程と、
    受信された印刷開始位置から印刷データに基づく印刷を開始する工程とを備えた、
    ことを特徴とする印刷方法。
  5. 印刷データの大きさを揃えることについての情報を入力する工程と、当該工程により入力した印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを拡大または縮小する工程とを更に備えたことを特徴とする請求項4に記載の印刷方法。
  6. 印刷データの記録材上における印刷方向についての情報を入力する工程と、当該工程により入力した印刷方向についての情報に基づいて、印刷データの印刷方向を変更する工程とを更に備えたことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の印刷方法。
  7. 送信された印刷データ及び印刷開始位置に基づいて記録材に印刷を行う印刷装置へ、印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを送信する印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    前記印刷制御プログラムは、コンピュータに、
    複数の印刷ジョブの印刷データを記憶させ、
    複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力させ、
    前記入力させた印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わさせる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択させ、
    組み合わさせる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定させ、
    前記選択させた印刷データ及び前記設定させた印刷開始位置の情報を印刷装置に送信させる、
    ことを特徴とする印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  8. 前記印刷制御プログラムは、コンピュータに、印刷データの大きさを揃えることについての情報を更に入力させ、入力させた印刷データの大きさを揃えることについての情報に基づいて、各印刷データを拡大または縮小させることを特徴とする請求項7に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  9. 前記印刷制御プログラムは、コンピュータに、印刷データの記録材上における印刷方向についての情報を更に入力させ、入力させた印刷方向についての情報に基づいて、印刷データの印刷方向を変更させることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  10. 送信された印刷データに基づいて記録材に印刷を行う印刷装置と、印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを前記印刷装置へ送信する印刷制御装置とを備えた印刷システムに用いられる印刷制御装置であって、
    複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する記憶手段と、
    複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する入力手段と、
    前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する印刷データ選択手段と、
    組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する印刷開始位置設定手段と、
    その印刷開始位置から前記印刷装置が印刷を開始し得るように、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する送信手段と、を備えたことを特徴とする印刷システムに用いられる印刷制御装置。
  11. 送信された印刷データ及び印刷開始位置に基づいて記録材に印刷を行う印刷装置へ、印刷制御装置により印刷データの管理単位である印刷ジョブごとに印刷データを送信する印刷制御方法であって、
    前記印刷制御装置が、複数の印刷ジョブの印刷データを記憶する工程と、
    前記印刷制御装置に、複数の印刷ジョブの組み合わせについての情報及び記録材の幅方向における印刷基準位置についての情報を入力する工程と、
    前記印刷制御装置が、前記入力した印刷ジョブの組み合わせについての情報に基づいて組み合わされる複数の印刷ジョブにおける各印刷データを、一つの印刷ジョブの印刷データとして連続して選択する工程と、
    前記印刷制御装置が、組み合わされる各印刷ジョブにおける各印刷データを、前記印刷基準位置についての情報に基づいて前記印刷基準位置に揃えるように各印刷データの印刷開始位置を設定する工程と、
    その印刷開始位置から前記印刷装置が印刷を開始し得るように、前記印刷制御装置が、前記選択した印刷データ及び前記設定した印刷開始位置の情報を印刷装置に送信する工程と、を備えたことを特徴とする印刷制御方法。
JP11300597A 1997-04-30 1997-04-30 印刷システム、印刷方法、印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法 Expired - Fee Related JP3598728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11300597A JP3598728B2 (ja) 1997-04-30 1997-04-30 印刷システム、印刷方法、印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11300597A JP3598728B2 (ja) 1997-04-30 1997-04-30 印刷システム、印刷方法、印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10297029A JPH10297029A (ja) 1998-11-10
JP3598728B2 true JP3598728B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=14601060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11300597A Expired - Fee Related JP3598728B2 (ja) 1997-04-30 1997-04-30 印刷システム、印刷方法、印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3598728B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10297029A (ja) 1998-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3915430B2 (ja) 分割印刷制御
JPH11147345A (ja) 印刷制御装置およびその方法並びに記録媒体
JP4175625B2 (ja) 印刷プレビューのための装置および方法
JP2006252369A (ja) 画像処理装置、画像印刷装置、および画像処理装置の画像処理方法
JP5871606B2 (ja) 画像形成装置及び画像表示方法、並びにプログラム
JP6917285B2 (ja) 画像形成装置
JP3598728B2 (ja) 印刷システム、印刷方法、印刷制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体、印刷システムに用いられる印刷制御装置、及び印刷制御方法
JP4612231B2 (ja) 印刷システム
JPS60217186A (ja) 印刷制御装置
JP4670627B2 (ja) プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体
JP2000071547A (ja) 印刷情報設定装置およびその方法
JP5560934B2 (ja) プリンタドライバ
JP3051496B2 (ja) 文書処理方法及びその装置
JPH1055431A (ja) 画像処理装置
JP2006192863A (ja) 印刷装置
JP2021140529A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JPH11220606A (ja) 画像データ処理装置、画像形成装置、及び記憶媒体
JP3171557B2 (ja) 文書作成装置
JP2000184176A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH08287272A (ja) 文書作成装置及び面図形配置方法
JP4066565B2 (ja) 画像形成装置及び記憶媒体
JP3457555B2 (ja) プリンタ装置及びプリンタシステム
JP2010044677A (ja) 印刷システム、印刷装置、印刷方法
KR20070051512A (ko) 사용자 편의성이 향상된 인쇄사용자 인터페이스화면표시방법 및 화면 표시장치
JPH1027261A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees