JP4670627B2 - プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体 - Google Patents

プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4670627B2
JP4670627B2 JP2005367838A JP2005367838A JP4670627B2 JP 4670627 B2 JP4670627 B2 JP 4670627B2 JP 2005367838 A JP2005367838 A JP 2005367838A JP 2005367838 A JP2005367838 A JP 2005367838A JP 4670627 B2 JP4670627 B2 JP 4670627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
attribute information
dedicated
print job
virtual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005367838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007172215A (ja
Inventor
収 遠藤
大介 市橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2005367838A priority Critical patent/JP4670627B2/ja
Publication of JP2007172215A publication Critical patent/JP2007172215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4670627B2 publication Critical patent/JP4670627B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体に係り、特に、他のプリンタから出力されるべき印刷ジョブを自己のプリンタで出力するプリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体に関する。
ユーザが印刷ジョブを出力するプリンタ(画像形成装置)は、その製造メーカによって、仕様が異なる。例えば、製造メーカ毎にプリント・エンジンが異なるので、プリンタ言語も異なる。また、プリンタ機種毎に色数や解像度が異なる場合があり、その機種によっては、指示したデータが意図する形態で出力されない場合がある。このため、各々のプリンタに専用のプリンタドライバを用意し提供することが一般的である。専用のプリンタドライバを用いて印刷ジョブを出力すれば、ユーザが意図する形態、例えば意図する色数や解像度によってデータを出力することができる。
このように、プリンタドライバは、ユーザが印刷ジョブを出力するときの意図する形態に大きく寄与している。より詳しくは、コンピュータを操作して、コンピュータにインストールされたアプリケーションプログラム(以下、アプリケーションという)により作成した文書等をプリンタから印刷する場合、アプリケーションは、OS(オペレーティングシステム)に問い合わせてプリンタが所持している用紙やフォントについての情報を取得し、その情報に基づいて文書をレイアウトしてプリンタに印刷指示する。プリンタをコントロールするプリンタドライバは、OSの要求に従ってプリンタが使用できる用紙等の情報を返す。ところで、フォントは、例えば、TrueTypeフォントのように、OS上に存在してプリンタ共通で使用できるものと、プリンタに搭載されたデバイスフォントのようにプリンタに依存するものとがある。プリンタに依存するフォントは、プリンタドライバがOSの要求に従い、使用できるフォントの種類等の情報を返す。これにより、アプリケーションはそのフォントを使用できる。
ところが、デバイスフォントを有するプリンタを対象にして作成された文書を他のプリンタで印刷しようとすると、プリンタが所持しているフォントが異なることがあるので、ユーザの希望するレイアウトで印刷できない場合がある。そこで、印刷指示を受信した際に、要求フォントが存在しない場合は、代替フォントに置き換えて調整出力する文字処理方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この文字処理方法では、代替フォントに置き換える際に、要求フォントの各文字の送り幅と代替フォントの各文字の送り幅及び代替フォントの各文字の位置に基づいて代替フォント各文字の描画開始位置を求め、この描画開始位置から代替フォントのデータを出力することによって、出力される文字が前後の文字と重なり合うことがないようにしている。
また、特定のプリンタのプリンタドライバに依存した文書を、他機種のプリンタドライバを用いて出力する場合に、プリンタドライバの違いからレイアウトが異なることがある。これを解消するものとして、他機種のプリンタドライバにより印刷したプリントの用紙サイズの情報を取得し、取得した用紙サイズの情報により自己のプリンタドライバで管理できる用紙サイズの情報に変更して印刷するプリンタシステムが提案されている(例えば、特許文献2参照)。このプリンタシステムでは、ホスト装置に組み込まれている他機種のプリンタドライバの用紙サイズや印刷領域の縦横のドット数を取得し、現在の用紙サイズや印刷領域の縦横のドット数を、所得した用紙サイズや印刷領域の縦横のドット数に変更して印刷している。
特開平10−171789号公報 特開平11−249856号公報
しかしながら、上記技術のように、代替フォントに置き換えて文字が重ならないようにする場合、フォントの文字幅を利用してレイアウトするアプリケーションでは、個々のフォントに依存する文字幅が異なると、文字の見栄えは向上するものの、レイアウトが崩れる場合がある。
また、用紙サイズや印刷領域で調整する技術では、プリンタが本来有している解像度やプリンタ依存のフォントの違いに対応することが困難である。このため、結果的にレイアウトが崩れる場合がある。
本発明は、上記事実を考慮したもので、他のプリンタから出力されるべき印刷ジョブを他のプリンタで出力された状態に相当するように出力することができるプリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために第1発明のプリンタ制御装置は、予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力するプリンタ制御装置において、前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶する記憶手段と、印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する切替設定手段と、前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する変換手段と、を備えている。
本発明は、予め定めたプリンタに、そのプリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブをプリンタ用のデバイスデータに変換して出力するプリンタ制御装置に適用される。記憶手段は、専用属性情報及び仮想属性情報を記憶している。専用属性情報は、予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報であり、仮想属性情報は、専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報である。予め定めたプリンタとは、本来専用プリンタとして制御を担当するプリンタ、すなわち本発明のプリンタ制御装置が印刷ジョブをデバイスデータに変換するための基準として担当するプリンタである。従って、本発明では、専用プリンタと専用プリンタ以外の他プリンタの各々についての固有な機器状態を表す属性情報を記憶する。切替設定手段は、指定情報に基づいて、専用プリンタの属性情報を設定する。指定情報は、印刷ジョブの出力対象プリンタを表すものであり、専用プリンタと専用プリンタ以外の他プリンタを指定できる。その指定に対応して記憶手段から専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、専用属性情報または仮想属性情報を専用プリンタの属性情報として設定する。この設定された属性情報に基づいて、変換手段は、印刷ジョブを専用プリンタ用のデバイスデータに変換し(仮想プリンタで形成されるべきレイアウトに変換し)、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する。これによって、専用プリンタとしての印刷が可能であると共に、専用プリンタ以外の他プリンタとして機能するように、印刷させることが可能である。
前記属性情報は、用紙、フォント、解像度、色数の少なくとも1つを表すことを特徴とする。
専用プリンタと専用プリンタ以外の他プリンタとの間で差異が発生するものとして、各々のプリンタで推奨する固有な機器状態である。例えば、用紙、フォント、解像度、及び色数の何れか1つに差異があると、その差異により、ユーザが所望する出力形態(印刷物の見栄えやレイアウト)で印刷物が得られない場合がある。このため、専用プリンタ以外の他プリンタとして機能させて出力する場合であっても、属性情報として、用紙、フォント、解像度、色数の少なくとも1つを表すことにより、ユーザが所望する出力形態の出力物を得ることができる。
前記プリンタ制御装置は、前記他プリンタのプリンタ制御装置から属性情報を取得して取得した属性情報を仮想属性情報として前記記憶手段に格納する取得手段をさらに含むことを特徴とする。
属性情報は、予め定めたものを記憶することが可能であるが、プリンタは多種に及ぶため、全てを記憶することは困難である。そこで、取得手段により他プリンタのプリンタ制御装置から属性情報を取得して取得した属性情報を仮想属性情報として記憶手段に格納するようにすれば、予め記憶することなく、必要に応じて属性情報を取得することができる。また、記憶手段の容量を削減することができる。
前記プリンタ制御装置は、前記指定情報を受信する受信手段と、受信した指定情報の出力対象プリンタについての専用属性情報または仮想属性情報を送信する送信手段と、をさらに備えることを特徴とする。
プリンタを接続したコンピュータでは、各種アプリケーションプログラムに従って、印刷出力を要求する。このアプリケーションプログラムでは、印刷出力形態を事前に取得してプレビュー画面を生成し、ユーザへ提供する場合がある。この場合にはプリンタの属性情報を入手しておく必要がある。そこで、プリンタ制御装置が、指定情報を受信する受信手段と、受信した指定情報の出力対象プリンタについての専用属性情報または仮想属性情報を送信する送信手段と、をさらに備えることにより、アプリケーションプログラムに対してプリンタの属性情報を容易に提供することができる。
自己の装置が前記専用プリンタに内蔵されることを特徴とする。
プリンタ制御装置は、プリンタから分離した汎用形式として、コンピュータ内にソフトウェア資源として導入されたり独立した装置構成としてコンピュータに接続して導入されたりする。しかし、本発明のプリンタ制御装置をプリンタから分離した汎用形式として導入することは、ユーザに負担を強いることになる。そこで、プリンタ制御装置を専用プリンタに内蔵することで、ユーザの負担は顕現できる。
前記プリンタ制御装置は、プリンタを含むシステムによって、プリンタを専用プリンタ以外の他プリンタとして機能させることを容易に実現できる。詳細には、第2発明のプリンタ制御システムは、予め定めたプリンタと、前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶する記憶手段と、前記他プリンタのプリンタ制御装置から属性情報を取得して取得した属性情報を仮想属性情報として前記記憶手段に格納する取得手段と、からなる取得装置と、印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報を入力する入力手段と、前記指定情報に基づいて前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する切替設定手段と、前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換して変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する変換手段と、からなる制御装置と、を備える。
前記プリンタ制御システムは、プリンタ制御装置と同様に、前記属性情報は、用紙、フォント、解像度、色数の少なくとも1つを表すことができる。
また、前記プリンタ制御システムにおいて、前記入力手段は、前記指定情報を受信する受信手段と、受信した指定情報の出力対象プリンタについての専用属性情報または仮想属性情報を送信する送信手段と、を含むことができる。
なお、プリンタを専用プリンタ以外の他プリンタとして機能させることは、次の方法により容易に実現できる。詳細には、その他の発明は、予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力するプリンタ制御方法であって、前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶する記憶手段に記憶する工程と、印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する工程と、前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する工程と、を含んでいる。
また、前記プリンタ制御方法は、プリンタ制御プログラムによってコンピュータにおいて容易に実現できる。詳細には、第3発明は、予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力することをコンピュータに実行させるためのプリンタ制御プログラムであって、前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶する記憶手段に記憶する工程と、印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する工程と、前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する工程と、を含んでいる。
また、前記プリンタ制御プログラムを記録した記録媒体に格納することにより、プリンタ制御プログラムを容易に搬送が可能となる。詳細には、第4発明は、予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力することをコンピュータに実行させるためのプリンタ制御プログラムを記録した記録媒体であって、前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶する記憶手段に記憶する工程と、印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する工程と、前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する工程と、を含むプリンタ制御プログラムを記録している。
本発明によれば、予め定めた専用プリンタについての固有な機器状態を表す専用属性情報及び専用プリンタ以外の他プリンタについての仮想属性情報を記憶し、指定情報に基づき専用プリンタの属性情報を設定し、印刷ジョブを専用プリンタ用のデバイスデータに変換して出力するので、専用プリンタとしての印刷が可能であると共に、専用プリンタ以外の他プリンタとして機能するように、印刷させることができる、という効果がある。
以下、本発明の好ましい実施形態の一例について図面を参照しながら詳細に説明する。本発明の実施形態では、複数のプリンタの何れかのプリンタ用に作成された文書データ等を印刷する際の印刷ジョブを、プリンタの種類等に拘わらず、ユーザが所望する出力レイアウト等により印刷物を得るものである。
〔第1実施の形態〕
図1には、本発明の実施の形態に係る印刷処理装置10の構成の概略を示している。この印刷処理装置10は、入力装置40、表示装置42、プリンタ60が接続されたコンピュータ本体20から構成されている。コンピュータ本体20は、バスを介して互いにコマンドやデータを授受可能に接続されているCPU22、ROM24、RAM26、入出力ポート28と、入出力ポート28に接続されているハードディスク装置(以下、HDDという)30とを含んで構成されている。なお、以下の説明ではコンピュータ本体20にプリンタ60を直接接続した場合を説明するが、図1に点線で示すように、ネットワーク46を介して、ネットワークプリンタ61を接続する構成としてもよい。
コンピュータ本体20の入出力ポート28には、印刷処理装置10の構成要素として、データやコマンドを入力するためのキーボードやマウス等の入力装置40、データやコマンド、後述する設定指示表示画面を表示するためのモニタで代表される表示装置42、及びプリンタ60が接続されている。
コンピュータ本体20のHDD30には、文書等を作成するための各種アプリケーションプログラム、プリンタ60等のコンピュータ本体20に接続されている周辺機器等を管理するためのOS、後述する本実施の形態の印刷処理を実行するための処理プログラム、プリンタドライバやプリンタの専用属性情報(後述)等がインストール後に記憶される。
なお、本実施の形態では、コンピュータ本体20のHDD30には、プリンタドライバ58(詳細は後述、図2参照)がインストールされる。インストールは、例えばプリンタドライバ58のインストール処理プログラムをCD−ROMに記録しておき、CD−ROMをコンピュータ本体20の図示しないCD−ROMドライブにセットし、CPU22に対して前記処理プログラムの実行を指示すれば、CD−ROMからHDD30にプリンタドライバ58のインストールが行われる。
図2には、図1に示す印刷処理装置10のハードウェア資源を用いると共に、HDD30に格納された印刷処理プログラム等のソフトウェア資源を用いて印刷処理についての動作をする印刷処理装置10を機能ブロック図として示した。なお、図2は、HDD30にプリンタドライバがインストールされた後の状態を示した。詳細には、過去に利用したプリンタ56とプリンタ56のプリンタドライバ54のセットと、現在利用するプリンタ60とプリンタ60のプリンタドライバ58のセットとを機能ブロック図として示した。なお、以下の説明でプリンタ接続関係の区別を容易とするために、過去に利用したプリンタ56を汎用プリンタ56とし、汎用プリンタ56のプリンタドライバ54を汎用プリンタドライバ54と表記する。また、現在利用するプリンタ60を接続プリンタ60とし、接続プリンタ60のプリンタドライバ58を総合プリンタドライバ58と表記する。
図2に示すように、印刷処理装置10は、アプリケーションプログラム50、オペレーティングシステム(以下、OS)52、プリンタドライバ及びプリンタを含んでいる。OS52はアプリケーションプログラム50及びプリンタドライバと互いにコマンドやデータを授受可能に接続されており、アプリケーションプログラム50やプリンタドライバによりプリンタを管理する機能を有している。プリンタドライバはプリンタに接続されており、接続されているプリンタを制御する機能を有している。
まず、汎用プリンタ56を用いて印刷処理を行う過去の印刷処理装置10は、汎用プリンタ56が汎用プリンタドライバ54により制御されるように構成される。汎用プリンタドライバ54は、印刷ジョブ判別部62と、言語変換部64と、汎用プリンタ56の専用属性情報66Aを格納する専用属性情報格納領域66とを備えている。印刷ジョブ判別部62は、OSを介してアプリケーション50に接続され、また言語変換部64及び専用属性情報格納領域66にも接続される。言語変換部64は、専用属性情報格納領域66に接続され、また汎用プリンタ56に接続される。
言語変換部64は、専用属性情報66Aに基づいて印刷ジョブを汎用プリンタ56のプリンタ言語に変換する機能部である。専用属性情報格納領域66は、汎用プリンタ56の専用属性情報66Aを格納する機能部である。専用属性情報66Aは、汎用プリンタ56が所持しているフォント情報、用紙情報、その他印刷関連情報等の属性情報であり、汎用プリンタ56専用の属性情報として所持するものである。フォント情報としては、フォント名、エンコード、文字幅、文字セット等があり、用紙情報としては、印字可能領域、用紙番号、用紙名等があり、その他印刷関連情報としては、解像度、両面印刷の有無、カラーと白黒のいずれで印刷するかの指示等がある。
印刷ジョブ判別部62は、入力される印刷ジョブのヘッダ情報などから、印刷ジョブが印刷要求のデータであるか汎用プリンタ56の属性情報(専用属性情報)の提示要求のデータ(コマンド)であるのかを判別部である。また、印刷ジョブ判別部62は、判別機能に従った判別結果から印刷ジョブを言語変換部64へ出力すること、専用属性情報格納領域66に格納された専用属性情報66Aを読み出して返送することの何れかに切換る機能を有している。これにより、プリント要求の印刷ジョブは言語変換部64へ出力でき、また要求される汎用プリンタ56の専用属性情報66AをOS52側へ提示できる。
次に、汎用プリンタ56を用いて印刷処理を行う過去の印刷処理装置10の動作を説明する。ユーザがアプリケーション50を使用して文書等を作成し、その印刷を指示(または属性情報の提示を要求)すると、その指示信号により、OS52の管理下のもと、プリンタドライバ54が起動される。印刷ジョブ判別部62は、印刷の指示または属性情報の提示要求を受信するので、これを判断する。印刷ジョブ判別部62は、プリンタ56の専用属性情報を問い合わせるコマンドが入力されたとき、専用属性情報66Aを読み取ってアプリケーションプログラム50へ向けて出力する。これにより、ユーザは専用属性情報66Aを参照して、例えば、使用フォント、用紙サイズ等を所望の値に指定することができる。専用属性情報66Aの値が変更されると、変更された専用属性情報66Aが専用属性情報格領域66に格納される。一方、印刷ジョブ判別部62は、印刷ジョブを受信すると、言語変換部64に出力し、言語変換部64は、専用属性情報66Aに基づいて印刷データをプリンタ56のプリンタ言語に変換し、プリンタ56に出力する。これにより、プリンタ56から出力結果としてプリントアウトが出力される。
一方、本実施形態に係る、接続プリンタ60を用いて印刷処理を行う現在の印刷処理装置10は、接続プリンタ60が総合プリンタドライバ58により制御されるように構成される。総合プリンタドライバ58は、印刷ジョブ判別部72,取得部86,設定属性情報部80,言語変換部74,属性切換部84,専用属性情報格納領域76,仮想属性情報格納領域78,専用属性情報76A,仮想属性情報78A,プリンタ種類判別部82,及び属性情報記憶部88を備えている。印刷ジョブ判別部72は、OS52を介してアプリケーションプログラム50に接続され、また言語変換部74及び設定属性情報部80にも接続される。言語変換部74は、属性切換部84に接続され、また接続プリンタ60に接続される。属性切換部84は、設定属性情報部80に制御端側が接続される。また、属性切換部84の入力側には、専用属性情報76Aが格納された専用属性情報格納領域76と、仮想属性情報78Aが格納された仮想属性情報格納領域78を、の各々を介してプリンタ種類判別部82に接続される。プリンタ種類判別部82は、設定属性情報部80に接続され、また多数の属性情報を記憶する属性情報記憶部88に接続される。この属性情報記憶部88には、取得部86を介してOS52も接続される。
印刷ジョブ判別部72は、印刷ジョブ判別部62と同様に入力される印刷ジョブのヘッダ情報などから、印刷ジョブが印刷要求のデータ(コマンド)であるか接続プリンタ60の属性情報(専用属性情報76Aまたは仮想属性情報78A:詳細後述)の提示要求のデータであるのかを判別部である。また、印刷ジョブ判別部72は、判別機能に従った判別結果から印刷ジョブを言語変換部74へ出力すること、属性情報を返送することの何れかに切換る機能を有している。これにより、プリント要求の印刷ジョブは言語変換部74へ出力でき、また要求される接続プリンタ60の属性情報をOS52側へ提示できる。
総合プリンタドライバ58は、接続プリンタ60に固有な機器状態を有効に利用して接続プリンタ60が本来有する機能を実現するためのものである。汎用プリンタドライバ54は、汎用プリンタ56を単一の属性情報(専用属性情報66A)に従って制御する、単一のドライバである。これに対して総合プリンタドライバ58は、詳細を後述するように、接続プリンタ60を有効に利用するために予め用意された専用属性情報76Aに基づく制御に加えて、他のプリンタ(例えば、汎用プリンタ56)として振る舞うように仮想属性情報78Aに基づく制御を可能にする。
すなわち、本実施形態では、専用属性情報76Aによりプリンタ60は、製造時等に予め定めた接続プリンタ60に固有な機器状態に基づく印刷処理を実行できる本来の専用プリンタとして機能する。一方、仮想属性情報78Aによりプリンタ60は、他のプリンタに固有な機器状態に基づく印刷処理を実行できる仮想プリンタとして機能する。
そこで、総合プリンタドライバ58は、専用属性情報格納領域76,仮想属性情報格納領域78,設定属性情報部80,プリンタ種類判別部82,属性切換部84,取得部86,及び属性情報記憶部88を含んでいる。設定属性情報部80は、印刷ジョブ判別部72からの要求データが専用属性情報66Aか仮想属性情報78Aの何れであるかを判別する機能部である。すなわち、印刷ジョブ判別部72からの要求データはプリンタ種の識別子を含む。従って、設定属性情報部80は、プリンタ種の識別子が、接続プリンタ60の振る舞いが接続プリンタ60として予め用意された属性情報(専用属性情報76A)に基づくことを表す接続プリンタ60の識別子か、他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報(仮想属性情報78A)に基づくことを表すプリンタ種の識別子かを判別する。設定属性情報部80は、印刷ジョブ判別部72から入力される属性情報の提示要求のデータ(コマンド)に含まれるプリンタ種を表す識別子を抽出し、属性切換部84へ切換信号として出力すると共に、プリンタ種類判別部82へ判別信号として出力する。切換信号は、接続プリンタ60か他プリンタかを表し、判別信号は接続プリンタ60か他プリンタかを表すと共にプリンタ種の識別子を表す。なお、設定属性情報部80は、上述のプリンタ種の識別子を把握するための基本設定データ(図5に示す設定画面の設定値)を一時的に記憶する記憶領域80Aを備えている。
プリンタ種類判別部82は、設定属性情報部80からの判別信号に応じて、プリンタ種が接続プリンタ60のときには専用属性情報格納領域76から専用属性情報76Aを読み取り、印刷ジョブ判別部72へ向けて出力する。一方、接続プリンタ60以外のプリンタで接続プリンタ60が振る舞うように要求されるときの、判別信号が表すプリンタ種であるときには、プリンタ種類判別部82は、仮想属性情報格納領域78から仮想属性情報78Aを読み取り、印刷ジョブ判別部72へ向けて出力する。このとき、仮想属性情報格納領域78内に仮想属性情報78Aが未格納であるときは、属性情報記憶部88から対応する属性情報を抽出し、仮想属性情報格納領域78へ格納すると共に、その格納した属性情報を仮想属性情報78Aとして印刷ジョブ判別部72へ向けて出力する。
上記のように設定属性情報部80は属性切換部84へ切換信号を出力する。属性切換部84は、専用属性情報格納領域76または仮想属性情報格納領域78の何れかに接続を切り換える機能部である。従って、属性切換部84は、設定属性情報部80からの切換信号に従って専用属性情報66Aまたは仮想属性情報78Aを、74に対して提供する。属性切換部84は、言語変換部74で利用する属性情報を特定できるようにするため、切換信号による接続設定を維持するように構成されている。
取得部86は総合プリンタドライバ58以外の他のプリンタ用に用意されたプリンタドライバから他のプリンタの専用属性情報を取得する機能部であり、取得した属性情報を属性情報記憶部88に記憶する。なお、属性情報記憶部88に記憶される属性情報は、上述のプリンタ種を表す識別子を含んでいる。
次に、本実施形態にかかる印刷処理装置10の作動を説明する。なお、以下の説明では、接続プリンタ60をプリンタ自身の専用属性情報76Aを用いて印刷処理する場合を専用プリンタモード、接続プリンタ60を他のプリンタとして振る舞う場合(接続プリンタ60を仮想プリンタとして動作させる場合)を仮想プリンタモードと称する。
まず、コンピュータ本体20で実行される、総合プリンタドライバ58の導入処理(所謂インストール処理であり、プリンタドライバ58をコンピュータ本体20のHDD30に記憶する処理をいう。)を含む属性情報記憶処理について、図3を参照して説明する。図3の処理ルーチンは、総合プリンタドライバ58のインストール処理時及び所定時間毎に実行される。なお、本処理ルーチンは、予めHDD30に記憶しておいてもよいが、CD−ROM等の媒体から実行する場合がある。この場合、本処理ルーチンを再実行可能にHDD30に格納することが好ましい。
コンピュータ本体20に電源投入されると、図3のステップ100へ進み、現在が調査時期であるか否かを判断し、肯定の場合はステップ102へ進み、否定の場合はそのまま本ルーチンを終了する。この調査時期の判断は、コンピュータ本体20の電源投入時、電源投入時から所定時間の経過後、所定期日(年月日)や各種プログラムのインストール時であるか否かを判別することによってなされる。
ステップ102では、総合プリンタドライバ58について初めてのインストール処理時か否かを判断する。総合プリンタドライバ58のインストール処理時であるときステップ102では肯定され、ステップ104へ進み、否定されるとステップ120へ進む。ステップ104では、総合プリンタドライバ58をHDD30にインストールするための領域をHDD30内に確保したり各種パラメータを設定したりする等、インストールのための初期設定を行う。次のステップ106では、総合プリンタドライバ58のインストール処理を行う。なお、上記のように、本処理プログラムを再実行可能にインストール処理を行うことが好ましい。このステップ106の処理後には、図2に示す構成の総合プリンタドライバ58が構築される。
次のステップ108では、総合プリンタドライバ58をインストール後にコンピュータ本体20(HDD30)に、他のプリンタ用のプリンタドライバ(既存のプリンタドライバ)が有るか否かを判断する。この判断は、OS52に対して、総合プリンタドライバ58以外のプリンタドライバがインストール済みか否かを問い合わせその返答結果から判断できる。ステップ108で否定されると、本処理ルーチンを終了し、肯定されるとステップ100へ進む。本実施の形態では、汎用プリンタドライバ54がインストール済みである(図2)。このため、ここでは、ステップ110において既存のプリンタドライバであるプリンタドライバ56から汎用プリンタ56の専用属性情報66Aを取得する。次のステップ112では、汎用プリンタ56の専用属性情報66Aを属性情報記憶部88のテーブルメモリに格納する。
次のステップ114では、インストール済みの全プリンタドライバから専用属性情報の取得が終了したか否かを判断し、肯定された場合には本処理ルーチンを終了する。一方、否定された場合にはステップ110へ戻り、インストール済みの全プリンタドライバから専用属性情報の取得が終了するまで上記処理を繰り返す。
次に、総合プリンタドライバ58の初期インストール時ではない調査時期であるときは、上記ステップ102で否定されてステップ120において他のプリンタについてのプリンタドライバが追加されているか否かを判断する。ステップ120で否定されると本処理ルーチンを終了する。他のプリンタについてのプリンタドライバが追加されているときはステップ120で肯定され、ステップ110へ進み、上記のようにインストール済みの全プリンタドライバから専用属性情報の取得が終了するまで上記処理を繰り返す。
以上のようにして、プリンタドライバ58及び処理プログラムをコンピュータ本体20のHDD30にインストールすると共に、既存のプリンタドライバの属性情報を属性情報記憶部88に記憶することができる。なお、上記ステップ108乃至ステップ114、及びステップ120の処理は、取得部86の動作に対応する。
次に、インストール処理後の総合プリンタドライバ58の作動について図4を参照して説明する。なお、図3の処理ルーチンに従ってインストール処理された後の総合プリンタドライバ58は、初期状態として専用プリンタモードが設定されるものとする。この専用プリンタモードは、属性切換部84が専用属性情報格納領域76に接続されている設定状態のことをいう。また、後述するが、属性切換部84が仮想属性情報格納領域78に接続された状態は、仮想プリンタモードである。
アプリケーションプログラム50から印刷指示や印刷設定要求等の印刷ジョブが出力されると、OS52はプリンタドライバ58に対して、その印刷ジョブを授受する。このとき、総合プリンタドライバ58では、印刷ジョブのヘッダ情報等を参照することにより、図4のステップ200において印刷ジョブが印刷設定要求等の問い合わせであるか否かを判断し、肯定されるとステップ202へ進んでユーザにプリンタ60のプリンタモードや属性情報の設定状態を提示するための基本設定データを出力し、否定されるとステップ240へ進む。なお、基本設定データは、記憶領域80Aに格納されたものを出力する。これらのステップ200、202の処理は、印刷ジョブ判別部72の作動に対応する。
図5には、表示装置42に表示される基本設定データの設定画面90の一例を示した。総合プリンタドライバ58の設定画面90は、接続プリンタ60が所持しているフォント情報、用紙情報、その他印刷関連情報等の属性情報を設定するための領域であり、仮想モード領域パネル90A、基本領域パネル90B、用紙領域パネル90Cの各々の設定領域を有している。図5の例では、用紙領域パネル90Cに、用紙情報に関連する設定値を入力するための領域が設定される。また、基本領域パネル90Bに、フォント情報やその他印刷関連情報等の設定値を入力するための領域が設定される。
本実施形態では、設定画面90に仮想モード領域パネル90Aが追加される。この仮想モード領域パネル90Aは、接続プリンタ60を専用プリンタモードまたは仮想プリンタモードの何れかで動作させるための設定値を入力するための領域が設定される。図では、専用プリンタモードまたは仮想プリンタモードの何れかを選択可能なチェックボタン92、94と、仮想プリンタモードで動作させるときに指定する複数のプリンタ種の何れかを選択可能なラジオボタン96とを備えて、その選択に対応した設定値が設定データとして得られる場合を示している。従って、チェックボタン92が選択されたときは、専用プリンタモードとして接続プリンタ60を示す識別子が設定データとなる。また、チェックボタン94が選択されかつラジオボタン96の何れかが選択されたときに、ラジオボタン96で選択されたプリンタのプリンタ種を示すデータが識別子として設定データとなる。なお、ラジオボタン96のプリンタ種は、上述の他のプリンタ(図2では汎用プリンタ56)として得られたときのプリンタ種が表示される。
ユーザが上記設定画面90により設定が終了すると図示しない設定完了ボタンを押下することで、アプリケーションプログラム50から総合プリンタドライバ58へ向けて設定データが出力される。この設定データを次のステップ204で読み取りステップ206へ進む。ステップ206では、設定属性情報部80がステップ204で読取った入力値である設定データに基づいて、専用プリンタモードが設定されたか否かを判断し、肯定されるとステップ240へ進み、否定されるとステップ220へ進む。上記設定データを読み取り、専用プリンタモードの設定可否判断の処理は、設定属性情報部80の作動に対応する。
ステップ208では、専用属性情報格納領域76に格納された専用属性情報76Aを読み取り、次のステップ210においてアプリケーションプログラム50からの設定データと比較することによって設定値が変更されたか否かを判断する。設定値が変更されたときはステップ210で肯定され、ステップ212において変更された設定値を基本設定データとして記憶領域80Aに記憶する。一方、ステップ210で否定されるとそのままステップ214へ進む。ステップ214では、言語変換部74で参照するための属性情報を専用属性情報76Aとするために、属性切換部84の接続を専用属性情報格納領域76に切り換える。なお、専用属性情報76Aの読み取り処理は、設定属性情報部80の指示でプリンタ種類判別部82が専用属性情報格納領域76に接続を切り換えて専用属性情報76Aを取り出す作動に対応する。
一方、ステップ206で否定され、ステップ220へ進むと、仮想属性情報格納領域78を読み取り、次のステップ222において仮想属性情報格納領域78に仮想属性情報78Aが格納されているか否かを判断する。ステップ222で肯定されると、次のステップ224においてアプリケーションプログラム50からの設定データと比較することによってプリンタ種が一致するか否かを判断し、肯定されると、ステップ226で設定値が変更されたか否かを判断する。設定値が変更されたときはステップ226で肯定され、ステップ228において変更された設定値を基本設定データとして記憶領域80Aに記憶する。一方、ステップ226で否定されるとそのままステップ230へ進む。ステップ230では、言語変換部74で参照するための属性情報を仮想属性情報78Aとするために、属性切換部84の接続を仮想属性情報格納領域78に切り換える。なお、仮想属性情報78Aの読み取り処理は、設定属性情報部80の指示でプリンタ種類判別部82が仮想属性情報格納領域78に接続を切り換えて仮想属性情報78Aを取り出す作動に対応する。
ステップ222で否定またはステップ224で否定されるとステップ232へ進み、属性情報記憶部88から設定データのプリンタ種に対応する属性情報を抽出し、ステップ234において仮想属性情報格納領域78へ格納すると共に、基本設定データとして設定属性情報部80の記憶領域80Aに記憶したのちにステップ230へ進む。なお、ステップ232の属性情報を抽出する処理は、設定属性情報部80の指示でプリンタ種類判別部82が接続を属性情報記憶部88に切り換えて属性情報を取り出す作動に対応する。
アプリケーションプログラム50から印刷指示がなされたときは、ステップ240へ進み、印刷ジョブ判別部72が文書データ等の印刷データを含む印刷ジョブを受信して、ステップ242へ進む。ステップ242では、言語変換部74が専用属性情報76Aまたは仮想属性情報78Aいずれか設定されている属性情報を参照して印刷ジョブを接続プリンタ60のプリンタ言語に変換した後に、次のステップ244で接続プリンタ60へ出力して本処理ルーチンを終了する。
なお、ステップ242の言語変換の際に、接続プリンタ60で出力できないレイアウトが指定された場合には、接続プリンタ60で出力可能なレイアウトに調整する。レイアウトの調整は、例えば接続プリンタ60では使用できないサイズの用紙等が指定された場合には、接続プリンタ60で使用できるサイズであって指定されたサイズに最も近いサイズの用紙で代用する、または使用可能な用紙のサイズに拡大もしくは縮小する。また、接続プリンタ60で使用できないフォントが指定された場合には、接続プリンタ60で使用できるフォントであって指定されたフォントに最も近いフォントに置き換える、また文字幅を仮想プリンタとして指定されたプリンタの専用属性情報に合わせて調整する等がある。具体的な調整の方法としては、上記従来技術の技術などを用いることにより、より見栄えの良い出力を得ることができる。
これにより、接続プリンタ60からは基本プリンタモードが設定されているときには接続プリンタ60本来の出力レイアウトによってプリントアウトがなされる。また、仮想プリンタモードが設定されているときには他のプリンタ(汎用プリンタ56)で出力したときと同様のレイアウトでプリントアウトをすることができる。
なお、本実施の形態ではプリンタの専用属性情報を取得部86がOS52に接続されているプリンタドライバ54から取得しているが、インターネットを介してOS52に接続されているプリンタドライバ、プリンタドライバや専用属性情報が記憶されているデータベース等から取得してもよい。
このように本実施の形態では、記憶している仮想属性情報(所望のプリンタの専用属性情報)に基づいて文書データ等の印刷データを出力しているので、出力先のプリンタに拘わらずユーザの希望するレイアウトで出力することができる。また、出力先のプリンタ本来の専用属性情報と仮想属性情報とを切換えているので、出力先のプリンタを専用プリンタモード(本来の状態)、仮想プリンタモード(仮想プリンタとして振る舞う状態)、いずれでも使用することができる。
例えば、新しくプリンタを買い換えた時、以前に使用していたプリンタを廃棄した状態であっても以前のプリンタのプリンタデバイスがあればそこから以前に使用していたプリンタの専用属性情報を取得することができるので、現在のプリンタから以前のプリンタの出力レイアウトと同様のレイアウトで出力することができる。更に、記憶手段に以前に使用していたプリンタの専用属性情報を記憶してしまえば、その後はそのプリンタデバイスを削除しても現在のプリンタから以前のプリンタの出力レイアウトと同様のレイアウトで出力することができる。
〔第2実施の形態〕
上記第1実施形態では、総合プリンタドライバ58が取得部86及び属性情報記憶部88を備える構成の場合を説明したが、本第2実施形態では、これらを分離して構成する場合を説明する。なお、本第2実施形態は、上記第1実施形態と略同様の構成であるので、同一部分には、同一符号を付して詳細な説明は省略する。
図6に示すように、本実施形態にかかる総合プリンタドライバ59は、専用属性情報の取得及び提供をおこなう取得応答アプリ87と属性情報記憶部88とを、図2に示す総合プリンタドライバ58から除いた構成としている。また、総合プリンタドライバ59は、プリンタ種類判別部82に読取部85を接続した構成としている。この読取部85は、属性情報記憶部88に対する属性情報の授受のためにOS52に接続されている。
なお、取得応答アプリ87は、取得部86と同様の作動を示すが、プリンタドライバとは別個の構成としたため、独立して稼動できるようにアプリケーション形式で構成される。従って、図3のステップ106の処理において、独立したアプリケーションプログラムとしてインストールするものとする。この取得応答アプリ87で独立して稼動する処理は、図3に示す110乃至120の処理のみを抽出した処理ルーチンによって実現できる。
プリンドライバ59は、OS52及びプリンタ種類判別部82に接続された読取部94を備える。読取部94は、プリンタ種類判別部の指示により属性情報記憶部88に記憶している属性情報を読取る機能部である。
次に、本実施形態の印刷処理装置10の作動を説明する。本実施形態では図4の処理と同様に実行可能である。異なる部分は、ステップ232及びステップ234の処理である。本実施形態のステップ232では、属性情報記憶部88から設定データのプリンタ種に対応する属性情報を抽出するために、読取部85が取得応答アプリ87に対して、設定データのプリンタ種に対応する属性情報の抽出を要求する。これに対応して取得応答アプリ87は、属性情報記憶部88から設定データのプリンタ種に対応する属性情報を読取部85へ向けて出力する。読取部85はこれを受けとる。次のステップ234では受け取った属性情報を仮想属性情報格納領域78へ格納すると共に、基本設定データとして設定属性情報部80の記憶領域80Aに記憶する。なお、ステップ234の属性情報を受け取り格納する処理は、設定属性情報部80の指示でプリンタ種類判別部82が接続を読取部85に切り換えて属性情報を受け取り仮想属性情報格納領域78及び記憶領域80Aに格納させる作動に対応する。
これにより、例えば、ユーザが使用しているコンピュータ本体20と離れた場所に属性情報記憶部88としてデータベースを設置することができる。この場合、ネットワークを経由してOS52を介し読取部85は、ユーザが出力を希望するプリンタの専用属性情報を取得するようにすることもできる。従って、本実施の形態の印刷装置10の接続時に既に汎用プリンタ56等のプリンタドライバが無い場合でも、外部から属性情報を取得することができるので、接続プリンタ60以外の他のプリンタの出力レイアウトと同様のレイアウトで接続プリンタ60から出力することができる。
また、総合プリンタドライバ59の外部に属性情報を記憶することによって、記憶する属性情報が複数有る場合でも総合プリンタドライバ59の動作負荷が増大して動作速度が遅延することを抑制できる。
なお、上記実施形態では、接続プリンタ60自身の専用属性情報76Aを、属性情報記憶部88に予め記憶しているが、取得部86または取得応答アプリ87により記憶するようにしてもよい。このようにすることで、外部のデータベースに記憶してある自身のプリンタの専用属性情報を読取って仮想属性情報格納領域に格納して利用することができるので、プリンタドライブ内に記憶するプリンタ自身の専用属性情報が破損する等して使用できなくなった場合でも破損のないオリジナルな専用属性情報に基づいて印刷データを出力することができる。
本発明の実施の形態に係る印刷処理装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の第1実施の形態に係る印刷処理装置の機能ブロック図である。 予め専用属性情報の記憶処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の第1実施の形態に係る印刷処理装置で実行される印刷処理の流れを示すフローチャートである。 ユーザに提示される設定指示表示を示すイメージ図である。 本発明の第2実施の形態に係る印刷処理装置の機能ブロック図である。
符号の説明
10 印刷処理装置
50 アプリケーションプログラム
52 OS
54 汎用プリンタドライバ
58 総合プリンタドライバ
56 汎用プリンタ
60 接続プリンタ
62、72 印刷ジョブ判別部
64、74 言語変換部
66、76 専用属性情報格納領域
78 仮想属性情報格納領域
84 属性切換部
88 属性情報記憶部

Claims (11)

  1. 予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力するプリンタ制御装置において、
    前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶する記憶手段と、
    印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する切替設定手段と、
    前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する変換手段と、
    を備えたプリンタ制御装置。
  2. 前記属性情報は、用紙、フォント、解像度、色数の少なくとも1つを表すことを特徴とする請求項1に記載のプリンタ制御装置。
  3. 前記他プリンタのプリンタ制御装置から属性情報を取得して取得した属性情報を仮想属性情報として前記記憶手段に格納する取得手段をさらに含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のプリンタ制御装置。
  4. 前記指定情報を受信する受信手段と、受信した指定情報の出力対象プリンタについての専用属性情報または仮想属性情報を送信する送信手段と、をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のプリンタ制御装置。
  5. 自己の装置が前記専用プリンタに内蔵されることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載のプリンタ制御装置。
  6. 予め定めたプリンタと、
    前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶する記憶手段と、前記他プリンタのプリンタ制御装置から属性情報を取得して取得した属性情報を仮想属性情報として前記記憶手段に格納する取得手段と、からなる取得装置と、
    印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報を入力する入力手段と、前記指定情報に基づいて前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する切替設定手段と、前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換して変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する変換手段と、からなる制御装置と、
    を備えたプリンタ制御システム。
  7. 前記属性情報は、用紙、フォント、解像度、色数の少なくとも1つを表すことを特徴とする請求項6に記載のプリンタ制御システム。
  8. 前記入力手段は、前記指定情報を受信する受信手段と、受信した指定情報の出力対象プリンタについての専用属性情報または仮想属性情報を送信する送信手段と、を含むことを特徴とする請求項6または請求項7に記載のプリンタ制御システム。
  9. 予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力するプリンタ制御方法であって、
    前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶手段に記憶する工程と、
    印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する工程と、
    前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する工程と、
    を含むプリンタ制御方法。
  10. 予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力することをコンピュータに実行させるためのプリンタ制御プログラムであって、
    前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶手段に記憶する工程と、
    印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する工程と、
    前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する工程と、
    を含むプリンタ制御プログラム。
  11. 予め定めたプリンタに、該プリンタに固有な機器状態を表す属性情報に基づいて印刷ジョブを前記プリンタ用のデバイスデータに変換して出力することをコンピュータに実行させるためのプリンタ制御プログラムを記録した記録媒体であって、
    前記予め定めたプリンタを専用プリンタとして該専用プリンタについての固有な機器状態を表す属性情報を専用属性情報として記憶すると共に、前記専用プリンタ以外の他プリンタについての固有な機器状態を表すと共に前記専用プリンタとして作動される前記予め定めたプリンタを前記専用プリンタ以外の他のプリンタとして振る舞うように作成された属性情報を仮想属性情報として記憶手段に記憶する工程と、
    印刷ジョブの出力対象プリンタを表す指定情報に基づいて、前記記憶手段に記憶された専用属性情報または仮想属性情報を読み取り、読み取った属性情報を前記専用プリンタの属性情報に設定する工程と、
    前記設定された属性情報に基づいて、印刷ジョブを前記専用プリンタ用のデバイスデータに変換し、変換されたデバイスデータを専用プリンタへ出力する工程と、
    を含むプリンタ制御プログラムを記録した記録媒体。
JP2005367838A 2005-12-21 2005-12-21 プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体 Expired - Fee Related JP4670627B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005367838A JP4670627B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005367838A JP4670627B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007172215A JP2007172215A (ja) 2007-07-05
JP4670627B2 true JP4670627B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=38298710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005367838A Expired - Fee Related JP4670627B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4670627B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6292197B2 (ja) * 2015-09-08 2018-03-14 株式会社リコー 情報置換システム、情報処理装置、情報出力システムおよびプログラム
CN112256213A (zh) * 2020-10-27 2021-01-22 上海汉图科技有限公司 一种获取打印机属性的方法和装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159959A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Canon Inc 周辺機器制御方法および装置および記録媒体
JP2002232636A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Canon Inc ネットワーク機器、その制御方法、ネットワークモジュール、媒体、及びネットワーク接続装置
JP2005092744A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Ricoh Co Ltd 印刷制御装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3552812B2 (ja) * 1995-09-26 2004-08-11 株式会社リコー 印刷制御装置
JPH11249856A (ja) * 1998-03-03 1999-09-17 Ricoh Co Ltd プリンタシステム
JP3437482B2 (ja) * 1999-03-15 2003-08-18 キヤノン株式会社 印刷制御装置および印刷制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159959A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Canon Inc 周辺機器制御方法および装置および記録媒体
JP2002232636A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Canon Inc ネットワーク機器、その制御方法、ネットワークモジュール、媒体、及びネットワーク接続装置
JP2005092744A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Ricoh Co Ltd 印刷制御装置、画像形成システム、コンピュータプログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007172215A (ja) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7999960B2 (en) Printing system, printing system control method, program and storage medium
US7924461B2 (en) Printing method based on remaining color toner or ink information
US20090290185A1 (en) Information processing apparatus, preview method, and computer-readable storage medium
US20190121587A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US10705779B2 (en) Computer-readable storage medium for information processing apparatus having switchable processing channels
US20110170135A1 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium
US8970897B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program performing color material reduction processing on objects
US9063674B2 (en) Image registration method, recording medium, and data processing device
US20070146763A1 (en) Printing control device and printing control method
JPH0834141A (ja) プリンタシステム
US7961341B2 (en) Print system, print data supplying device, and method for supplying print data to printer
US8634088B2 (en) Print system
JP4627683B2 (ja) 印刷システム、印刷システムの制御方法及びプログラム
US20050094163A1 (en) Printer driver and method of forming user interface
JP4670627B2 (ja) プリンタ制御装置、システム、方法、プログラム及び記録媒体
US7697442B2 (en) Output apparatus configured to output data for printing, processing apparatus configured to process printing data, and method
US6851875B2 (en) Printer and print image reference system
US8270014B2 (en) Printing method, recordable medium recorded with a program to execute the method and host apparatus
JP3854960B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
US20020085226A1 (en) Printing method of executing printing in plural output forms
US20050024653A1 (en) Print file editing method and apparatus and color image forming system employing the same
JP2005004320A (ja) 印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP4506371B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPH10301900A (ja) 印刷管理システム及び印刷管理方法並びに印刷管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003150344A (ja) プリンタドライバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4670627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees