JP3597194B2 - 殺節足動物性オキサゾリン類およびチアゾリン類 - Google Patents

殺節足動物性オキサゾリン類およびチアゾリン類 Download PDF

Info

Publication number
JP3597194B2
JP3597194B2 JP50640895A JP50640895A JP3597194B2 JP 3597194 B2 JP3597194 B2 JP 3597194B2 JP 50640895 A JP50640895 A JP 50640895A JP 50640895 A JP50640895 A JP 50640895A JP 3597194 B2 JP3597194 B2 JP 3597194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
independently selected
optionally
compound
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50640895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09501426A (ja
Inventor
ジヨージ・フイリツプ ラム,
トーマス・マーテイン スチーブンソン,
Original Assignee
パーデュー リサーチ ファウンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パーデュー リサーチ ファウンデーション filed Critical パーデュー リサーチ ファウンデーション
Publication of JPH09501426A publication Critical patent/JPH09501426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3597194B2 publication Critical patent/JP3597194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/10Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/10Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/14Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms with radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/08Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D277/10Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

本発明は殺節足動物剤および殺ダニ剤として有用なオキサゾリン類およびチアゾリン類を含んでなる。本発明の殺節足動物および殺ダニ性オキサゾリン類およびチアゾリン類は、EP 345,775およびEP 432,661に記載されている化合物とは、当該技術により開示されていないフェニル−環置換の点で区別される。
発明の要旨
本発明は、全ての幾何学的および立体異性体を含む式Iの化合物、それらの農業的に適する塩、それらを含有する農業用組成物並びに農耕および非農耕環境の両者における殺節足動物剤および殺ダニ剤としてのそれらの使用からなる。該化合物は
Figure 0003597194
[式中、
Aは直接結合および直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C3アルキレンの群から選択され、
EはC1−C4アルキルおよびC1−C4ハロアルキルの群から選択され、
ZはOおよびSの群から選択され、
R1およびR2は独立してH、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6アルキルチオ、CNおよびNO2の群から選択され、
R3はC3−C7ハロシクロアルキル;場合によりCNおよびC2−C6アルコキシカルボニルの群から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10ハロアルケニル;Si(R6)(R7)R8、CN、C2−C6アルキルカルボニル、C2−C6ハロアルキルカルボニル、C2−C6ハロアルコキシカルボニル、およびC2−C6アルコキシカルボニルの群から独立して選択される少なくとも1員で置換されたC1−C10アルキル;C2−C6アルキルカルボニル;場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルケニル;場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルキニル;C2−C6ハロアルキルカルボニル;C2−C6アルコキシカルボニル;C2−C6アルコキシカルボニル;C(O)R9;C(O)OR9;C(O)N(R10)R11;OR12;テトラヒドロピラニル;W1から独立して選択される少なくとも1員で置換されたフェニル;並びに0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系の群から選択され、
R4およびR5はH、ハロゲン、CN、NO2、C1−C16アルキル、C1−C16アルコキシ、C1−C16ハロアルキル、C1−C16ハロアルコキシ、C3−C7シクロアルキル、C4−C16シクロアルキルアルキル、C2−C16アルケニル、C2−C16ハロアルケニル、C2−C16アルキニル、C2−C16ハロアルキニル、C2−C16アルコキシアルコキシ、Si(R6)(R7)R8、および場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいフェニルの群から独立して選択され、R6、R7およびR8はC1−C6アルキルから独立して選択され、
R9は各々が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいフェニルおよびピリジルの群から選択され、
R10およびR11はH、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、および場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいフェニルの群から独立して選択され、
R12はテトラヒドロピラニル;CN、C2−C6アルキルカルボニル、C2−C6ハロアルキルカルボニル、C2−C6ハロアルコキシカルボニル、C2−C6アルコキシカルボニル、C2−C6−アルキルカルボニル、およびSi(R6)(R7)R8の群から独立して選択される少なくとも1員で置換されたC1−C10アルキル;C3−C7シクロアルキル;C3−C7ハロシクロアルキル;C3−C7シアノシクロアルキル;C4−C7アルキルシクロアルキル;C4−C7シクロアルキルアルキル;C4−C7ハロシクロアルキルアルキル;C3−C10ハロアルキニル;場合によりCNおよびC2−C6アルコキシカルボニルの群から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10ハロアルケニル;並びに0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系の群から選択され、
R13はC1−C3アルキルおよびC1−C3ハロアルキルの群から選択され、
Wはハロゲン、CN、CHO、NO2、SF5、C1−C3アルキル、C1−C3ハロアルキル、C1−C3アルキルチオ、C1−C3アルコキシ、C1−C3ハロアルコキシ、C2−C4アルキルカルボニルおよびC2−C4アルコキシカルボニルの群から選択され、
W1はCN、CHO、NO2、SF5、S(O)nR13、C2−C4アルキルカルボニル、およびC2−C4アルコキシカルボニルの群から選択され、nは0、1または2であり、そして
qは0、1、2または3である]
である。
好適な化合物Aは、
Aが直接結合であり、
R1が2−位置にあるFおよびClの群から選択され、
R2が6−位置にあるH、FおよびClの群から選択され、そして
R3がOR12、場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルキニル、W1から独立して選択される少なくとも1員で置換されたフェニル、並びに0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系の群から選択される
式Iの化合物である。
好適な化合物Bは、
R3がOR12であり、そして
R12がC3−C7シクロアルキルである
好適な化合物Aである。
好適な化合物Cは、
R3が場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルキニルである
好適な化合物Aである。
好適な化合物Dは、
R3がW1から独立して選択される少なくとも1員で置換されたフェニルである
好適な化合物Aである。
好適な化合物Eは、
R3が0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系である
好適な化合物Aである。
4′−((2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4−オキサゾリル))((1,1′−ビフェニル))−4−カルボニトリルである好適な化合物Dが生物学的活性のために特に好適である。
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4−[4−(2−ナフタレニル)フェニル]オキサゾールである好適な化合物Dが生物学的活性のために特に好適である。
本発明の化合物は1種もしくはそれ以上の立体異性体として存在することができる。種々の立体異性体には鏡像異性体、ジアステレオマーおよび幾何学的異性体が包含される。当該技術分野の専門家には1種の立体異性体が他のものより活性が大きいかもしれないことおよび立体異性体をどのように分離するかを認識するであろう。従って、本発明は1種もしくはそれ以上のラセミ性および光学的に活性な化合物を含んでなる。1種もしくはそれ以上の光学的に活性な化合物には個々の立体異性体、1種の立体異性体に富んだ複数の立体異性体の混合物、および複数の化合物の光学的に活性な混合物が包含される。
「縮合された二環式環系」という語は0〜4個のヘテロ原子および1または2個の芳香族環を含有する8−〜12−員の縮合二環式環系を含むヒュッケル
Figure 0003597194
則を満足させる環系であると定義され、例にはナフチル、テトラリニル、キノリル、イソキノリル、キノキサリニル、ベンゾフリル、イソベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾキサゾリル、クロマニル、インドリニル、イソインドリル、チエノフラニル、およびプリニルが包含される。芳香族環系は利用可能な炭素または窒素を介して結合されていてもよく、例えば、ナフチルに関しては芳香族環系は1−ナフチルまたは2−ナフチルであり、ベンゾフリルに関しては芳香族環系は2−、3−、4−、5−、6−、または7−ベンゾフリルであり、そして他の二環式環系に関しても同様である。
以上の記載において、単独でまたは例えば「アルキルチオ」もしくは「ハロアルキル」の如き複合語の中で使用される「アルキル」という語は直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル並びに種々のブチル、ペンチルおよびそれより高級の異性体を示す。
アルコキシはメトキシ、エトキシ、n−プロピルオキシ、イソプロピルオキシ並びに種々のブトキシ、ペントキシ、ヘキシルオキシおよびそれより高級の異性体を示すアルケニルは直鎖状もしくは分枝鎖状のアルケン類、例えばビニル、1−プロペニル、2−プロペニル並びに種々のブテニル、ペンテニル、ヘキセニルおよびそれより高級の異性体を示す。アルキニルは直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキン類、例えばエチニル、1−プロピニル、3−プロピニル並びに種々のブチニル、ペンチニル、ヘキシニル、およびそれより高級の異性体を示す。シクロアルキルはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルを示す。シアノシクロアルキルはシアノにより置換された上記の炭素環式環を示す。アルキルシクロアルキルは直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基で置換された炭素環式環を示す。シクロアルキルアルキルはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルにより置換された直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基を示す。アルコキシアルコキシはアルコキシ上で置換されたアルコキシを示す。アルキルカルボニルは結合された直鎖状もしくは分枝鎖状のアルキル基を有するカルボニルを示す。アルコキシカルボニルは結合された直鎖状もしくは分枝鎖状のアルコキシ基を有するカルボニルを示す。
単独でまたは例えば「ハロアルキル」の如き複合語の中で使用される「ハロゲン」という語は弗素、塩素、臭素またはヨウ素を示す。さらに、例えば「ハロアルキル」の如き複合語の中で使用される時には、該アルキルは独立して選択されたハロゲン原子で部分的にまたは完全に置換されていてもよい。ハロアルキルの例にはCH2CH2F、CF2CF3およびCH2CHFClが包含される。「ハロアルケニル」および「ハロアルキニル」という語は「ハロアルキル」と同様にして定義される。
置換基中の炭素原子の総数は「Ci−Cj」接頭語により示され、ここでiおよびjは1〜16の数である。例えば、C4アルコキシアルコキシは第二のアルコキシ基で置換されたアルコキシ基の合計4個の炭素原子を含有する種々の異性体を示し、例にはOCH2OCH2CH2CH3およびOCH2CH2OCH2CH3が包含される。
置換基の数が1を越えられることを示す下付き体文字を有する置換基で化合物が置換されている時には、該置換基は(それらが1を越える時には)定義された置換基の群から独立して選択される。
発明の詳細
式Iの化合物は式IIのアミノアルコール類(またはチオール類)および安息香酸誘導体から反応式1(反応式1−8において、Qは場合により上記で定義された通りにR3、R4およびR5で置換されていてもよいフェニル環として定義される)に示されているようにして製造できる。この転換は二段階からなる。最初に、式IIの化合物を安息香酸誘導体と縮合させて式IIIのアミドを生成する。これを行うために一般的に使用できる方法は式IIの化合物を酸受容体(一般的には第3級アミン塩基、例えばトリエチルアミン)の存在下で室温またはそれ以下で塩化アロイルで処理することである。この反応は不活性溶媒、例えばジクロロメタン、テトラヒドロフラン、トルエン、および酸塩化物または塩基と反応しない他の溶媒、の中で実施することができる。アミド類を生成するための他の使用できる方法があり、それらの多くの例はLarock,"Comprehensive Organic Transformations,"VCH New York,pp 972−981に見られる。実施される第二段階は閉環である。これは式IIIの中間体アミドを脱水剤で処理することにより実施することができる。この転換のために利用できるいくつかの試薬系にはトリフェニルホスフィン/四塩化炭素、ジエチルアゾジカルボキシレート/トリフェニルホスフィン、および塩化チオニルが包含されるが、それらに限定されない。閉環のために特に使用できる方法は、出発物質が消費されるまで(一般的には30分間〜3時間)アミドをベンゼンまたは他の不活性溶媒中で還流下で塩化チオニルで処理することを含む。この反応の残渣をアルコール性または水性媒体中で無機塩基、例えば水酸化ナトリウムまたはカリウムを用いて処理する(一般的には30分間〜2時間にわたる加熱還流が必要である)。オキサゾリンにするための閉環に関する多くの方法はFrump(Chemical Rev.(1971)71,483−505)により編集されている。
Figure 0003597194
或いは、式IIIの化合物(式中、Aは直接結合である)は反応式2に示されているように二段階で製造できる。最初に、式IVの化合物を式Vの化合物でアミドアルキル化して式VIの化合物を生成する。典型的な反応は酸、例えば硫酸、メタンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、ポリ燐酸および過塩素酸の中での式IVおよびVの化合物の結合を含む。この反応は共溶媒、例えば酢酸の如き共溶媒の中で実施することもできる。反応温度は−10゜から200℃の範囲であってよく、0゜−100℃が好適である。或いは、反応を不活性溶媒、例えばクロロホルム、塩化メチレン、ベンゼン、トルエンおよびエーテルの中でルイス酸、例えば塩化アルミニウムまたは三弗化ホウ素の存在下で実施することもできる。酸、温度および反応時間は求電子置換反応に対するQ基の相対的な反応性に応じて変化する。アミドアルキル化反応は文献中にたくさん見られる(Zaugg,Synthesis(1984)85−110参照)。第二段階は式IIIの化合物を生成するための式VIの化合物の還元である。このタイプの還元は当技術で既知である(Hudlicky,Reduction in Organic Chemistry(1984)136−163参照)。典型的な還元剤にはアルカリ金属ホウ水素化物およびジボランが包含される。Vが低級アルキル基である時には、還元剤としてのホウ水素化リチウム、溶媒としてのテトラヒドロフランおよび65℃における1−6時間にわたる反応の実施の使用が好適である。
Figure 0003597194
式Vの化合物の製造はグリオキシル酸誘導体(式VII)および商業的に入手できるベンズアミド(式VIII)を不活性溶媒、例えばアセトン、ベンゼンおよびクロロホルムの中で還流させることにより実施できる(反応式3)。この工程は当技術で既知である(Ben−Ishai,Tetrahedron(1975)31,863−866およびTetrahedron(1977)33、881−883参照)。
Figure 0003597194
反応式4に示されているように、式IIのアミノアルコールは還元剤を用いる式IXのアミノ酸誘導体の処理により製造できる。この還元方法では、アミノエステル類が好適であるが、それらのアミノ酸自身を使用することもできる。酸およびエステルをアルコールに還元させるために知られている多くの試薬がある(Larock,上記引用文献,pp 548−553参照)。アルカリ金属水素化物およびボラン類が特に有用である。例えば、0−50℃におけるエーテル性溶媒、例えばテトラヒドロフラン、エーテル、またはジメトキシエタンの中での水素化アルミニウムリチウムを用いる式IXの化合物の処理が式IIのアルコールを与える。
Figure 0003597194
反応式5に示されているように、式IIのアミノアルコールはボランまたはアルカリ金属水素化物を用いるオキシモ酸(oximo acids)および式Xのエステルの直接還元により製造できる。水素化物アルミニウムリチウムを用いる反応条件は反応式4に関して記載されている通りである。
Figure 0003597194
アリール−置換されたアミノ酸および式IXのエステルはそれらの製造方法と共に当技術で既知である。それらの合成方法の利用できる要約はKukolja(J.Med.Chem.(1985)28,1886−1896)、Bohme(J.Med.Chem.(1980)23,405−412)、およびO'Donnell(Tetrahedron Lett.(1989)30,3909−3912)並びにそれらに引用されている参考文献に含まれている。
式Xのオキシモエステル(oximo esters)は式Iの化合物の合成用に特に適する中間体である。それらは反応式6に示されているように式XIのアリール酢酸エステルから、塩基の存在下におけるニトロソ化剤、例えば無機および有機ニトリルとの反応により製造できる。典型的には、式VIの化合物をアルコール溶媒、例えばエタノール中で強塩基、例えばナトリウムエトキシドの存在下で溶媒の還流温度において亜硝酸アルキル、例えば亜硝酸ブチルで処理する。
Figure 0003597194
或いは、反応式7に示されているように、式Xの化合物は式XIIのグリオキシル酸アリールからヒドロキシルアミンの誘導体を用いる処理により製造できる。グリオキシル酸アリールは有機金属種とシュウ酸の誘導体との反応により製造できる。例えば、シュウ酸ジエチルを低温においてエーテル/テトラヒドロフラン混合物の中でアリールグリニヤール試薬で処理することができる(Rambaud他、Synthesis(1988)564−567)。
Figure 0003597194
反応式8に示されている式XIIの化合物の他の合成方法はフリーデル−クラフツ反応の使用による。塩化オキサリルのモノエステルがルイス酸の存在下で式XIIIの電子に富んだ芳香族と反応して式XIIの化合物を与える。Olah Ed.,"Friedel−Crafts and Related Reactions",Vol.3,Part 1,pp 1−16を参照のこと。不活性溶媒、例えばジクロロメタン、ニトロベンゼン、二硫化炭素、またはジクロロエタンの中での塩化アルミニウムおよび塩化エチルまたはメチルオキサリルを用いる式XIIIの化合物の処理が式XIIの化合物を生成するであろう。
Figure 0003597194
R3=OR12である式Iの化合物は反応式9に示されているようにして合成できる。式XIIIの化合物を酸受容体の存在下で置換されたアルキルハライドまたはスルホネートXIVによりアルキル化することができる。この反応は種々の不活性の極性非プロトン性溶媒、例えばアセトニトリル、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、および2−ブタノンの中で実施することができる。適する酸受容体には有機および無機の両者の塩基、例えばアルカリ水素化物、炭酸塩、および水酸化物が包含される。好適な塩基および溶媒の組み合わせはジメチルホルムアミド中の炭酸カリウムである。この方法は0−150℃において、好適には25℃において実施することができる。
Figure 0003597194
R3としてエステル、アミドまたはケトン官能基を含有する式Iの化合物は反応式10に示されているようにスルホネートまたはハライドを含有する式Iの化合物のパラジウムで触媒作用を受けるカルボニル化により合成することができる。アミドおよびエステルを合成するためには、式XVの化合物を一酸化炭素の雰囲気下でパラジウム触媒およびホスフィン配位子の存在下で極性非プロトン性溶媒、例えばジメチルスルホキシドまたはジメチルホルムアミドの中でアルコールXVIまたはアミンXVIIで処理する。この反応は25−120℃においてそして好適には65−70℃において2−5時間にわたり実施することができる。好適な触媒系は酢酸パラジウムおよびジフェニルホスフィノプロパンである。この転換のための主な参考文献はTetrahedron Lett.(1992)33,1959−1962に見られる。上記の方法をアルコールまたはアミンの代わりに有機錫化合物XVIIIの存在下で実施するなら、生成物はケトン(R3=C2−C6アルキルカルボニルまたはC(O)R9)である。ケトン合成における有機錫化合物の利用は論評されており、Synthesis(1992)803−815およびAngewandete Chemie.,Int.Ed.Engl.(1986)25,508−524を参照のこと。ケトンを製造するために有機ホウ素化合物を使用することもできる。Ishiyama他、Tetrahedron Lett.(1993)34,7595−7598およびそこに引用された参考文献を参照のこと。
Figure 0003597194
反応式11に示されているように有機金属結合反応を使用して他のR3置換基を加えることもできる。有機金属試薬をパラジウム、銅、またはニッケル触媒作用を用いて式XVの化合物と結合させることができる。有機金属試薬XIXは錫、亜鉛、マグネシウム、およびホウ素を含む広範囲の金属から選択できる。TamaoがComprehensive Organic Synthesis;B.M.Trost Ed.,Pergamon,(1991)Vol.3,435−520中に種々の触媒の範囲およびこれらの結合試薬に関する条件をまとめている。パラジウムおよびニッケルで触媒作用を受ける結合反応における特別な条件および複素環式化合物の反応は、Kallinin,Synthesis(1992)413−432に見られる。XIX(ここでMetは亜鉛である)の合成は多くの方法で実施することができ、そしてこれらの条件および工程の論評はKnochel,Chemical Reviews(1993)93,(2117−2188)に見られる。XIX(ここでMetはSnである)の合成はSynthesis(1992)803−815およびAngewandte Chemie.,Int.Ed.Eng.(1986)25,508−524に見られる。XIX(ここでMetはB(OH)である)の合成はAli他、Tetrahedron,(1992)37,8117−8126、およびそこに引用された参考文献に見られる。R3が縮合二環式環系であるこれらの化合物用の出発物質は既知である。二環式環系中にヘテロ原子を含有する化合物の合成方法はKatritskyおよびRees Eds.,"Comprehensive Heterocyclic"Vol.2−6 Pergamon,New York,(1984)およびCoffey Ed.,"Rodd's Chemistry of the Carbon Compounds"Vol.IV a−1,Elsever,Amsterdam,(1973−1980)に見られる。他の二環式環系の化学はヨーロッパ特許公告EP−A−350,846、Berlin他、J.Med.Chem.,(1985)28,116−124、Dawson他、J.Med Chem.(1984)27,1516−1531およびOlah、上記引用文献、Vol.2,785−952に見られる。ナフタレンの化学および合成は既知でありそしてCoffey,上記引用文献,Vol.IIIq,99−284に見られる。
Figure 0003597194
R3が場合によりR9で置換されていてもよいアルケニルまたはアルキニルである化合物は反応式12に示されているようにして製造できる。式XVの化合物をパラジウム触媒の存在下でアルケン(XX)またはアルキン(XXI)と反応させることができる。この工程はヘック反応として知られておりそしてHeckにより"Palladium Reagents in Organic Synthesis";Academic,London,1985に非常に詳細に論じられている。この反応の他のさらに最近の改良法はLarockおよびBaker,Tetrahedron Lett.(1988)29,905−908並びにCabri他、J.Org.Chem.(1992)57,3558−3563にまとめられている。典型的には、式XVの化合物および酢酸パラジウム(1−5モル%)およびトリフェニルホスフィン(2−10モル%)をアルケン(XX)(1〜3当量)と共にジエチルホルムアミドまたは他の非プロトン性溶媒中で60−120℃に加熱する。塩基、例えばトリエチルアミン、酢酸ナトリウム、炭酸ナトリウムまたは炭酸カリウムの存在が必要である。アルキン(XXI)を使用する時には、触媒量のCuI(1−5モル%)が反応を促進させる。この場合には、有機塩基(すなわちトリエチルアミン)を溶媒として使用して反応を実施することがしばしば好ましい。これらの条件下では、アルキン(XXI)との反応はしばしば外部加熱なしで進行する。
Figure 0003597194
式Iの化合物を製造するための上記の一部の試薬および反応条件が中間体中に存在するある種の官能基と相容性でないかもしれないことは認められる。これらの場合には、保護/保護除去工程の合成中への加入が所望する生成物を得るのを助けるであろう。保護基の使用および選択は化学合成の専門家には明らかになるであろう。
実施例1
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4 −(4−シクロペンチルオキシフェニル)オキサゾール
段階A:[[(2,6−ジフルオロベンゾイル)アミノ]ヒ ドロキシ酢酸メチル
グリオキシル酸一水和物(37.2g)の溶液をメタノール(125mL)中で撹拌しそして72時間後に溶媒を蒸発させた。残渣をベンゼン(150mL)中に溶解させそして2,6−ジフルオロベンズアミド(44g)と共に加熱還流した。16時間後に冷却された反応混合物をベンゼン(100mL)で希釈しそして濾過した。空気乾燥すると64gの粗製生成物が残り、それをさらに精製せずに使用した。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ9.7(1H)、7.5(1H)、7.2(2H)、6.9(1H)、3.7(3H)。
段階B:[(4−シクロペンチルオキシ)−α−[(2,6 −ジフルオロベンゾイル)アミノ]ベンゼンメタノール
シクロペンチルオキシベンゼン(4g)をトリフルオロ酢酸(30mL)中に溶解させ、段階Aの化合物(6.4g)で処理しそして室温において18時間撹拌した。溶媒を蒸発させそして残渣をジクロロメタンおよび飽和水性炭酸水素ナトリウムの間に分配させた。有機層を分離しそして乾燥した。残渣をヘキサン/酢酸エチル(3:1〜2:1)を溶離剤として用いるシリカゲルクロマトグラフィーにかけて油(2.9g)を与えた。この油をテトラヒドロフラン(20mL)中に溶解させそしてホウ水素化リチウム(4.2mLのテトラヒドロフラン中1N溶液)で処理した。混合物を4時間にわたり加熱還流した。冷却された混合物を1N塩酸のゆっくりした添加により水素の発生が止むまで分解させた。反応物を次に水で希釈しそしてジクロロメタンで抽出した。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(2:1)を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけた。溶離した第一点はオルト−シクロペンチルオキシ生成物であった。第二点(1.5g)は4−シクロペンチルオキシ生成物であった。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ7.3−6.9(ArH)、6.7(NH)、5.3(1H)、4.8(1H)、3.9(2H)、2.2−1.7(8H)。
段階C:4−[4−(シクロペンチルオキシ)フェニル] −2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロオ キサゾール
段階Bの化合物をトルエン(20mL)中に溶解させ、塩化チオニル(1.8mL)で処理しそして1時間にわたり加熱還流した。溶媒を蒸発させそして残渣をメタノール(25mL)中に溶解させた。水酸化ナトリウム(2mLの50%水溶液)を加えそして混合物を1時間にわたり還流した。溶媒を蒸発させそして残渣をジクロロメタンおよび水の間に分配させた。有機層を分離し、乾燥しそして蒸発させた。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル5:1を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけて標記化合物(1.0g)を油として与えた。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ7.3−6.9(ArH)、5.4(1H)、4.8(2H)、4.3(1H)、1.9−1.6(8H)。
実施例2
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4 −(4−ヨードフェニル)オキサゾール
実施例1の段階Aの化合物(31.0g、0.13モル)およびヨードベンゼン(40.2g、0.19モル)を硫酸(100mL)中に懸濁させそして23℃において3日間撹拌した。混合物を氷上に注ぎそしてジクロロメタン(200mL)で抽出した。ジクロロメタン層を硫酸マグネシウム上で乾燥しそして減圧下で蒸発させた。メタノール(200mL)および塩化チオニル(6mL)を加えそして混合物を30分間還流下で加熱した。メタノールを減圧下で除去しそして残渣をテトラヒドロフラン(200mL)中に溶解させた。ホウ水素化リチウム(55mL、テトラヒドロフラン中2N、0.11モル)をゆっくり加えそして添加の完了後に、混合物を1時間還流下で加熱した。混合物を冷却し、そして水性塩酸(200mL、1N)のゆっくりした添加によりクエンチングした(quenched)。混合物をジクロロメタン(200mL)で抽出し、硫酸マグネシウム上で乾燥しそして減圧下で蒸発させた。残渣を次にトルエン(100mL)および塩化チオニル(23mL、0.3モル)で処理した。混合物を45分間還流下で加熱しそして津銀減圧下で蒸発させた。残渣をメタン(200mL)中に溶解させそして水性水酸化ナトリウム(30mL、50%溶液)で処理した。混合物を30分間加熱還流しそして次に減圧下で蒸発させた。残渣を水(100mL)およびジクロロメタン(200mL)の間に分配させた。ジクロロメタン溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥しそして減圧下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(10:1)を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけて標記化合物(23.1g)を白色固体、融点:105−106℃として与えた。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ7.7(m,2H)、7.5(m,1H)、7.1(m,1H)、7.0(m,2H)、5.4(m,1H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例3
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4 −[4−(2−ナフチレニル)フェニル]−オキサゾー
実施例2の化合物(0.63g、0.17ミリモル)および2−ナフチルボロン酸(2−naphthyl boronic acid)(Tetrahedron,(1992),8073、0.5g、0.29ミリモル)をジメトキシエタン(10mL)および飽和水性炭酸水素ナトリウム(20mL)の混合物の中に懸濁させそして塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.05g、0.07ミリモル)で処理した。混合物を2時間にわたり還流下で加熱した。冷却後に、水(50mL)およびジクロロメタン(50mL)を加えそしてジクロロメタンを分離しそして硫酸マグネシウム上で乾燥した。溶媒の蒸発後に得られた残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(8:1〜6:1)を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけて標記化合物(0.42g)を白色固体、融点:166℃として与えた。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ8.1−7.0(m,14H)、5.5(m,1H)、4.9(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例4
[4−[2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒ ドロ−4−オキサゾリル]−(4−フルオロフェニル) メタノン
実施例2の化合物(0.5g、1.3ミリモル)および4−フルオロフェニルボロン酸(0.27g、2ミリモル)および炭酸カリウム(微細メッシュ、0.5g、0.4ミリモル)をアニソール(15mL)中に懸濁させそして一酸化炭素を混合物中で5分間泡立たせた。塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.03g、0.50ミリモル)を加えそして混合物を蒸発させそして一酸化炭素を反応中でバルーンを用いて放出させた。真空下および一酸化炭素放出を繰り返しそして反応物を一酸化炭素雰囲気下で3時間にわたり80℃に加熱した。アニソールを減圧下で除去しそして残渣をジエチルエーテル(50mL)および水(50mL)の間に分配させた。エーテル溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥しそして減圧下で蒸発させた。残渣をヘキサン/酢酸エチル(5:1)を溶離剤として用いるシリカゲルクロマトグラフィーにかけて標記化合物(0.34g)を固体、融点:105−106℃として与えた。1H NMR(CDCl3、400MHz)、δ7.9−7.0(m,1H)、5.6(m,1H)、4.9(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例5
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−[2− (4−フルオロフェニル)エテニル]フェニル]−4,5 −ジヒドロオキサゾール
実施例2の化合物(0.7g、1.8ミリモル)、4−フルオロスチレン(1g、2.6ミリモル)、酢酸パラジウム(0.03g、0.013ミリモル)およびトリ−o−トリホスフィン(0.03g、0.01ミリモル)をジメチルホルムアミド(20mL)中で100−120℃に加熱した。3時間後に、酢酸パラジウム(0.03g、0.013ミリモル)を加えそして加熱を2時間続けた。冷却されたエーテル混合物をジエチルエーテル(50mL)および水(100mL)で抽出した。ジエチルエーテル溶液を硫酸マグネシウム上で乾燥しそして減圧下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(6:1)を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけた。生成物が固体(0.28g)、融点:154−156℃として単離された。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ7.5−7.0(m,13H)、5.5(m,1H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例6
4−[(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ− 4−オキサゾリル]フェノール
実施例1、段階Aの化合物(51g、0.2モル)およびフェノール(32g、0.3モル)をトリフルオロ酢酸(85mL)中に溶解させ、2日間撹拌しそして次に減圧下で蒸発させた。残渣をジクロロメタン(200mL)中に加え、炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥しそして蒸発させた。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(2:1)を用いるクロマトグラフィーにかけた。カラムからの残渣(30g)をテトラヒドロフラン(100mL)中に溶解させそしてホウ水素化リチウム(60mL、テトラヒドロフラン中2N)で処理しそして3時間にわたり還流下で加熱した。反応混合物を水性塩酸(1N、300mL)で処理しそしてジクロロメタン(200mL)で抽出し、乾燥しそして蒸発させた。残渣をトルエン(150mL)および塩化チオニル(30mL、0.4モル)で処理した。1時間にわたり還流下で加熱した後に、混合物を減圧下で蒸発させた。残渣をメタノール(200mL)中に溶解させそして水酸化ナトリウム(20mL、50%)で処理しそして1時間にわたり還流下で加熱した。混合物を水性塩酸で中和しそしてジクロロメタン(200mL)で抽出した。ジクロロメタンを乾燥し、蒸発させ、そしてシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(3:1〜2:1)を用いるクロマトグラフィーにかけた。溶離した第二主要留分が白色固体、融点145〜147℃としての標記生成物(7.7g)であった。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ9.3(br s,0H)、7.7−6.8(m,7H)、5.4(m,1H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例7
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4 −[4−(2−ナフタレニルメトキシ)−フェニル]オ キサゾール
実施例6の化合物(0.36g、1.3ミリモル)および2−ブロモメチルナフタレン(0.4g、1.7ミリモル)を23℃において18時間にわたりジメチルホルムアミド(10mL)中で炭酸カリウム(0.6g、4ミリモル)と共に撹拌した。混合物を水(50mL)中に注ぎそしてジエチルエーテル(50mL)で抽出した。ジエチルエーテルを水(50mL)で2回洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、そして減圧下で蒸発させた。残渣をヘキサン/酢酸エチル(6:1)を溶離剤として使用するシリカゲルクロマトグラフィーにかけて標記化合物を固体(0.27g)、融点148−150℃として与えた。1H NMR(CDCl3、200MHz)、δ7.8−7.0(m,14H)、5.4(m,1H)、5.2(m,2H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例8
4−[2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒド ロ−4−オキサゾリル]−N−(4−フルオロフェニ ル)ベンズアミド
実施例2の化合物(1.0g、3ミリモル)および4−フルオロアニリン(0.33g、3ミリモル)をジメチルスルホキシド(20mL)中に溶解させそしてトリエチルアミン(1mL)およびビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン(0.1g、2ミリモル)で処理した。一酸化炭素を混合物中で5分間泡立たせそして酢酸パラジウム(0.05g、2ミリモル)を加えた。一酸化炭素をバルーンを用いて反応物中に放出させながら混合物を真空にした。真空化および一酸化炭素放出を繰り返しそして反応物を一酸化炭素雰囲気下で6時間にわたり70℃に加熱した。フルオロアニリンである化合物(0.33g、3ミリモル)を加えそして加熱を1時間続けた。混合物を一夜放置しそして水(100mL)に加えた。固体形を濾過し、ジクロロメタンおよび酢酸エチルの混合物の中に加え、そして硫酸マグネシウム上で乾燥した。減圧下での蒸発後に、残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(3:1〜1:2)を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけた。標記化合物(0.45g)が微橙色の固体、融点210−212℃であった。1H NMR(DMSO−D6、200MHz)、δ10.4(bs,NH)、8.0−7.2(m,11H)、5.6(m,1H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例9
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−[(4−クロロフェニル)エチニル]フェニル]−4,5−ジヒドロ−オキサゾール
段階A:2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−エチニ ルフェニル]−4,5−ジヒドロ−オキサゾール
実施例2の化合物(25g、64ミリモル)、トリメチルシリルアセチレン(16mL、110ミリモル)、二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.5g、0.7ミリモル)、およびヨウ化銅(I)(0.22g、1.1ミリモル)をトリエチルアミン(200mL)中で一緒に混合した。反応混合物は30分間にわたり65℃にゆっくり発熱しそして次にゆっくり室温に冷却した。2時間後に混合物を蒸発させそしてジクロロメタン(200mL)および水(400mL)の間に分配させた。ジクロロメタンを水(200mL)で洗浄しそして硫酸マグネシウム上で乾燥した。溶媒の蒸発後に残渣をメタノール(200mL)中に溶解させそして水酸化ナトリウム(10mL、水中50%)で処理した。反応物を室温で30分間撹拌した。メタノールを蒸発させそして残渣を水(500mL)およびジクロロメタン(300mL)の間に分配させた。ジクロロメタンを硫酸マグネシウム上で乾燥しそして蒸発させた。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(5:1〜3:1)中でクロマトグラフィーにかけて所望する物質を油(7.2g)として与えた。1H NMR(CDCl3、300MHz)、δ7.5−7.0(m,7H)、5.45(m,1H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)、3.1(m,1H)。
段階B:2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4− [(4−クロロフェニル)エチニル]フェニル]−4,5 −ジヒドロ−オキサゾール
段階Aの化合物(0.7g、2.5ミリモル)、4−クロロ−ヨードベンゼン(0.7g、3ミリモル)、二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.04g、0.06ミリモル)およびヨウ化銅(I)(0.04g、0.12ミリモル)をトリエチルアミン(6mL)中で混合した。反応物を23℃で18時間撹拌しそして溶媒を蒸発させた。残渣を水(100mL)およびジクロロメタン(100mL)の間に分配させた。ジクロロメタンを硫酸マグネシウム上で乾燥しそして蒸発させた。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(5:1〜3:1)を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけて標記化合物(0.56g)を黄色固体、融点:155−156℃として与えた。1H NMR(CDCl3、300MHz)、δ7.6−7.0(m,11H)、5.5(m,1H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例10
2−(2.6−ジフルオロフェニル)−4−[(4−フェ ニル)エチニルフェニル]−4,5−ジヒドロ−オキサゾ ール
実施例2の化合物(0.7g、1.8ミリモル)、フェニルアセチレン(1mL、9ミリモル)、二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.05g、0.07ミリモル)、およびヨウ化銅(I)(0.02g、0.06ミリモル)をトリエチルアミン(6mL)中で混合した。反応物を23℃で18時間撹拌しそして溶媒を蒸発させた。残渣を水(100mL)およびジクロロメタン(100mL)の間に分配させた。ジクロロメタンを硫酸マグネシウム上で乾燥しそして蒸発させた。残渣をシリカゲル上でヘキサン/酢酸エチル(9:1)を溶離剤として用いるクロマトグラフィーにかけて標記化合物(0.55g)を油として与えた。1H NMR(CDCl3、300MHz)、δ7.6−7.0(m,12H)、5.5(m,1H)、4.8(m,1H)、4.3(m,1H)。
実施例11
4−[2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒド ロ−4−オキサゾリル][1,1′−ビフェニル]−4− カルボニトリル
実施例2の化合物(6.5g、17ミリモル)および二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.15g、0.45ミリモル)をテトラヒドロフラン(60mL)中に溶解させた。臭化4−シアノフェニル亜鉛である化合物(Rieke Organometallics,Lincoln,Nebraska、テトラヒドロフラン中0.28M、72ml)を2分間にわたり加えそして混合物を25℃において18時間撹拌した。反応混合物を水(200mL)で希釈しそしてエーテル(100mL)で抽出した。水層をジクロロメタン(100mL)で抽出しそして一緒にした有機層を硫酸マグネシウム上で乾燥しそして蒸発させた。残渣をヘキサン/酢酸エチル5:1を溶離剤として用いるシリカゲルクロマトグラフィーにかけた。標記化合物が黄色固体(4.5g)、融点136−138℃として単離された。1H NMR(CDCl3、300MHz)、δ7.8−7.0(11H)、5.6(1H)、4.9(1H)、4.3(1H)。
ここに記載されている工程により下記の表1、2、3、4および5の化合物を製造することができる。表1、1行の化合物は1−1−1および1−1−2として照合することができる(表、行および欄により示される)。これらの表に含まれる全ての他の個々の化合物も同様なやり方で示される。下記の略語が表1、2、3、4および5で使用される:Me=メチル、Et=エチル、Pr=n−ピロピル、i−Pr=イソプロピルおよびPh=フェニル。
Figure 0003597194
Figure 0003597194
Figure 0003597194
Figure 0003597194
Figure 0003597194
Figure 0003597194
調合物
本発明は1種もしくはそれ以上の前記で定義された式Iの化合物を含有する農業用組成物も含んでなる。本発明の化合物は液体または固体希釈剤を含んでなる農業的に適する担体との調合物中で一般的に使用される。有用な調合物には、活性化合物の物理的性質、適用方式並びに環境要素、例えば土壌タイプ、水分および温度と調和した粉剤、粒剤、餌、植込錠、水剤、懸濁剤、乳剤、水和剤、濃厚乳剤、乾燥流動剤などが包含される。噴霧用調合物は適当な媒体中で増量することができそして1ヘクタール当たり1〜数百リットルの噴霧容量で用いられる。高強度組成物は主としてさらに調合するための中間体として使用される。調合物は典型的には下記の概略範囲内で有効量の活性成分、希釈剤および表面活性剤を含有し、それらは合計で100重量%である。
Figure 0003597194
代表的な固体希釈剤は、Watkins他、Handbook of Insecticide Dust Diluents and Carriers,2nd Ed.,Dorland Books,Calduwell,New Jerseyに記載されている。代表的な液体希釈剤および溶媒は、Marsden,Solvents guide,2nd Ed.,Interscience,New York,1950中に記載されている。McCutcheon's Detergents and Emulsifiers Annual.Allured Prbl.Corp.,Ridgewood,New Jersey並びにSiselyおよびWood,Encyclopedia of Surface Active Agents, Chemical Publ.Co.,Inc.,New York,1964は表面活性剤およびその推奨用途を表示している。全ての調合物は、泡立ち、ケーキ化、腐食、微生物の生長などを減ずるために少量の添加剤を含有することができる。
水剤は各成分を単に混合することにより製造される。微細な固体組成物は、ハンマーミルまたは流体エネルギーミルを用いて混合し、そして一般的には粉砕することにより製造される。水分散性懸濁剤は微細粉末組成物を集塊化することにより製造でき、例えばCross他、Pesticide Formulations,Washington,D.C.,1988,pp 251−259を参照のこと。湿式ミル処理により製造され、例えば、LittlerのU.S.3,060,084を参照のこと。粒剤および植込錠は、活性物質を予備成形した粒状担体上に噴霧することによりまたは凝集法により製造することができる。Browning,Agglomeration,Chemical Engineering,1967年12月4日,pp 147−148、Perr's Chemical Engineer's Handbook,4th Ed.,McGraw−Hill,New York,1963,8−57頁以下並びにWO91/13546を参照のこと。
さらに調合の技術に関する文献に関しては、下記のものを参照のこと:U.S.3,235,361、6欄16行−7欄19行および実施例10−41;U.S.3,309,192、5欄43行−7欄62行および実施例8、12、15、39、41、52、53、58、132、138−140、162−164、166、167、169−182;U.S.2,891,855、3欄66行−5欄17行および実施例1−4;Klingman,Weed Control as a Science,John Wiley and Sons,Inc.,New York,1961,81−96、並びにHame他、Weed Control Handbook,8th Ed.,Blackwell Scientific Publication,Oxford,1989。
下記の実施例において、全ての百部率は重量によるものでありそして全ての調合物は一般的方法で製造される。化合物番号は索引表AおよびB中の化合物を照合している。
実施例A
水和物
化合物1 65.0%
ドデシルフェノールポリエチレングリコールエーテル2.0%
リグニンスルホン酸ナトリウム 4.0%
シリコアルミン酸ナトリウム 6.0%
モンモリロナイト(か焼された) 23.0%
実施例B
粒剤
化合物1 10.0%
アタパルガイト顆粒(低揮発性物体、0.71/0.30mm、U.S.S.No.25−50ふるい) 90.0%
実施例C
押し出し植込錠
化合物1 25.0%
無水硫酸ナトリウム 10.0%
粗製リグニンスルホン酸カルシウム 5.0%
アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム 1.0%
カルシウム/マグネシウムベントナイト 59.0%
実施例D
濃厚乳剤
化合物1 20.0%
油溶性スルホネートおよびポリエチレンエーテルの配合物 10.0%
イソフォロン 70.0%
本発明の化合物は、成長中および貯蔵された農作物、森林、温室作物、装飾植物、果樹作物、貯蔵食品および繊維製品、家畜、家庭用品、並びに公衆および動物衛生の有害生物である広範囲の葉を食べる、果実を食べる、幹または根を食べる、種子を食べる、水性および土壌棲息性の節足動物(「節足動物」という語には昆虫、ダニおよび線虫が包含される)に対する活性を示す。当技術の専門家は全ての化合物が必ずしも全ての有害生物の全ての成長段階に対して同等に有効でないことを認識するであろう。それにもかかわらず、本発明の化合物の全ては下記のものを包含する有害生物に対して活性を示す:鱗翅目(Lepidoptera)の卵、幼虫および成虫;鞘翅目(Coleoptera)の卵、葉を食べる、果実を食べる、根を食べる、種子を食べる幼虫および成虫;半翅目(Hemiptera)および同翅目(Homoptera)の卵、未熟虫および成虫;ダニ目(Acarina)の卵、蛹および成虫;アザミウマ目(Thysanoptera)、直翅目(Orthoptera)およびハサミムシ目(Dermaptere)の卵、未熟虫および成虫;双翅目(Diptera)の卵、未熟虫、および成虫;並びに線形動物門(Phylum Nematoda)の卵、幼虫および成虫。本発明の化合物は膜翅目(Hymenoptera)、シロアリ目(Isoptera)、ノミ目(Siphonaptera)、シミ目(Thysanura)およびソコプテラ目(Psocoptera)の有害生物;並びに蛛形類(Arachnida)および扁形動物門(Phylum Platyhelminthes)に属する有害生物に対しても活性である。特に、該化合物は下記のものに対して活性である:サザーン・コーン・ルートウォーム(southern corn rootworm)(Diabrotica undecimpunctata howardi)、アスター・リーフホッパー(aster leafhoper)(Mascrosteles fascifrons)、ボル・ウィービル(boll weevil)(Anthonomus grandis)、ツースポッテド・スパイダー・マイト(two−spotted spider mite)(Tetranychusurticae)、フォール・アーミーウォーム(fall armyworm)(Spodoptera frugiperda)、ブラック・ビーン・アフィド(black bean aphid)(Aphis fabae)、グリーン・ピーチ・アフィド(green peach aphid)(Myzus persica)、コトン・アフィド(cotton aphid)(Aphis gossypii)、ラシアン・ウィート・アフィド(Russian wheat aphid)(Diuraphis noxia)、イングリッシュ・グライン・アフィド(English grain aphid)(Sitobion avenae)、タバコ・バッドウォーム(tobacco budworm)(Heliothis virescens)、ライス・ウォーター・ウィービル(rice water weevil)(Lissorhoptrus oryzophilus)、ライス・リーフ・ビートル(rice leaf beetle)(Oulema oryzae)、ホワイトバックト・プラントパー(whitebacked planthopper)(Sogatella furcifera)、グリーン・リーフホッパー(green leafhopper)(Nephotettix cinctiteps)、ブラウン・プラントホッパー(brown planthopper)(Nilaparvata lugens)、スモール・ブラウン・プラントホッパー(small brown planthopper)(Laodelphax striatellus)、ライス・ステム・ボラー(rice stem borer)(Chilo suppressalis)、ライス・リーフローラー(rice leafroller)(Cnaphalocrocis medinalis)、ブラック・ライス・スティング・バグ(black rice stink bug)(Scotinophara lurida)、ライス・スティンク・バグ(rice sting bug)(Oebalus pugnax)、ライス・バグ(rice bug)(Leptocorisa chinensis)、スレンダー・ライス・バグ(slender rice bug)(Cletus puntiger)、およびサザーン・グリーン・スティング・バグ(southern green sting bug)(Nezara viridula)。該化合物は例えばテトラニクス・ウルチカエ(Tetranychus urtiae)、テトラニクス・シンナバリヌス(Tetranychus cinnabarinus)、テトラニクス・マクダニエリ(Tetranychus mcdanieli)、テトラニクス・パシフィクス(Tetranychus pacificus)、テトラニクス・ツルケスタニ(Tetranychus turkestani)を含むテトラニチダエ(Tetranychidae)、ビロビア・ルブリオクルス(Byrobia rubrioculus)、パノニクス・ウルミ(Panonychus ulmi)、パノニクス・シトリ(Panonychus citri)、イーテトラニクス・カルピニ・ボレアリス(Eotetranychus carpini borealis)、イーテトラニクス・ヒコリアエ(Eotetranychus hicoriae)、イーテトラニクス・セキスマクラツス(Eotetranychus sexmaculatus)、イーテトラニクス・ユメンシス(Eotetranychus yumensis)、イーテトラニクス・バンクシ(Eotetranychus banksi)およびオリゴニクス・プラテンシス(Oligonychus pratensis)の如き族;ブレヴィパルプス・レウィシ(Brevipalpus lewisi)、ブリヴィパルプス・フォエニシス(Brevipalpus phoenicis)、ブレヴィパルプス・カリフォルニクス(Brevipalus californicus)およびブレヴィパルス・オボヴァツス(Brevipalpus bovatus)を含むテヌイパルピダエ(Tenuipalpidae);フィロコプトルタ・オレイヴォラ(Phyllocoptruta oleivora)、エリオフィエス・シェルドニ(Eriophyes sheldoni)、アクルス・コルヌツス(Aculus cornutus)、エピトリメルス・ピリ(Epitrimerus pyri)およびエリオフィエス・マンギフェラエ(Eriophyes mangiferae)を含むエリオフィダエ(Eriophidae)。さらに詳細な有害生物の記述に関してはWO90/10623およびWO92/00673を参照のこと。
本発明の化合物は1種もしくはそれ以上の他の殺昆虫剤、殺菌・殺カビ剤、殺線虫剤、殺バクテリア剤、殺ダニ剤、成長調節剤、化学殺菌剤、セミオケミカル(semiochemicals)、忌避剤、誘引物質、フェロモン、飼育刺激剤または他の生物学的活性化合物と混合してさらに広範囲の農業保護を与える多成分有害生物防除剤を生成することもできる。本発明の化合物と調合できる他の農業保護剤の例は下記のものである:殺昆虫剤、例えばアヴェルメクチンB(avermectin B)、モノクロトフォス(monocrotophos)、カルボフラン(carbofuran)、テトラクロルヴィンフォス(tetrachlorvinphos)、マラチオン(malathion)、パラチオン−メチル(parathion−methyl)、メトミル(methomyl)、クロルジメホルム(chlordimeform)、ジアジノン(diazinon)、デルタメスリン(deltamethrin)、オキサミル(oxamyl)、フェンヴァレレート(fenvalerate)、エスフェンヴァレレート(esfenvalerate)、ペルメスリン(permethrin)、プロフェノフォス(profenofos)、スルプロフォス(sulprofos)、トリフルムロン(triflumuron)、ジフルベンズロン(diflubenzuron)、メトプレン(methoprene)、ブプロフェジン(buprofezin)、チオジカルブ(thidicarb)、アセフェート(acephate)、アジンホスメチル(azinphosmethyl)、クロルピリフォス(chlorpyrifos)、ジメトエート(dimethoate)、フィプロニル(fipronil)、フルフェンプロックス(flufenprox)、フォノフォス(fonophos)、イソフェンフォス(isofenphos)、メチダチオン(methidathion)、メタ−ミドフォス(metha−midophos)、フォスメット(phosmet)、フォスファミドン(phosphamidon)、フォサロン(phosalone)、ピリミカルブ(pirimicarb)、フォレート(phorate)、テルブフォス(terbufos)、トリクロルフォン(trichlorfon)、メトキシクロル(methoxychlor)、ビフェンスリン(bifenthrin)、ビフェネート(biphenate)、シフルスリン(cyfluthrin)、テフルスリン(tefluthrin)、フェンプロパスリン(fenpropathrin)、フルヴァリネート(fluvalinate)、フルシスリネート(flucythrinate)、トラロメスリン(tralomethrin)、イミダクロプリド(imidacloprid)、メタルデヒド(metaldehyde)およびロテノン(rotenone);殺菌・殺カビ剤、例えばカルベンダジム(carbenazim)、チウラム(thiuram)、ドジン(dodine)、マネブ(maneb)、クロロネブ(chloroneb)、ベノミル(benomyl)、シモキサニル(cymoxanil)、フェンプロピジン(fenpropidine)、フェンプロピモルフ(fenpropimorph)、トリアジメフォン(triadimefon)、カプタン(captan)、チオファネート−メチル(thiophanate−methyl)、チアベンダゾール(thiabendazole)、フォセチル−A1(phosethyl−A1)、クロロタロニル(chlorothalonil)、ジクロラン(dichloran)、メタラキシル(metalaxyl)、カプタフォル(captafol)、イプロジオン(iprodione)、オキサジキシル(oxadixyl)、ヴィンクロゾリン(vinclozolin)、カスガマイシン(kasugamycin)、ミクロブタニル(myclobutanil)、テブコナゾール(tebuconazole)、ジフェノコナゾール(difenoconazole)、ジニコナゾール(diniconazole)、フルキンコナゾール(fluquinconazole)、イプコナゾール(ipconazole)、メトコナゾール(metoconazole)、ペンコナゾール(penconazole)、プロピコナゾール(propiconazole)、ユニコンゾール(uniconzole)、フルトリアフォル(flutriafol)、プロクロラズ(prochloraz)、ピリフェノックス(pyrifenox)、フェナリモル(fenarimol)、トリアジメノール(triadimenol)、ジクロブトラゾル(diclobutrazole)、オキシ塩化銅、フララキシル(furalaxyl)、フォルペット(folpet)、フルシラゾール(flusilazol)、ブラスチシジンS(blasticiden S)、ジクロメジン(diclomezine)、エジフェンフォス(edifenphos)、イソプロチオオラン(isoprothiolane)、イプロベンフォス(iprobenfos)、メプロニル(mepronil)、ネオ−アソジン(neo−asozin)、ペンシクロン(pencycuron)、プロベナゾール(probenazole)、ピロキロン(pyroquilon)、トリシクラゾール(tricyclazole)、ヴァリダマイシン(validamycin)、およびフルトラニル(flutolanil);殺線虫剤、例えばアルドキシカルブ(aldoxycarb)、フェナミフォス(fenamiphos)およびフォスチエタン(fosthietan);殺バクテリア剤、例えばオキシテトラシリン(oxytetracyline)、ストレプトマイシンおよび三塩基性硫酸銅;殺ダニ剤、例えばビナパクリル(binapacryl)、オキシチオキノックス(oxythioquinox)、クロロベンジレート(chlorobenzilate)、ジコフォル(dicofol)、ジエノクロル(dienochlor)、シヘキサチン(cyhexatin)、ヘキシチアゾックス(hexythiazox)、アミトラズ(amitraz)、プロパルガイト(propargite)、テブフェンピラド(tebufenpyrad)およびフェンブタチンオキシド(fenbutatin oxide);並びに生物学的試剤、例えば昆虫病因性バクテリア、ウイルスおよび菌・カビ。
ある場合には、同様な調節範囲であるが異なる活性方式を有する他の殺節足動物剤との組み合わせが耐性の処理用に特に有利である。
1種もしくはそれ以上の本発明の活性化合物を有効量で、農業および/または感染性非農業場所を含む有害生物の環境に、保護しようとする部分に、または調節しようとする有害生物に直接、適用することにより、節足動物性有害生物は調節され、そして農業、園芸並びに特に作物、動物および人間の健康の保護が得られる。従って、本発明はさらに1種もしくはそれ以上の式Iの化合物、または少なくとも1種の該化合物を含有する組成物を有効量で農業および/または感染性非農業場所を含む有害生物の環境に、保護しようとする部分に、または調節しようとする有害生物に直接、適用することを含んでなる葉および土に棲息する節足動物および線虫性有害生物の調節並びに農業および/または非農業作物の保護方法も含んでなる。好適な適用方法は噴霧による。或いは、これらの顆粒状調合物を植物の葉または土に適用することもできる。他の適用方法には、直接的および残留性噴霧、空中噴霧、種子コーテイング、マイクロカプセル化、全身的吸収、餌、耳札、大型丸剤、噴霧剤、薫蒸剤、アエロゾル、粒剤などが包含される。該化合物は節足動物が摂取する餌の中にまたは例えばトラップの如き装置の中に加えることができる。
本発明の化合物はそれらの純粋な状態で適用することもできるが、ほとんどの適用は1種もしくはそれ以上の化合物を適当な担体、希釈剤、および表面活性剤と共に、そしてできれば意図する最終用途によって食品と組み合わせて含んでなる調合物であろう。好適な適用方法は化合物の水分散液または精製油溶液の噴霧を含む。噴霧油、濃縮噴霧油、延展用粘着剤、添加剤、および相乗並びに他の溶媒、例えばピペロニルブトキシドがしばしば化合物の効果を増加させる。
有効な調節に必要な適用割合は例えば調節しようとする節足動物の種、有害生物の寿命サイクル、寿命段階、その大きさ、位置、時期、宿主作物または動物、飼育行動、交尾行動、周囲水分、温度などの如き要素に依存するであろう。通常の環境下では、農業形態系では有害生物を調節するには1ヘクタール当たり約0.01〜2kgの活性成分の適用割合で十分であるが、0.001kg/ヘクタール程度の少量で十分であるかもしれずまたは8kgヘクタール程度の大量が必要となるかもしれない。非農業適用では、有効な使用割合は約1.0〜50mg/平方メートルであるが、0.1mg/平方メートル程度の少量で十分であるかもしれずまたは150mg/平方メートル程度の大量が必要となるかもしれない。
下記の試験は特定の有害生物に対する本発明の化合物の調節効果を示す。「調節効果」は飼育の十分な減少を生ずる節足動物発育の抑制(死亡を含む)を表す。しかしながら、該化合物により与えられる有害生物調節保護はこれらの種に限定されるものではない。化合物の記載に関しては索引表AおよびBを参照のこと。
Figure 0003597194
Figure 0003597194
Figure 0003597194
Figure 0003597194
試験A
フォール・アーミーウォーム
各々が16個のセルを有するH.I.S.(高衝撃性スチレン)トレーからなる10個の装置を製造した。湿った濾紙および約8cm2のリマビーンの葉を12個のセルに入れる。小麦の芽の餌の0.5cm層を残りの4個のセルに入れる。15〜20匹のフォール・アーミーウォーム(Spocoptera frugiperda)を8オンス(230mL)プラスチックカップの中に入れた。各試験化合物の75/25アセトン/蒸留水溶媒中溶液をトレーおよびカップの中に噴霧した。噴霧はトレーおよびカップをコンベアベルト上で1エーカー当たり0.5ポンド(約0.55kg/ha)の活性成分の割合で30p.s.i.(207kPa)において噴霧液を放出する平らなファン水圧ノズルの直接下に通すことにより行われた。昆虫を8オンスカップからH.I.S.トレー中に移した(1個のセル当たり1匹の昆虫)。トレーを覆いそして27℃および50%相対湿度に48時間保ち、その時間後にリマビーンの葉を有する12個のセルに関して読み取りを行った。4個の残りのセルは遅効毒性読み取り用に7日後に読み取った。試験した化合物の中で、下記のものが80%またはそれ以上の調節効果水準を与えた:6、7、8、9、12*、14、および15。*は250ppmで試験された。
試験B
タバコ・バットウォーム
H.I.S.トレーの代わりに小麦の芽の餌を有する3個の8オンス(230mL)プラスチックカップを使用し、各々のカップを5匹の第三齢幼虫で予め感染させたこと以外は、試験Aの試験工程をタバコ・バッドウォーム(Heliothis virescens)の第三齢幼虫に関して繰り返した。試験した化合物の中で、下記のものが80%またはそれ以上の調節効果水準を与えた:25。
試験C
幼虫ツースポッテド・スパイダー・マイト(Tetranychu s urticae)
最少量のアセトン中に溶解させそして次に湿潤剤を含有する水を化合物の濃度が50ppmになるまで加えることにより、試験化合物の溶液を製造した。ツースポッテド・スパイダー・マイトの卵が感染した生後2週間のオールドレッドインゲン豆植物に回転可能噴霧器を用いて試験溶液をしたたり落ちるまで噴霧した。植物を25℃および50%相対湿度の室の中に保った。試験した化合物の中で、下記のものが7日間の噴霧後に80%またはそれ以上の死亡率水準を与えた:1、2、3、4、5、6、7、9、10、11、12、13、14、15、17、18、25、26、27、29、30、31、33、35、36、37、38、39、40および41。
試験D
フォール・アーミーウォーム全植物試験
最少量のアセトン中に溶解させそして次に湿潤剤を含有する水を化合物の濃度が30ppmになるまで加えることにより、試験化合物の溶液を製造した。大豆植物に回転可能噴霧器および散布噴霧器を用いて試験溶液をしたたり落ちるまで噴霧した。処理した植物を乾燥し、そしてフォール・アーミーウォーム(Spodoptera frugiperda)の幼虫を切りとられた処理された葉に呈した。試験装置を27℃および50%相対湿度に保ち、そして感染後120時間に幼虫死亡率に関して評価した。試験した化合物の中で、下記のものが80%またはそれ以上の死亡率水準を与えた:6、12、14、15、22、23、24、25、26、29、30、31、32、33、35、36、37、38、39および40。

Claims (10)


  1. Figure 0003597194
    [式中、Aは直接結合および直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C3アルキレンの群から選択され、EはC1−C4アルキルおよびC1−C4ハロアルキルの群から選択され、ZはOおよびSの群から選択され、R1およびR2は独立してH、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6アルキルチオ、CNおよびNO2の群から選択され、R3はC3−C7ハロシクロアルキル;場合によりCNおよびC2−C6アルコキシカルボニルから選択される基で置換されていてもよいC2−C10ハロアルケニル;Si(R6)(R7)R8、CN、C2−C6アルキルカルボニル、C2−C6ハロアルキルカルボニル、C2−C6ハロアルコキシカルボニル、およびC2−C6アルコキシカルボニルの群から独立して選択される少なくとも1員で置換されたC1−C10アルキル;
    C2−C6アルキルカルボニル;場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルケニル;場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルキニル;C2−C6ハロアルキルカルボニル;C2−C6アルコキシカルボニル;C2−C6ハロアルコキシカルボニル;C(O)R9;C(O)OR9;C(O)N(R10)R11;OR12;テトラヒドロピラニル;W1から独立して選択される少なくとも1員で置換されたフェニル;並びに0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する、環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系の群から選択され、R4およびR5はH、ハロゲン、CN、NO2、C1−C16アルキル、C1−C16アルコキシ、C1−C16ハロアルキル、C1−C16ハロアルコキシ、C3−C7シクロアルキル、C4−C16シクロアルキルアルキル、C2−C16アルケニル、C2−C16ハロアルケニル、C2−C16アルキニル、C2−C16ハロアルキニル、C2−C16アルコキシアルコキシ、Si(R6)(R7)R8、および場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいフェニルの群から独立して選択され、R6、R7およびR8はC1−C6アルキルから独立して選択され、R9は各々が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいフェニルおよびピリジルの群から選択され、R10およびR11はH、C1−C6アルキル、C1−C6ハロアルキル、および場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいフェニルの群から独立して選択され、R12はテトラヒドロピラニル;CN、C2−C6アルキルカルボニル、C2−C6ハロアルキルカルボニル、C2−C6ハロアルコキシカルボニル、C2−C6アルコキシカルボニル、C2−C6−アルキルカルボニル、およびSi(R6)(R7)R8の群から独立して選択される少なくとも1員で置換されたC1−C10アルキル;C3−C7シクロアルキル;C3−C7ハロシクロアルキル;C3−C7シアノシクロアルキル;C4−C7アルキルシクロアルキル;C4−C7シクロアルキルアルキル;C4−C7ハロシクロアルキルアルキル;C3−C10ハロアルキニル;場合によりCNおよびC2−C6アルコキシカルボニルの群から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10ハロアルケニル;並びに0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する、環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系の群から選択され、R13はC1−C3アルキルおよびC1−C3ハロアルキルの群から選択され、Wはハロゲン、CN、CHO、NO2、SF5、C1−C3アルキル、C1−C3ハロアルキル、C1−C3アルキルチオ、C1−C3アルコキシ、C1−C3ハロアルコキシ、C2−C4アルキルカルボニルおよびC2−C4アルコキシカルボニルの群から選択され、W1はCN、CHO、NO2、SF5、S(O)nR13、C2−C4アルキルカルボニル、およびC2−C4アルコキシカルボニルの群から選択され、nは0、1または2であり、そしてqは0、1、2または3である]
    の化合物。
  2. Aが直接結合であり、R1が2−位置にあるFおよびClの群から選択され、R2が6−位置にあるH、FおよびClの群から選択され、そしてR3がOR12、場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルキニル、W1から独立して選択される少なくとも1員で置換されたフェニル、並びに0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する、環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系の群から選択される、請求の範囲第1項に従う化合物。
  3. R3がOR12であり、そしてR12がC3−C7シクロアルキルである、請求の範囲第2項に従う化合物。
  4. R3が場合によりR9から独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよいC2−C10アルキニルである、請求の範囲第2項に従う化合物。
  5. R3がW1から独立して選択される少なくとも1員で置換されたフェニルである、請求の範囲第2項に従う化合物。
  6. R3が0−4個の窒素、0−2個の酸素および0−2個の硫黄から独立して選択される0−4個のヘテロ原子を含有する、環系が場合によりWから独立して選択される少なくとも1員で置換されていてもよい8−〜12−員の縮合二環式環系である、請求の範囲第2項に従う化合物。
  7. 4′−((2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4−オキサゾリル))((1,1′−ビフェニル))−4−カルボニトリル、および2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4,5−ジヒドロ−4−[4−(2−ナフタレニル)フェニル]オキサゾールの群から選択される、請求の範囲第2項に従う化合物。
  8. 請求の範囲第1項に従う光学的に活性な化合物。
  9. 殺節足動物的に有効な量の請求の範囲第1項に従う化合物およびそのための担体を含んでなる殺節 足動物用組成物
  10. 節足動物またはそれらの環境を殺節足動物的に有効な量の請求の範囲第1項に従う化合物と接触させることを含んでなる節足動物の抑制方法。
JP50640895A 1993-08-04 1994-07-29 殺節足動物性オキサゾリン類およびチアゾリン類 Expired - Fee Related JP3597194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10121293A 1993-08-04 1993-08-04
US20306094A 1994-02-28 1994-02-28
US08/203,060 1994-02-28
US08/101,212 1994-02-28
PCT/US1994/007459 WO1995004726A1 (en) 1993-08-04 1994-07-29 Arthropodicidal oxazolines and thiazolines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09501426A JPH09501426A (ja) 1997-02-10
JP3597194B2 true JP3597194B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=26798022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50640895A Expired - Fee Related JP3597194B2 (ja) 1993-08-04 1994-07-29 殺節足動物性オキサゾリン類およびチアゾリン類

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5686393A (ja)
EP (1) EP0712394B1 (ja)
JP (1) JP3597194B2 (ja)
CN (1) CN1131945A (ja)
AU (1) AU675165B2 (ja)
BR (1) BR9407346A (ja)
DE (1) DE69429267T2 (ja)
ES (1) ES2165395T3 (ja)
IL (1) IL110229A0 (ja)
NZ (1) NZ271485A (ja)
PT (1) PT712394E (ja)
TW (1) TW259693B (ja)
WO (1) WO1995004726A1 (ja)
ZA (1) ZA945784B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4401098A1 (de) * 1994-01-17 1995-07-20 Bayer Ag Diphenyloxazolin-Derivate
TW440429B (en) * 1994-08-12 2001-06-16 Bayer Ag Substituted biphenyloxazolines
CN1100768C (zh) * 1994-10-06 2003-02-05 拜尔公司 取代的联苯基噁唑啉类化合物
DE4444111A1 (de) * 1994-12-12 1996-06-13 Bayer Ag Substituierte m-Biphenyloxazolin-Derivate
IL117513A0 (en) * 1995-04-18 1996-07-23 Du Pont Oxazoline and thiazoline compounds and their use as arthropodicides
DE19528778A1 (de) * 1995-08-04 1997-02-06 Bayer Ag 4-Alkyl-1,3-oxa(thia)zolin-Derivate
WO1997013773A1 (en) * 1995-10-12 1997-04-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Arthropodicidal oxazolines and thiazolines
DE19548419A1 (de) * 1995-12-22 1997-06-26 Bayer Ag Substituierte Thiazoline
TW424089B (en) * 1996-01-16 2001-03-01 Du Pont Oxazoline arthropodicides
AU2558397A (en) * 1996-05-01 1997-11-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Arthropodicidal benzamides
DE19648011A1 (de) * 1996-11-20 1998-05-28 Bayer Ag Cyclische Imine
DE19717228A1 (de) * 1997-04-24 1998-10-29 Bayer Ag Substituierte Oxazolin-Derivate
CO5031296A1 (es) 1997-11-04 2001-04-27 Novartis Ag Derivados de azolina, compuestos que la contienen y metodo para la preparacion y aplicacion de dicho compuesto
DE19826671A1 (de) * 1998-06-16 1999-12-23 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 1,3-Oxazolin- und 1,3-Thiazolin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
JP2001240583A (ja) * 1999-12-17 2001-09-04 Mitsubishi Chemicals Corp ジハロプロペニルオキシベンゼン誘導体及びこれを有効成分とする有害生物防除剤
AU2023801A (en) * 1999-12-17 2001-06-25 Mitsubishi Chemical Corporation Dihalopropenyloxybenzene derivatives and pesticides containing the same as the active ingredient
TWI275589B (en) * 2000-06-22 2007-03-11 Dow Agrosciences Llc 2-(3,5-disubstituted-4-pyridyl)-4-(thienyl, thiazolyl or arylphenyl)-1,3-oxazoline compounds
DE10114597A1 (de) * 2001-03-23 2002-10-02 Bayer Cropscience Gmbh Arylisoxazolin-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
JP5164510B2 (ja) * 2006-10-06 2013-03-21 日本曹達株式会社 含窒素複素環化合物および有害生物防除剤
KR101048560B1 (ko) 2006-10-20 2011-07-11 노키아 코포레이션 차세대 이동 네트워크에서의 보호용 키를 생성하는 방법, 네트워크 디바이스, 사용자 장비 및 컴퓨터 판독가능 매체
JP5164525B2 (ja) * 2006-11-01 2013-03-21 日本曹達株式会社 含窒素へテロ環化合物および有害生物防除剤

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1400448A (en) * 1971-08-25 1975-07-16 Boots Co Ltd Oxazoline derivatives arylalkanoic acids their preparation and therapeutic compositions containing them
US4977171A (en) * 1988-06-09 1990-12-11 Yashima Chemical Industrial Co., Ltd. Oxa- or thia-zoline derivative
US4889867A (en) * 1988-11-15 1989-12-26 Fmc Corporation Photoactivated miticidal and insecticidal ethynyl-thiazoles
JP2613651B2 (ja) * 1989-05-17 1997-05-28 八洲化学工業株式会社 オキサー又はチアゾリン化合物及びこれを含有する殺虫、殺ダニ剤
JPH0762006B2 (ja) * 1989-12-09 1995-07-05 八州化学工業株式会社 2―置換フエニル―2―オキサ―又はチアゾリン誘導体、その製造法及びそれを含有する殺虫・殺ダニ剤
AU634608B2 (en) * 1989-12-09 1993-02-25 Kyoyu Agri Co., Ltd. 2-substituted phenyl-2-oxazoline or thiazoline derivatives, process for producing the same and insectides and acaricides containing the same
JP2888946B2 (ja) * 1990-07-27 1999-05-10 八洲化学工業株式会社 オキサゾリン誘導体及びそれを含有する殺虫・殺ダニ剤
US5478855A (en) * 1992-04-28 1995-12-26 Yashima Chemical Industry Co., Ltd. 2-(2,6-difluorophenyl)-4-(2-ethoxy-4-tert-butylphenyl)-2-oxazoline
AU4252893A (en) * 1992-05-26 1993-12-30 E.I. Du Pont De Nemours And Company Arthropodicidal oxazolines and thiazolines
JP3209576B2 (ja) * 1992-06-12 2001-09-17 八洲化学工業株式会社 ダニ防除剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE69429267T2 (de) 2002-07-25
BR9407346A (pt) 1996-10-08
ES2165395T3 (es) 2002-03-16
CN1131945A (zh) 1996-09-25
AU7512894A (en) 1995-02-28
AU675165B2 (en) 1997-01-23
ZA945784B (en) 1996-02-05
TW259693B (ja) 1995-10-11
EP0712394A1 (en) 1996-05-22
EP0712394B1 (en) 2001-11-28
US5686393A (en) 1997-11-11
WO1995004726A1 (en) 1995-02-16
IL110229A0 (en) 1994-10-21
JPH09501426A (ja) 1997-02-10
DE69429267D1 (en) 2002-01-10
NZ271485A (en) 1996-11-26
PT712394E (pt) 2002-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3597194B2 (ja) 殺節足動物性オキサゾリン類およびチアゾリン類
WO1995003306A1 (en) Arthropodicidal azacyclic heterocycles
EP0737188B1 (en) Arthropodicidal oxadiazine carboxanilides
WO1996022283A1 (en) Insecticidal and acaricidal oxazolines and thiazolines
WO1993022291A1 (en) Arthropodicidal and fungicidal aminopyrimidines
US5328915A (en) Arthropodicidal amidrazone ureas
DE69313281T2 (de) Arthropodizide oxazoline und thiazoline
WO1997011057A1 (en) Arthropodicidal 1,4-dihydropyridines and 1,4-dihydropyrimidines
JPH09508366A (ja) 殺節足動物剤性の2−オキサおよびチア−ゾリン類
US5767281A (en) Arthropodicidal oxazolines and thiazolines
JPH11513663A (ja) 殺節足動物性オキサゾリン類およびチアゾリン類
US5538967A (en) Arthropodicidal oxazines and thiazines
WO1994008954A1 (en) Arthropodicidal semicarbazones
AU3058492A (en) Arthropodicidal and nematicidal sulfonates
WO1996033180A1 (en) Oxazoline and thiazoline arthropodicides
WO1995016676A1 (en) Arthropodicidal pentafluorothio substituted anilides
WO1995000491A1 (en) Arthropodicidal sulfonates
WO1994012491A1 (en) Arthropodicidal nitroethylene diamines
WO1997041091A1 (en) Arthropodicidal benzamides

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees