JP3589054B2 - 温水洗浄装置 - Google Patents
温水洗浄装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3589054B2 JP3589054B2 JP35161098A JP35161098A JP3589054B2 JP 3589054 B2 JP3589054 B2 JP 3589054B2 JP 35161098 A JP35161098 A JP 35161098A JP 35161098 A JP35161098 A JP 35161098A JP 3589054 B2 JP3589054 B2 JP 3589054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- nozzle
- cylinder
- outflow
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、人体臀部を温水で洗浄するための温水洗浄装置に係り、特に、ノズル本体の戻りを速くするモード、メインバルブ故障時の水の噴出を防止する待機モードあるいは温水タンク内の残圧を解放するモードを備えた温水洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
洋風便器などの便器に温水洗浄装置を設置し、用便後等に臀部を温水で洗浄可能としたトイレ設備が急速に普及しつつある。この温水洗浄装置は、多くの場合、温水タンクと、この温水タンクから温水が供給されるシリンダ及び該シリンダの先端から突出自在なノズル本体等よりなる洗浄ノズルを備えている。このシリンダの後部に温水を供給すると、この水圧によってノズル本体が前進してシリンダから突出し、その先端から温水が噴出して臀部が洗浄される。また、この温水洗浄装置として、第1洗浄ノズルと、主として女性用の第2洗浄ノズルとの2本の洗浄ノズルを備えたものも広く用いられている。
【0003】
この洗浄ノズルとして、洗浄ノズルへの給水を停止したときに洗浄ノズル内に設けられたリターンスプリングの作用によってノズル本体を後退させるようにしたものがある。ノズル本体が後退する場合、ノズル本体の外周面とシリンダの内周面との間の隙間を通ってシリンダ内の残留水が便器内に流出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
I. 温水タンクの上流側にメインバルブを設置してある場合、温水タンクの下流側の切替弁を閉弁させると共に温水タンクの上流側のメインバルブを閉弁させた場合、温水タンク内に給水圧が残ったままとなる。
【0005】
本発明は、この残圧を解放する機能を有した温水洗浄装置を提供することを第1の目的とする。
II. 上記のリターンスプリングのバネ定数は、ノズル本体の前進を妨げないようにするために、過度に大きくすることはできない。このため、従来の温水洗浄装置にあっては、ノズル本体の後退速度が遅いという若干の不便があった。
【0006】
なお、シリンダ内周とノズル本体外周との間の隙間を大きくすれば、シリンダ内の残留水の流出速度が大きくなりノズル本体の後退速度が大きくなるが、このようにしたのでは温水洗浄をスタートさせるときに該間隙から水が多量に流出してしまい、ノズル本体の正常な前進に支障が生じる。
【0007】
本発明は、このような問題点を解決し、洗浄終了後のノズル本体の後退速度が速く、しかも洗浄開始時にはノズル本体が速やかに前進する温水洗浄装置を提供することを第2の目的とする。
III. 従来の温水洗浄装置において、給水系統に異常が生じて洗浄ノズルに予期せずに水が供給されたときには、温水洗浄装置を使用していないにもかかわらず洗浄ノズルから水が噴出し、トイレルームの床を水で濡らすことがある。
【0008】
本発明は、洗浄ノズルから不要時には水が噴出することがないよう改良された温水洗浄装置を提供することを第3の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明(請求項1)の温水洗浄装置は、メインバルブ90を介して水が導入される温水タンク92と、第1シリンダ12から第1ノズル本体14が突出可能な第1洗浄ノズル10と、第2シリンダ22から第2ノズル本体24が突出可能な第2洗浄ノズル20と、該温水タンク92内の温水を該第1シリンダ12と第2シリンダ22とに切り替えて供給しうる切替装置50とを有する温水洗浄装置において、該メインバルブ90を閉弁させた後、該温水タンク92内を該第1洗浄ノズル10又は第2洗浄ノズル20に連通させる残圧解放モードを行うものであり、前記切替装置50は、弁ハウジング60内に回転可能に弁体62を配置した弁機構と、該弁体62を回転させるモータとを備えており、該弁体62には該弁体62の端面と外周面とを連通している温水流出孔70が設けられると共に、該弁体62を径方向又は弦方向に貫通している貫通孔71が設けられており、該弁ハウジング60には、第1シリンダ12に連通した第1流出ポート80と、第2シリンダ22に連通した第2流出ポート82とが設けられており、該流出孔70が第1流出ポート80のみに連通した第1の流路選択と、該流出孔70が第2流出ポート82のみに連通した第2の流路選択と、該流出孔70が第1及び第2流出ポート80,82のいずれにも連通せず、第1及び第2の流出ポート80,82が貫通孔71を介して連通した第3の流路選択とをとりうるようになっていることを特徴とするものである。
【0010】
かかる温水洗浄装置にあっては、残圧解放モードを有するので、温水タンク内に残圧が残ったままとなることがない。このため、温水タンクの耐久性が向上する。
【0011】
また、洗浄終了後に第3の流路選択とした場合、一方の洗浄ノズルのノズル本体が後退するときに当該洗浄ノズル内の残留水が双方の洗浄ノズルから便器に流出するようになり、ノズル本体の戻り速度が速いものとなる。
【0012】
本発明(請求項2)の温水洗浄装置は、前記メインバルブ90を閉とし、前記流出孔70が第1流出ポート80又は第2流出ポート82に連通した使用待機状態の流路選択をとりうるものであり、この使用待機状態にあっては、故障等によってメインバルブ90が開状態になったときの該ポート80又はポート82への流出流量が第1ノズル本体14又は第2ノズル本体24を前進させる流量よりも少量とされることを特徴とするものである。
【0013】
かかる温水洗浄装置にあっては、待機状態においてメインバルブ90が故障等により開いてしまった場合でも、第1又は第2洗浄ノズル10,20に対し少流量にて水が供給される。この場合、第1又は第2ノズル本体14,24は前進せず、ノズル本体14又は24から水が噴出しない。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して実施の形態について説明する。図1は実施の形態に係る温水洗浄装置の系統図である。図2は切替装置50の斜視図、図3は該切替装置50の縦断面図(図2のIII−III線断面図)、図4,5は図3のIV−IV線断面図、図6は切替装置50の斜視図である。
【0015】
この温水洗浄装置は、第1洗浄ノズル10と第2洗浄ノズル20とを備えており、各洗浄ノズル10,20は、シリンダ12,22と、該シリンダ12,22の先端から突出可能なノズル本体14,24とを備えている。給水(例えば水道水)は、メインバルブ90を有した配管を介して温水タンク92に導入される。温水タンク92内の温水は、ポンプ94、フィードホース38、切替装置50並びにフィードパイプ16又は26を介して第1洗浄ノズル10又は第2洗浄ノズル20に供給される。
【0016】
シリンダ12,22内にはリターンスプリング(図示略)が設けられており、ノズル本体14,24をシリンダ12,22内に後退させるように付勢している。
【0017】
切替装置50は、ステップモータ52と弁機構54とを備えている。この弁機構54は、略円筒状の弁ハウジング60と、該弁ハウジング60内に挿入された略円柱状の弁体62と、弁ハウジング60に取り付けられたキャップ64を備えている。
【0018】
このキャップ64に温水の流入口66が設けられている。弁体62には、その先端面に該流入口66と対面する凹部68が設けられ、この凹部68内と弁体62の外周面とを連通するように半径方向に流出孔70が穿設されている。また、弁体62には直径方向に貫通する貫通孔71が設けられている。凹部68内には弁体62の直径方向に延在する橋状部71Aが設けられており、貫通孔71はこの橋状部71Aを貫通している。この貫通孔71は流出孔70と直交方向に延在している。
【0019】
弁体62の外周面には、その周方向に約1/3周する長さの溝72が凹設されている。流出孔70は、この溝72の長さ方向の中間部に開口している。74は弁体62の外周に装着されたシールリングである。この弁体62は、前記ステップモータ52のロータシャフト76が連結され、該ステップモータ52によって回動可能とされている。
【0020】
弁ハウジング60には、直径方向に対峙する位置に第1流出ポート80と第2流出ポート82とが設けられている。第1流出ポート80には前記第1フィードパイプ16が接続され、第2流出ポート82には前記第2フィードパイプ26が接続されている。
【0021】
図4(a)のように流出孔70が流出ポート80,82の中間にあるときには凹部68内は該ポート80,82のいずれにも連通せず、洗浄ノズル10,20のいずれにも温水は供給されない。なお、図4(a)の状態から弁体62を左又は右に約30°程度回した図5(a)又は(b)の状態にすると、凹部68内は流出孔70及び溝72を介して流出ポート80,82のいずれか一方に連通し、温水が少量ずつ各洗浄ノズル10又は20のシリンダ12又は22の後部に供給される。このときの水量が少ないので、各ノズル本体14,24は前進せず、シリンダ12,22内に後退したままとなる。そして、シリンダ12又は22内に流入した温水は、該ノズル本体14,24の外周面とシリンダ12,22の内周面との間を流れ、シリンダ12,22の先端から流出する。
【0022】
図4(a)から弁体62が90°回転し、図4(b)のように流出孔70が第1流出ポート80に直接に対面すると、温水は凹部68から該ポート80を経て第1洗浄ノズル10にのみ多量に供給される。これにより、第1ノズル本体14が前進し、噴出口14aから温水が噴出して臀部洗浄(所謂シャワー洗浄)が行われる。
【0023】
弁体62が回転し図4(c)のように流出孔70が第2流出ポート82に直接に対面したときには、温水は凹部68から第2流出ポート82を経て第2洗浄ノズル20にのみ多量に供給される。これにより、第2ノズル本体24が前進し、噴出口24aから温水が噴出し、ビデ洗浄が行われる。
【0024】
なお、図4(b)、(c)の状態において弁体62を微小角度回転させて流出孔70と流出ポート80又は82との重なり合う面積を変えることにより、各洗浄ノズル10、20への給水量を調節し、洗浄強さを変えることができる。
【0025】
図4(b)又は(c)の臀部洗浄状態(使用状態)を停止するには、メインバルブ90を閉弁した後、図4(b)又は(c)の状態から図4(a)の状態に戻す。そうすると、第1洗浄ノズル10又は第2洗浄ノズル20のノズル本体14又は24はリターンスプリングの付勢力によって後退する。
【0026】
第1洗浄ノズルに給水して第1洗浄ノズル10にて臀部洗浄を行っている図4(b)の状態から図4(a)の状態に戻した場合、第1シリンダ12内の残留水は第1シリンダ12と第1ノズル本体14との間の隙間だけでなく、第2シリンダ22と第2ノズル本体24との間の隙間からも流出する。即ち、シリンダ12,22間は図4(a)の通り貫通孔71を介して連通しているので、第1ノズル本体14がリターンスプリングによって後退しようとした場合、第1シリンダ12内の水の一部(約半分)は該貫通孔71を通って第2シリンダ22から流出する。このように第1シリンダ12内の残留水が第1シリンダ及び第2シリンダ22の双方から流出するので、第1ノズル本体14の後退速度は倍増するようになる。
【0027】
このことは、図4(c)から図4(a)に戻した場合も同様である。即ち、この場合には第2シリンダ22内の残留水が第2シリンダ22のみならず第1シリンダ12からも流出するので第2ノズル本体24が高速で後退する。
【0028】
もちろん、図4(a)から図4(b)又は(c)の状態とした洗浄スタート時には、シリンダ12又は22とノズル本体14又は24との間からの漏れが少ない(従来と変わらない)のでノズル本体14又は24はきわめてスムーズに前進する。
【0029】
この実施の形態にあっては、図4(a)の止水状態としたときにはメインバルブ90を閉じ、温水タンク92に給水圧(水道元圧)がかからないようにしている。この場合、切替装置50を全閉(図4(a)の状態)としてからメインバルブ90を閉めると温水タンク92内には圧がこもってしまう。そこで、この実施の形態では、メインバルブ90を閉め且つ切替装置50を図4(a)の状態としてから所定時間(例えば0.5〜1秒)経過すると、切替装置50を図4(b)又は(c)の状態に短時間(例えば1.5〜2.5秒)保持する。これにより、温水タンク92内の残圧が洗浄ノズル10又は20を通って逃げ、タンク92内の残圧が解放される。なお、シャワー洗浄後にあってはチャーム側に回して残圧を解放し、チャーム洗浄後にあってはシャワー側に回して残圧を解放するのが好ましい。
【0030】
本実施の形態にあっては、残圧解放後に図5(a)又は(b)の状態とし、次回の洗浄を待つ待機状態とするのが好ましい。この図5(a),(b)の状態にて待機させるのは、万が一メインバルブ90が開きっ放しになる故障が生じても、温水タンク92に圧がかからずしかも水がトイレルーム内に飛び出さないようにするためである。
【0031】
即ち、切替装置50が図4(a)の全閉状態にあるときにメインバルブ90が開きっ放しになると、温水タンク92に水道圧が負荷されることになる。これを回避するために、図4(b)又は(c)の状態にしておくと、メインバルブ90が開きっ放しになったときに水が多量に洗浄ノズル10又は20に供給され、ノズル本体14又は24が前進し、水がノズル本体14又は24から便器外にまで噴出してしまう(便蓋を被せておいても、便蓋の裏を伝って水が便器外に流出する。)。そこで、この実施の形態ではメインバルブ90を閉めた待機状態にあるときには、切替装置50は図5(a),(b)の微小開弁状態とする。この微小開弁状態であれば、万が一メインバルブ90が開きっ放しになったとしても、ノズル本体14又は24は前進せず、水は洗浄ノズル10又は20のシリンダ12又は22から少しずつ便器内にのみ流出する。このようにして、温水タンク92に水道元圧がかかることを防止しつつ、水が便器外へ流出することも防ぐことができる。
【0032】
なお、シャワー洗浄とチャーム洗浄との使用頻度を考えると、前者の方が格段に多いので、この待機状態は図5(a)のシャワー側の微小開弁状態とするのが好ましい。こうしておくことにより、次回のシャワー洗浄の立ち上りが速やかになる。
【0033】
上記実施の形態にあっては、貫通孔71を直径方向に貫通させているが、弦方向に貫通させても良い。また、貫通孔71は一直線状のものに限られるものではなく、屈曲又は湾曲していても良い。
【0034】
上記実施の形態においてはポンプ94を利用して水が温水洗浄装置に供給されているが、給水圧のみによって給水を行うようにしても良いことは明らかである。
【0035】
【発明の効果】
以上の通り、本発明(請求項1,2)の温水洗浄装置は、温水タンクの残圧を開放するため、温水タンクの耐久性が高い。
【0036】
本発明(請求項1,2)の温水洗浄装置は、洗浄終了後のノズル本体の戻り速度が速い。請求項2の温水洗浄装置は、メインバルブ故障が生じても水は洗浄ノズルから便器内にのみ流出するようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係る温水洗浄装置の系統図である。
【図2】実施の形態に係る温水洗浄装置の切替装置50の斜視図である。
【図3】切替装置50の図2におけるIII−III線断面図である。
【図4】切替装置50の断面図である。
【図5】切替装置50の断面図である。
【図6】実施の形態に係る温水洗浄装置の洗浄ノズルの斜視図である。
【符号の説明】
10 第1洗浄ノズル
12 第1シリンダ
14 第1ノズル本体
16 第1フィードパイプ
20 第2洗浄ノズル
22 第2シリンダ
24 第2ノズル本体
26 第2フィードパイプ
50 切替装置
52 ステップモータ
54 弁機構
60 弁ハウジング
62 弁体
66 流入口
68 凹部
70 流出孔
71 貫通孔
71A 橋状部
72 溝
80 第1流出ポート
82 第2流出ポート
90 メインバルブ
92 温水タンク
Claims (2)
- メインバルブ90を介して水が導入される温水タンク92と、
第1シリンダ12から第1ノズル本体14が突出可能な第1洗浄ノズル10と、
第2シリンダ22から第2ノズル本体24が突出可能な第2洗浄ノズル20と、
該温水タンク92内の温水を該第1シリンダ12と第2シリンダ22とに切り替えて供給しうる切替装置50とを有する温水洗浄装置において、
該メインバルブ90を閉弁させた後、該温水タンク92内を該第1洗浄ノズル10又は第2洗浄ノズル20に連通させる残圧解放モードを行うものであり、
前記切替装置50は、弁ハウジング60内に回転可能に弁体62を配置した弁機構と、該弁体62を回転させるモータとを備えており、
該弁体62には該弁体62の端面と外周面とを連通している温水流出孔70が設けられると共に、該弁体62を径方向又は弦方向に貫通している貫通孔71が設けられており、
該弁ハウジング60には、第1シリンダ12に連通した第1流出ポート80と、第2シリンダ22に連通した第2流出ポート82とが設けられており、
該流出孔70が第1流出ポート80のみに連通した第1の流路選択と、該流出孔70が第2流出ポート82のみに連通した第2の流路選択と、該流出孔70が第1及び第2流出ポート80,82のいずれにも連通せず、第1及び第2の流出ポート80,82が貫通孔71を介して連通した第3の流路選択とをとりうるようになっていることを特徴とする温水洗浄装置。 - 請求項1において、前記メインバルブ90を閉とし、前記流出孔70が第1流出ポート80又は第2流出ポート82に連通した使用待機状態の流路選択をとりうるようにした温水洗浄装置であって、
この使用待機状態にあっては、故障等によってメインバルブ90が開状態になったときの該ポート80又はポート82への流出流量が第1ノズル本体14又は第2ノズル本体24を前進させる流量よりも少量とされることを特徴とする温水洗浄装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35161098A JP3589054B2 (ja) | 1998-12-10 | 1998-12-10 | 温水洗浄装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35161098A JP3589054B2 (ja) | 1998-12-10 | 1998-12-10 | 温水洗浄装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000179028A JP2000179028A (ja) | 2000-06-27 |
JP3589054B2 true JP3589054B2 (ja) | 2004-11-17 |
Family
ID=18418440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35161098A Expired - Fee Related JP3589054B2 (ja) | 1998-12-10 | 1998-12-10 | 温水洗浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3589054B2 (ja) |
-
1998
- 1998-12-10 JP JP35161098A patent/JP3589054B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000179028A (ja) | 2000-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101643368B1 (ko) | 비데의 분사노즐 | |
JP3589054B2 (ja) | 温水洗浄装置 | |
JP4358948B2 (ja) | 散水器 | |
JP3454120B2 (ja) | 温水洗浄装置 | |
KR20080009482A (ko) | 자동 샴푸기 | |
JPH09316968A (ja) | 人体局部洗浄装置 | |
JP3583232B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP2001020350A (ja) | 温水洗浄装置 | |
JP2000179029A (ja) | 温水洗浄装置 | |
JPH1046647A (ja) | 便器用の衛生洗浄装置 | |
JP2905044B2 (ja) | 洗浄用ノズルおよびこれを用いた衛生洗浄装置 | |
JPH0460030A (ja) | 人体局部洗浄装置 | |
JP2001132052A (ja) | 人体局部洗浄装置 | |
JP2001193130A5 (ja) | ||
JP2002146882A (ja) | 温水洗浄ノズル | |
KR20100039778A (ko) | 출수방향 및 출수량 조절이 가능한 노즐 | |
JPH0540143Y2 (ja) | ||
JP3168093B2 (ja) | 温水洗浄便座の洗浄ノズルへの洗浄水の供給装置 | |
JP2568542Y2 (ja) | 人体局部洗浄装置 | |
JPH0349177Y2 (ja) | ||
JP2001132054A (ja) | 局部洗浄装置 | |
JP4029450B2 (ja) | 人体局部洗浄装置 | |
JPH0436220B2 (ja) | ||
JP3565009B2 (ja) | 温水洗浄装置の洗浄停止制御方法 | |
JPH0849278A (ja) | 衛生洗浄器用ノズル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040727 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |