JP3587668B2 - インスツルメントホルダ - Google Patents

インスツルメントホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP3587668B2
JP3587668B2 JP30823197A JP30823197A JP3587668B2 JP 3587668 B2 JP3587668 B2 JP 3587668B2 JP 30823197 A JP30823197 A JP 30823197A JP 30823197 A JP30823197 A JP 30823197A JP 3587668 B2 JP3587668 B2 JP 3587668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument
holder
handpiece
fixed
instrument holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30823197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11137620A (ja
Inventor
宏 久志野
Original Assignee
株式会社長田中央研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社長田中央研究所 filed Critical 株式会社長田中央研究所
Priority to JP30823197A priority Critical patent/JP3587668B2/ja
Publication of JPH11137620A publication Critical patent/JPH11137620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3587668B2 publication Critical patent/JP3587668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、歯科治療において用いるエアータービン,マイクロエンジン,シリンジ等の各種歯科治療用インスツルメント(ハンドピース)を保持するインスツルメントホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】
は、本発明が適用される歯科治療ユニットの一例を示す全体構成図で、図中、10は歯科治療ユニットで、該ユニット10は、治療椅子1、ワークテーブル2、スピットン3、給排ボックス4、インスツルメントホルダ5、フットスイッチ6、アシスタントインスツルメントホルダ7等から成り、インスツルメントホルダ5には、歯科治療において使用する種々のインスツルメント(ハンドピース)8が収納されており、周知のように、歯科治療に当り、患者は椅子1に座り、頭を安頭台9に固定して治療を受ける。治療中、術者は治療椅子1を上下動,倒起動,傾斜動等させて、患者を治療しやすい姿勢にして治療を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述のごとき歯科治療ユニットにおいて、インスツルメントホルダ5には、周知のように、エアータービン、マイクロエンジン、シリンジ等種々の歯科治療用インスツルメント8が搭載され、必要とされるインスツルメント8が該インスツルメントホルダ5から引き出されて使用されるが、従来のインスツルメントホルダ5は、図に拡大して概略を示すように、ヘッド部8aが手前側(ドクター側)になるように、インスツルメント8を収納しており、インスツルメント8をインスツルメントホルダ5から引き出す時に、術者(ドクター)の手がヘッド部8aに当てて危険であり、また、引き出した後に、持ち換えて(握り換えて)治療しなければならず、同様に、戻す時も握り換えて戻さなければならず、操作が煩わしいという問題があった。
【0004】
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、術者の手がハンドピースのヘッド部に当たるような危険がなく、しかも、インスツルメントを引き出す時の持ち方(握り方)のままで治療が行なえ、又は治療を行っている時の持ち方(握り方)のままで戻すことができるように、インスツルメントを保持することのできるインスツルメントホルダを提供することを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
発明は、歯科治療用インスツルメントのハンドピース部を着脱自在に保持するホルダと、該ホルダを着脱自在に取り付け可能な固定プレートと、該固定プレートに配設され、前記ホルダに前記インスツルメントが保持されているか否かを検出するセンサとを有し、前記固定プレートは、前記ホルダを着脱自在に保持する孔を有し、前記ホルダは、下部に前記孔に挿脱自在に装着される脚部を有するとともに、上部に前記ハンドピースを保持する握持部を有し、該握持部は、ハンドピースの一方の側部を収納する凹部を有する前記脚部と一体の固定側握持片と、該固定側握持片に対向して前記ハンドピースの反対側の側部を収納する凹部を有し、かつ、ピン軸を介して前記固定側握持片に対して回動可能に設けられた可動側握持片と、該可動側握持片を前記固定側握持片に対して押圧するバネ部材とを有し、該バネ部材の押圧力に抗して前記固定側握持片の凹部と可動側握持部の凹部との間に前記ハンドピースを挿入、挟持するようにしたことを特徴としたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明によるインスツルメントホルダの一実施形態を説明するための要部概略構成図で、図1(A)は斜視図、図1(B)は側面図を示し、図中、2はワークテーブル、8はインスツルメント、11はインスツルメントホルダ固定板、12はインスツルメントホルダで、インスツルメントホルダ固定板11は、図6に示したインスツルメントホルダ5と同様、連結アーム13を介してワークテーブル2に回動自在に取り付けられている。
【0011】
而して、本発明においては、図1に示したように、インスツルメント(ハンドピース)8は、そのヘッド部8aがワークテーブル2の方を向いており(術者から離れた側を向いており)、インスツルメント8を取り出す時、或いは、収納する時に、それ自身或いは他のインスツルメントのヘッド部に術者の手が当たるようなことがなく、従って、術者が怪我するようなことはなく、また、いきなり、治療作業時の握り方でインスツルメントを取り上げることができ、また、治療作業時の握り方で元に戻すことができ、操作性が非常に良い。
【0012】
図2は、本発明によるインスツルメントホルダの一使用状態を説明するための要部拡大構成図で、図示のように、インスツルメントホルダ固定板11には、インスツルメントホルダ12を挿脱自在に装着するための孔11aと光センサ14を配設するための凹部11bが設けられており、該光センサ14によって、インスツルメント8が使用中であることを検知し、周知ように、取り出された(使用中の)インスツルメントに関する動力源等を選択し、該インスツルメントを使用可能状態にする。なお、図示例の場合においては、光センサ14を用いてインスツルメント8の有無を検知するようにしているが、光センサに限ることなく、必要に応じて任意所望のセンサを用いることができる。
【0013】
図3(A)及び図3(B)は、それぞれ前記インスツルメントホルダ12の具体例を示す図で、これらインスツルメントホルダ12は、下部にインスツルメントホルダ固定板11に設けられた孔11aに着脱自在に挿入される脚部12aを有し、上部にハンドピース8を保持する握持部12bを有し、該インスツルメントホルダ固定板11より時々取り外してオートクレーブ等の殺菌を行うことができるようになっている(勿論、材料としては、オートクレーブ可能な材料を用いる)。
【0014】
図3(A)に示した例は、上部握持部12bが、前記脚部12aと一体の固定握持部材12bと、該固定握持部材12bに対向して配設され、かつ、ピン軸12cまわりに回動自在の回動握持部材12bよりなり、該回動握持部材12bはバネ部材12dにより、前記固定握持部材12b側に押されている。握持部材12b,12bはそれぞれ対向する側が図示のように凹部に形成され、インスツルメント8が上部より(矢印方向に)挿入されると、回動握持部材12bがバネ部材12dを押圧して開き、該インスツルメント8を固定側握持部材12bと回動側握持部材12bとの間に挿入され、挿入された後は、バネ部材12dにより回動握持部材12bが元の状態に戻るよう押され、このバネ部材12dの押圧力によって、ハンドピース8を握持部12bに保持(固定握持部材12bと回動握持部材12bの間に挟持)することができる。なお、インスツルメント8を取り出す時は、インスツルメント(ハンドピース)8を上方に持ち上げると、握持部材12b、12b間がバネ部材12dの押圧力に抗して開き、インスツルメント8を取り出すことができる。この時、インスツルメントホルダ12が一緒に持ち上がってしまわないようにするため、インスツルメントホルダ12の脚部12aは周知の方法で固定板11に着脱自在にロックされるように取り付けられている。
【0015】
図3(B)は、インスツルメントホルダ12のインスツルメント握持部材12b,12bを弾性部材で構成し、この弾性力に抗してインスツルメント8を上部より(矢印方向に)挿入し、挿入後は、これら握持部材12b,12bの弾性力により、握持,保持し、取り出す時は、弾性力に抗してインスツルメントを上方に持ち上げることで、取り出すようにしたものである。この例によると、図3(A)の例に比し、ピン12cやバネ部材12dを使用することなく、また、両握持部材12b,12bが一体形成されているので、構造が簡単で、かつ、安価に製作できる。
【0020】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によると、インスツルメント(ハンドピース)を使用する時の握り方又は使用している時の握り方で、インスツルメントをインスツルメントホルダから取り出し、或いは、インスツルメントホルダに収納することができる。
また、インスツルメントのヘッド部が術者(ドクター)側を向いていないので、術者が誤って手先等を触れることがなく、安全である。
更には、インスツルメントのヘッド部をインスツルメントホルダの内部に収納することで、更に、安全性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるインスツルメントホルダの概要を説明するための要部概略構成図である。
【図2】本発明によるインスツルメントホルダの一使用状態を示す要部概略構成図である。
【図3】本発明によるインスツルメントホルダの実施例を説明するための図である。
【図4】本発明が適用される歯科治療ユニットの要部構成図である。
【図5】従来のインスツルメントホルダの例を説明するための図である。
【符号の説明】
8…インスツルメント(ハンドピース)、11…インスツルメントホルダ固定板、12…インスツルメントホルダ、14…センサ。

Claims (1)

  1. 歯科治療用インスツルメントのハンドピース部を着脱自在に保持するホルダと、該ホルダを着脱自在に取り付け可能な固定プレートと、該固定プレートに配設され、前記ホルダに前記インスツルメントが保持されているか否かを検出するセンサとを有し、前記固定プレートは、前記ホルダを着脱自在に保持する孔を有し、前記ホルダは、下部に前記孔に挿脱自在に装着される脚部を有するとともに、上部に前記ハンドピースを保持する握持部を有し、該握持部は、ハンドピースの一方の側部を収納する凹部を有する前記脚部と一体の固定側握持片と、該固定側握持片に対向して前記ハンドピースの反対側の側部を収納する凹部を有し、かつ、ピン軸を介して前記固定側握持片に対して回動可能に設けられた可動側握持片と、該可動側握持片を前記固定側握持片に対して押圧するバネ部材とを有し、該バネ部材の押圧力に抗して前記固定側握持片の凹部と可動側握持部の凹部との間に前記ハンドピースを挿入、挟持するようにしたことを特徴とするインスツルメントホルダ。
JP30823197A 1997-11-11 1997-11-11 インスツルメントホルダ Expired - Fee Related JP3587668B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30823197A JP3587668B2 (ja) 1997-11-11 1997-11-11 インスツルメントホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30823197A JP3587668B2 (ja) 1997-11-11 1997-11-11 インスツルメントホルダ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004201812A Division JP4004488B2 (ja) 2004-07-08 2004-07-08 インスツルメントホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11137620A JPH11137620A (ja) 1999-05-25
JP3587668B2 true JP3587668B2 (ja) 2004-11-10

Family

ID=17978518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30823197A Expired - Fee Related JP3587668B2 (ja) 1997-11-11 1997-11-11 インスツルメントホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3587668B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5110388B2 (ja) * 2008-10-09 2012-12-26 株式会社長田中央研究所 歯科治療用ユニット
JP2012061220A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Osada Res Inst Ltd 口腔外科用マイクロモータハンドピースユニット
KR101588823B1 (ko) * 2014-01-17 2016-01-26 오스템임플란트 주식회사 의료용 작업 테이블
JP6462489B2 (ja) * 2015-05-28 2019-01-30 タカラベルモント株式会社 インスツルメントホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11137620A (ja) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU679069B2 (en) Removable instrument holder
CN105722469B (zh) 用于外科器械的可移除电池壳体
US7565972B2 (en) Medical equipment tray system
TR200000082T2 (tr) Cerrahi sedye aygıtı.
WO2007126465A2 (en) Operative vaginal speculum
WO2004112844A3 (en) Hand activated ultrasonic instrument
JP2001057985A (ja) 超音波処置具
AU707909B2 (en) Disposable scalpel
EP3714815B1 (en) Jaw members, end effector assemblies, and ultrasonic surgical instruments including the same
JP3587668B2 (ja) インスツルメントホルダ
JP4004488B2 (ja) インスツルメントホルダ
JP4358610B2 (ja) 処置具ハンガー
US20070013992A1 (en) Ultrasonic treatment switch device and medical device switch attachment system
JP3214974B2 (ja) 医療機器の把手装置
WO2000057807A1 (en) Adjustable dental instrument
KR200497777Y1 (ko) 조명장치가 구비된 이물겸자
CN213189976U (zh) 一种穿刺器连接装置
GB2203087A (en) A scalpel
JP3583069B2 (ja) 歯科治療椅子
CN212066673U (zh) 一种医疗儿科口腔压舌装置
EP0023046B1 (en) Auxiliary instrument for dental treatment
KR200180631Y1 (ko) 치과용 유니트의 인스트루먼트홀더
JPH056463B2 (ja)
JPH0620494Y2 (ja) 可搬型歯科用治療装置
JP3084119U (ja) 鏡付き補助具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees