JP3580393B2 - イオン水生成器 - Google Patents

イオン水生成器 Download PDF

Info

Publication number
JP3580393B2
JP3580393B2 JP13287096A JP13287096A JP3580393B2 JP 3580393 B2 JP3580393 B2 JP 3580393B2 JP 13287096 A JP13287096 A JP 13287096A JP 13287096 A JP13287096 A JP 13287096A JP 3580393 B2 JP3580393 B2 JP 3580393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
electrolytic
electrolytic cell
tap water
aid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13287096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09290267A (ja
Inventor
道伸 因
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP13287096A priority Critical patent/JP3580393B2/ja
Publication of JPH09290267A publication Critical patent/JPH09290267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3580393B2 publication Critical patent/JP3580393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/4615Time

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、水を電気分解してイオン水を生成するイオン水生成器に関し、特に食塩水などの電解助剤を添加した水道水から酸性水やアルカリ性水を連続的に生成するイオン水生成器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の上記イオン水生成器は、運転停止時には電解助剤の供給の停止と同時に水道水の供給も停止している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、電解助剤と水道水の供給を同期して停止する従来のイオン水生成器は電解槽や配管の内部に電解助剤が残留し、運転待機中にそれらを腐食する危険があった。
この発明の課題は、イオン水生成器の運転停止に伴う電解助剤の残留を防止することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この発明の電解助剤を注入しながら水道水を電解槽に供給し、この電解槽内に設置した電極に直流電圧を印加することにより、前記電解槽内の水を電気分解してイオン水を連続的に生成するイオン水生成器において、残留した前記電解助剤を排出させる電解助剤排出スイッチと、前記水道水の供給時間をカウントするタイマ手段と、運転待機中に前記電解助剤排出スイッチからON信号があると、前記タイマ手段でカウントする一定時間、前記水道水を前記電解槽及び配管に通流させ、それらの内部に残留した前記電解助剤を排出する手段を設けるものとする。
【0005】
このような手段によれば、水道水のみを供給してイオン水生成器の内部を洗浄できるので、電解助剤の残留を確実に防止できる。また、その場合、電解助剤排出スイッチのON信号により、水道水を一定時間通流させるタイマ手段を設けることにより、残留電解助剤の排出に必要十分な時間だけ水道水を供給でき、必要以上の通流による水の無駄や、通流不足による洗浄の不十分が避けられる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図4に基づいて食塩水を電解助剤とするイオン水生成器におけるこの発明の実施の形態を説明する。まず、図2はイオン水生成器の外観を示す正面図で、本体1の上部に図示しない水道蛇口から水道水を取り込む給水口2が設けられ、下部には生成したアルカリ性水及び酸性水をそれぞれ吐出するアルカリ性水吐出口3及び酸性水吐出口4が設けられている。そして、本体1の前面には、イオン水生成器の運転を開始させる開始スイッチ5、運転を停止させる停止スイッチ6及び残留した食塩水(電解助剤)を排出させる排出スイッチ7が縦一列に配列されている。
【0007】
図3は上記イオン水生成器の内部構成を示すものである。図3において、注水口2から入った水道水は矢印Aで示すように上水弁(電磁弁)8を介して電解槽9に入る。同時に、食塩水タンク10に貯留された食塩水は食塩水ポンプ11により矢印Bで示すように電解槽9に送られ、その入口で水道水と合流する。電解槽9内には電極12,13が設置されており、食塩水が注入された水道水は直流電源14から電極12,13に加えられた電力により電気分解され、マイナス電極12付近にはアルカリ性水が、またプラス電極13付近には酸性水が生成する。そして、アルカリ性水は矢印Cに示すようにアルカリ性水吐出口3から吐出され、また酸性水は矢印Dに示すように酸性水吐出口4から吐出される。
【0008】
図1は上記イオン水生成器の制御ブロック図で、制御部15は開始スイッチ5及び停止スイッチ6からの信号を受け付けて、上水弁8、食塩水ポンプ11及び電源14をそれぞれオンオフ制御する。また、食塩水排出スイッチ7からの信号を受け付けて、タイマ16で時間をカウントしながら上水弁8をオンオフ制御する。
【0009】
図4は制御部15の制御プログラムを示すフローチャートである。図4において、運転待機中に食塩水排出スイッチ7からの入力があるかをチェックし(ステップS1)、入力がなければ開始スイッチ5からの入力があるかをチェックする(ステップS2)。そして、入力があれば上水弁8を開き(ステップS3)、それに同期して食塩水ポンプ11を起動し(ステップS4)、またそれと同期して電極12,13に電圧を印加し、電気分解を開始する(ステップS5)。その後、停止スイッチ6からの入力をチェックし(ステップS6)、入力があれば上水弁8を閉じ(ステップS7)、それに同期して食塩水ポンプ11を停止し(ステップS8)、またそれと同期して電気分解を停止する(ステップS9)。
【0010】
一方、運転待機中にステップS1で食塩水排出スイッチ7からの入力があると、上水弁8を開いて水道水を供給し(ステップS10)、次いでタイマ16をスタートして例えば10秒間の時間カウントを開始する(ステップS11)。そして、タイマ16が終了したかをチェックし(ステップS12)、終了したら上水弁8を閉じて(ステップS13)、待機状態に復帰する。この間、水道水は電解槽9や配管の内部を通流して残留する食塩水を洗い流しながら、アルカリ性水吐出口3及び酸性水吐出口4の両方から排出される。
【0011】
【発明の効果】
この発明によれば、電解助剤の注入及び電極に対する電圧印加を停止した状態で水道水のみを通流させ、電解槽や配管の内部を洗浄できるので、電解助剤の残留による電解槽や配管の腐食を防止でき、特に長期間の運転停止における寿命信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示すイオン水生成器の制御ブロック図である。
【図2】この発明の実施の形態を示すイオン水生成器の外観を示す正面図である。
【図3】図2のイオン水生成器の内部構成図である。
【図4】図1における制御部の制御プログラムを示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 本体
2 給水口
3 アルカリ性水吐出口
4 酸性水吐出口
5 開始スイッチ
6 停止スイッチ
7 食塩水排出スイッチ
8 上水弁
9 電解槽
10 食塩水タンク
11 食塩水ポンプ
12 電極
13 電極
14 電源

Claims (1)

  1. 電解助剤を注入しながら水道水を電解槽に供給し、この電解槽内に設置した電極に直流電圧を印加することにより、前記電解槽内の水を電気分解してイオン水を連続的に生成するイオン水生成器において、
    残留した前記電解助剤を排出させる電解助剤排出スイッチと、前記水道水の供給時間をカウントするタイマ手段と、運転待機中に前記電解助剤排出スイッチからON信号があると、前記タイマ手段でカウントする一定時間、前記水道水を前記電解槽及び配管に通流させ、それらの内部に残留した前記電解助剤を排出する手段を設けたことを特徴とするイオン水生成器。
JP13287096A 1996-04-30 1996-04-30 イオン水生成器 Expired - Fee Related JP3580393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13287096A JP3580393B2 (ja) 1996-04-30 1996-04-30 イオン水生成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13287096A JP3580393B2 (ja) 1996-04-30 1996-04-30 イオン水生成器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09290267A JPH09290267A (ja) 1997-11-11
JP3580393B2 true JP3580393B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=15091482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13287096A Expired - Fee Related JP3580393B2 (ja) 1996-04-30 1996-04-30 イオン水生成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3580393B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022153768A (ja) * 2021-03-30 2022-10-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 空間浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09290267A (ja) 1997-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5234563A (en) Electrolytic ionized water producer of a continuous type
JPH11253944A (ja) 電解水生成装置
JPH07299458A (ja) 電解水生成装置
JP3580393B2 (ja) イオン水生成器
JP3547068B2 (ja) イオン水生成器
JP3513208B2 (ja) 電解イオン水生成装置
JP3693381B2 (ja) 電解水生成装置およびその洗浄方法
JP3587289B2 (ja) イオン水生成器
JP2810247B2 (ja) 連続式電解イオン水生成器
JP3975383B2 (ja) 電解水供給装置
JPH0985244A (ja) 電解水生成器
JP3694107B2 (ja) 電解水生成装置
JP3432119B2 (ja) 電解水生成装置
JP3606642B2 (ja) 電解水生成装置
JPH09150154A (ja) イオン水生成器
JP3479355B2 (ja) 電解イオン水生成装置
JP3896212B2 (ja) 電解水生成装置
JPH06335681A (ja) アルカリイオン整水器
JPH08318272A (ja) 電解水生成器
JP3443307B2 (ja) 電解水生成装置
JPH06304561A (ja) 電解イオン水生成装置
KR20050081015A (ko) 이온수기
JP3426323B2 (ja) 電解イオン水生成装置
JPH02265687A (ja) 連続通水式電解イオン水生成装置
JP2001113277A (ja) 連続式電解水生成器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees