JP3575016B2 - 希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びシンチレータ - Google Patents

希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びシンチレータ Download PDF

Info

Publication number
JP3575016B2
JP3575016B2 JP26281795A JP26281795A JP3575016B2 JP 3575016 B2 JP3575016 B2 JP 3575016B2 JP 26281795 A JP26281795 A JP 26281795A JP 26281795 A JP26281795 A JP 26281795A JP 3575016 B2 JP3575016 B2 JP 3575016B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
earth silicate
scintillator
rare earth
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26281795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09110600A (ja
Inventor
和央 蔵重
靖 倉田
浩之 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP26281795A priority Critical patent/JP3575016B2/ja
Publication of JPH09110600A publication Critical patent/JPH09110600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3575016B2 publication Critical patent/JP3575016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、X線やγ線などの放射線の検出のためのシンチレータ材料等として用いられる希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びその加工方法によって得られる希土類珪酸塩単結晶シンチレータに関する。
【0002】
【従来の技術】
X線やγ線などの放射線の検出器は、X線やγ線などの放射線を受けて発光するシンチレータとシンチレータの発光を検出する光検出器(フォトマル)とにより構成され、シンチレータは単結晶の表面を鏡面加工することにより製造されている。
従来、希土類珪酸塩単結晶の表面を鏡面にするためには、先ず粒度の粗い研磨剤で粗研磨し、その後鏡面研磨する機械研磨によって行われてきた。
また、シンチレータ単結晶のエッチングによる研磨方法としては、NaI(Tl)、CsI(Tl)、CsI(Na)を無水アルコールなどでエッチングする方法が知られている(特開昭55−71968号公報)。
また、単結晶をエッチング液に浸すことによって鏡面化させる方法としては、GGG単結晶を270〜300℃の温度のリン酸に浸して、鏡面化学研磨をするという方法が知られている(高木、深沢「試料の作製と評価」共立出版、P.381)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の機械的研磨方法は、粗研磨工程、鏡面研磨工程等の複数の工程からなり複雑で、特に多面体の複数の表面を研磨する場合は、一般に1面づつ研磨する必要があり、非経済的であった。また、平面でない複雑な表面を研磨することは一般に困難であった。
そこで、シンチレータ単結晶のエッチングによる研磨方法として知られている、無水アルコールを用いる方法を、希土類珪酸塩単結晶に適用した。しかしこの方法では、希土類珪酸塩単結晶の表面は変化せず、希土類珪酸塩単結晶の鏡面化にまったく適用できなかった。
さらに、希土類珪酸塩単結晶をエッチング液に浸すことによって鏡面化させる方法として、GGG単結晶で知られている、270〜300℃の温度のリン酸を用いる方法を検討した。しかしながら、この方法では、エッチング液に浸した時点や、リン酸から取出して洗浄する時点で、希土類珪酸塩単結晶に割れが発生する問題が起こり、この方法が、希土類珪酸塩単結晶の鏡面化に適用できないことが分かった。
本発明は、希土類珪酸塩単結晶に割れが発生することなく、複数の面を1工程で鏡面化処理でき、また平面でない複雑な形状でも簡単に鏡面化が可能な希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びその加工方法によって得られる希土類珪酸塩単結晶シンチレータを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、LnSiO(ここでLnはSc、Y、ランタン系列の中から選ばれた少なくとも1種類以上の元素)で表される希土類珪酸塩単結晶の表面を、エッチング液に浸すことによるエッチング処理によって表面を鏡面化することを特徴とする希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びその加工方法によって得られる希土類珪酸塩単結晶シンチレータである。
すなわち本発明は、希土類珪酸塩単結晶をエッチング液に浸し、表面をエッチング処理することにより、その表面を鏡面化することが可能で、シンチレータ特性に優れる希土類珪酸塩単結晶を得ることができることを見出したことによってなされたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
エッチング処理による表面の鏡面化により、希土類珪酸塩単結晶のシンチレータ性能が向上する理由は次のように考えられる。
図1に示すように、放射線によりシンチレーション光(発光1)が単結晶上部で発生し、この光が表面で反射しながらフォトマル(2)に到達する。ここで、単結晶表面が粗い面の場合、単結晶の側面で光が乱反射し(乱反射面(3))、フォトマルに到達するまでの経路が長くなってしまうため、多くの光が単結晶中で吸収されてしまう(図1(b))。これに対し、図1(a)のように単結晶表面を鏡面(4)にすると、単結晶の側面で光は乱反射せずにフォトマル面に到達するため、フォトマルに到達するまでの経路が短くなり、結晶中で吸収される光の割合が小さくなり、シンチレータ性能が向上する。
【0006】
なお、ここで言う鏡面化した表面とは、機械研磨でのみ得られる厳密な平面に限るものではなく、シンチレーション光の波長に比べて十分長い周期で波打った面や複雑な面等でも、表面粗さがシンチレーション光の波長に比べて十分小さい鏡面であれば、シンチレータ性能の向上が期待できる。鏡面の表面粗さはシンチレーション光の波長の半分以下であることがシンチレータ性能の向上にとって好ましい。
本発明のエッチング液による表面処理では、このような複雑な面等でも鏡面化が可能であり、また、エッチング処理によって得られる表面は、多少波打った面となるが、シンチレータ性能への効果は、機械研磨等で得られる厳密な鏡面と同様である。
単結晶としては、セリウム付活ガドリニウムがシンチレータとして特に好ましい。
【0007】
【実施例】
先ず、市販のオルトリン酸(HPO)を200℃まで加熱した。この加熱により、オルトリン酸は主にピロリン酸(H)に変化したものと思われる。その後エッチング液の温度を100〜300℃の範囲の適当な温度として、エッチング液とした。 5x5x10mmのCe添加GdSiO単結晶を 、上記のエッチング液に浸して、エッチング処理を行った。エッチング液の温度とエッチング速度の関係を示すグラフを図2に示す。エッチング液の温度が120℃以下だと、実用的なエッチング速度が得られなかった。エッチング液の温度を270℃以上にすると、エッチング液に浸した時点や、リン酸から取出して洗浄する時点で、希土類珪酸塩単結晶に割れが発生する問題が起こった。
120〜270℃の範囲の温度で、適当な時間エッチング処理し、各表面を約10mm程度削った単結晶の表面は、多少波打った光沢のある鏡面となった。
実施例の150℃の温度で、60分エッチング処理した単結晶と、同じ寸法で機械加工によって全面鏡面にした単結晶、同じ寸法で切断したままの全面粗面の単結晶、それぞれのシンチレータ性能を図3に示す方法で測定し比較した。図3に於いて、5は放射線源、6は結晶サンプル、7は反射材である。
測定の結果、表1に示すように、本願の方法で従来の機械加工方法とほぼ同等のシンチレータ特性が得られた。尚、表面粗さ(JISB0601、最大高さRmax)は、実施例(150℃、60分)では83nm(へき開面)〜155nm(非へき開面)、機械研磨によって全面鏡面にした単結晶では55nm(へき開面)〜87nm(非へき開面)、切断したままの全面粗面にした単結晶では346nm(へき開面)〜376nm(非へき開面)であった。
【0008】
【表1】
Figure 0003575016
【0009】
市販のオルトリン酸(HPO)を200℃以上で加熱したエッチング液は
、単結晶を鏡面化させる効果は得られた。この場合オルトリン酸(HPO)の一部または全ては、ピロリン酸(H)に変化しているものと考えられる 。
実施例では、市販のオルトリン酸(HPO)を加熱したもののみをエッチング液として用いた場合について述べたが、オルトリン酸に硫酸を25〜75%(容量)の範囲で混合し、一度200℃以上の温度に加熱したものをエッチング液として用いた場合も、単結晶を鏡面化させる効果は得られた。この場合も、オルトリン酸の一部または全ては、ピロリン酸(H)に変化しているものと考えられる。
【0010】
【発明の効果】
表1の結果から、本願のエッチング液に浸してエッチング処理して鏡面化する方法により得られた単結晶のシンチレータ性能は、従来の機械研磨によって全面鏡面にした単結晶と同等の性能が得られていることがわかる。
本発明の方法は、一度に全面を鏡面化でき、従来の一面づつ機械研磨する方法に比べて、経済的である。
本発明の加工方法は、複雑な形状でも簡単に表面を鏡面仕上げとすることができ、良好なシンチレータ特性を得ることができる。
本発明の加工方法は、少なくとも2つの面以上の面を有する形状の希土類珪酸塩単結晶において、同時にエッチング処理された各面の表面状態が異なる単結晶を得ることができる。
本発明により、シンチレータ性能(例えば高い蛍光出力、小さい分解能等)に優れたシンチレータが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】シンチレーション状態を説明するの模式図。
【図2】エッチング液の温度とエッチング速度の関係を示すグラフ。
【図3】シンチレータ性能測定法を示す側面図。
【符号の説明】
1.発光
2.フォトマル
3.乱反射面
4.鏡面
5.放射線源
6.結晶サンプル
7.反射材

Claims (3)

  1. Ln2SiO5(ここでLnはSc、Y、ランタン系列の中から選ばれた少なくとも1種類以上の元素)で表される希土類珪酸塩単結晶の表面を、エッチング液に浸すことによるエッチング処理によって表面を鏡面化する、希土類珪酸塩単結晶の加工方法であって、前記エッチング液として、オルトリン酸(H 3 PO 4 )を一度200℃以上の温度まで加熱したものを使用し、前記エッチング処理を120〜270℃の範囲で行うことを特徴とする、希土類珪酸塩単結晶の加工方法
  2. 前記エッチング液として、オルトリン酸(H 3 PO 4 )と硫酸を混合した酸を一度200℃以上の温度まで加熱したものを使用する、請求項1の希土類珪酸塩単結晶の加工方法。
  3. 前記エッチング液が、ピロリン酸(H427を含む、請求項1又は2記載の希土類珪酸塩単結晶の加工方法。
JP26281795A 1995-10-11 1995-10-11 希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びシンチレータ Expired - Lifetime JP3575016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26281795A JP3575016B2 (ja) 1995-10-11 1995-10-11 希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びシンチレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26281795A JP3575016B2 (ja) 1995-10-11 1995-10-11 希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びシンチレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09110600A JPH09110600A (ja) 1997-04-28
JP3575016B2 true JP3575016B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=17381034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26281795A Expired - Lifetime JP3575016B2 (ja) 1995-10-11 1995-10-11 希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びシンチレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3575016B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4622329B2 (ja) * 2003-07-24 2011-02-02 日立化成工業株式会社 希土類珪酸塩単結晶及び希土類珪酸塩単結晶の製造方法
JP6630879B2 (ja) * 2014-05-01 2020-01-15 株式会社 東北テクノアーチ 発光体及び放射線検出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09110600A (ja) 1997-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Burns et al. Third-harmonic generation in absorbing media of cubic or isotropic symmetry
JP5439903B2 (ja) 板状光学ガラス及び板状光学ガラスの端面処理方法
Arata et al. Delayed fluorescence from Rhodopseudomonas sphaeroides reaction centers. Enthalpy and free energy changes accompanying electron transfer from P-870 to quinones
Wyatt Spectroscopy of rare earth doped fibres
Omelkov et al. Scintillation yield of hot intraband luminescence
CN112485734B (zh) 一种提高金刚石nv色心荧光收集效率的方法
JP3575016B2 (ja) 希土類珪酸塩単結晶の加工方法及びシンチレータ
Czaja et al. Photoluminescence of CdIn2S4 and mixed crystals with In2S3 as related to their structural properties
JP3181594B2 (ja) 感度の増大した放射線検出方法と測定
Kurashige et al. Surface polishing of GSO scintillator using chemical process
KR20060024800A (ko) 실리콘 웨이퍼의 가공 방법
US6373061B1 (en) Radiation detector for a computed tomography apparatus and method for manufacturing same
Ibisi et al. Variation of the relative intensity of cavitation with temperature
JP3760459B2 (ja) シンチレ−タ及びその製造法
US4507334A (en) Surface preparation for determining diffusion length by the surface photovoltage method
JP5606180B2 (ja) シリカ微粒子の測定方法
Mrowka et al. Reflectivity of silicon carbide in the extreme ultraviolet
JP3629694B2 (ja) シリコンウェーハの評価方法
Fredericks et al. Interaction of Slow Electrons With Insulating Crystals. 2. Comparison of Electron and Photon Absorption Coefficients for KCl and KBr
JPH0719844A (ja) ウエーハの表面粗さ測定方法
RU2017170C1 (ru) Способ изготовления щелочногалоидных сцинтилляторов
JP2985583B2 (ja) シリコンウエーハの鏡面加工表面における加工変質層検査方法とその厚さ測定方法
JPS6133386B2 (ja)
JPH0685023A (ja) 半導体ウェハにおける少数キャリアのライフタイム測定装置
USH557H (en) Epitaxial strengthening of crystals

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040517

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term