JP3570996B2 - ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム - Google Patents

ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP3570996B2
JP3570996B2 JP2001039141A JP2001039141A JP3570996B2 JP 3570996 B2 JP3570996 B2 JP 3570996B2 JP 2001039141 A JP2001039141 A JP 2001039141A JP 2001039141 A JP2001039141 A JP 2001039141A JP 3570996 B2 JP3570996 B2 JP 3570996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
network
communication
state
relay device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001039141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002247062A (ja
Inventor
武徳 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Embedded Products Ltd
Original Assignee
NEC Embedded Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Embedded Products Ltd filed Critical NEC Embedded Products Ltd
Priority to JP2001039141A priority Critical patent/JP3570996B2/ja
Publication of JP2002247062A publication Critical patent/JP2002247062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3570996B2 publication Critical patent/JP3570996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、LAN等の通信ネットワークに接続されている各端末間で送受信されるデータの中継を行うネットワーク中継装置、および各端末がネットワーク中継装置を介して接続されるシステムに適用されるネットワーク管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
LAN等のネットワークを構築する場合に、通信ネットワーク(以下、ネットワークという。)内の端末間で送受信される情報の中継伝送を行うハブ(HUB)等のネットワーク中継装置(以下、中継装置という。)が用いられることがある。
【0003】
HUBは、複数の端末を接続するための複数の通信ポートを備えている。また、HUBには、通信要求を行う通信要求元端末が接続されている通信ポートを介してデータ(パケット)を受信し、そのパケットヘッダを参照して、通信要求の対象である通信先端末が接続されている通信ポートに対してそのパケットを出力するものがある。つまり、複数の端末間での通信を行うための中継器としての機能に加えて、受信したパケットを、対応する通信ポートに対して送出するスイッチング機能を有するスイッチングHUBがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記したような中継装置は、接続されている各端末の持つ省電力機能について考慮した構成とはなっていない。即ち、各端末の動作状態が通常の電力消費状態(通常状態)から、端末内の主要部のみに電力供給されている低消費電力状態(スリープ状態)に移行した場合について考慮した構成とはなっていない。
【0005】
一般に、ある端末がスリープ状態にある場合には他の端末からの通信要求に対して応答できない。また、中継装置は、応答を返さない端末を電源が遮断されている状態にあると見なしてネットワークから切り離してしまう。その結果、端末に組み込まれているネットワークOS(オペレーティングシステム)の種類によっては、端末の動作状態がスリープ状態から通常状態に復帰したときに、ユーザによるネットワークへの再接続作業が必要になることがあるという課題がある。
【0006】
また、スリープ状態にある端末への通信要求に対してその端末は応答しないので、通信要求を発した端末は応答待ちの状態になってしまい、その結果、システムの性能、特に応答性が低下してしまうという課題がある。
【0007】
そこで、本発明は、ネットワークに接続されている端末がスリープ状態に移行する機能を有していても、端末がスリープ状態から通常状態に復帰したときのネットワークへの再接続作業を不要にしたり、応答性を改善したりすることができるネットワーク中継装置およびネットワーク管理システムを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明によるネットワーク中継装置は、通信ネットワーク内の端末を接続するための複数の通信ポートを有し通信ポートに接続されている端末間のデータの中継伝送を行い通信要求に対して応答を返さない端末を通信ネットワークから切り離すネットワーク中継部を備えたネットワーク中継装置において、通信ネットワーク内の一の端末が他の端末に対して通信要求を行ったときに他の端末がスリープ状態であるため当該通信要求に対して応答できない場合に、一の端末に対して、他の端末が通信不可であることを示すデータをネットワーク中継部を介して送信する端末動作管理部を備えたことを特徴とする。
【0009】
ネットワーク中継装置は、端末動作管理部が、通信ネットワーク内の全ての端末の動作状態を示す情報を有する端末動作情報管理手段を含むように構成されていてもよい。そのような構成にすることによって、ネットワーク中継装置は、端末動作管理部が保持している情報にもとづいて通信先端末がスリープ状態にあるのか否か判断することができる。
【0010】
ネットワーク中継装置は、端末動作情報管理手段が各端末から受信した動作状態を示す通知データに従って端末の動作状態を示す情報を更新するように構成されていてもよい。そのような構成にすることによって、ネットワーク中継装置は、通信ネットワーク内の各端末の動作状態を示す情報を常に最新の情報にすることができる。
【0011】
ネットワーク中継装置は、端末動作管理部は、端末動作情報管理手段が有する情報にもとづいて通信先の端末がスリープ状態であることを認識したら、通信要求を行った端末宛てのデータであって通信先の端末が通信不可であることを示す状態通知データを生成する状態通知データ生成手段を含むように構成されていてもよい。
【0012】
ネットワーク中継装置は、スリープ状態から通常状態に復帰したことを示す通知データを端末から受信すると、状態通知データ生成手段が、その端末に対して通信要求を行った後通信を中断した端末宛てのデータであって通常状態に復帰した端末が通信可能になったことを示す状態通知データを生成するように構成されていてもよい。
【0013】
ネットワーク中継装置は、端末動作管理部が、通信要求が許可される端末を示す情報を有する接続端末管理手段を備え、接続端末管理手段が、通信ネットワーク内の一の端末が他の端末に対して通信要求を行ったときに、その端末が接続端末管理手段が有する情報に含まれる端末でない場合には通信要求を許可しないように構成されていてもよい。そのような構成にすることによって、ネットワーク中継装置は、不正端末によるネットワークアクセスを防止することもできるようになる。
【0014】
本発明によるネットワーク管理システムは、通信ネットワーク内の端末間のデータの中継伝送を行い通信要求に対して応答を返さない端末を前記通信ネットワークから切り離すネットワーク中継装置が設置されたシステムにおけるネットワーク管理システムであって、ネットワーク中継装置が、通信ネットワーク内の全ての端末の動作状態を示す情報を有する端末動作情報管理手段を含み、通信ネットワーク内の各端末が、通常状態からスリープ状態に移行する際およびスリープ状態から通常状態に復帰したときにネットワーク中継装置に対して動作状態の変更を示す通知データを送信し、ネットワーク中継装置における端末動作情報管理手段が、各端末から受信した状態通知データに従って端末の動作状態を示す情報を更新し、ネットワーク中継装置は、通信ネットワーク内の一の端末が他の端末に対して通信要求を行ったときに他の端末がスリープ状態であるため当該通信要求に対して応答できない場合に、一の端末に対して、他の端末が通信不可であることを示す状態通知データを送信し、通信要求を行った端末は、他の端末が通信不可であることを示す状態通知データを受信すると通信を中断することを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明によるネットワーク中継装置およびネットワーク管理システムの実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明によるネットワーク中継装置およびネットワーク管理システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。
【0017】
図1に示す構成では、端末101〜10nは、ネットワーク回線110を介して、ネットワーク中継装置1におけるネットワーク中継部40に接続される。例えば、10BASE−T等のインタフェースで接続される。ネットワーク中継部40は、一般的なHUB等の中継装置と同等の機能を有し、各端末101〜10n間の送受信データの中継を行う。端末101〜10n間の情報伝送には、例えば、TCP/IPプロトコルが用いられる。
【0018】
ネットワーク中継部40は、ネットワーク中継装置1における端末動作管理部10に接続されている。端末動作管理部10は、制御回路11、状態通知データ生成回路12、および端末動作情報管理回路13を含み、ネットワークに接続されている端末101〜10nの動作状態の管理および状態通知を行う。
【0019】
端末動作管理部10において、制御回路11は、ネットワーク中継部40に到達したパケットの中から通信要求元端末と通信先端末のネットワークアドレスを抽出する機能を有する。また、状態通知のためのデータの送受信機能や受信されたデータの廃棄処理機能等を有する。端末動作情報管理回路12は、端末101〜10nにおける動作状態を記録した動作情報リストを備え、制御回路11から出力される情報と動作情報リストの内容とにもとづいて所定の指示を出力する。状態通知データ生成回路13は、端末動作情報管理回路12から出力される情報にもとづいて所定の情報を生成し、生成した情報を制御回路11に対して出力する。
【0020】
次に、図1に示すネットワーク中継装置およびネットワーク管理システムの動作について、図2に示すフローチャートを参照して説明する。
【0021】
ネットワークに接続されている端末101〜10nは、通常状態からスリープ状態に移行する際に、スリープ状態に移行することを示す通知データとしてのスリープ状態移行通知パケットを生成し、スリープ状態移行通知パケットをネットワーク中継装置1に宛てて送信する。また、スリープ状態から通常状態に復帰したときに、通常状態に復帰したことを示す通知データとしての復帰通知パケットを生成し、復帰通知パケットをネットワーク中継装置1に宛てて送信する。ネットワーク中継装置1において、スリープ状態移行通知パケットまたは復帰通知パケットが到着すると、制御回路11は、端末動作状態管理回路12に、その端末の動作状態を示す情報を通知する。端末動作状態管理回路12は、通知された情報にもとづいて、動作情報リストの内容を更新する。
【0022】
以下、通信要求元端末を端末101とし、通信先端末を端末10nとして、端末101から端末10nに対して通信要求がなされる場合を例にとって説明する。
【0023】
端末101から端末10nとの通信を要求するためのパケットがネットワーク中継部40に到着すると、ネットワーク中継部40は、そのパケットを端末動作管理部10に対して出力する(ステップS21)。端末動作管理部10において、制御回路11は、パケットからアドレス情報(通信要求元端末(端末101)および通信先端末(端末10n)のネットワークアドレス)を抽出(ステップS22)し、それらを端末動作情報管理回路12に対して出力する。また、制御回路11は、受信したパケットを、端末10nの動作状態の確認が完了するまで、一時的に内部の記憶領域(レジスタ等)に格納する。
【0024】
端末動作情報管理回路12は、アドレス情報にもとづいて、動作情報リストから端末10nの動作状態を検索する(ステップS23)。ここで、動作情報リストには、各端末がスリープ状態にあるのか、それとも、通常状態にあるのかを示す情報が含まれている。端末動作情報管理回路12は、ステップS23での検索結果にもとづいて、端末10nの動作状態がスリープ状態にあるのか通常状態にあるのかを判断する(ステップS24)。
【0025】
端末10nが通常状態にある場合には、端末動作情報管理回路12は、制御回路11に対して、端末10nが通常状態にあることを通知する。制御回路11は、通知に応じて、端末101から送られてきたパケットを端末10nに送信するようにネットワーク中継部40に指示を与える(ステップS25)。
【0026】
一方、端末10nがスリープ状態にある場合には、端末動作情報管理回路12は、端末10nがスリープ状態にあることを示す情報と端末101のネットワークアドレスとを状態通知データ生成回路13に対して出力するとともに、状態通知パケットの生成指示を出力する。状態通知データ生成回路13は、端末10nがスリープ状態にあることを示す情報と端末101のネットワークアドレスとにもとづいて、端末101宛の状態通知パケットを生成して、制御回路11に出力する(ステップS26)。生成された状態通知パケットは、端末10nが一時的に通信できないことを通知するためのパケットである。即ち、端末10nがスリープ状態にあることを通知するためのパケットである。
【0027】
制御回路11は、状態通知パケットをネットワーク中継部40に対して出力する。また、制御回路11は、記憶領域に格納しておいたパケットを廃棄する(ステップS27)。よって、端末10nに対して、応答を求めるパケットは送信されない。ネットワーク中継部40は、状態通知パケットを端末101に送信する(ステップS28)。端末101は、状態通知パケットによって、通信の相手先端末である端末10nが一時的に通信不可であることを知り、一時的に通信を中断することができる。
【0028】
以上のような制御によって、スリープ状態にある端末10nに対して通信要求のためのパケットが送信され端末10nが応答しないという状況が発生することが回避される。従って、端末10nが応答しないことに起因して端末10nがネットワークから切り離されてしまうことが防止される。
【0029】
端末10nがスリープ状態から通常状態に移行した場合には、端末10nは、通常状態に復帰したことを示す復帰通知パケットを生成し、復帰通知パケットをネットワーク中継装置1に宛てて送信する。ネットワーク中継部40は、復帰通知パケットを受信した場合には、そのパケットを端末動作管理部10に出力する。端末動作管理部10において、制御回路11は、そのパケットからネットワークアドレス(端末10nのアドレス)を抽出し、端末動作情報管理回路12に対して、端末10nが通常状態に戻ったことを通知する。端末動作情報管理回路12は、通知された情報にもとづいて、動作情報リストの端末10nに関する欄の内容を通常状態を示す内容にする。
【0030】
そして、端末動作情報管理回路12は、端末10nが通常状態に復帰したことを示す情報と端末101のネットワークアドレスとを状態通知データ生成回路13に対して出力するとともに、状態通知パケットの生成指示を出力する。状態通知データ生成回路13は、端末10nが通常状態に復帰したことを示す情報と端末101のネットワークアドレスとにもとづいて、端末101宛の状態通知パケットを生成して、制御回路11に出力する。生成された状態通知パケットは、端末10nが通信可能状態に復帰したことを通知するためのパケットである。端末101は、状態通知パケットの受信によって、端末10nの復帰を認識することができ、通信を再開することができる。すなわち、端末101は、再度、端末10nとの通信を要求するためのパケットを送信する。なお、端末101がスリープ状態にあった端末10nに対して通信要求を行ったが通信を一時中断したことは、例えば制御回路11または端末動作情報管理回路12において記憶されている。
【0031】
以上のように、本実施の形態によれば、通信先端末がスリープ状態にある場合には、端末動作管理部10が、状態通知パケットを通信要求元端末に対して送信する。即ち、通信要求元端末からの通信要求に対して、ネットワーク中継装置1が、代理応答を行う。すると、スリープ状態にある通信先端末に対してパケットが送信されることはなく、ネットワーク中継部40が、スリープ状態にある通信先端末から応答を受けることができないという事態は生じない。従って、ネットワーク中継部40が、応答しない端末をネットワークから切り離すように構成されていても、スリープ状態にある通信先端末をネットワークから切り離してしまうことが防止される。その結果、端末がスリープ状態から通常状態に移行した場合に、ユーザがネットワークに再接続する操作を行う必要はなくなる。よって、ユーザは、ネットワークからの切り離しを気にすることなく端末の動作状態をスリープ状態に移行させることができる。
【0032】
また、通信要求元端末は、状態通知パケットによって通信先端末が一時的に通信不可であることを認識することができるので、そのような端末に対する通信を一時的に停止させることができる。従って、ネットワークシステム内における無駄な通信を削減することができ、システムの応答性を改善することができる。
【0033】
次に、本発明によるネットワーク中継装置およびネットワーク管理システムの第2の実施の形態について説明する、図3は、ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システムの第2の実施の形態の構成を示すブロック図である。
【0034】
図3に示すネットワーク管理システムは、図1に示すネットワーク管理システムに対して、ネットワーク中継装置2の端末動作管理部20において接続端末管理回路14および接続制御回路15が付加された構成になっている。接続端末管理回路14は、端末動作情報管理回路12および接続制御回路15に接続され、接続制御回路15は、ネットワーク中継部40に接続されている。接続端末管理回路14は、ネットワークにアクセスを許可する端末のリスト(接続許可リスト)を保持し、端末動作情報管理回路12から出力される情報と接続許可リストの内容とを照合する。接続許可リストは、管理者端末からによってのみ更新可能である。
【0035】
接続端末管理回路14は、端末動作情報管理回路12を介して、通信要求端末のネットワークアドレスを入力すると、ネットワークアドレスと接続許可リストの内容とを照合して、通信要求端末が接続を許可された端末であるか否か判断する。なお、接続端末管理回路14は、制御回路11から直接ネットワークアドレスを入力してもよい。照合の結果、通信要求端末が接続を許可されていない端末であると認識した場合には、接続端末管理回路14は、接続制御回路15に対して、ネットワーク中継部40における通信要求端末が接続されている通信ポートの動作を停止させるように指示する。
【0036】
接続制御回路15は、指示に従って、ネットワーク中継部40におけるその通信ポートの動作を停止させる。例えば、その通信ポートから入力したデータを無視させる。従って、不正に接続された端末からのネットワークへのアクセスを防止することができる。接続制御回路14は、不正アクセスがあった旨を管理者端末に通知する。このとき、不正に接続された端末のネットワークアドレスを管理者端末に対して通知してもよい。なお、通信要求端末が接続を許可されている端末である場合には、第1の実施の形態の場合と同様の動作が行われる。
【0037】
次に、本発明によるネットワーク中継装置およびネットワーク管理システムの第3の実施の形態について説明する。図4は、ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム第3の実施の形態の構成を示すブロック図である。
【0038】
図4に示すネットワーク管理システムは、図1に示すネットワーク管理システムに対して、ネットワーク中継装置3の端末動作管理部30において電力制御回路16が付加された構成である。電力制御回路16は、端末動作情報管理回路12からの指示に従ってネットワーク中継部40における電力供給制御を行う。
【0039】
端末動作情報管理回路12は、一定時間おきにネットワーク中継部40に接続されている各端末(端末101〜端末10n)の動作状態について確認を行う。例えば、一定時間おきに、動作情報リストの内容を確認する。そして、全ての端末がスリープ状態に移行したと確認した場合には、端末動作情報管理回路12は、その旨を電力制御回路16に通知する。電力制御回路16は、その通知に応じて、ネットワーク中継装置40に対してスリープ状態に移行するように指示する。従って、ネットワークシステムが使用されていない場合(例えば夜中等)において、システム全体の消費電力の低減を図ることができるとともに、ネットワーク中継部40からの発熱を防止することができる。
【0040】
また、電力制御回路16は、ネットワーク中継部40がスリープ状態にある間に、ネットワーク中継部40に代わって、端末101〜10nから通信要求があったか否かを判断する。例えば、電力制御回路16は、端末101〜10nから送信されるパケットを解析することで、何れかの端末から通信要求があったことを認識する。そして、何れかの端末から通信要求があった場合には、電力制御回路16がネットワーク中継部40に通常状態に移行するように通知することによって、ネットワーク中継部40の動作状態を通常状態に戻すことができる。
【0041】
【発明の効果】
本発明によれば、通信ネットワーク内の端末を接続するための複数の通信ポートを有し通信ポートに接続されている端末間のデータの中継伝送を行い通信要求に対して応答を返さない端末を通信ネットワークから切り離すネットワーク中継部を備えたネットワーク中継装置において、通信先端末がスリープ状態にあるため当該通信要求に対して応答できない場合には、端末動作管理部が、通信先端末が通信不可であることを示す状態通知パケットを中継装置を介して通信要求元端末に対して送信するので、ネットワーク中継装置が応答のない端末をネットワークから切り離すように構成されていても、スリープ状態にある通信先端末がネットワークから切り離されることを防止することができる。即ち、端末は、スリープ状態であっても、ネットワークから切り離されることがない。従って、端末がスリープ状態から通常状態に復帰した場合に、ユーザが再度ネットワークに接続する操作を行う必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるネットワーク管理システムの第1の実施の形態を示すブロック図である。
【図2】本発明によるネットワーク管理システムの動作を説明するためのフローチャートである。
【図3】本発明によるネットワーク管理システムの第2の実施の形態を示すブロック図である。
【図4】本発明によるネットワーク管理システムの第3の実施の形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1,2,3 ネットワーク中継装置
10,20,30 端末動作管理部
11 制御回路
12 端末動作情報管理回路
13 状態通知データ生成回路
14 接続端末管理回路
15 接続制御回路
16 電力制御回路
40 ネットワーク中継部
101〜10n 端末

Claims (7)

  1. 通信ネットワーク内の端末を接続するための複数の通信ポートを有し前記通信ポートに接続されている端末間のデータの中継伝送を行い通信要求に対して応答を返さない端末を前記通信ネットワークから切り離すネットワーク中継部を備えたネットワーク中継装置において、
    前記通信ネットワーク内の一の端末が他の端末に対して通信要求を行ったときに前記他の端末がスリープ状態であるため当該通信要求に対して応答できない場合に、前記一の端末に対して、前記他の端末が通信不可であることを示すデータを前記ネットワーク中継部を介して送信する端末動作管理部を備えた
    ことを特徴とするネットワーク中継装置。
  2. 端末動作管理部は、通信ネットワーク内の全ての端末の動作状態を示す情報を有する端末動作情報管理手段を含む
    請求項1記載のネットワーク中継装置。
  3. 端末動作情報管理手段は、各端末から受信した端末の動作状態を示す通知データに従って端末の動作状態を示す情報を更新する
    請求項2記載のネットワーク中継装置。
  4. 端末動作管理部は、端末動作情報管理手段が有する情報にもとづいて通信先の端末がスリープ状態であることを認識したら、通信要求を行った端末宛てのデータであって前記通信先の端末が通信不可であることを示す状態通知データを生成する状態通知データ生成手段を含む
    請求項2または請求項3記載のネットワーク中継装置。
  5. 状態通知データ生成手段は、スリープ状態から通常状態に復帰したことを示す通知データが端末から受信されると、前記端末に対する通信要求を行った後通信を中断した端末宛てのデータであって通常状態に復帰した前記端末が通信可能になったことを示す状態通知データを生成する
    請求項4記載のネットワーク中継装置。
  6. 端末動作管理部は、通信要求が許可される端末を示す情報を有する接続端末管理手段を備え、
    前記接続端末管理手段は、通信ネットワーク内の一の端末が他の端末に対して通信要求を行ったときに、その端末が前記情報に含まれる端末でない場合には通信要求を許可しない
    請求項1ないし請求項5記載のネットワーク中継装置。
  7. 通信ネットワーク内の端末間のデータの中継伝送を行い通信要求に対して応答を返さない端末を前記通信ネットワークから切り離すネットワーク中継装置が設置されたシステムにおけるネットワーク管理システムであって、
    前記ネットワーク中継装置は、通信ネットワーク内の全ての端末の動作状態を示す情報を有する端末動作情報管理手段を含み、
    前記通信ネットワーク内の各端末は、通常状態からスリープ状態に移行する際、およびスリープ状態から通常状態に復帰したときに、前記ネットワーク中継装置に対して動作状態の変更を示す通知データを送信し、
    前記ネットワーク中継装置における端末動作情報管理手段は、各端末から受信した通知データに従って端末の動作状態を示す情報を更新し、
    ネットワーク中継装置は、通信ネットワーク内の一の端末が他の端末に対して通信要求を行ったときに前記他の端末がスリープ状態であるため当該通信要求に対して応答できない場合に、前記一の端末に対して、前記他の端末が通信不可であることを示す状態通知データを送信し、
    通信要求を行った前記端末は、前記他の端末が通信不可であることを示す状態通知データを受信すると通信を中断する
    ことを特徴とするネットワーク管理システム。
JP2001039141A 2001-02-15 2001-02-15 ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム Expired - Fee Related JP3570996B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001039141A JP3570996B2 (ja) 2001-02-15 2001-02-15 ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001039141A JP3570996B2 (ja) 2001-02-15 2001-02-15 ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002247062A JP2002247062A (ja) 2002-08-30
JP3570996B2 true JP3570996B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=18901996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001039141A Expired - Fee Related JP3570996B2 (ja) 2001-02-15 2001-02-15 ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3570996B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4133459B2 (ja) 2003-03-06 2008-08-13 シャープ株式会社 集線装置,ネットワーク対応装置,通信システム
US7852501B2 (en) 2004-10-26 2010-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method
JP4865296B2 (ja) * 2004-10-26 2012-02-01 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP2006221400A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Yokogawa Electric Corp 構成管理方法及びこれを用いた管理装置
JP5328225B2 (ja) * 2008-05-14 2013-10-30 キヤノン株式会社 デバイス監視装置及びその制御方法、デバイス監視システム、並びにプログラム
JP5082147B2 (ja) * 2010-01-12 2012-11-28 エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 マルチノードシステム、ノード間スイッチ及びデータ中継方法
WO2012137411A1 (ja) * 2011-04-01 2012-10-11 パナソニック株式会社 インターフェース中継装置およびインターフェース中継方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002247062A (ja) 2002-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6603744B2 (en) Connection establishment method, communication method, state change transmission method, state changing method, wireless apparatus, wireless device, and computer
JP5365211B2 (ja) パケット転送システム、パケット転送装置、代理装置、プログラム、及びパケット転送装置の制御方法
JP3570996B2 (ja) ネットワーク中継装置およびネットワーク管理システム
US20080034099A1 (en) Connection management system, connection management method, and management server
US20030021281A1 (en) Media converter and transmission system using the same
JP5367764B2 (ja) 仮想ネットワークシステム、構成変更方法、トンネル接続装置、及びプログラム
WO2011113395A2 (zh) 一种负载分担方法和装置
JPH10308791A (ja) データ通信方法、データ通信装置、およびデータ通信プログラム記録媒体
CN102064956A (zh) 老化时间的调整方法及系统、调制解调器
CN102255741B (zh) 用户业务信息备份方法和装置
JP5437518B2 (ja) 仮想ネットワークシステム、構成変更方法、トンネル終端装置、トンネル接続装置、及びプログラム
JP4579850B2 (ja) ブレード型システムおよびコネクション管理方法
KR100567824B1 (ko) 프록시 기능의 중복을 피하기 위한 네트워크 연결장치,시스템 및 그 방법
US20100005197A1 (en) Network device and active control card detecting method
KR20120032102A (ko) 유에스비 장치의 전력 절감을 위한 장치 및 방법
JP5282625B2 (ja) 中継装置およびクライアントサーバシステムの制御方法
JP5114300B2 (ja) ネットワークシステム、ネットワーク端末装置、及びlanスイッチ
KR101294537B1 (ko) 절전을 위한 통신장치 및 방법
JPH10303962A (ja) ノード認識方法
JP2004015576A (ja) スパニングツリー構成再構築に伴う通信断回避方法
JP2006140874A (ja) 通信システム
JP3175583B2 (ja) 二重化バス変換器
JP4435462B2 (ja) 遠隔機器制御アクセスポイントサーバ並びに遠隔機器制御システム
JP2015022387A (ja) 伝送装置、伝送方法及び伝送装置の制御プログラム
JPH10247933A (ja) スイッチングハブ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees