JP3560497B2 - 冷凍用圧縮機の試験装置 - Google Patents

冷凍用圧縮機の試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3560497B2
JP3560497B2 JP12877599A JP12877599A JP3560497B2 JP 3560497 B2 JP3560497 B2 JP 3560497B2 JP 12877599 A JP12877599 A JP 12877599A JP 12877599 A JP12877599 A JP 12877599A JP 3560497 B2 JP3560497 B2 JP 3560497B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
compressor
gas
throttle mechanism
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12877599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000321103A (ja
Inventor
昭洋 野田
Original Assignee
サタケ冷熱株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サタケ冷熱株式会社 filed Critical サタケ冷熱株式会社
Priority to JP12877599A priority Critical patent/JP3560497B2/ja
Publication of JP2000321103A publication Critical patent/JP2000321103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3560497B2 publication Critical patent/JP3560497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス冷媒流量計法による冷凍用圧縮機の試験装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ルームエアコンや冷蔵庫などに使用される冷凍用圧縮機の試験方法はJIS B 8606に各種のものが列記されているが、小型冷凍機には向かないと考えれられていたガス冷媒流量計法によるものは開発されず、蒸発器熱量計法の中の二次冷媒熱量計法による試験装置が主として用いられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の二次冷媒熱量計法の試験装置では二次冷媒として入手が容易であったフロンガスが使用されてきたが、最近はオゾン層の破壊防止などのフロンガス規制により使用が困難となる最大の問題点があり、又この方法では冷凍能力に対応するのに電気ヒーターで熱バランスさせて冷凍能力を算出し、安定化制御も含めて電力消費量が大きい問題点があった。
【0004】
本発明は上記の問題点を解消し、フロンガスを使用せず、省エネルギーで、小型の冷凍機に適したガス冷媒流量計法による高精度な冷凍用圧縮機の試験装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記の目的を達成すべく、サイクル内を流れる供試圧縮機からの吐出ガス冷媒流量を測定し該圧縮機の冷凍能力を試験する方式の試験装置において、ガス流量計に、該ガス流量計の絞り機構の上下流の圧力差を検知する差圧センサーの周辺温度を該絞り機構の上流側のガス冷媒温度と同じ温度に制御する温度制御手段を設けたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の1実施の形態を図面により説明する。
【0007】
図1において、1は本発明の1実施の形態である冷凍用圧縮機の試験装置を示し、その冷凍試験サイクルにおいてJIS B 8606のガス冷媒流量計法では圧縮機の吸込み側又は吐出し側のどちらかにガス流量計を設けるが本発明では吐出し側のガス流量による試験方法に則っている。
【0008】
該試験装置1においては、供試用圧縮機2の吸込み側と吐出し側の所定位置に同一個所での測定のための圧力/温度計3が各々設けられ、該圧縮機2の吐出口2aより吸入口2bに接続されている冷凍サイクル管路10に、油分離器4とガス温度を検出する第1温度センサー5と、絞り機構13と差圧センサー14よりなるガス流量計6と、凝縮器7と、受液器8と、第1流量調節弁10aと、ガス冷却器9が順次介在され、又前記凝縮器7の上流側の前記冷凍サイクル管路10から分岐して前記ガス冷却器9に至るバイパス管路11に第2流量調節弁11aが介在されていると共に前記圧縮機2の吸入側の前記冷凍サイクル管路10と前記油分離器4との間に分岐接続されているオイル戻り管路12に第3流量調節弁12aが介在されている。
【0009】
本発明の特徴は前記ガス流量計6にあり、該ガス流量計6は小口径管の絞り機構13とその上下流の圧力差により流量を計測するための周囲温度が制御された差圧センサー14よりなる。
【0010】
図2において、絞り機構13は管径Dを有する管13aとノズル径dとノズル長Lを有するノズル13bよりなり、ガス流量計測のためのJIS Z 8762に記載の絞り機構ではポンプ用に管径Dが50mm〜1200mm迄のものが示されているが、圧縮機用にはあまりにも太すぎて小型の冷凍機の能力に適さないので、その小能力に見合う小口径管による絞り機構を得るために数多くの実験を行い、その結果低レイノルズ数の管径Dが4mm〜12mm、ノズル径dが2mm〜8.4mm、ノズル長Lが4mm〜23mmの数種類の組合せによる家庭で使用されるエアコン用、ルームエアコン用、冷蔵庫用、小型冷蔵庫用などに適した小口径管の絞り機構13を得ることができた。
【0011】
この絞り機構13を前述の小口径管にすることにより小流量の計測を高精度に測定することができる。
【0012】
又、前記差圧センサー14は前記ノズル13bの上下流の管13a内に各々連通する小室13c、13dの差圧を測定する。
【0013】
この差圧センサー14の測定値は温度により変動するので、正確な測定値を得るために該差圧センサー14の周囲温度を温度制御手段15により前記ガス冷媒温度と同じにする必要があり、そこで恒温ボックス15e内に該差圧センサー14を設けると共に該ボックス15e内に、該ボックス15e内の温度検出のための第2温度センサー15aと加熱或いは加冷する例えばペルチェ素子からなる加冷熱器15bとを設け、これら第2温度センサー15aと加冷熱器15bとを制御器15cに接続すると共に、該制御器15bと前記流量計6の上流側の前記第1温度センサー5との間を点線で示す信号線15dで接続し、該制御器15cで温度制御した。
【0014】
これらからなる温度制御手段15によりガス冷媒温度と差圧センサー14の周囲温度が同じになり該差圧センサー14の温度誤差のない正確な測定値を得ることができる。
【0015】
次に本発明の1実施の形態である冷凍用圧縮機の試験装置1の使用方法を図面により説明する。
【0016】
先ず、供試圧縮機2は通常の運転に必要な付属装置を全て取付け、定められた冷媒と潤滑油を封入して準備作業が終了する。
【0017】
次に、供試圧縮機2を作動させると、該供試圧縮機2の吐出口2aより少量のオイルを含む吐出ガスが油分離器4に入り、ガス冷媒と潤滑油とに分離され、ガス冷媒は過熱状態でガス流量計6を通過して流量測定され、更にガス冷媒の約1/5が凝縮器7に分流し、該凝縮器7は冷却水が外側を流れるコイル状の2重管7aで形成され、過熱されたガス冷媒は該2重管7aの冷却水に熱を放出し液化して受液器8に入り、又残りの約4/5のガス冷媒はバイパス管路11に分流して第2流量調節弁11aを介してガス冷却器9に入り、前記受液器8に溜った液化した冷媒を第1流量調節弁10aで流量調節して減圧されている該ガス冷却器9内に噴射し、ガス冷却器9内において前記残りの約4/5の過熱ガスは冷却され、所定温度に下がった合流したガス冷媒は前記供試圧縮機2の吸入口2bに吸入されて一連の試験サイクルを形成する。
【0018】
尚、油分離器4で分離された潤滑油はオイル戻り管路12により再び吸入口2bより供試圧縮機2内に戻る。
【0019】
上記の試験サイクルにおいて本発明のガス流量計6は、周囲温度をガス冷媒温度と同じ温度に制御された差圧センサーにより温度誤差のない正確な測定を行うことができ、又小口径管の絞り機構により小流量の測定を高精度に行うことができる。
【0020】
即ち、前記ガス流量計6において、第1温度センサー5の第1検出温度と第2温度センサー15aの第2検出温度を入力した制御器15cは第2検出温度を第1検出温度に等しくなるように加冷熱器15bに制御信号を出力し、該加冷熱器15bからの加熱或いは冷却作用により差圧センサー14の周囲温度をノズル13bを流れるガス冷媒の温度に等しくする。
【0021】
更に、本発明のガス冷媒流量計法による試験装置は、フロンガスを使用しないばかりでなく、冷媒の種類を選ばず、小流量の測定可能なガス流量計により冷媒の使用量が略半量の試験サイクルとなり、装置全体で消費する電力エネルギーを1/3〜1/10に低減させることができ、又設置スペースも半分にすることができる。
【0022】
【発明の効果】
このように本発明によると、フロンガスを使用せずガス流量計の差圧センサーの周囲温度をガス冷媒温度と同じに制御することにより温度誤差のない正確な測定を行う効果を有し、又小流量計測が行える絞り機構により試験サイクルの大巾な省エネルギーの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施の形態の試験装置のシステム構成図である。
【図2】その主要部の説明図である。
【符号の説明】
1 試験装置
2 供試圧縮機
6 ガス流量計
13 絞り機構
14 差圧センサー
15 温度制御手段

Claims (3)

  1. サイクル内を流れる供試圧縮機からの吐出ガス冷媒流量を測定し該圧縮機の冷凍能力を試験する方式の試験装置において、ガス流量計に、該ガス流量計の絞り機構の上下流の圧力差を検知する差圧センサーの周辺温度を該絞り機構の上流側のガス冷媒温度と同じ温度に制御する温度制御手段を設けたことを特徴とする冷凍用圧縮機の試験装置。
  2. 前記温度制御手段は、前記差圧センサーを内部に設けた恒温ボックスと、前記絞り機構の近傍に設けた第1温度センサーと、該恒温ボックス内に設けた第2温度センサー及び加冷熱器と、該第1温度センサーの検出温度と該第2温度センサーの検出温度を入力し、これら検出温度の温度差に応じて該加冷熱器に制御信号を出力する制御器とからなることを特徴とする請求項1に記載の冷凍用圧縮機の試験装置。
  3. 前記絞り機構は家庭用のエアコンや冷蔵庫などの小能力圧縮機の小流量のガス冷媒流量に対応する低レイノルズ数の小口径管よりなることを特徴とする請求項1に記載の冷凍用圧縮機の試験装置。
JP12877599A 1999-05-10 1999-05-10 冷凍用圧縮機の試験装置 Expired - Lifetime JP3560497B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12877599A JP3560497B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 冷凍用圧縮機の試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12877599A JP3560497B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 冷凍用圧縮機の試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000321103A JP2000321103A (ja) 2000-11-24
JP3560497B2 true JP3560497B2 (ja) 2004-09-02

Family

ID=14993171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12877599A Expired - Lifetime JP3560497B2 (ja) 1999-05-10 1999-05-10 冷凍用圧縮機の試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3560497B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100820143B1 (ko) * 2002-03-14 2008-04-08 엘지전자 주식회사 압축기 테스트 장치
CN1321318C (zh) * 2004-04-05 2007-06-13 中国计量学院 一种压缩机制冷量的在线测试方法
JP2008292052A (ja) 2007-05-24 2008-12-04 Denso Corp 冷凍サイクル装置
JP5119208B2 (ja) * 2009-06-19 2013-01-16 株式会社堀場エステック 差圧流量計
CN102221424A (zh) * 2011-03-14 2011-10-19 凌子龙 热量表信号采集装置、热量表及供热量计算方法
CN109579922A (zh) * 2019-02-01 2019-04-05 飞思仪表(深圳)有限公司 一种插入式差压流量计和流量测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000321103A (ja) 2000-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6868678B2 (en) Non-intrusive refrigerant charge indicator
US8775123B2 (en) Method for determination of the coefficient of performanace of a refrigerating machine
CN106949680B (zh) 一种制冷系统压缩机组性能系数检测方法和检测系统
US9261542B1 (en) Energy efficiency ratio meter for direct expansion air-conditioners and heat pumps
CN102149990B (zh) 泄漏诊断装置、泄漏诊断方法及制冷装置
CN101910759B (zh) 空气调节装置和制冷剂量判定方法
US7370485B2 (en) Performance testing apparatus of refrigerating cycle
JP2007255818A (ja) 冷凍サイクル装置の診断装置並びにその診断装置を有する熱源側ユニット、利用側ユニット及び冷凍サイクル装置
CN102147142A (zh) 空调和用于控制空调的方法
CN111520879A (zh) 一种空调机组能效的评估方法及装置
JP3560497B2 (ja) 冷凍用圧縮機の試験装置
JP5487831B2 (ja) 漏洩診断方法、及び漏洩診断装置
JPH0565779B2 (ja)
JP3490908B2 (ja) 冷凍機の冷媒リーク検知システム
Zhao et al. Development of a stepped capillary tube as a low cost throttling device for a residential heat pump system
JP3584274B2 (ja) 冷媒量調整方法及び冷媒量判定装置
JPH0875280A (ja) 非共沸混合冷媒を用いた冷凍空調装置
JPH07151432A (ja) 冷凍機における冷媒不足検知装置
JPH1183250A (ja) 空気調和機の冷媒量判定方法
CN114658644A (zh) 两级压缩两级节流容积式制冷剂压缩机性能测试系统及测试方法
JPH07218058A (ja) 適正冷媒量判定機能付き冷凍空調装置
JP2008232569A (ja) 冷凍装置
CN212513661U (zh) 一种换热器测试台架
CN217501952U (zh) 两级压缩两级节流容积式制冷剂压缩机性能测试系统
CN219511810U (zh) 回热毛细管的换热性能测试装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120604

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term