JP3556921B2 - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁 Download PDF

Info

Publication number
JP3556921B2
JP3556921B2 JP2001130758A JP2001130758A JP3556921B2 JP 3556921 B2 JP3556921 B2 JP 3556921B2 JP 2001130758 A JP2001130758 A JP 2001130758A JP 2001130758 A JP2001130758 A JP 2001130758A JP 3556921 B2 JP3556921 B2 JP 3556921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
valve
pressure
chamber
orifice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001130758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002322960A (ja
Inventor
二郎 高木
健司 大島
義正 渡辺
正明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Soken Inc
Original Assignee
Denso Corp
Nippon Soken Inc
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Nippon Soken Inc, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001130758A priority Critical patent/JP3556921B2/ja
Priority to FR0205076A priority patent/FR2824109B1/fr
Priority to DE2002118547 priority patent/DE10218547B4/de
Publication of JP2002322960A publication Critical patent/JP2002322960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3556921B2 publication Critical patent/JP3556921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0045Three-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M45/00Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
    • F02M45/02Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
    • F02M45/04Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
    • F02M45/08Injectors peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0026Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using piezoelectric or magnetostrictive actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • F02M63/0036Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat with spherical or partly spherical shaped valve member ends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/30Fuel-injection apparatus having mechanical parts, the movement of which is damped
    • F02M2200/304Fuel-injection apparatus having mechanical parts, the movement of which is damped using hydraulic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/70Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger
    • F02M2200/703Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic
    • F02M2200/705Linkage between actuator and actuated element, e.g. between piezoelectric actuator and needle valve or pump plunger hydraulic with means for filling or emptying hydraulic chamber, e.g. for compensating clearance or thermal expansion
    • F02M2200/706Valves for filling or emptying hydraulic chamber

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディーゼル機関のコモンレールシステムに用いられる燃料噴射弁に関し、詳しくはニードルを中間リフト制御可能な燃料噴射弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、ディーゼル機関の燃料噴射システムとして、各気筒に共通のコモンレールに高圧燃料を蓄圧するコモンレールシステムが知られている。コモンレールシステムで用いられる燃料噴射弁は、例えば、噴孔を開閉するニードルと、ニードルに背圧を与える制御室と、制御室の圧力を増減するための制御弁を有し、機関の運転状態に応じた所定のタイミングで制御弁を駆動して、制御室の圧力を低下させることにより、ニードルをリフトさせている。
【0003】
制御弁を駆動するアクチュエータとして、近年、応答性に優れる電歪アクチュエータが着目されている。また、電歪アクチュエータで発生する変位を、効率よく制御弁に伝達するために、電歪アクチュエータで直接駆動される大径ピストンの変位を油圧を介して拡大し、制御弁の弁体に当接する小径ピストンに伝える構成の燃料噴射弁が提案されている(例えば、米国特許第5779149号等)。
【0004】
ところで、近年、燃料噴射弁の噴射量制御をより精度よく行うために、ニードルのリフト量を可変制御することが検討されている。従来、燃料噴射量はニードルの開弁時間によって制御されるが、ニードルの開閉弁動作に一定の時間を要するため、微小噴射時にはニードル動作が不安定となりやすい。そこで、ニードルのリフト量をゼロリフトとフルリフトの中間の位置で保持し、少量の燃料を制御よく噴射する制御方法が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ニードルの駆動を制御弁で制御する上記構成は、ゼロリフトとフルリフトの2位置制御する際には有効に機能するが、ニードルを中間位置で保持しようとすると、制御室の圧力をニードルの開弁を維持しニードルがフルリフトしない所定の圧力に保つ必要があり、複雑な制御弁の開閉制御が必要になるという問題が生じている。
【0006】
そこで、本発明は、ノズルニードルの背圧を制御弁で制御する方式の燃料噴射弁において、ニードルのリフト量をゼロリフト、中間リフト、フルリフトの3位置制御が可能であり、しかも制御弁の制御が容易で、実用性に優れる燃焼噴射弁を実現することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1の燃料噴射弁は、噴孔を開閉するニードルに閉弁方向の圧力を作用させる制御室と、上記制御室と低圧燃料通路の間を開閉して上記制御室の圧力を増減させる制御弁と、上記制御弁を開弁駆動して上記制御室の圧力を低下させることにより上記ニードルをリフトさせるアクチュエータとを備えている。上記制御弁は、上記低圧燃料通路に連通する低圧ポートを有する弁室と、該弁室に収容されて上記低圧ポートを開閉する弁体からなり、また、上記弁室と上記制御室を連通させる第1オリフィスおよび第2オリフィスと、上記第2オリフィスを開閉する開閉手段を設けるとともに、上記第1オリフィスを、上記ニードルが所定の中間リフト量を越えた時に上記ニードルまたは上記ニードルと一体にリフトするピストン部材によって閉鎖される位置に設けている。上記弁体の開弁時には、上記開閉手段によって上記第2オリフィスを閉鎖することにより上記ニードルを所定の中間リフト位置に保持し、上記開閉手段によって上記第2オリフィスを開放することにより上記ニードルを所定の中間リフト量を越えてリフトさせることで、リフト位置を制御する。
【0008】
上記構成において、上記アクチュエータで上記弁体を開弁駆動すると、上記低圧ポートが開放されて上記弁室および上記制御室の圧力が低下し始める。ここで、上記開閉手段によって上記第2オリフィスを閉鎖すると、上記弁室と上記制御室は、上記第1オリフィスによってのみ連通するが、上記第1オリフィスは、上記ニードルが上記中間リフト量に達すると、上記ニードルまたは上記ニードルと一体にリフトするピストン部材によってほぼ閉鎖される。このために、上記制御室からの作動油の流出は大幅に減少し、流入する作動油とバランスする一定圧に保たれるため、上記ニードルのリフトが停止して所定の中間リフト位置に保持される。
【0009】
また、上記開閉手段によって上記第2オリフィスを開放すると、上記第1オリフィスおよび第2オリフィスの両方が開放されるため、上記ニードルが上記中間リフト量を越えて上記第1オリフィスが閉鎖された後も、上記弁室と上記制御室は、上記第2オリフィスによって連通する。従って、上記ニードルはリフトを続け、フルリフトする。よって、制御弁の複雑な制御を伴わずに、上記ニードルのリフト量をゼロリフト、中間リフト、フルリフトの3位置に制御することが可能であり、制御性、実用性に優れる燃焼噴射弁が得られる。
【0010】
具体的には、請求項2のように、上記開閉手段を上記弁体とすることができる。そして、上記第2オリフィスを、上記弁体の全開時に該弁体によって閉鎖される位置に設けると、上記弁体を全開させることによって、上記低圧ポートの開放と上記第2オリフィスの閉鎖を同時に行い、上記ニードルの3位置制御が容易になされる。
【0011】
具体的には、請求項3のように、記第1オリフィスを、上記ニードルが第1リフト位置にある時に、上記ニードルまたは上記ニードルと一体にリフトするピストン部材の端部に対向する上記制御室の側壁に開口させて、上記ニードルまたは上記ピストン部材によって閉鎖させることができる。また、上記第2オリフィスは、上記弁体に対向する上記弁室の底壁に開口させると、上記弁体の全開時にこれによって閉鎖される。
【0012】
請求項4のように、上記アクチュエータの変位を油圧変換して上記制御弁を駆動するピストンに伝達する変位拡大室を設けることもできる。この時、変位拡大室内に、上記ピストンの振動を減衰するダンパー部材を設けると、上記ピストンの振動を抑制して、安定した作動を実現できる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を適用した第1の実施の形態を図面に従って説明する。図1は、本発明の燃料噴射弁の概略構成図で、例えば、ディーゼルエンジンのコモンレール噴射システムに好適に使用される。燃料噴射弁は、電歪アクチュエータ51を収容する第1ボディB1の下端面に接して制御弁3を構成する第2ボディB2を配設し、その下方に第3、第4ボディB3、B4を介してニードル1を摺動自在に収容する第5ボディB5を配設してなる。第5ボディB5の先端には、噴孔11が形成される。
【0014】
第1ボディB1の側壁には、図略のコモンレールに連通する高圧燃料入口101が開口し、第1〜第5ボディB1〜B5内を上下方向に延びる高圧燃料通路102を経て、ニードル1の中間部周りに設けた燃料溜まり12に高圧燃料が供給される。第1、第2ボディB1、B2内に形成される低圧通路としての低圧燃料通路104は、第1ボディB1側壁の低圧燃料出口103を経て図略の燃料タンクに連通している。なお、第1〜第5ボディB1〜B5は、外周にリテーナ13を外挿して締結することにより互いに油密に固定される。
【0015】
第1ボディB1に設けた中空部内には、上半部に印加電圧に応じて伸縮する電歪アクチュエータ51が、下半部に電歪アクチュエータ51の下端面に接して大径ピストン52が摺動自在に配設されている。第1ボディB1上面にはカバー体14が覆着されて中空部の上端開口を閉鎖している。大径ピストン52は、その中間部周りのスプリング室41に配したスプリング42によって上方に付勢されており、これにより、電歪アクチュエータ51と一体に変位するようになしてある。第1ボディB1と第2ボディB2の衝合部に形成される変位拡大室53は、電歪アクチュエータ51の変位を油圧変換し、第2ボディB2内を摺動するピストンとしての小径ピストン54に伝達するもので、この際、大小ピストン52、54の受圧面積比に応じて変位が拡大される。スプリング室41上方の大径ピストン52外周には、シール用のOリング521が設けられる。
【0016】
変位拡大室53は、チェック弁71および中間圧通路72を介して、第3ボディB3下端部に設けられる中間圧室7に連通している。中間圧室7は、中間圧入口ピン73周囲のクリアランスによって高圧燃料通路102に、中間圧出口ピン74周囲のクリアランスによって低圧燃料通路104に連通しており、中間圧入口ピン73、中間圧出口ピン74周囲のクリアランスを適切に設定することによって、所定の中間圧に制御される。この中間圧は、変位拡大室53の設定圧に等しく、リーク等によって変位拡大室53の油圧が低下すると、チェック弁71が開弁して燃料を補充し、所定の中間圧に保持している。
【0017】
変位拡大室53内には、これを上下に区画するように、リング状のダンパー部材たるダンパープレート8が配設されている。ダンパープレート8中央の穴は、ダンパー流路81を形成している。変位拡大室53を介して小径ピストン54を駆動する構成では、制御弁3の中間リフト制御時に小径ピストン54に駆動が生じやすいが、ダンパー流路81を介して上下の空間を燃料が流通することにより、振動を速やかに減衰させることができる。よって、小径ピストン54の振動を低減し、制御弁3の中間リフト制御性を向上できる。
【0018】
中間圧入口ピン73は、外周の複数箇所に外周溝73aを有している。また、第4ボディB4には、中間圧入口ピン73の外側に所定間隔をおいて、高圧通路102に連通する高圧環状溝75が形成してあり、これらにより、中間圧入口ピン73から中間圧室7への燃料リーク量を安定させている。一方、中間圧出口ピン74は、下半部内にT字状の中間圧出口通路74aを有するとともに、上半部内に中間圧出口通路74aに連通する中間圧出口クリアランス74bを有している。第3ボディB3内に嵌合固定される中間圧出口ピン74は、下半部径を嵌合穴径よりもやや大きくして、中間圧出口ピン74が嵌合穴中心に位置するようにしてある。これにより、中間圧出口ピン74が嵌合穴中心に位置するようにしてある。これにより、中間圧出口クリアランス74bからの燃料の流出抵抗を安定させ、生成する中間圧を安定させることができる。
【0019】
小径ピストン54は、大径の摺動部54aとその下方に延びる細径部54bからなり、摺動部54a下方のスプリング室43に配したスプリング44によって上方に付勢されている。スプリング室43は、低圧導入通路45によって大径ピストン52下方のスプリング室41に連通している。スプリング室41の側方には、第1ボディB1側壁に開口する大気導入通路46が延び、この大気導入通路46とスプリング室41の間は、圧力低減リング47にて区画される。圧力低減リング47は筒状で、筒壁をゴム膜等の変形しやすい膜で構成してある。この膜の変形によって、大小ピストン52、54の移動に伴う油圧変化を減少し、制御弁3の駆動に必要なエネルギーを低減させることができる。
【0020】
スプリング室43と、第2ボディB2に固定される圧力隔壁55によって、その下方のアウトボリューム541と区画される。圧力隔壁55は、制御弁3の開弁時にアウトボリューム541へリークする燃料による圧力上昇を、圧力隔壁55下方に制限するもので、小径ピストン54に作用する上向きの油圧力を低減することにより、小径ピストン54の駆動に必要なエネルギーを低減させることができる。なお、小径ピストン54は大径ピストン52と偏心して設けられ、小径ピストン54の上端面は、第3ボディB3下端面にて形成されるストッパ面543と対向している。これにより、小径ピストン54の上方への移動量が規制される。
【0021】
制御弁3は、第2ボディB2の下端部に形成される弁室31と、弁室31内に配設され、小径ピストン54によって駆動される略球状の弁体32を有している。弁室31の頂面中央には、弁体32によって開閉される低圧ポート33が開口し、低圧ポート33は、上方のアウトボリューム541に連通している。小径ピストン54は細径部54bの先端が低圧ポート33を貫通して弁体32に当接し、弁体32が低圧ポート33を開放すると、弁室31内の油圧がアウトボリューム541、アウト通路542を経て低圧燃料通路104に排出される。
【0022】
ここで、アウト通路542と低圧燃料通路104の接続部には、リーク防止栓15が移動可能に収容されるエア溜まり16が接続されている。このようにすると、制御弁3の開弁時にアウトボリューム541からリークする燃料による圧力上昇を、リーク防止栓15の上方への移動によるエア溜まり16内のエアの圧縮によって減少させることができ小径ピストン54の駆動に必要なエネルギーを低減させることができる。
【0023】
弁室31は、底面外周部に開口する第1オリフィスとしての第1アウトオリフィス22とこれに連続する第1アウトオリフィス通路21によって、第4ボディB4の上端部に形成される制御室2と連通している。また、弁室31は、底面中央部に開口する第2オリフィスとしての第2アウトオリフィス24とこれに連続する第2アウトオリフィス通路23によって、制御室2と連通している。第2オリフィスは、弁体32によって開閉される低圧ポート33に対向しており、弁体32が全開した時に、弁体32によって閉鎖されるようになしてある。
【0024】
第1アウトオリフィス通路21は第3、第4ボディB3、B4内を経て制御室2の下部側壁に開口する中間リフト制御通路27に連通し、第2アウトオリフィス通路23は第3ボディB3を貫通して制御室2の頂面外周部に開口する。制御室2は、第4ボディB4に設けたインオリフィス通路25およびインオリフィス26を介して高圧燃料通路102に連通しており、ピストン部材としての中間リフト制御ピストン6を介してニードル1に下向き(閉方向)の油圧力を付与している。
【0025】
中間リフト制御ピストン6は第4ボディB4内に摺動可能に配設されており、摺動部の下方に延びる小径部下端面が、第4ボディB4内のニードル1に当接している。中間リフト制御ピストン6は、ニードル1のリフトに伴って一体にリフトし、所定の中間リフト量を越えた時に、制御室2下部側壁の中間リフト制御通路27を閉鎖するようになっている。中間リフト制御ピストン6が、さらにリフトすると、摺動部の上方に延びる小径部上端面が、制御室2の頂面に当接する。この時、ニードル1はフルリフト位置となる。
【0026】
ニードル1の上端部周りにはスプリング室29が形成されて、ここに収容されるスプリング28がニードル1を下方に付勢している。スプリング室29は、中間リフト制御ピストン6内に形成した制御室通路61を介して、制御室2と連通している。これにより、スプリング室29を高圧としてニードル1周囲のクリアランスからスプリング室29への燃料リークを低減できる効果がある。
【0027】
次に、本発明の燃料噴射弁の作動について説明する。図2は、電歪アクチュエータ51に電圧を印加した時の各部の挙動を示すタイムチャートである。電歪アクチュエータ51の印加電圧がゼロの状態では(図2の時間1以前)、電歪アクチュエータ51は収縮しており、大小ピストン52、54は変位しないので、制御弁3の弁体32が低圧ポート33を閉鎖して、弁室31および弁室31と第1、第2アウトオリフィス22、24を介して連通する制御室2は高圧となる。この時、中間リフト制御ピストン6は、図3(a)のように、中間リフト制御通路27が閉鎖されない位置にある。ニードル1は、制御室2の油圧力とスプリング29のバネ力で下降し、噴孔11を閉鎖している。
【0028】
図2の時間1において、弁体32を全開すべく電歪アクチュエータ51に第1リフト信号(ニードル中間リフトに相当)を出力すると、印加電圧が増加し、電歪アクチュエータ51が伸長して大径ピストン52が下降する。これに伴い、変位拡大室53の圧力が上昇し、小径ピストン54が下降して、制御弁3の弁体32が低圧ポート33が開放するとともに、対向する第2アウトオリフィス24を閉鎖する(図3(b))。第1アウトオリフィス22の開度は、弁体32のリフトとともに上昇し、同時に制御室2の圧力が低下する。制御室2の圧力が所定圧以下となると、ニードル1がリフトを開始する(図2の時間2)。
【0029】
ニードル1とともに中間リフト制御ピストン6が上昇するために、制御室2の圧力がある一定圧まで上昇する。中間リフト制御ピストン6がさらに上昇すると、中間リフト制御通路27の開口面積が減少し、第1アウトオリフィス22の開度が徐々に低下するために制御室2の圧力が変動する。その後、ある一定開度で圧力がバランスして、ニードル1のリフトが停止し(図2の時間3)、第1リフト(中間リフト)位置で保持される。
【0030】
次に、図2の時間4において、弁体32を半開とすべく第1リフト信号より低い第2リフト信号(ニードルフルリフトに相当)を出力すると、印加電圧が低下して電歪アクチュエータ51が収縮する。これに応じて変位拡大室53の圧力が低下し、小径ピストン54が上昇して制御弁3の弁体32が第2アウトオリフィス24から離れる(図3(c))。弁体32は、第2アウトオリフィス24と低圧ポート33の両方を開放する位置にあるため、第2アウトオリフィス24の開度が上昇する。これにより、制御室2の圧力が低下して、ニードル1が再度リフトを開始し、第1アウトオリフィス22は閉鎖される。ニードル1が上昇して第2リフト(フルリフト)位置、ここでは中間リフト制御ピストン6が制御室2頂面に当接する位置に達すると、ニードル1のリフトが停止する(図2の時間5)。
【0031】
図2の時間6において、閉弁信号を出力すると、印加電圧がさらに低下して電歪アクチュエータ51が初期状態まで収縮する。すると、変位拡大室53の圧力低下により小径ピストン54が上昇し、制御弁3の弁体32が低圧ポート33を閉鎖する。これに伴い、第2アウトオリフィス24の開度が減少し、制御室2の圧力が上昇して所定圧を越えると、ニードル1が降下し、閉弁する(図2の時間7)。
【0032】
以上のように、本実施の形態では、制御室2と弁室31を連通する2つのアウトオリフィス22、24を設けて、電歪アクチュエータ51の印加電圧を切り換えることにより、一方が閉じられるようにする。この時、第1アウトオリフィス22の開度が、第2アウトオリフィス24の開度より小さくなるようにすることで、ニードル1のリフト量を可変とすることができるので、制御弁3の複雑な制御を伴わずに、ニードル1の中間リフト制御が容易にできる。
【0033】
図4は、本発明の第2の実施の形態である。本実施の形態では、制御室2の構成が上記第1の実施の形態と異なっており、以下、相違点を中心に説明する。図4において、ニードル1は、第5ボディB5に設けたニードルボリューム17内に収容されており、ニードル1の上端部は、ニードルボリューム17の上端部に配設した筒状のニードルガイド部材9内に、油密かつ摺動可能に挿通される。ニードルガイド部材9上面と第4ボディB4下面の間には、自動調芯リング91が挟持され、ニードル1の中間部外周に固定したスプリング押さえ92とニードルガイド部材9下面の間に配設したスプリング93が、ニードルガイド部材9を上方に付勢すると同時に、ニードル1を下方に付勢している。
【0034】
自動調芯リング91は、平面状の上面が第4ボディB4下面に左右方向に移動可能に当接しており、略球面状の底面が、ニードルガイド部材9上面の円錐面に当接している。従って、ニードル1と第4ボディB4下面との垂直度の狂いは、自動調芯リング91の水平方向の動きと、ニードルガイド部材9の回転方向の動きによって吸収される。また、スプリング93の付勢力によって、自動調芯リング91とニードルガイド部材9、第4ボディB4の間が油密シールされる。
【0035】
本実施の形態では、ニードル1と、ニードルガイド部材9、自動調芯リング91とで囲まれる空間によって、制御室2を形成している。制御弁3は上記第1の実施の形態と同じ構成で第3ボディB3に設けられ、第1アウトオリフィス22は、制御弁3の弁室31の底面外周に、第2アウトオリフィス24は、制御弁3の弁室31の底面中央に開口している。第1アウトオリフィス22に連続する第1アウトオリフィス通路21は、第3、第4ボディB3、B4と自動調芯リング91を貫通して、ニードルガイド部材9との衝合部に形成される第1アウトオリフィス隙間211に至り、ニードルガイド部材9内に延びて制御室2の下部側壁に開口する中間リフト制御通路27に接続する。第2アウトオリフィス24に連続する第2アウトオリフィス通路23は、第3、第4ボディB3、B4内を経て、制御室2の頂面に開口する。
【0036】
制御室2の頂面には、また、インオリフィス26が開口し、これに連続するインオリフィス通路25を介して高圧燃料通路102に連通している。なお、本実施の形態では、中間圧出口ピン74の内部にT字状の通路を設ける代わりに、外周に切欠きを設けて中間圧出口通路74cとしている。その他の構成は上記第1の実施の形態と同様である。
【0037】
本実施の形態では、上記第1の実施の形態の中間リフト制御ピストン6を設けておらず、所定の中間リフト位置を越えた時に、ニードル1の上端部側面が中間リフト制御通路27を閉鎖するようになっている。この場合も、燃料噴射弁の作動は、上記図2で示した上記第1の実施の形態と同様になり、ニードル1の中間リフト制御が容易にできる。
【0038】
以上のように、本発明によれば、ニードル1をゼロリフト、中間リフト、フルリフトの3位置で制御でき、制御弁3の複雑な制御を伴わないので、燃料噴射弁の制御性が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の燃料噴射弁の全体断面図である。
【図2】本発明の作動を説明するためのタイムチャートである。
【図3】(a)〜(c)はそれぞれニードルがゼロリフト、中間リフト、フルリフト位置にある状態における燃料噴射弁の要部拡大断面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態の燃料噴射弁の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
B1〜B5 ボディ
1 ニードル
11 噴孔
12 燃料溜まり
制御室
21 第1アウトオリフィス通路
22 第1アウトオリフィス(第1オリフィス)
23 第2アウトオリフィス通路
24 第2アウトオリフィス(第2オリフィス)
25 インオリフィス通路
26 インオリフィス
3 制御弁
31 弁室
32 弁体(開閉手段)
33 低圧ポート
41、43 スプリング室
42、44 スプリング
51 電歪アクチュエータ(アクチュエータ)
52 大径ピストン
53 変位拡大室
54 小径ピストン(ピストン)
55 圧力隔壁
6 中間圧制御ピストン(ピストン部材)
7 中間圧室
ンパープレート(ンパー部材)
101 高圧燃料入口
102 高圧燃料通路
103 低圧燃料出口
104 低圧燃料通路

Claims (4)

  1. 噴孔を開閉するニードルに閉弁方向の圧力を作用させる制御室と、上記制御室と低圧燃料通路の間を開閉して上記制御室の圧力を増減させる制御弁と、上記制御弁を開弁駆動して上記制御室の圧力を低下させることにより上記ニードルをリフトさせるアクチュエータとを備える燃料噴射弁において、上記制御弁を、上記低圧燃料通路に連通する低圧ポートを有する弁室と、該弁室に収容されて上記低圧ポートを開閉する弁体で構成し、上記弁室と上記制御室を連通させる第1オリフィスおよび第2オリフィスと、上記第2オリフィスを開閉する開閉手段を設けるとともに、上記第1オリフィスを、上記ニードルが所定の中間リフト量を越えた時に上記ニードルまたは上記ニードルと一体にリフトするピストン部材によって閉鎖される位置に設け、上記弁体の開弁時に上記開閉手段によって上記第2オリフィスを閉鎖することにより上記ニードルを所定の中間リフト位置に保持し、上記開閉手段によって上記第2オリフィスを開放することにより上記ニードルを所定の中間リフト量を越えてリフトさせることを特徴とする燃料噴射弁。
  2. 上記開閉手段が上記弁体であり、上記第2のオリフィスを、上記弁体の全開時に該弁体によって閉鎖される位置に設けた請求項1記載の燃料噴射弁。
  3. 上記第1のオリフィスを、上記ニードルが上記中間リフト位置にある時に、上記ニードルまたは上記ニードルと一体にリフトするピストン部材の端部に対向する上記制御室の側壁に開口させ、上記第2のオリフィスを、上記弁体に対向する上記弁室の底壁に開口させた請求項1または2記載の燃料噴射弁。
  4. 上記アクチュエータの変位を油圧変換して上記制御弁を駆動するピストンに伝達する変位拡大室を設け、変位拡大室内に、上記ピストンの振動を減衰するダンパー部材を設けた請求項1ないし3のいずれか記載の燃料噴射弁。
JP2001130758A 2001-04-27 2001-04-27 燃料噴射弁 Expired - Fee Related JP3556921B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130758A JP3556921B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 燃料噴射弁
FR0205076A FR2824109B1 (fr) 2001-04-27 2002-04-23 Structure simple d'injecteur de carburant concue pour maintenir un pointeau en position de levee intermediaire
DE2002118547 DE10218547B4 (de) 2001-04-27 2002-04-25 Einfacher Aufbau einer Kraftstoffeinspritzvorrichtung zum Halten eines Nadelventils an einer Zwischenhubposition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001130758A JP3556921B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002322960A JP2002322960A (ja) 2002-11-08
JP3556921B2 true JP3556921B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=18979067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001130758A Expired - Fee Related JP3556921B2 (ja) 2001-04-27 2001-04-27 燃料噴射弁

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3556921B2 (ja)
DE (1) DE10218547B4 (ja)
FR (1) FR2824109B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10254749A1 (de) 2002-11-23 2004-06-17 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzvorrichtung mit einem 3/3-Wege-Steuerventil zur Einspritzverlaufsformung
EP1719904A1 (de) * 2005-05-02 2006-11-08 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzdüse
JP6384366B2 (ja) * 2015-03-09 2018-09-05 株式会社デンソー 燃料噴射装置
JP6708366B2 (ja) * 2015-03-09 2020-06-10 株式会社デンソー 燃料噴射装置及び燃料噴射装置の製造方法
JP6387985B2 (ja) * 2016-02-24 2018-09-12 株式会社デンソー 燃料噴射装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5779149A (en) 1996-07-02 1998-07-14 Siemens Automotive Corporation Piezoelectric controlled common rail injector with hydraulic amplification of piezoelectric stroke
DE19709794A1 (de) * 1997-03-10 1998-09-17 Bosch Gmbh Robert Ventil zum Steuern von Flüssigkeiten
AT2110U3 (de) * 1997-06-16 1998-09-25 Avl List Gmbh Einspritzdüse
JP3508537B2 (ja) * 1998-03-12 2004-03-22 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射装置
DE19812010C1 (de) * 1998-03-19 1999-09-30 Mtu Friedrichshafen Gmbh Kraftstoffeinspritzventil für eine Brennkraftmaschine
DE59906995D1 (de) * 1998-07-31 2003-10-23 Siemens Ag Einspritzventil mit einem Servoventil
JP3557996B2 (ja) * 1999-06-21 2004-08-25 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10218547B4 (de) 2004-05-27
JP2002322960A (ja) 2002-11-08
FR2824109A1 (fr) 2002-10-31
FR2824109B1 (fr) 2006-04-28
DE10218547A1 (de) 2002-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4048699B2 (ja) 燃料噴射弁
KR100482901B1 (ko) 내연기관에사용되는연료분사장치
JPH07332193A (ja) 内燃機関用の燃料噴射弁
JP5236018B2 (ja) 改良バルブ制御装置を持つ燃料インジェクタ
EP1837515A1 (en) Damping arrangement for a fuel injector
JP6296948B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4297879B2 (ja) インジェクタ
JP3556921B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2000046220A (ja) 液体を制御するための弁
JP3997983B2 (ja) 圧電素子駆動による3方向切替弁およびその3方向切替弁を用いた燃料噴射弁
JP4003770B2 (ja) 燃料噴射装置
JP4306144B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6376988B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4454195B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2002364483A (ja) 燃料噴射装置
JP4025476B2 (ja) インジェクタ
JP4968180B2 (ja) インジェクタ
JP3527215B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2005325725A (ja) 油圧伝達装置および燃料噴射装置
JP2002322962A (ja) 燃料噴射弁
JP4132593B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2004503710A (ja) 内燃機関に用いられる燃料噴射装置
JP3994893B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3864979B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2000249016A (ja) インジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees