JP3556851B2 - ゴルフボールの製造方法 - Google Patents

ゴルフボールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3556851B2
JP3556851B2 JP00893399A JP893399A JP3556851B2 JP 3556851 B2 JP3556851 B2 JP 3556851B2 JP 00893399 A JP00893399 A JP 00893399A JP 893399 A JP893399 A JP 893399A JP 3556851 B2 JP3556851 B2 JP 3556851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
mold
manufacturing
grooves
partial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP00893399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000202065A (ja
Inventor
孝幸 田中
直樹 馬場
聡明 田中
浩 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP00893399A priority Critical patent/JP3556851B2/ja
Priority to US09/476,365 priority patent/US6521161B1/en
Publication of JP2000202065A publication Critical patent/JP2000202065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3556851B2 publication Critical patent/JP3556851B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/005Cores
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B45/00Apparatus or methods for manufacturing balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/005Compensating volume or shape change during moulding, in general
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • B29C2043/3488Feeding the material to the mould or the compression means uniformly distributed into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0022Multi-cavity moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0055Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated overflow cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0003Discharging moulded articles from the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/52Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/54Balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/54Balls
    • B29L2031/545Football balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/772Articles characterised by their shape and not otherwise provided for

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゴルフボールの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、マルチピースソリッドゴルフボールの芯材の一層あるいはワンピースボール又は糸巻きゴルフボールのソリッドセンター又は糸巻きゴルフボールのソリッドセンターを加硫成形する製造方法としては、(本出願人が既に提案の)特公平3− 16244号が知られている。即ち、金型からの取出し作業性の改善を目的として、図7及び図8に示すように、部分型40がその合せ面40aの半径方向に4本の溝41…を有し、加硫成形した時に出たスピュー42の先端を相互に連結一体化させる製造方法である。また、これ以外には、合せ面に溝を有さない部分型による製造方法は、広く用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、部分型40が4本の溝41…を有する上述の製造方法では、材料の十分な仕込量が必要とされる。また、連結部の材料(スピュー)を多量に廃棄しなければならなかった。要するに、上述の従来の製造方法は、金型から成型品を取出す作業性を目的としていたためである。
【0004】
一方、部分型が溝を有さない場合の製造方法では、仕込量が少ないと、ある箇所からのみ材料(ゴム)が出てベアーになるので、ベアー等の品質不良を出さないためには、十分な仕込量が必要とされた。そして、仕込量が多いために生じる残留応力をなくし加硫成形後の真球度を満足させるため、本加硫前に低温での一工程が余分に必要とされていた。つまり、サイクル時間が長くなり、生産性の低下を招いていた。
【0005】
そこで、本発明は、(ベアー等の品質不良を生じることなく)仕込量が少ないゴルフボールの製造方法を提供することを目的とする。また、本加硫のみで(すなわち短いサイクル時間で)真球度の良いゴルフボールを製造することができる、ゴルフボールの製造方法を提供することを他の目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、本発明に係るゴルフボールの製造方法は、マルチピースソリッドゴルフボールの芯材の一層あるいはワンピースボール又は糸巻きゴルフボールのソリッドセンターを加硫成形する製造方法に於て、上型と下型の各々の部分型がその合せ面の半径方向に6本〜20本の溝を有し、上型と下型の上記部分型の相互に対応する位置に上記溝を形成し、上型と下型とを合わせた溝の上下合計深さを、 0.1 mm 0.9 mm に設定し、加硫成形した時に出たスピューの先端が相互に連結一体化しないように、材料の仕込み量を調節する方法である。
【0007】
また、溝の幅0.3 mm〜2.8 mmに設定する方法である。また、マルチピースソリッドゴルフボールの芯材の一層あるいはワンピースボール又は糸巻きゴルフボールのソリッドセンターの材料がアクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛を含む方法である。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、実施の形態を示す図面に基づき、本発明を詳説する。
【0009】
図1は、本発明の第1の実施の形態を示す。1は上型であって、平面視に於て格子状位置に円形の孔2…を有する上板3と、上記孔2…に嵌合される部分型4…と、から成る。5は、下型であって、平面視に於て、上型1の部分型4…と対応する位置に円形の孔6…を有する下板7と、上記孔6…に嵌合される部分型4…と、から成る。上下一対の部分型4,4は、それらの合せ面4a,4a(図3・図4参照)側に、夫々、半径Rの半球状凹所9,10を形成する。
【0010】
つまり、凹所9,10は、上型1と下型5とを合わせた時に、球状空間Vを形成する。予め下型5の部分型4の凹所10内に、アクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛を含む材料Mを投入して、上型1と下型5とを接近させて押圧し、加熱加圧状態で所定時間保持して、加硫し、上記球状空間Vに対応した球状のワンピースボールを製造する。
【0011】
図2に下型5の平面図を示し、図3及び図4に上型1及び下型5の正面一部断面図を示す。すなわち、部分型4がその合せ面4aの半径方向に、例えば8本の溝11…を有する。この溝11は、断面形状がかまぼこ型であって、周上均等配分した位置に形成される。
【0012】
そして、この溝11の幅Wは、0.3 mm〜2.8 mmに設定されている。幅Wが0.3 mm未満の場合には、スピューS(図1参照)の流れが悪く、真球度が悪くなる。また、幅Wが2.8 mmより大きい場合には、材料M(図1参照)が無駄になる。
【0013】
図4に示す如く、上型1と下型5の両方の部分型4,4に、相互に対応する位置に溝11…が形成されている場合、上型1と下型5とを合わせた上下合計深さHは、0.1 mm〜0.9 mmに設定されている。この深さHが、0.1 mm未満の場合には、スピューS(図1参照)の流れが悪く、真球度が悪くなる。また、この深さHが0.9 mmより大きい場合には、スピューSの溝11からの脱型を行いにくい。
【0014】
図5は、図1の平面断面図を示す。すなわち、加硫成形時に溝11…から出るスピューS…の先端が、相互に連結一体化しないように、材料Mの仕込量を(少なめに)調節する。すなわち、材料Mの仕込量の低減を図ることができる。
なお、上型1の構造は、上型1と下型5とを合せた状態に於て、部分型4の合せ面4aに関して、下型5と面対称に構成されている。
【0015】
図6は、本発明の第2の実施の形態を示す。12は、マルチピースソリッドゴルフボールの芯材であって、球状第1層13及び第1層13に被覆状に形成される第2層14から成る。この芯材12の製造順序としては、まず、第1層13を製造し、次に、第2層14を製造する。
【0016】
具体的には、まず、第1層13を、第1の実施の形態に於けるワンピースゴルフボールと同様の方法にて製造する。(なお、この球状第1層13を別の方法にて製造しても良い。)そして、下型5の各部分型4の凹所10上に、アクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛を含む材料Mから成る半割カップ型の第2層形成材を球状第1層13に包囲状に外嵌して設置し、上型1と下型5によって加熱加圧して、加硫を行い、第2層14を製造する。
【0017】
第1の実施の形態と同様に、部分型4は、その合せ面4a(図3参照)の半径方向に8本の溝11…を有し、材料Mは、この溝11…から押出されてスピューS…となる。このとき、各溝11…から出たスピューS…が、相互に連結一体化しない仕込量の材料Mにてゴルフボールを製造する。溝11の幅W(図3参照)及び深さH(図4参照)は、第1の実施の形態と同範囲の値に設定される。
【0018】
なお、本発明は、設計変更可能であって、例えば、材料Mは、アクリル酸亜鉛及びメタクリル酸亜鉛を含まないもの(イオウ加硫系)であっても良い。また、糸巻きゴルフボールのソリッドセンターを第1の実施の形態と同様に製造するも良い。
【0019】
また、ひとつの部分型4が有する溝11…の数は、8本に限らず、6本から20本の範囲で適宜増減可能である。この場合、溝11…の数が6本未満であると、残留応力が生じ、真球度が悪くなる。逆に、溝11…の数が20本を越えると、スピューSが多くなり、材料Mが無駄になる。さらに、部分型4の合せ面4aの強度が低下する。
【0020】
また、溝11の形状は、かまぼこ型に限られず、半円型等の他の形状であっても良く、また、周上不均等な位置に配置される等も良い。
【0021】
【実施例】
部分型4の溝11…の本数,幅W(mm),深さH(mm),断面形状,及び,材料Mの配合(A又はB)を表1及び表2に示すように設定し、 152℃,20分で加硫プレスし、夫々のスピュー量(g),成形時間(分),真球度(mm)を測定した。なお、真球度は、最大径と最小径との差とした。
【0022】
なお、配合Aの成分を表1に,配合Bの成分を表2に示す。また、芯材の外径は、38.3mmであった。
測定結果を表3〜表5に示す。なお、表5は、従来例を示す。
【0023】
【表1】
Figure 0003556851
【0024】
【表2】
Figure 0003556851
【0025】
【表3】
Figure 0003556851
【0026】
【表4】
Figure 0003556851
【0027】
【表5】
Figure 0003556851
【0028】
表3の実施例1〜5、及び、表5の従来例1,2より、溝11の本数が6本〜20本のときが、成形性の良い───スピュー量が少なく、成形時間が短く、真球度が良い───ゴルフボールの製造方法であることが分かる。
【0029】
表3の実施例6〜9、及び、表4の実施例17,18より、溝11の幅Wが0.3 mm〜2.8 mmのときが、成形性の良いゴルフボールの製造方法であることが分かる。
表4の実施例10〜13、及び、表3の実施例8,9、表4の実施例19,20より、溝11の深さHが0.1 mm〜0.9 mmのときが、成形性の良いゴルフボールの製造方法であることが分かる。
【0030】
表4の実施例14〜16より、溝11の断面形状が半円又は逆三角形である場合や、材料Mが配合B(表2参照)から成る場合も、成形性の良いゴルフボールの製造方法であることが分かる。
【0031】
【発明の効果】
本発明は、上述のように構成されるので、以下に記載する効果を奏する。
【0032】
(請求項1によれば)ベアー等の品質不良を生じることなく、材料Mの仕込量を減少させることができ、かつ、スピューSの流れが良くなり、真球度の良いゴルフボールを製造することができる。また、工程数を減少させて生産性を飛躍的に向上させることができる。
【0033】
(請求項2によれば)スピューSの流れが良くなり、真球度の良いゴルフボールを製造することができる。そして、無駄な材料Mを削減できる。また、脱型を行いやすい。
(請求項3によれば)製造できるゴルフボールの適用範囲を広くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す断面正面図である。
【図2】下型の平面図である。
【図3】上型及び下型を示す一部断面正面図である。
【図4】上型及び下型を示す一部断面正面図である。
【図5】加硫後の断面平面図である。
【図6】第2の実施の形態を示す断面正面図である。
【図7】従来例を示す平面図である。
【図8】従来例を示す平面図である。
【符号の説明】
4 部分型
4a 合せ面
11 溝
12 芯材
H 深さ
M 材料
S スピュー
W 幅

Claims (3)

  1. マルチピースソリッドゴルフボールの芯材12の一層あるいはワンピースボール又は糸巻きゴルフボールのソリッドセンターを加硫成形する製造方法に於て、上型1と下型5の各々の部分型4がその合せ面4aの半径方向に6本〜20本の溝11…を有し、上型1と下型5の上記部分型4,4の相互に対応する位置に上記溝 11 …を形成し、上型1と下型5とを合わせた溝の上下合計深さHを、 0.1 mm 0.9 mm に設定し、加硫成形した時に出たスピューS…の先端が相互に連結一体化しないように、材料の仕込み量を調節することを特徴とするゴルフボールの製造方法。
  2. 溝11の幅Wを0.3 mm〜2.8 mmに設定した請求項1記載のゴルフボールの製造方法。
  3. マルチピースソリッドゴルフボールの芯材12の一層あるいはワンピースボール又は糸巻きゴルフボールのソリッドセンターの材料Mがアクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛を含む請求項1又は2記載のゴルフボールの製造方法。
JP00893399A 1999-01-18 1999-01-18 ゴルフボールの製造方法 Expired - Lifetime JP3556851B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00893399A JP3556851B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 ゴルフボールの製造方法
US09/476,365 US6521161B1 (en) 1999-01-18 2000-01-03 Method for manufacturing a golf ball

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00893399A JP3556851B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 ゴルフボールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000202065A JP2000202065A (ja) 2000-07-25
JP3556851B2 true JP3556851B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=11706478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00893399A Expired - Lifetime JP3556851B2 (ja) 1999-01-18 1999-01-18 ゴルフボールの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6521161B1 (ja)
JP (1) JP3556851B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6644948B2 (en) * 2001-06-18 2003-11-11 Acushnet Company Mold-half
US6685455B2 (en) * 2001-10-12 2004-02-03 Callaway Golf Company Golf ball casting mold
JP5758939B2 (ja) * 2012-03-30 2015-08-05 ナイキ イノヴェイト シーヴィー ゴルフボールの製造方法
US9545741B2 (en) * 2012-03-30 2017-01-17 Nike, Inc. Method of making a golf ball
US11583732B2 (en) * 2020-06-03 2023-02-21 Acushnet Company Dual core golf ball incorporating a solid spherical inner core component that is immovably centered within three outer core compression moldable parts and method of making same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2574030Y2 (ja) * 1992-12-09 1998-06-11 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボール射出成型用金型
JPH11114092A (ja) * 1997-10-08 1999-04-27 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボール成形用金型及びゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
US6521161B1 (en) 2003-02-18
JP2000202065A (ja) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4203941A (en) Ball and method for making it
US6103166A (en) Method for improving adhesion between golf ball layers
JPH11137727A (ja) ゴルフボール成形用金型及びゴルフボール
US6039910A (en) Golf ball and manufacturing method of golf ball core
JP2711796B2 (ja) 再生用に回収したゴルフボールを使って新品同様なゴルフボールを作る方法
US9108347B2 (en) Golf ball mold and golf ball manufacturing method
JP4327564B2 (ja) ゴルフボール用成形型及びゴルフボール製造方法
JPH09663A (ja) ゴルフボール用金型及びゴルフボール
US20080296802A1 (en) Method of manufacturing a golf ball
JP3556851B2 (ja) ゴルフボールの製造方法
CN1245907C (zh) 鞋的外底
JP5364331B2 (ja) ゴルフボール成形用金型、及びそれを用いて製造されたゴルフボール
JPH06143349A (ja) ゴルフボール成形用金型
JP2937084B2 (ja) ゴルフボール用金型の製造方法
US9278467B2 (en) Golf ball mold and golf ball manufacturing method
JP4405173B2 (ja) ゴルフボール用成形型及びゴルフボール製造方法
JP4069376B2 (ja) ゴルフボールの製造方法及びゴルフボール
JP3961317B2 (ja) ゴルフボール用成形型及びゴルフボール製造方法
JPS5945506B2 (ja) ゴルフボ−ルの成形方法
TW514542B (en) Method for producing golf ball with three or four layers
JP2010162350A (ja) ゴルフボール成形用金型及びゴルフボール
US9457532B2 (en) Mold for injection-molding a golf ball, and golf ball manufacturing method
JPH11290482A (ja) ゴルフボール成型金型
JP3663580B2 (ja) ゴルフボールの芯材の製法
JP2003111868A (ja) ゴルフボール成形体およびその金型

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term