JP3544925B2 - 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末 - Google Patents

番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末 Download PDF

Info

Publication number
JP3544925B2
JP3544925B2 JP2000227326A JP2000227326A JP3544925B2 JP 3544925 B2 JP3544925 B2 JP 3544925B2 JP 2000227326 A JP2000227326 A JP 2000227326A JP 2000227326 A JP2000227326 A JP 2000227326A JP 3544925 B2 JP3544925 B2 JP 3544925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
guide information
program
broadcast program
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000227326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002044535A (ja
Inventor
啓助 岩井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000227326A priority Critical patent/JP3544925B2/ja
Priority to EP01106322A priority patent/EP1176816A2/en
Priority to US09/808,133 priority patent/US20020021766A1/en
Publication of JP2002044535A publication Critical patent/JP2002044535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3544925B2 publication Critical patent/JP3544925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72415User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4184External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing storage capabilities, e.g. memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4222Remote control device emulator integrated into a non-television apparatus, e.g. a PDA, media center or smart toy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42222Additional components integrated in the remote control device, e.g. timer, speaker, sensors for detecting position, direction or movement of the remote control, microphone or battery charging device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • H04N21/4355Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream involving reformatting operations of additional data, e.g. HTML pages on a television screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42221Transmission circuitry, e.g. infrared [IR] or radio frequency [RF]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42692Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a volatile storage medium, e.g. Random Access Memory [RAM]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えばテレビジョン受信機又はビデオテープレコーダに対しリモートコントローラ等の番組予約機能を有する端末を用いて、録画予約等の予約設定を行う機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末に関する。
【0002】
【従来の技術】
テレビジョン受信機やビデオテープレコーダに対し録画予約等を設定する場合、ユーザは一般にリモートコントローラを使用する。しかし、リモートコントローラは、一般に赤外線通信(IrDA:InfraRed Data Association)を使用しているため、赤外線がテレビジョン受信機やビデオテープレコーダ等の本体機器に到達可能な範囲内でしか使用できない。このため、例えば別室に設置されたパーソナル・コンピュータにおいてインターネット上のホームページから番組ガイド情報を受信し、この情報を見ながら番組予約操作を行おうとしても、リモートコントローラでは番組予約操作を行うことができず、大変不便である。
【0003】
一方、特開平2000−59717号公報にはテレビジョン受像機にICカードスロットを設け、テレビジョン受像機においてEPG(Electric Program Guide)をもとに選択指定された録画予約データをICカードに記憶するようにした技術が開示されている。
【0004】
しかしこの技術は、録画予約データを記憶したICカードをビデオカセットに装着し、このビデオカセットをビデオテープレコーダに挿入した際に、ビデオテープレコーダ内のICカードリーダがICカードから録画予約データを読み込んで予約設定を行うものである。このため、録画予約操作は依然としてテレビジョン受像機の画面を見ながら行わなければならず、例えば別室や外出先では予約操作を行うことができない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
以上述べたように従来のシステムでは、番組予約操作を行う場所がテレビジョン受像機やビデオテープレコーダを直接見通せる場所に限られるという問題点がある。
【0006】
この発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、場所を限定されることなく任意の場所で番組予約操作を行えるようにし、これによりユーザの利便性を高めた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために第1の発明は、ユーザが視聴を希望する放送番組の指定情報を入力するとこの番組指定情報を第1のビット列からなる予約データに変換し、この予約データを可搬型記憶媒体に記憶させる機能を備える番組予約端末と共に使用される放送受信装置にあって、各々複数の情報要素で表される一定期間分の放送番組を含む放送番組ガイド情報を取得して記憶手段に記憶するガイド情報取得手段と、上記可搬型記憶媒体が着脱自在に装着されるスロットと、このスロットに上記可搬型記憶媒体が装着された場合に、この可搬型記憶媒体から予約データを読み込む手段と、上記読み込まれた予約データをもとに予約処理を行う予約処理手段とを備える。
そして、上記予約処理手段により、上記可搬型記憶媒体から読み込まれた予約データの第1のビット列を上記放送番組ガイド情報で規定された第2のビット列にフォーマット変換し、このフォーマット変換された第2のビット列からなる予約データをもとに、上記記憶手段に記憶されている放送番組ガイド情報の中から対応する放送番組を選択し、この放送番組を表す各情報要素をもとに当該放送番組の予約処理を実行するようにしたものである。
【0008】
したがって第1の発明によれば、番組予約端末において入力された予約データは可搬型記憶媒体に記憶され、ユーザがこの可搬型記憶媒体を放送受信装置のスロットに装着すればこの記憶媒体から上記予約データが読み出され、この予約データに基づいて番組予約処理が行われる。すなわち、番組予約端末から放送受信装置への予約データの転送が可搬型記憶媒体を介して行われることになる。このため、別室や外出先においても番組予約操作を行うことが可能となり、これによりユーザの利便性は大幅に改善される。
【0009】
また、指定入力された番組予約情報を、可搬型記憶媒体を介して放送受信装置へ転送設定することで、番組予約端末に大容量の不揮発性メモリを設けることなく、多数の番組予約情報を一度に転送設定できる利点もある。
【0011】
また、放送受信装置又は番組予約端末に、予約データのデータフォーマットをEPG等の放送番組ガイド情報のデータフォーマットに変換する機能を持たせる。このようにすると、番組予約端末では決められたデータフォーマットで予約データを入力する必要はなくなり、変換可能な範囲で任意のデータフォーマットを使用可能となる。したがって、如何なるタイプの番組予約端末を使用しても、放送受信装置にはEPG等の標準的な放送番組ガイド情報に応じて正確な番組予約設定を行うことができる。
【0016】
また第2の発明は、各々複数の情報要素で表される一定期間分の放送番組を含む放送番組ガイド情報を取得する機能を備えた放送受信装置と、通信網を介してホームページとの間で通信を行う機能を備えた番組予約端末とを備えた放送受信システムにあって、
上記番組予約端末に、上記ホームページに対し通信網を介してアクセスして、当該ホームページから上記放送番組ガイド情報、又は各放送番組を上記放送番組ガイド情報より少数の情報要素により表した簡易ガイド情報を通信網を介して受信し記憶保持するガイド情報受信手段と、このガイド情報受信手段により受信されたガイド情報を選択的に表示するガイド情報表示手段と、このガイド情報表示手段に表示されたガイド情報をもとに、ユーザが視聴を希望する放送番組を個別に指定入力する入力手段と、可搬型記憶媒体が着脱自在に装着される第1のスロットと、上記入力手段により指定入力された放送番組を表す情報要素を予約データとして上記第1のスロットを介して上記可搬型記憶媒体に記憶させるための外部記憶制御手段とを備え、
上記放送受信装置には、上記取得した放送番組ガイド情報を記憶するガイド情報記憶手段と、上記可搬型記憶媒体が着脱自在に装着される第2のスロットと、この第2のスロットに可搬型記憶媒体が装着された場合に、この可搬型記憶媒体から上記予約データを読み込むための手段と、この読み込んだ予約データをもとに、上記ガイド情報記憶手段に記憶されている放送番組ガイド情報の中から対応する放送番組を選択し、この放送番組を表す各情報要素をもとに当該放送番組の予約処理を実行する予約処理手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0017】
したがって第2の発明においても、前記第1の発明と同様、番組予約端末から放送受信装置への番組予約指定情報の転送設定が可搬型記憶媒体を介して行われることになる。このため、別室や外出先においても番組予約操作を行うことが可能となり、これによりユーザの利便性は大幅に改善される。
【0018】
また第2の発明では、番組予約端末として、例えば携帯電話機やPHS(Personal Handy phone System;登録商標)端末等の移動通信端末を使用し、移動通信端末から移動通信網を介してホームページに対しアクセスして、当該ホームページから番組ガイド情報を移動通信網を介して受信し表示するようにしている。このため、ユーザは番組情報誌や新聞のテレビ欄等を別途用意する必要がなく、また可搬型記憶媒体に放送番組記憶情報を予め記憶させておくこともなく、いつでもどこでも手軽に番組ガイド情報を取得し、この取得されたガイド情報を使用して簡単かつ正確に番組予約操作を行うことができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)
この発明に係わる放送受信システムの第1の実施形態は、テレビジョン受信機及びそのリモートコントローラに記憶媒体用スロットをそれぞれ設け、リモートコントローラにおいてユーザが入力した番組予約データを上記記憶媒体用スロットを介して外部メモリに記憶する。そして、この外部メモリをテレビジョン受信機の記憶媒体用スロットに挿着することで、テレビジョン受信機がこの外部メモリから予約データを読み込み、この予約データと予め受信し記憶してあるEPG(Electric Program Guide)データとをもとに放送番組を特定して、この放送番組を表す情報要素をもとに予約設定を行うようにしたものである。
【0020】
図1は、この発明に係わる放送受信システムの第1の実施形態を示す概略構成図である。
【0021】
このシステムは、放送受信装置としてのテレビジョン受信機1Aと、番組予約端末としてのリモートコントローラ2Aとから構成される。これらのテレビジョン受信機1A及びリモートコントローラ2Aにはそれぞれ記憶媒体スロット25,41が設けてあり、外部メモリ3が着脱自在に挿着可能になっている。外部メモリ3は、随時書き込み読み出しが可能な不揮発性記憶素子を使用したカード状或いはスティック状のメモリであり、例えば4Mバイト、16Mバイト或いは64Mバイト等の記憶容量を有する。この外部メモリ3は、リモートコントローラ2Aにおいてユーザが入力した番組予約データを記憶し、この予約データをテレビジョン受信機1Aに読み込ませるために使用する。
【0022】
ところで、上記テレビジョン受信機1Aは次のように構成される。図2はその構成を示す回路ブロック図である。
【0023】
同図において、図示しない放送局から放送された放送信号は、アンテナ11で受信されたのち復調部12で復調されてトランスポートストリーム(TS)となり、このトランスポートストリームはTS処理部13に入力される。TS処理部13は、受信トランスポートストリームに多重化されている映像データ、音声データ及び制御データに分離する。
【0024】
このうち映像データは、映像処理部14で復号処理されてアナログ映像信号となったのちCRTドライバ15に入力され、このCRTドライバ15からCRT16に供給される。また、映像同期信号が上記CRTドライバ15から偏向系ドライバ17に入力され、この偏向系ドライバ17により偏向コイルが駆動される。したがって、CRT16には受信映像が表示される。音声データは、音声回路18において復号されてアナログ音声信号となったのち、左右の各スピーカ19L,19Rに供給されて拡声出力される。
【0025】
一方受信制御データは、TS処理部13からバス23を介して制御部21に取り込まれ、ここで種類別に分離されたのち必要に応じてRAM22に記憶される。例えば、トランスポートストリーム内のEIT(Event Information Table)にはEPG表示に必要な情報(以後EPG情報と称する)が記述されており、このEPG情報はRAM22に記憶される。
【0026】
EPGは、例えば1週間分の番組情報を含んでいる。各番組情報はそれぞれ複数の情報要素により表される。情報要素としては、例えば放送日付、チャネル番号に相当するサービスID、イベントID、番組開始予定時刻、番組継続予定時刻、番組名称、ビデオ/オーディオのタイプ(アスペクト比が4:3であるか16:9であるか、音声チャネルがステレオであるかモノラルであるかを指定する情報)、番組ジャンル、PPV(Pay Per View)料金、番組内容(最大400文字)、及びコピーコントロール情報がある。
【0027】
制御部21Aは、ユーザの指定に従い、上記1週間分の番組情報の中から指定された番組情報を選択し、さらにこの番組情報を表す複数の情報要素の中から指定された情報要素を抽出してCRT16にOSD(On Screen Display)表示する。
【0028】
また、テレビジョン受信機1Aには、リモートコントローラ2Aからの赤外線信号を受信するためのIR受信部24に加え、記憶媒体スロット25及び外部インタフェース26が設けてある。記憶媒体スロット25には外部メモリ3が着脱自在に挿着される。外部インタフェース26は、制御部21Aの指示に従い、上記記憶媒体スロット25に挿着された外部メモリ3から記憶データを読み出して制御部21Aに供給する。
【0029】
制御部21Aは、放送信号の受信表示動作に係わる通常の制御機能に加え、この発明に係わる新たな機能として、予約受付制御機能21a及びデータフォーマット変換制御機能21bを備えている。
【0030】
予約受付制御機能21aは、IR予約受付モードと、外部メモリ予約受付モードとを備える。IR予約受付モードは、リモートコントローラ2Aから赤外線信号を使用して番組予約データが送られた場合に、この予約データと、CRT16に表示中のEPGの番組情報とに基づいて、番組予約処理を実行する。
【0031】
外部メモリ予約受付モードは、記憶媒体スロット25に外部メモリ3が挿着された場合に、この外部メモリ3に記憶されている予約データを外部インタフェース26を介して読み込み、この予約データと、予めRAM22に記憶されているEPG中の上記予約データに対応する放送番組の情報要素とに基づいて、番組予約処理を実行する。
【0032】
データフォーマット変換手段21bは、上記番組予約処理に際し、入力された予約データのデータフォーマットがEPGのデータフォーマットではない場合に、このEPGのデータフォーマットへのフォーマット変換を行う。
【0033】
一方、リモートコントローラ2Aは次のように構成される。図3はその構成を示す回路ブロック図である。
【0034】
このリモートコントローラ2Aは、マイクロコンピュータからなる制御部31Aと、RAM32と、入力部34と、液晶表示器(LCD)35と、IR発光部36と、タイマ37と、これらの間を接続するインタフェース(IF)33とを備え、さらに記憶媒体スロット41と、外部インタフェース42とを備えている。
【0035】
このうち、記憶媒体スロット41には外部メモリ3が着脱自在に挿着される。外部インタフェース42は、制御部31Aの指示に従い、RAM32から読み出された予約データを、上記記憶媒体スロット25に挿着された外部メモリ3に書き込む。
【0036】
制御部31Aは、番組予約に関する機能として、IR予約制御機能31aと、外部メモリ予約制御機能31bとを備えている。IR予約制御機能31aは、ユーザが入力部34を操作することで入力した予約データを、IR発光部36から赤外線信号により送信する。
【0037】
外部メモリ予約制御機能31bは、記憶媒体スロット41に外部メモリ3が挿着された状態で番組予約操作が行われた場合に、入力された予約データを外部メモリ3に記憶させる。
【0038】
次に、以上のように構成されたシステムによる番組予約動作を説明する。図4はリモートコントローラ2Aによる予約制御手順及びその内容を示すすフローチャート、図3はテレビジョン受信機1Aによる予約受付制御の手順及びその内容を示すフローチャートである。
【0039】
番組予約を行う際に、ユーザはリモートコントローラ2Aにおいて入力部34を操作することで先ず番組予約モードを設定する。リモートコントローラ2Aの制御部31Aは、ステップ4aでこの番組予約モードの設定を検出すると、続いてステップ4bで外部メモリ3の挿着の有無を判定する。そして、外部メモリ3が挿着されていなければ、以後IR予約モードによる予約制御を実行する。
【0040】
さて、いま例えばユーザが、テレビジョン受信機1Aが設置されている部屋以外の部屋で番組予約を行うべく、リモートコントローラ2Aの記憶媒体スロット41に外部メモリ3を装着したとする。そうするとリモートコントローラ2Aの制御部31Aは、ステップ4bからステップ4cに移行し、ここでユーザによる予約データの入力を受け付ける。
【0041】
このときユーザは、例えば日付と番組番号、或いは日付とチャネル番号と番組開始時刻を入力する。制御部31Aは、上記入力された番組指定情報を任意のリモコン用データフォーマットからなるビット列に変換し、これを予約データとしてRAM32に保持する。またそれと共に、上記入力された番組指定情報をLCD35に表示する。この状態でユーザが入力部34において確定操作を行うと、制御部31Aはステップ4dからステップ4eに移行し、ここで上記予約データをRAM32から読み出して外部インタフェース42を介して外部メモリ3に書き込む。
【0042】
以後、ユーザが入力部34において予約終了操作を行うまで、制御部31Aは上記ステップ4cからステップ4eによる予約データの入力受付及びその記憶制御を繰り返す。
【0043】
そうして予約入力した番組をテレビジョン受信機1Aに設定するべく、ユーザが上記番組予約データが記憶された外部メモリ3をリモートコントローラ2Aから取り外してテレビジョン受信機1Aの記憶媒体スロット25に装着したとする。そうするとテレビジョン受信機1Aの制御部21Aは、ステップ5aでこの外部メモリ3の挿着を検出すると外部メモリ予約受付モードとなり、以後その制御を実行する。
【0044】
すなわち、制御部21Aは先ずステップ5bにおいて、外部インタフェース26を介して上記外部メモリ3から予約データを読み込み、RAM22に記憶する。そしてステップ5dにおいて、この読み込んだ予約データのデータフォーマットをEPGのデータフォーマットに変換する。例えば、読み込んだ予約データのリモコン用データフォーマットが日付・開始時刻aaビット、チャネル番号bbビットからなっていれば、これらをEPGで規定された日付・開始時刻xxビット、サービスIDyyビットのビット列にフォーマット変換する。
【0045】
すなわち、予約データのデータフォーマットがリモートコントローラ2Aごとに異なる場合、これらのデータフォーマットとEPGのデータフォーマットとの対応を表す変換テーブルを制御部21A内のメモリに予め用意しておくことで、制御部21Aでは読み込んだ予約データをすべてEPGの統一されたデータフォーマットに変換することができる。
【0046】
次に制御部21Aは、ステップ5dにおいて上記フォーマット変換された予約データをもとにRAM22に記憶されているEPG情報をアクセスし、これにより予約データに対応する放送番組が存在するか否かをステップ5eで判定する。そして、該当する放送番組が存在すれば、ステップ5fにおいてこの放送番組を表す複数の情報要素をもとに当該番組の予約設定処理を行う。
【0047】
また、この予約設定処理を終了すると制御部21Aは、ステップ5gにおいて上記設定した放送番組の情報要素をCRT16にOSD表示し、これによりユーザに設定がなされたことを知らせる。なお、予約データに該当する放送番組がEPG情報の中になかった場合には、その旨のメッセージと予約データの内容をCRT16にOSD表示する。
【0048】
以上のように第1の実施形態によれば、リモートコントローラ2Aにおいて予約入力操作した予約データを、外部メモリ3を使用してテレビジョン受信機1Aに読み込ませて予約設定を行うようにしている。このため、ユーザはリモートコントローラ2Aを別室に持ち込んで、例えば新聞のテレビ欄やパーソナル・コンピュータによりインターネット上のホームページから取得した番組ガイド情報を見ながら、番組の予約入力操作を行うことが可能となる。
【0049】
またテレビジョン受信機1Aに、予約データのデータフォーマット変換機能21bを設け、リモートコントローラ2Aで入力された予約データのデータフォーマットをEPGのデータフォーマットに変換するようにしたことによって、予約データのデータフォーマットがリモートコントローラ2Aごとに異なる場合でも、予約データをすべてEPGのデータフォーマットに統一することができる。
【0050】
(第2の実施形態)
この発明に係わる放送受信システムの第2の実施形態は、テレビジョン受信機及びそのリモートコントローラに記憶媒体用スロットをそれぞれ設け、テレビジョン受信機において予め受信し記憶しておいたEPG情報を上記記憶媒体用スロットを介して外部メモリに記憶する。そして、この外部メモリをリモートコントローラの記憶媒体スロットに装着して上記EPG情報をリモートコントローラに表示させ、この状態でユーザが入力した番組予約データを外部メモリに記憶する。そして、この外部メモリをテレビジョン受信機の記憶媒体用スロットに挿着することで、テレビジョン受信機がこの外部メモリから予約データを読み込み、この予約データと上記EPG情報とをもとに放送番組を特定して、この放送番組を表す情報要素をもとに予約設定を行うようにしたものである。
【0051】
図6及び図7は、それぞれこの第2の実施形態におけるテレビジョン受信機1B及びリモートコントローラ2Bの構成を示す回路ブロック図である。なお、同図において前記図2及び図3と同一部分には同一符号を付して詳しい説明は省略する。
【0052】
テレビジョン受信機1Bの制御部21Bは、この発明に係わる制御機能として、予約受付制御機能21cと、EPG書込制御機能21dとを備えている。
【0053】
予約受付制御機能21cは、IR予約受付モードと、外部メモリ予約受付モードとを備える。IR予約受付モードは、リモートコントローラ2Aから赤外線信号を使用して番組予約データが送られた場合に、この予約データと、CRT16に表示中のEPGの番組情報とに基づいて、番組予約処理を実行する。
【0054】
外部メモリ予約受付モードは、記憶媒体スロット25に外部メモリ3が挿着され、かつメモリ読み出しモードが設定されている場合に、この外部メモリ3に記憶されている予約データを外部インタフェース26を介して読み込み、この予約データと、予めRAM22に記憶されているEPG中の上記予約データに対応する放送番組の情報要素とに基づいて、番組予約処理を実行する。
【0055】
EPG書込制御機能21dは、記憶媒体スロット25に外部メモリ3が挿着され、かつメモリ書込モードが設定されている場合に、RAM22に記憶されているEPG情報を読み出して上記外部メモリ3に書き込む。なお、この場合全EPG情報を書き込むことも、またユーザがEPG情報中の日付や時間帯、チャネル等を指定入力することで、EPG情報を日付や時間帯、チャネル単位で書き込むことも可能である。
【0056】
一方、リモートコントローラ2Bの制御部31Bは、番組予約に関する機能として、ユーザが入力部34を操作することで入力した予約データをIR発光部36から赤外線信号により送信するIR予約制御機能31aと、外部メモリ予約制御機能31bと、EPG選択表示制御機能31dとを備えている。
【0057】
EPG選択表示制御機能31dは、記憶媒体スロット41に、EPG情報が記憶された外部メモリ3が挿着された場合に、ユーザのスクロール操作に従い、この外部メモリ3からEPG情報を一定量ずつ読み込んでLCD35に表示させる。
【0058】
外部メモリ予約制御機能31bは、記憶媒体スロット41に外部メモリ3が挿着された状態で、上記表示中のEPG情報をもとにユーザが予約する番組を指定した場合に、この指定された番組のEPG情報を予約データとして外部メモリ3に記憶させる。
【0059】
次に、以上のように構成されたシステムによる番組予約動作を説明する。図8はリモートコントローラ2Bによる予約制御手順及びその内容を示すすフローチャート、図9はテレビジョン受信機1Bによる予約受付制御の手順及びその内容を示すフローチャートである。
【0060】
テレビジョン受信機1Bの制御部21Bは、ステップ9aにおいて、受信したトランスポートストリームからEITに記述されているEPG情報を抽出し、このEPG情報をRAM22に記憶する。この動作は、EPG情報がバージョンアップされるごとに行われる。
【0061】
また、テレビジョン受信機1Bの制御部21Bは、ステップ9bで記憶媒体スロット25に外部メモリ3が挿着されたか否かを監視しており、挿着されていなければIR予約受付処理を実行する。これに対し外部メモリ3が挿着されると、制御部1Bはステップ9cにおいて書込モードが指定されているか読出モードが指定されたかを判定する。
【0062】
この状態でユーザが、外部メモリ3にEPG情報を書き込むべく書込モードを指定したとする。そうすると、制御部21Bはメモリ書込モードとなってステップ9dに移行し、ここでRAM22に記憶されているEPG情報を読み出してCRT16に表示する。ここでユーザが外部メモリ3に書き込むEPG情報の範囲を指定すると、この指定されたEPG情報をステップ9eにおいてRAM22から読み出して外部メモリ3に書き込む。
【0063】
さて、そうしてEPG情報を書き込まれた外部メモリ3を、ユーザがリモートコントローラ2Bの記憶媒体スロット41に装着したとする。そうすると、リモートコントローラ2Bの制御部31Bは、ステップ8aで番組予約モードが設定されていることを確認し、かつステップ8bで外部メモリ3が挿着されたことを検出すると、ステップ8c,8dにおいてユーザの操作に従い上記外部メモリ3からEPG情報を一定量ずつ、例えば1番組分ずつ読み出し、このEPG情報をLCD35にスクロール表示させる。すなわち、これによりEPG情報の選択表示が行われる。
【0064】
この状態でユーザが、LCD35に表示中の番組の中から予約したい番組を選び、この番組をカーソル等により指定したとする。そうすると制御部31Bは、ステップ8eでこの指定された番組のEPG情報をRAM32に一旦保持する。そして、入力部34においてユーザによる確定操作が行われると、ステップ8fからステップ8gに移行し、ここで上記保持したEPG情報を予約データとして外部メモリ3に書き込む。このとき確定されたEPG情報をそのまま外部メモリ3に書き込むようにしてもよいが、外部メモリ3には該当するEPG情報が元々記憶されているので、予約されたことを表すフラグ情報をこのEPG情報に対応付けて記憶するようにしてもよい。
【0065】
以後、ユーザが入力部34において予約終了操作を行うまで、制御部31Bは上記ステップ8cからステップ8gにおいてEPG情報の表示、予約番組の指定受付及びその書込制御を繰り返す。
【0066】
そうして予約指定した番組をテレビジョン受信機1Bに設定するべく、ユーザが上記外部メモリ3をリモートコントローラ2Bから取り外してテレビジョン受信機1Bの記憶媒体スロット25に装着したとする。そうするとテレビジョン受信機1Bの制御部21Bは、ステップ9bでこの外部メモリ3の挿着を検出し、かつステップ9cでユーザが読出モードを指定したことを検出すると、外部メモリ予約受付モードとなり、以後その制御を実行する。
【0067】
すなわち、制御部21Bは先ずステップ9fにおいて、外部インタフェース26を介して上記外部メモリ3から予約データを読み込み、RAM22に記憶する。そしてステップ9gにおいて、上記予約データをもとにRAM22に記憶されているEPG情報をアクセスし、これにより予約データに対応する放送番組が存在するか否かをステップ9hで判定する。この判定の結果、該当する放送番組が存在すれば、ステップ9iにおいてこの放送番組を表すEPG情報をもとに当該番組の予約設定処理を行う。また、この予約設定処理を終了すると制御部21Bは、ステップ9jにおいて上記設定した放送番組の情報要素をCRT16にOSD表示し、これによりユーザに設定がなされたことを知らせる。なお、予約データに該当する放送番組がEPG情報の中になかった場合には、その旨のメッセージと予約データの内容をCRT16にOSD表示する。
【0068】
なお、前記リモートコントローラ2Bでは、外部メモリ3から読み込んだEPG情報をもとに番組の予約指定が行われるため、外部メモリ3に記憶された予約データはEPGのデータフォーマットとなる。このため、テレビジョン受信機1Bでは、予約設定処理に際し予約データをEPG情報フォーマットにフォーマット変換する処理は不要となる。
【0069】
以上のように第2の実施形態によれば、前記第1の実施形態と同様、リモートコントローラ2Bにおいて予約入力操作した予約データを、外部メモリ3を使用してテレビジョン受信機1Bに読み込ませて予約設定を行うようにしている。このため、ユーザはリモートコントローラ2Bを別室に持ち込んで、例えば新聞のテレビ欄やパーソナル・コンピュータによりインターネット上のホームページから取得した番組ガイド情報を見ながら、番組の予約入力操作を行うことが可能となる。
【0070】
しかも第2の実施形態では、テレビジョン受信機1Bにおいて予め受信したEPG情報を外部メモリ3に記憶し、この外部メモリ3をリモートコントローラ2Bに装着してEPG情報を読み込むことでLCD35に表示させるようにしている。このためユーザは、リモートコントローラ2BのLCD35に表示されたEPG情報を指定するだけで、誤ることなく簡単に番組の予約操作を行うことができる。
【0071】
さらに、外部メモリ3にはEPG情報が既に記憶されているため、予約データをEPG情報で表すことができる。したがって、テレビジョン受信機1Bにおいて予約データのフォーマット変換処理は不要にできる。
【0072】
(第3の実施形態)
この発明に係わる放送受信システムの第3の実施形態は、テレビジョン受信機及び携帯電話端末に記憶媒体用スロットをそれぞれ設け、携帯電話端末において例えばインターネット上のホームページから簡易番組ガイド情報を取得して表示し、この簡易ガイド情報をもとにユーザが番組を指定してその予約データを上記記憶媒体用スロットを介して外部メモリに記憶する。そして、この外部メモリをテレビジョン受信機の記憶媒体用スロットに挿着することで、テレビジョン受信機がこの外部メモリから予約データを読み込み、この予約データと予め受信し記憶してあるEPG情報とをもとに放送番組を特定して、この放送番組を表す情報要素をもとに予約設定を行うようにしたものである。
【0073】
図10は、この第3の実施形態に係わる放送受信システムにおいて番組予約端末として使用する携帯電話端末の構成を示す回路ブロック図である。なお、テレビジョン受信機の構成については前記図2と同一構成であるため、ここでの説明は省略する。
【0074】
この携帯電話端末は、無線部100と、ベースバンド部200と、入出力部300と、電源部400とから構成される。
【0075】
図示しない基地局から無線チャネルを介して到来した無線周波信号は、アンテナ111で受信されたのちアンテナ共用器(DUP)112を介して受信回路(RX)113に入力される。受信回路113は、高周波増幅器、周波数変換器及び復調器を備える。そして、上記無線信号を低雑音増幅器で低雑音増幅したのち、周波数変換器において周波数シンセサイザ(SYN)114から発生された受信局部発振信号とミキシングして受信中間周波信号又は受信ベースバンド信号に周波数変換し、その出力信号を復調器でディジタル復調する。復調方式としては、例えばQPSK方式に対応した直交復調方式が用いられる。なお、上記周波数シンセサイザ114から発生される受信局部発振信号周波数は、ベースバンド部200に設けられた主制御部221から指示される。
【0076】
上記復調器から出力された復調信号はベースバンド部200に入力される。ベースバンド部200は、主制御部221と、多重分離部222と、音声符号復号部(以後音声コーデックと呼称する)223と、マルチメディア処理部224と、LCD制御部225と、メモリカード・インタフェース部(メモリカードI/F)230と、記録媒体スロット231とを備えている。
【0077】
上記復調信号は、主制御部221において制御情報であるかマルチメディア情報であるかが識別され、マルチメディア情報であれば多重分離部222に供給されてここで音声データと画像データとに分離される。そして、音声データは音声コーデック223に供給されてここで音声復号され、これにより再生された音声信号は入出力部300のスピーカ332から拡声出力される。これに対し画像データは、マルチメディア処理部224に供給されてここで画像復号処理され、これにより再生された画像信号はLCD制御部225を介して入出力部300のLCD334に供給され表示される。
【0078】
なお、上記受信画像データは必要に応じて主制御部221内のRAMに格納される。またLCD334には、主制御部221から出力された自装置の動作状態を表す種々情報、例えば電話帳や受信電界強度検出値、バッテリの残量なども表示される。
【0079】
一方、入出力部3のマイクロホン331から出力されたユーザの送話音声信号は、ベースバンド部200の音声コーデック223に入力され、ここで音声符号化されたのち多重分離部222に入力される。またカメラ(CAM)333から出力された画像信号は、ベースバンド部200のマルチメディア処理部224に入力され、ここで画像符号化処理が施されたのち上記多重分離部222に入力される。多重分離部222では、上記符号化された音声データと画像データとが所定のフォーマットで多重化され、この多重化された送信データは主制御部221から無線部1の送信回路(TX)115に入力される。
【0080】
送信回路115は、変調器、周波数変換器及び送信電力増幅器を備える。上記送信データは、変調器でディジタル変調されたのち、周波数変換器により周波数シンセサイザ114から発生された送信局部発振信号とミキシングされて無線周波信号に周波数変換される。変調方式としては、QPSK方式が用いられる。そして、この生成された送信無線周波信号は、送信電力増幅器で所定の送信レベルに増幅されたのち、アンテナ共用器112を介してアンテナ111に供給され、このアンテナ111から図示しない基地局に向け送信される。
【0081】
なお、電源部400には、リチウムイオン電池等のバッテリ441と、このバッテリ441を充電するための充電回路442と、電圧生成回路(PS)443とが設けられている。電圧生成回路443は、例えばDC/DCコンバータからなり、バッテリ441の出力電圧をもとに所定の電源電圧Vccを生成する。
【0082】
また入出力部300には、操作時及び通信時にLCD334及びキー入力部335を照明するための照明器336が設けられている。この照明器336は、例えばバックライト又はイルミネーションと呼ばれる。
【0083】
ベースバンド部200に設けられたメモリカードI/F230は、記憶媒体スロット231に挿着された外部メモリ3に対するインタフェース機能を備えたもので、外部メモリ3の装着状態を主制御部221に通知する装着状態通知回路を内蔵している。
【0084】
ところで、上記主制御部221はマイクロプロセッサ、ROM及びRAMを備えたもので、無線チャネルの接続制御や通信リンク確立後の通話制御を行う通話制御機能221aと、インターネット上のホームページ等からデータをダウンロードするデータ伝送制御機能221bと、番組予約制御機能221cとを備えている。
【0085】
このうち番組予約制御機能221cは、上記データ伝送制御機能221bを利用してインターネット上のホームページ等から簡易番組ガイド情報を受信して記憶し、この簡易番組ガイド情報をユーザの操作に従いLCD334にスクロール表示する。そして、上記表示中の番組をユーザが予約指定した場合に、この指定された番組を表す情報を予約データとして外部メモリ3に記憶させる。
【0086】
次に、以上のように構成されたシステムによる番組予約動作を説明する。図11は携帯電話端末による予約制御手順及びその内容を示すすフローチャートである。なお、テレビジョン受信機1Aによる予約制御手順及びその内容については、前記図5に示したものと同一なので、以後図5を用いて説明する。
【0087】
待受状態において携帯電話端末の主制御部221は、ステップ11a及びステップ11bにおいて、それぞれ通話/データ伝送モードが設定されたか、または番組予約モードが設定されたかを監視している。
【0088】
この状態で、ユーザが例えば外出先で空き時間を利用して番組予約を行うべく番組予約モードを設定したとする。そうすると主制御部221は、先ずステップ11cにおいてインターネット上に設けてある放送局等のホームページをアクセスし、このホームページから簡易番組ガイド情報を受信し記憶する。簡易番組ガイド情報は、放送番組をEPGの情報要素よりも少数の情報要素を用いて表したもので、例えば一定期間分の各放送番組の各々を日付、放送開始予定時刻、終了時刻、番組番号及びチャネル番号により表している。
【0089】
上記簡易番組ガイド情報を取得したのち、ユーザがその表示操作を行うと、主制御部221はステップ11dにおいて上記簡易番組ガイド情報をRAMから順次読み出してLCD334にスクロール表示する。
【0090】
この状態でユーザが、LCD334に表示中の番組の中から予約したい番組を選び、この番組をカーソル等により指定したとする。そうすると主制御部221は、ステップ11eでこの指定された番組を表す簡易番組ガイド情報の情報要素をRAM32に一旦保持する。そして、キー入力部335においてユーザによる確定操作が行われると、ステップ11fからステップ11gに移行し、ここで記憶媒体スロット231に外部メモリ3が挿着されているか否かを判定する。そして、外部メモリ3が既に挿着されているか、又はこの状態でユーザが記憶媒体スロット231に外部メモリ3を装着すると、ステップ11hにおいて上記保持した簡易番組ガイド情報を予約データとして外部メモリ3に書き込む。
【0091】
以後、ユーザがキー入力部334において予約終了操作を行うまで、主制御部221は上記ステップ11dからステップ11hによる簡易番組ガイド情報のスクロール表示、予約対象番組の指定入力の受付及びその記憶制御を繰り返す。
【0092】
そうして予約入力した番組をテレビジョン受信機1Aに設定するべく、ユーザが上記予約データが記憶された外部メモリ3を携帯電話端末から取り外してテレビジョン受信機1Aの記憶媒体スロット25に装着したとする。そうするとテレビジョン受信機1Aの制御部21Aは、ステップ5aでこの外部メモリ3の挿着を検出すると外部メモリ予約受付モードとなり、以後その制御を実行する。
【0093】
すなわち、制御部21Aは先ずステップ5bにおいて、外部インタフェース26を介して上記外部メモリ3から予約データを読み込み、RAM22に記憶する。そしてステップ5dにおいて、この読み込んだ予約データのデータフォーマットを例えば変換テーブルを用いてEPGのデータフォーマットに変換する。これにより、携帯電話端末で取得した簡易番組ガイド情報はEPGの統一されたデータフォーマットに変換される。
【0094】
次に主制御部221は、ステップ5dにおいて上記フォーマット変換された予約データをもとにRAM22に記憶されているEPG情報をアクセスし、これにより予約データに対応する放送番組が存在するか否かをステップ5eで判定する。そして、該当する放送番組が存在すれば、ステップ5fにおいてこの放送番組を表す複数の情報要素をもとに当該番組の予約設定処理を行う。
【0095】
また、この予約設定処理を終了すると制御部21Aは、ステップ5gにおいて上記設定した放送番組の情報要素をCRT16にOSD表示し、これによりユーザに設定がなされたことを知らせる。なお、予約データに該当する放送番組がEPG情報の中になかった場合には、その旨のメッセージと予約データの内容をCRT16にOSD表示する。
【0096】
以上のように第3の実施形態によれば、携帯電話端末において指定入力した予約データを、外部メモリ3を使用してテレビジョン受信機1Aに読み込ませて予約設定を行うようにしている。このため、ユーザは例えば外出先において携帯電話端末を利用して予約したい番組を指定入力することが可能となり、大変便利となる。
【0097】
しかも、インターネット上のホームページ等から取得した簡易番組ガイド情報を表示させるようにしているため、ユーザはこの簡易番組ガイド情報を見ながら番組を正確かつ簡単に予約指定することができる。
【0098】
またテレビジョン受信機1Aに、予約データのデータフォーマット変換機能21bを設け、携帯電話端末において入力された、簡易番組ガイド情報の情報要素からなる予約データを、EPGのデータフォーマットに変換するようにしているので、簡易番組ガイド情報のデータフォーマットが情報提供者ごとに異なる場合でも、予約データをすべてEPGのデータフォーマットに統一することができる。
【0099】
(その他の実施形態)
前記第1及び第3の実施形態では、予約データのデータフォーマット変換をテレビジョン受信機1Aにおいて行うようにしたが、リモートコントローラ2A又は携帯電話端末において行ってもよい。また、外部メモリ3に予約データとEPG情報との対応テーブルを設けておくことで、上記データフォーマットの変換を外部メモリ3上で行うように構成してもよい。
【0100】
前記第2の実施形態において、外部メモリに記憶するEPG情報の情報量を減らすために、番組名称のみ、ジャンル別、時間帯別、贔屓の出演者が出る番組のみを選択して記憶させるようにしてもよい。
【0101】
また前記各実施形態では、放送受信装置としてテレビジョン受信機を使用した場合を例にとって説明したが、ビデオテープレコーダや、テレビチューナを備えたパーソナル・コンピュータ、DVDレコーダ等でもよい。また番組予約端末についても、リモートコントローラや携帯電話端末に限らず、外部メモリを装着可能なディジタルカメラやオーディオプレーヤ、時計等を使用することが可能である。
【0102】
さらに外部メモリとしては、随時読み出し書き込みが可能な不揮発性メモリであれば如何なる種類のものも使用できる。一例としては、フロッピディスク(登録商標)等の磁気ディスク、CD(Compact Disk)やMD(Mini Disc)等の光ディスク、SSFDC(Solid State Floppy Disk Card:スマートメディア)やSDメモリ等のフラッシュメモリを使用したICメモリカードが考えられる。
【0103】
その他、放送受信装置の構成、リモートコントローラや携帯電話端末などの番組予約端末の構成、番組予約制御手順とその内容等についても、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
【0104】
【発明の効果】
以上詳述したようにこの発明によれば、番組予約端末から放送受信装置への番組予約指定情報の転送を可搬型記憶媒体を介して行うようにしたことによって、使用場所を限定されることなく任意の場所でリモートコントローラ等の番組予約端末を用いて番組予約操作を行うことができ、これによりユーザの利便性を大幅に高めた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる放送受信システムの概略構成図。
【図2】この発明の第1の実施形態における放送受信装置であるテレビジョン受信機の構成を示す回路ブロック図。
【図3】この発明の第1の実施形態における番組予約端末であるリモートコントローラの構成を示す回路ブロック図。
【図4】図3に示したリモートコントローラの予約制御手順とその内容を示すフローチャート。
【図5】図2に示したテレビジョン受信機の予約受付制御手順とその内容を示すフローチャート。
【図6】この発明の第2の実施形態における放送受信装置であるテレビジョン受信機の構成を示す回路ブロック図。
【図7】この発明の第2の実施形態における番組予約端末であるリモートコントローラの構成を示す回路ブロック図。
【図8】図7に示したリモートコントローラの予約制御手順とその内容を示すフローチャート。
【図9】図6に示したテレビジョン受信機の予約受付制御手順とその内容を示すフローチャート。
【図10】この発明の第3の実施形態における番組予約端末である携帯電話端末の構成を示す回路ブロック図。
【図11】図10に示した携帯電話端末の予約制御手順とその内容を示すフローチャート。
【符号の説明】
1A,1B…テレビジョン受信機
2A,2B…リモートコントローラ
3…外部メモリ
11…アンテナ
12…復調部
13…TS処理部
14…映像処理部
15…CRTドライバ
16…CRT
17…偏向系ドライバ
18…音声回路
19L,19R…スピーカ
21A,21B…制御部
21a,21c…予約受付制御機能
21b…データフォーマット変換制御機能
21d…EPG書込制御機能
22…テレビジョン受信機のRAM
23…制御バス
24…IR受光部
25…記憶媒体スロット
26…外部インタフェース
31A…制御部
31a…IR予約制御
31b…外部メモリ予約制御
31c…外部メモリ予約制御機能
31d…EPG選択表示制御機能
32…リモートコントローラのRAM
33…インタフェース(I/F)
34…入力部
35…LCD
36…IR発光部
37…タイマ
41…記憶媒体スロット
42…外部インタフェース
100…無線部
111…アンテナ
112…アンテナ共用器(DPX)
113…受信回路(RX)
114…周波数シンセサイザ(SYN)
115…送信回路(TX)
221…主制御部
221a…通話制御機能
221b…データ伝送制御機能
221c…番組予約制御機能
222…多重分離部
223…音声コーデック
224…マルチメディア処理部
225…LCD制御部
230…メモリカード・インタフェース部(メモリカードI/F)
231…記憶媒体スロット
331…マイクロホン
332…スピーカ
333…カメラ
334…液晶表示器(LCD)
335…キー入力部
336…照明器
441…バッテリ
442…充電回路(CHG)
443…電圧生成回路(PS)

Claims (6)

  1. 各々複数の情報要素で表される一定期間分の放送番組を含む放送番組ガイド情報を取得する機能を備えた放送受信装置と、通信網を介してホームページとの間で通信を行う機能を備えた番組予約端末とを備えた放送受信システムであって、
    前記番組予約端末は、
    前記ホームページに対し通信網を介してアクセスして、当該ホームページから前記放送番組ガイド情報、又は各放送番組を前記放送番組ガイド情報より少数の情報要素により表した簡易ガイド情報を前記通信網を介して受信し記憶保持するガイド情報受信手段と、
    このガイド情報受信手段により受信されたガイド情報を選択的に表示するガイド情報表示手段と、
    このガイド情報表示手段に表示されたガイド情報をもとに、ユーザが視聴を希望する放送番組を個別に指定入力する入力手段と、
    可搬型記憶媒体が着脱自在に装着される第1のスロットと、
    前記入力手段により指定入力された放送番組を表す情報要素を予約データとして前記第1のスロットを介して前記可搬型記憶媒体に記憶させるための外部記憶制御手段とを備え、
    前記放送受信装置は、
    取得した前記放送番組ガイド情報を記憶するガイド情報記憶手段と、
    前記可搬型記憶媒体が着脱自在に装着される第2のスロットと、
    この第2のスロットに可搬型記憶媒体が装着された場合に、この可搬型記憶媒体から前記予約データを読み込むための手段と、
    この読み込んだ予約データをもとに、前記ガイド情報記憶手段に記憶されている放送番組ガイド情報の中から対応する放送番組を選択し、この放送番組を表す各情報要素をもとに当該放送番組の予約処理を実行する予約処理手段とを備えたことを特徴とする放送受信システム。
  2. 前記番組予約端末は、ホームページとの間で移動通信網を介して通信を行う移動通信端末からなり、前記ホームページに対し移動通信網を介してアクセスして、当該ホームページから放送番組ガイド情報、又は各放送番組を放送番組ガイド情報より少数の情報要素により表した簡易ガイド情報を前記移動通信網を介して受信し記憶保持することを特徴とする請求項1記載の放送受信システム。
  3. ユーザが視聴を希望する放送番組の指定情報を入力するとこの番組指定情報を第1のビット列からなる予約データに変換し、この予約データを可搬型記憶媒体に記憶させる機能を備える番組予約端末と共に使用される放送受信装置であって、
    各々複数の情報要素で表される一定期間分の放送番組を含む放送番組ガイド情報を取得して記憶手段に記憶するガイド情報取得手段と、
    前記可搬型記憶媒体が着脱自在に装着されるスロットと、
    このスロットに前記可搬型記憶媒体が装着された場合に、この可搬型記憶媒体から予約データを読み込む手段と、
    前記読み込まれた予約データをもとに予約処理を行う予約処理手段とを具備し、
    前記予約処理手段は、
    前記可搬型記憶媒体から読み込まれた予約データの第1のビット列を、前記放送番組ガイド情報で規定された第2のビット列にフォーマット変換する変換手段と、
    この変換手段によりフォーマット変換された第2のビット列からなる予約データをもとに、前記記憶手段に記憶されている放送番組ガイド情報の中から対応する放送番組を選択し、この放送番組を表す各情報要素をもとに当該放送番組の予約処理を実行する手段とを備えたことを特徴とする放送受信装置。
  4. 各々複数の情報要素で表される一定期間分の放送番組を含む放送番組ガイド情報を取得して記憶し、可搬型記憶媒体から読み込んだ予約データをもとに上記放送番組ガイド情報の中から対応する放送番組を選択して、この放送番組を表す各情報要素をもとに当該放送番組の予約処理を実行する機能を備えた放送受信装置と共に使用される番組予約端末であって、
    前記可搬型記憶媒体が着脱自在に装着されるスロットと、
    ホームページに対し通信網を介してアクセスして、当該ホームページから前記放送番組ガイド情報、又は各放送番組を前記放送番組ガイド情報より少数の情報要素により表した簡易ガイド情報を前記通信網を介して受信し記憶するガイド情報受信手段と、
    このガイド情報受信手段により受信されたガイド情報を選択的に表示するガイド情報表示手段と
    前記ガイド情報表示手段により表示されたガイド情報をもとに、ユーザが視聴を希望する放送番組の指定情報を入力するための番組予約入力手段と、
    この番組予約入力手段により入力された番組指定情報を第1のビット列からなる予約データに変換し、この予約データを前記スロットを介して前記可搬型記憶媒体に記憶させる外部記憶制御手段とを具備したことを特徴とする番組予約端末。
  5. 前記ガイド情報受信手段は、前記ホームページに対し移動通信網を介してアクセスして、当該ホームページから放送番組ガイド情報、又は各放送番組を放送番組ガイド情報より少数の情報要素により表した簡易ガイド情報を前記移動通信網を介して受信し記憶保持することを特徴とする請求項4記載の番組予約端末。
  6. 前記外部記憶制御手段は、
    前記予約データの第1のビット列を前記放送番組ガイド情報で規定された第2のビット列にフォーマット変換する変換手段と、
    この変換手段によりフォーマット変換された第2のビット列からなる予約データを、前記スロットを介して前記可搬型記憶媒体に記憶させる手段とを備えることを特徴とする請求項4記載の番組予約端末。
JP2000227326A 2000-07-27 2000-07-27 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末 Expired - Fee Related JP3544925B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227326A JP3544925B2 (ja) 2000-07-27 2000-07-27 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末
EP01106322A EP1176816A2 (en) 2000-07-27 2001-03-15 Broadcasting receiving system and apparatus having a program reservation function, and program reservation terminal thereof
US09/808,133 US20020021766A1 (en) 2000-07-27 2001-03-15 Broadcasting receiving system having a program reservation function, and broadcasting receiving apparatus and program reservation terminal thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227326A JP3544925B2 (ja) 2000-07-27 2000-07-27 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002044535A JP2002044535A (ja) 2002-02-08
JP3544925B2 true JP3544925B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=18720796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000227326A Expired - Fee Related JP3544925B2 (ja) 2000-07-27 2000-07-27 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020021766A1 (ja)
EP (1) EP1176816A2 (ja)
JP (1) JP3544925B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7281261B2 (en) * 2001-06-29 2007-10-09 Microsoft Corporation Remotely accessing and programming a set top box
JP4790984B2 (ja) * 2001-09-06 2011-10-12 アルファヴァックス,インコーポレイテッド アルファウイルスレプリコンベクター系
JP3715587B2 (ja) * 2002-04-30 2005-11-09 株式会社東芝 デジタル放送受信装置の制御方法
JP4075484B2 (ja) * 2002-06-28 2008-04-16 ソニー株式会社 遠隔操作装置と遠隔操作方法
US8027054B2 (en) * 2002-10-31 2011-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of scanning and/or printing an image
CN1926630A (zh) * 2003-10-24 2007-03-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 在含需求内容描述符的记录介质上记录内容
KR100772857B1 (ko) * 2005-06-28 2007-11-02 삼성전자주식회사 숫자 키 입력에 따른 컨텐츠를 재생하는 장치 및 방법
JP2007166345A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 再生装置、記録装置及び情報処理装置
JP2007189323A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Hitachi Ltd リムーバブル記録媒体とこれを用いた放送受信機及び放送受信システム
JP4935185B2 (ja) * 2006-05-18 2012-05-23 ソニー株式会社 表示装置、コンテンツ転送システム及び転送方法
US20080131086A1 (en) * 2006-09-01 2008-06-05 Matthijs Hutten Video content recording apparatus with syntax for video content recording parameters
US20080124053A1 (en) * 2006-09-01 2008-05-29 Hutten Matthijs C Method for using a video content recording apparatus with syntax for video content recording parameters
US20080092174A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Hutten Matthijs C Method for using a video content recording apparatus with card-slot-specific recording
US20080080835A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Hutten Matthijs C Video content recording apparatus with card-slot-specific recording
US20080092198A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-17 Hutten Matthijs C Method for using a video content recording apparatus with electronic program guide functionality
US20080080836A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Hutten Matthijs C Video content recording apparatus with electronic program guide functionality
WO2008042039A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Sandisk Corporation Video content recording apparatus with electronic program guide functionality and method of use therewith
JP4618279B2 (ja) * 2007-08-16 2011-01-26 ソニー株式会社 リモートコントロールシステム、受信装置および電子機器
EP2276238B1 (en) * 2008-04-08 2018-12-19 Panasonic Corporation Reserved program display system and method
JP6454163B2 (ja) * 2015-01-30 2019-01-16 東芝映像ソリューション株式会社 映像再生装置、録画管理システムおよび録画管理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679943A (en) * 1989-04-28 1997-10-21 Norand Corporation Hand-held terminal with display screens, interactive screens, magnetic credit card readers, scanners, printers and handlers
US5624265A (en) * 1994-07-01 1997-04-29 Tv Interactive Data Corporation Printed publication remote contol for accessing interactive media
ES2121432T3 (es) * 1994-11-09 1998-11-16 Cis Hotel Communications Gmbh Mando a distancia destinado a un aparato receptor.
JP4596495B2 (ja) * 1997-07-18 2010-12-08 ソニー株式会社 制御装置、制御方法、電気機器システム、電気機器システムの制御方法、および、記録媒体
IL121862A (en) * 1997-09-29 2005-07-25 Nds Ltd West Drayton Distributed ird system for pay television systems
JP2000013707A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Toshiba Corp 携帯型番組表示装置及び携帯型番組表示方法
JP2000013697A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Toshiba Corp テレビ番組予約装置及び番組予約機能付き受信装置
TW465235B (en) * 1998-09-17 2001-11-21 United Video Properties Inc Electronic program guide with digital storage
US20020002707A1 (en) * 2000-06-29 2002-01-03 Ekel Sylvain G. System and method to display remote content

Also Published As

Publication number Publication date
EP1176816A2 (en) 2002-01-30
JP2002044535A (ja) 2002-02-08
US20020021766A1 (en) 2002-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3544925B2 (ja) 番組予約機能を備えた放送受信システムとその放送受信装置及び番組予約端末
US20020043557A1 (en) Remote controller, mobile phone, electronic apparatus, and method of controlling the electrical apparatus
KR100797224B1 (ko) 정보 처리 장치
US7509091B2 (en) Broadcast reception system, mobile terminal and server
JP5051444B2 (ja) コンテンツ利用システム、コンテンツ利用方法、記録再生装置、コンテンツ提供方法およびコンテンツ提供プログラム
US20100316356A1 (en) Information processing apparatus and method, and program storage medium
WO2004034700A1 (ja) ネットワーク制御確認システム、制御通信端末、サーバ装置およびネットワーク制御確認方法
US20050152678A1 (en) Recording method and apparatus
JP4046886B2 (ja) 記録装置及び記録装置の制御方法
US20090034934A1 (en) Automatic recording/reproducing method and automatic recording/reproducing apparatus
JP2000013697A (ja) テレビ番組予約装置及び番組予約機能付き受信装置
US7657155B2 (en) Program data recording method and apparatus
US20050028205A1 (en) Program data processing method and apparatus
JP4728880B2 (ja) 放送記録装置及びプログラム
JP2001211401A (ja) デジタル放送受信機およびメール端末装置
JPH11261975A (ja) 文字放送受信装置
JP4525548B2 (ja) 携帯端末装置、放送データ受信システム及び放送データ出力方法
JP4435075B2 (ja) 携帯端末、情報処理方法、プログラム、およびプログラムを記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体
US7512317B2 (en) System, apparatus, and method for recording images in a mountable recording medium enabled by executing program reservations via the same
JP3869826B2 (ja) 携帯端末付き映像記録装置
JP4514503B2 (ja) 番組記録予約システム
JPH09331496A (ja) テレビジョン放送録画予約装置
JP2004336682A (ja) 画像記録再生装置及び画像記録再生装置の制御方法
JPH11252499A (ja) 文字放送受信装置
JP2001143033A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040406

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees