JP3538488B2 - 自動調心ころ軸受用保持器 - Google Patents
自動調心ころ軸受用保持器Info
- Publication number
- JP3538488B2 JP3538488B2 JP25100595A JP25100595A JP3538488B2 JP 3538488 B2 JP3538488 B2 JP 3538488B2 JP 25100595 A JP25100595 A JP 25100595A JP 25100595 A JP25100595 A JP 25100595A JP 3538488 B2 JP3538488 B2 JP 3538488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- cage
- bearing
- diameter side
- spherical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/22—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
- F16C19/34—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
- F16C19/38—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C23/00—Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
- F16C23/06—Ball or roller bearings
- F16C23/08—Ball or roller bearings self-adjusting
- F16C23/082—Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
- F16C23/086—Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements
Landscapes
- Support Of The Bearing (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
のかご型の保持器の改良に関するものである。
すように、内周面に球面軌道を形成した外輪11と、外
周面に複列の軌道を形成した内輪12と、内・外輪1
1,12の軌道間を転走する複列のたる形の球面ころ1
3,13と、各列における球面ころ13同士の間隔を保
持する一対の保持器14,14とを主要な構成要素とす
るもので、外輪11の球面軌道の中心が軸受の中心に一
致するために調心性があり、軸のたわみ等で生じる外輪
11と内輪12とに傾きがある場合でも使用できるとい
う利点がある。
ば遠心式分離機の主軸のような高速回転される軸を支承
する場合には、球面ころ13の挙動を抑えるため、図4
に示すようなかご型の保持器14が使用されている。か
ご型の保持器14は、削り加工した円錐リング状のもの
で、大径側リング15と小径側リング16とが円周方向
に等配した複数の柱17により連結され、隣り合う柱1
7,17間に球面ころ13を収容するポケット18が形
成されている。また、大径側リング15および小径側リ
ング16の内周面を内輪12の案内面12aおよび12
bに夫々接触案内させて保持器の回転の案内を行なう、
いわゆる内輪案内の保持器である。ポケット18に収容
された球面ころ13は、柱17との接触によって円周方
向への動きを規制され、大径側リング15あるいは小径
側リング16との接触によって軸方向への動きを規制さ
れることにより、その挙動が抑えられる。
心ころ軸受の潤滑は、通常、外輪11に貫通形成した供
給孔19から軸受内に潤滑油を供給させることにより行
なわれているが、保持器14が妨げとなって潤滑油が内
輪12の軌道に流入し難く、内輪12の軌道において潤
滑油の供給不足が生じ易い。そのため、軸受の両側方か
らも図示していない噴射ノズルにより内輪12と保持器
14の間に向けて潤滑油を噴射させることにより、内輪
12の軌道における潤滑油の供給不足を補うようにして
いる。
は、大径側リング15および小径側リング16の内周面
が内輪12の案内面12aおよび12bに夫々接触案内
されているため、小径側リング16が妨げとなって潤滑
剤が軸受内外に流入出し難くなり、軸受内部で潤滑油の
良好な循環性を確保することが困難である。特に、高速
回転で使用する際、軸受内部における潤滑油の循環性が
重要な問題となる。即ち、高速回転時に軸受内部におけ
る潤滑油の良好な循環性が確保できないと、球面ころ1
3との摩耗により内輪12が発熱して軸受の温度上昇を
招く要因となる。
る潤滑油の良好な循環性を確保する自動調心ころ軸受用
保持器を提供することにある。
め、本発明は、外周面に軌道を形成した内輪と、内周面
に軌道を形成した外輪と、内・外輪の軌道間を転走する
球面ころと、球面ころを所定間隔に保持する保持器とを
具備し、前記保持器が大径側リングと小径側リングと両
リングを連結する柱とからなり、隣り合う柱間に球面こ
ろを収容するポケットが形成されており、側方から潤滑
油を噴射させるようにした自動調心ころ軸受において、
前記保持器の大径側リングを内輪に接触案内させ、か
つ、小径側リングを潤滑剤が流入出し易いように内輪と
の間に全周にわたり環状すきまを形成したことを特徴と
するものである。
易くなり、これにより軸受内部における潤滑油の良好な
循環性が確保される。そのため、内輪の軌道における潤
滑性能が向上され、球面ころとの摩耗による内輪の発熱
が抑制される。
小径側リングの内径を内輪の外径よりも大きくして形成
したことにより、小径側リングが薄くなり、これにより
保持器の軽量化が図れる。
に基づいて説明する。図1に示す自動調心ころ軸受は、
内周面に球面軌道を形成した外輪1と、外周面に複列の
軌道を形成した内輪2と、内・外輪1,2の軌道間を転
走する複列のたる形の球面ころ3,3と、各列における
球面ころ3同士の間隔を保持する一対の保持器4,4と
を主要な構成要素とする。
した円錐リング状のもので、大径側リング5と小径側リ
ング6とを円周方向に等配した複数の柱7により連結
し、隣り合う柱7,7間に球面ころ3を収容するポケッ
ト8を形成している。また、大径側リング5の内周面を
内輪2の案内面2aに接触案内させて保持器の回転の案
内を行うようにしている。そして、小径側リング6の内
径D1を内輪2の案内面2bの外径D2よりも大きくす
ることにより、小径側リング6と内輪2の案内面2bと
の間に全周にわたり環状すきまSを形成している。この
環状すきまSは、例えば軸受内径がφ200mmで5m
m程度である。
6と内輪2の案内面2bとの間に全周にわたり環状すき
まSを形成したことにより、軸受の両側方から図示して
いない噴射ノズルにより内輪2と保持器4の間に向けて
潤滑油を噴射させた場合に、環状すきまSにより潤滑油
が軸受内外に流入出し易くなり、これにより軸受内部に
おける潤滑油の良好な循環性が確保される。そのため、
内輪2の軌道における潤滑性能が向上されるので、高速
回転時における球面ころ3との摩耗による内輪2の発熱
が抑制される。従って、この保持器4を使用した自動調
心ころ軸受は高速回転時における温度上昇が従来に比べ
少ない。
側リング6の内径D1を大きくしたから、小径側リング
6が薄くなり、これにより保持器4が軽量化される。
軸受に本発明を適用した場合を例示したが、本発明の保
持器は単列の自動調心ころ軸受に組み込まれた場合にも
同様の効果を奏する。
軸受の側方から噴射ノズルにより軸受に向けて噴射され
た潤滑剤が軸受内外に流入出し易くなり、軸受内部にお
ける潤滑油の良好な循環性を確保される。これにより内
輪の軌道における潤滑性能が向上されるので、球面ころ
との摩耗による内輪の発熱が抑制され、特に、高速回転
時等における軸受の温度上昇を効果的に抑制することが
できる。また、小径側リングが薄くなって保持器が軽量
化されるので、軸受の回転性能が向上する。
だ自動調心ころ軸受の要部断面図である。
図(図a)およびa−a断面図(図b)である。
要部断面図である。
a断面図(図b)である。
Claims (1)
- 【請求項1】 外周面に軌道を形成した内輪と、内周面
に軌道を形成した外輪と、内・外輪の軌道間を転走する
球面ころと、球面ころを所定間隔に保持する保持器とを
具備し、前記保持器が大径側リングと小径側リングと両
リングを連結する柱とからなり、隣り合う柱間に球面こ
ろを収容するポケットが形成されており、側方から潤滑
油を噴射させるようにした自動調心ころ軸受において、
前記保持器の大径側リングを内輪に接触案内させ、か
つ、小径側リングを潤滑剤が流入出し易いように内輪と
の間に全周にわたり環状すきまを形成したことを特徴と
する自動調心ころ軸受。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25100595A JP3538488B2 (ja) | 1995-09-28 | 1995-09-28 | 自動調心ころ軸受用保持器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25100595A JP3538488B2 (ja) | 1995-09-28 | 1995-09-28 | 自動調心ころ軸受用保持器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0988969A JPH0988969A (ja) | 1997-03-31 |
JP3538488B2 true JP3538488B2 (ja) | 2004-06-14 |
Family
ID=17216232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25100595A Expired - Lifetime JP3538488B2 (ja) | 1995-09-28 | 1995-09-28 | 自動調心ころ軸受用保持器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3538488B2 (ja) |
-
1995
- 1995-09-28 JP JP25100595A patent/JP3538488B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0988969A (ja) | 1997-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004245231A (ja) | 玉軸受 | |
JPH10299784A (ja) | 転がり軸受装置用潤滑装置 | |
JP2948270B2 (ja) | 複列自動調心ころ軸受 | |
JP2001153144A (ja) | アンギュラ型玉軸受 | |
US5399027A (en) | Rolling bearing for a high speed rotation | |
JP5183059B2 (ja) | 多列転がり軸受装置 | |
JPS62230407A (ja) | 圧延機のワーキングロール用のころがり軸受 | |
JP2006071016A (ja) | 玉軸受用保持器 | |
JP2003042163A (ja) | 転がり軸受 | |
JP3821902B2 (ja) | 軸受装置 | |
US3829183A (en) | Ultra high speed rolling bearing assembly | |
JPH11336767A (ja) | 円筒ころ軸受 | |
JP3538488B2 (ja) | 自動調心ころ軸受用保持器 | |
JP2016102525A (ja) | 自動調心ころ軸受 | |
JPH0244091Y2 (ja) | ||
JP2597103B2 (ja) | 円筒ころ軸受 | |
JPH0138329Y2 (ja) | ||
JP2000320558A (ja) | ころ軸受用合成樹脂製保持器 | |
JP2001208076A (ja) | ころ軸受 | |
JP4322641B2 (ja) | 円筒ころ軸受 | |
JP2003120683A (ja) | スラストころ軸受 | |
JP2020159432A (ja) | 自動調心ころ軸受 | |
JPH0740730Y2 (ja) | 円筒ころ軸受 | |
JPH0221615Y2 (ja) | ||
JP2002227853A (ja) | 複列転がり軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |