JP3536274B2 - 皮脂コントロール化粧料 - Google Patents

皮脂コントロール化粧料

Info

Publication number
JP3536274B2
JP3536274B2 JP35699596A JP35699596A JP3536274B2 JP 3536274 B2 JP3536274 B2 JP 3536274B2 JP 35699596 A JP35699596 A JP 35699596A JP 35699596 A JP35699596 A JP 35699596A JP 3536274 B2 JP3536274 B2 JP 3536274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sebum control
weight
component
components
sebum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35699596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10182345A (ja
Inventor
敬 稲川
浩太 東福寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP35699596A priority Critical patent/JP3536274B2/ja
Publication of JPH10182345A publication Critical patent/JPH10182345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3536274B2 publication Critical patent/JP3536274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、皮脂コントロール
化粧料に関し、さらに詳細には、特定の無機及び有機
末と水溶性高分子並びに多価アルコールとを各々特定量
配合することにより、優れた皮脂コントロール効果及び
良好な官能特性を有する皮脂コントロール化粧料に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、額から鼻にかけた、いわゆる
Tゾーンと呼ばれる部位は皮脂分泌が多く、特に脂性肌
の人にとっては油浮きして化粧くずれが激しい部位であ
り、共通の悩みになっていた。過剰の皮脂分泌を抑え、
化粧もちを良くするために、エタノール、皮膚収斂剤あ
るいはその他の薬剤等の配合が行なわれているが、いず
れも効果が不充分であった。そこで、これらの問題点を
解決するために、エタノール(16〜50重量%)と無
機粉末(0.05〜3重量%)と粘土鉱物(0.05〜
3重量%)とを配合した皮脂コントロール化粧料が提案
されている(特公平4−14642号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この剤
型ではエタノールを多量に配合するため、皮膚刺激とい
う観点から鑑みて皮膚安全性上好ましいものではない。
また、粉体によっては、使用中から使用後にかけて肌が
きしむ等、官能特性上、満足しうるものではなかった。
したがって、皮脂コントロール効果を有し、かつ、皮膚
に安全で官能特性をも満足し得る皮脂コントロール化粧
料の開発が望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記実情に
鑑み、鋭意研究を行った結果、特定の無機粉末及び有機
粉末と、特定成分とを配合すれば、皮脂コントロール効
果を有するばかりではなく、適度の保湿効果並びにさら
さら感を有し、さらには、これらの効果が持続する化粧
料が得られることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。すなわち本発明は、次の成分(A)〜(D); (A)多孔質無水ケイ酸0.05〜15重量% (B)ポリメチルメタアクリレート及び/又はナイロン
の粉末0.05〜15重量% (C)水溶性高分子0.001〜2重量% (D)水溶性多価アルコール1〜25重量% を含有することを特徴とする皮脂コントロール化粧料を
提供するものである。以下詳細に説明する。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明に用いられる(A)成分
多孔質無水ケイ酸は、好ましくは平均粒子径が1〜20
μmの多孔質無水ケイ酸、より好ましくは平均粒子径が
2〜5μmの多孔質無水ケイ酸である。これらの多孔質
無水ケイ酸の配合量は、0.05〜15重量%(以下、
単に「%」と記す)、より好ましくは、0.5〜15%
である。0.05%未満では良好な皮脂コントロール効
果および良好な感触を得ることが難しく、また、15%
を超えて配合した場合、感触や使用性等の観点から好ま
しくない。
【0006】(B)成分は、ポリメチルメタクリレート
及び/又はナイロンの粉末である。これらの粉末の配合
量は0.05〜15%であり、より好ましくは0.05
〜10%である。0.05%未満では良好な感触を得る
ことが難しく、また、15%を超えて配合した場合、感
触や使用性等の観点から好ましくない。さらに、上記
(A)成分と(B)成分の重量比が、(A):(B)=
1:1〜10:1であると、本発明の効果がより顕著に
発現する。
【0007】(C)成分の水溶性高分子としては、例え
ば、カルボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキ
シビニルポリマー、メチルセルロース、ヒドロキシメチ
ルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボ
キシメチルセルロースナトリウム、アルギン酸ナトリウ
ム、カラギーナン、キサンタンガム、ローカストビーン
ガム等が挙げられ、これらの一種又は二種以上を適宜選
択して用いることができる。これらの中で、特に、カル
ボキシビニルポリマー、アルキル変性カルボキシビニル
ポリマー、アルギン酸ナトリウムが好ましい。これらの
水溶性高分子の配合量は、0.001〜2%であり、よ
り好ましくは、0.01〜1%である。0.001%未
満では適度な粘性が得られず、また、2%を超えて配合
した場合、べたつき感や膜感、よれ等を生じ良好な官能
特性が得られない。
【0008】(D)成分の水溶性多価アルコールとして
は、例えば、プロピレングリコール、ジプロピレングリ
コール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン、ジ
グリセリン、ポリエチレングリコール、ソルビトール、
ポリオキシエチレンメチルグルコシド、ポリオキシプロ
ピレンメチルグルコシド等が挙げられ、これらの一種又
は二種以上を適宜選択して用いることができる。これら
の水溶性多価アルコールの配合量は、1〜25%であ
り、より好ましくは5〜20%である。1%未満では充
分な保湿効果を得ることが難しく、また、25%を超え
て配合した場合、使用性面でべたつき等を生じ、好まし
くない。
【0009】さらに、本発明の皮脂コントロール化粧料
には、前記必須成分に加えて(E)成分としてエタノー
ルを配合することにより、適度な収斂効果及び清涼感を
付与することができる。エタノールの配合量は、3〜1
5%が好ましく、この範囲を超えて配合すると、皮膚刺
激を生じる場合があり、好ましくない。
【0010】さらには、液状油等の油性成分を10%以
の割合で配合すると、粉体による塗布後の肌の白化を
抑制することが可能となる。
【0011】本発明の皮脂コントロール化粧料には、前
記必須成分の他に、前述の粉末以外の有機および無機粉
末、界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコーン類、酸化防
止剤、金属イオン封鎖剤、前述の他の保湿剤、防腐剤、
香料、各種美容成分、色素等を本発明の効果を損なわな
い範囲で配合することができる。
【0012】本発明の皮脂コントロール化粧料は、美容
液、乳液、クリーム等の基礎化粧料やリキッドファンデ
ーション、下地化粧料等のメイクアップ化粧料として用
いることができる。
【0013】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をより詳細に説
明するが、本発明はこれらにより限定されるものではな
い。
【0014】実施例1〜6及び比較例1〜5 美容液 下記表1及び表2に示す組成の美容液を製造し、皮脂コ
ントロール効果並びに官能特性について評価した。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】(製法) A:成分3〜6及び11を均一に混合する。 B:成分7〜10を均一に混合する。 C:AにBを添加混合し、これに成分1〜2を添加して
均一に分散混合して美容液を得た。
【0018】(評価方法) 1.皮脂コントロール効果 18〜25才の女性パネル10名により、皮脂コントロ
ール効果を評価した。上記美容液をTゾーンに適量塗布
し、3時間後並びに6時間後の肌状態(油浮き、テカリ
のなさ)を観察して下記基準より5段階評価し、さらに
それを平均して判定した。 [評価][内容] 5点:非常に良好。 4点:良好。 3点:普通。 2点:やや不良。 1点:不良。 [判定] ◎:平均点4.5点以上。 ○:平均点3.5点以上4.5点未満。 △:平均点2.5点以上3.5点未満。 ×:平均点2.5点未満。
【0019】2.官能特性 18〜35才のパネル15名により、使用後のさらさら
感、白化のなさ(塗布後の粉体の目立ちにくさ)、べた
つきのなさ、刺激感及び塗布してから3時間後の保湿
に関する官能評価を行った。評価基準並びに判定方法に
ついては、前記と同様である。上記評価方法により得ら
れた結果を、表1及び表2に併せて示す。
【0020】得られた結果から明らかなように、本発明
に係わる実施例は、皮脂コントロール効果に優れ、且
つ、良好な官能特性を有するものであった。それに対し
て、比較例では全ての評価項目を満足し得るものは得ら
れなかった。
【0021】 実施例7 下地乳液 (成分) (%) 1.ステアリン酸 2.0 2.セタノール 1.5 3.流動パラフィン 5.0 4.2−エチルヘキサン酸セチル 1.0 5.モノオレイン酸ソルビタン 0.5 6.モノオレイン酸ポリオキシエチレン(20)ソルビタン 1.0 7.香料 適量 8.酸化チタン 0.5 9.タルク 0.5 10.ナイロン末 2.0 11.トリエタノールアミン 1.0 12.アルギン酸ナトリウム 0.1 13.カルボキシビニルポリマー 0.1 14.多孔質無水ケイ酸 10.0 15.1,3−ブチレングリコール 15.0 16.防腐剤 適量 17.精製水 残量
【0022】(製法) A:成分1〜7を70℃に加熱し、これに成分8〜10
を添加して均一に混合する。 B:成分11〜17を70℃に加熱し、均一に混合す
る。 C:BにAを添加して乳化混合し、これを冷却して下地
乳液を得た。 実施例7は、皮脂コントロール効果及び保湿効果に優
れ、皮膚刺激が少ない下地乳液であった。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の皮脂コン
トロール化粧料は、皮脂コントロール効果に優れ、皮膚
刺激が少なく、さらさら感やべたつきのなさ等の官能特
性が良好なものであった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−245343(JP,A) 特開 平7−196440(JP,A) 特開 平5−43417(JP,A) 特開 平5−112442(JP,A) 特開 平9−95432(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/50

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の成分(A)〜(D); (A)多孔質無水ケイ酸0.05〜15重量% (B)ポリメチルメタアクリレート及び/又はナイロン
    の粉末0.05〜15重量% (C)水溶性高分子0.001〜2重量% (D)水溶性多価アルコール1〜25重量% を含有することを特徴とする皮脂コントロール化粧料。
  2. 【請求項2】(A)成分と(B)成分の重量比が
    (A):(B)=1:1〜10:1であることを特徴と
    する請求項記載の皮脂コントロール化粧料。
  3. 【請求項3】請求項1〜2記載の成分に加え、さらに
    (E)成分としてエタノールを3〜15重量%含有する
    ことを特徴とする皮脂コントロール化粧料。
JP35699596A 1996-12-26 1996-12-26 皮脂コントロール化粧料 Expired - Lifetime JP3536274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35699596A JP3536274B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 皮脂コントロール化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35699596A JP3536274B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 皮脂コントロール化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10182345A JPH10182345A (ja) 1998-07-07
JP3536274B2 true JP3536274B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=18451839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35699596A Expired - Lifetime JP3536274B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 皮脂コントロール化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3536274B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3621011B2 (ja) * 1999-12-17 2005-02-16 ポーラ化成工業株式会社 崩れ防止化粧料
JP6076716B2 (ja) * 2012-12-03 2017-02-08 花王株式会社 乳化化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10182345A (ja) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3455218B2 (ja) ゲル化された外部相を有する水/油/水三元エマルジョンの形の香粧品組成物
WO2001039733A1 (fr) Composition de baton de rouge a levres
KR102033017B1 (ko) Mq 실리콘 레진 및 프로필실세스퀴옥산 수지를 함유하는 메이크업 화장료 조성물
JP3996319B2 (ja) メラミン−ホルムアルデヒド樹脂または尿素−ホルムアルデヒド樹脂の粒子を含む化粧品組成物
JPH07187950A (ja) 水中油型化粧料
JP2002068934A (ja) 油中水型乳化組成物
JP2001002521A (ja) 転相感の優れた高内水相油中水型乳化化粧料
JP3536274B2 (ja) 皮脂コントロール化粧料
JP3543523B2 (ja) ボディ用化粧料
JPS59110612A (ja) 毛髪処理剤
JP3774176B2 (ja) 整髪用乳化化粧料
JP2000239139A (ja) 皮膚化粧料
JPH11263721A (ja) 水中油型ゴマージュ化粧料
JP2001139449A (ja) 低粘度高内水相油中水型乳化化粧料
JP4589755B2 (ja) パック料
JP2686805B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3555907B2 (ja) 固形状水中油型乳化化粧料
JPH10167948A (ja) 化粧料
JP2003113034A (ja) 水中油型化粧料
JP2001158714A (ja) 高内水相油中水型乳化化粧料
JP2003055141A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2003286125A (ja) 油中水型乳化化粧料
JPS60116617A (ja) 化粧料
JP2004210662A (ja) 乳化化粧料
JP4695825B2 (ja) 水性化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150326

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term