JP3535316B2 - NOxガスセンサ - Google Patents

NOxガスセンサ

Info

Publication number
JP3535316B2
JP3535316B2 JP21825896A JP21825896A JP3535316B2 JP 3535316 B2 JP3535316 B2 JP 3535316B2 JP 21825896 A JP21825896 A JP 21825896A JP 21825896 A JP21825896 A JP 21825896A JP 3535316 B2 JP3535316 B2 JP 3535316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
nox
gas sensor
electrode
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21825896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1062384A (ja
Inventor
周 山口
知典 高橋
尚之 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP21825896A priority Critical patent/JP3535316B2/ja
Publication of JPH1062384A publication Critical patent/JPH1062384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3535316B2 publication Critical patent/JP3535316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排気ガス等の被測
定ガス中に含まれる窒素酸化物(以下、NOxとも記
す)の濃度を測定するためのNOxガスセンサに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、例えば内燃機関やボイラー等
の排気ガス中に含まれるNOx濃度、すなわち通常は排
気ガス中のNO濃度とNO2 濃度との和で表せられるN
Ox濃度を測定する方法として、種々の方法が知られて
いる。そのうち、安定化ジルコニアと酸化物電極を組み
合わせて用いた混成電位型のNOxセンサが、第22回
電気化学会、化学センサシンポジウムの予講集、199
6年「15.安定化ジルコニアと酸化物電極を用いた混
成電位型NOxセンサ」として知られている。
【0003】このNOxセンサにおけるセンサ素子は、
図5にその一例の構成を示すように、イットリア安定化
ジルコニア焼結体からなる基板21上に、スパッタリン
グ法により成膜した酸化物層22を設け、この酸化物層
22の上に白金ペーストを塗布後熱処理して設けた測定
電極23と、この測定電極23とは間隔をあけて基板2
1上に白金ペーストを直接塗布後熱処理して設けた参照
電極24とから構成されている。なお、25はリード線
としての白金ワイヤである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したNOxセンサ
では、排気ガス中に共存するCO2 、炭化水素、水蒸気
等の影響を受けることなく、排気ガス中のNOx濃度を
測定することができる。しかしながら、上述した構成の
NOxセンサでは、センサ素子を構成する固体電解質と
酸化物電極の材料の種類によって、固体電解質と酸化物
電極との界面で異相の生成、あるいは固体電解質へ酸化
物電極成分が固溶する固体電解質の組成変動が認めら
れ、それに起因する劣化現象が発生していた。そのた
め、耐久性に問題があった。
【0005】本発明の目的は上述した課題を解消して、
固体電解質と酸化物電極との界面の異相の発生あるいは
組成変動をなくし、耐久性の高いNOxガスセンサを提
供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のNOxガスセン
サは、NOx濃度測定に使用するNOxガスセンサであ
って、(Ce、Nd)O2 からなる固体電解質と、この
固体電解質に接触する一対の異種材料電極とから構成さ
れるセンサ素子を有し、前記電極の一方が貴金属であ
り、前記電極の他方が(Nd、Ce)2 CuO4 である
ことを特徴とするものである。
【0007】本発明では、酸化物電極として(Nd、C
e)2 CuO4 を使用することで、(Ce、Nd)O2
からなる固体電解質と酸化物電極との界面における異相
の発生あるいは組成変動をなくすことができる。ここ
で、(Ce、Nd)O2 はCeO2 のセリウムの一部を
ネオジムで置換したものを示す。また、(Nd、Ce)
2 CuO4 はNd2 CuO4 のネオジムの一部をセリウ
ムで置換したものを示す。上記の化合物は二相共存が可
能であり、固体電解質と酸化物界面で異相の生成あるい
は組成変動がないため、それに起因する劣化現象がなく
好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明のNOxガスセンサ
の一例の構成をその計測方法を実施する各種装置ととも
に示す図である。図1に示す例において、1はガス通路
となる管体2内に配置したセンサ素子、3は管体2内に
所定組成のガスを導入するのに使用されるガス混合機、
4はディジタルマルチメータ、5はパーソナルコンピュ
ータである。本発明のNOxガスセンサは、上述した構
成のうち、センサ素子2と、ディジタルマルチメータ4
と、パーソナルコンピュータ5とから構成されている。
【0009】センサ素子1としては、図2に示す構成の
NOxガスによって混成電位の発生する固体電解質を使
用することができる。すなわち、図2に示す例では、セ
ンサ素子1を、酸素イオン伝導体である(Ce、Nd)
2 からなる固体電解質11と、この固体電解質11に
接触する一対の異種材料電極12−1および12−2と
から構成している。そして、一方の電極12−1を貴金
属好ましくは金より構成し、他方の電極12−2を(N
d、Ce)2 CuO4 より構成している。なお、13は
リード線としての金線である。
【0010】
【実施例】以下、実際の例について説明する。なお、以
下の説明中の数字は上述した図1および図2における部
材の番号と一致している。まず、センサ素子1に用いる
固体電解質11の焼結体を、以下の手順で作製した。酸
化セリウム粉末と酸化ネオジム粉末を、金属元素のモル
比でCe:Nd=0.8:0.2となるよう秤量し、ジ
ルコニア玉石を用いエタノール中でポットミルにより1
0時間混合した。混合後乾燥して得られた混合粉末を金
型成形により直径20mm、厚さ5mmの成形体とし、
大気雰囲気中で1400℃で15時間焼成して円盤状の
固体電解質11となる焼結体を得た。
【0011】次に、一方の銅含有酸化物電極12−2を
以下の手順で作製した。酸化ネオジム、酸化セリウム、
酸化銅の粉末を金属元素のモル比でそれぞれNd:C
e:Cu=1.8:0.2:1.0となるよう秤量し、
固体電解質作製時と同様な湿式混合により混合粉末を得
た。得られた粉末を900℃で5時間大気雰囲気下で熱
処理し、得られた仮焼粉末を再度エタノール中でポット
ミルを用いて5時間粉砕し、エタノール中に微細な(N
d、Ce)2 CuO4 化合物が分散するスラリーとし
た。得られたスラリーを固体電解質11の焼結体の一方
の面にはけで塗布し、乾燥後、1000℃で2時間焼成
することにより焼き付けた。
【0012】さらに、もう一方の電極12−1を以下の
手順で作製した。金微粒子をエタノール中に分散させた
スラリーを、固体電解質11の焼結体の他方の面にはけ
で塗布し、500℃で焼き付けた。それぞれの電極12
−1および12−2から金線13を金のスラリーを塗布
し焼き付けることで取り出し、センサ素子1を得た。
【0013】このようにして準備・作製したセンサ素子
1を、図1に示すように内径20mmのガス通路となる
管体2に設けた評価装置を用いて、NOx濃度に対する
発生電位を測定した。NOx濃度を50〜5000pp
mとし、その他の成分を共通にO2 1%、CO2 10
%、H2 O10%、N2 残の割合で含む複数種類のガス
を、ガス混合機3において作製し、ガス混合機3中に備
えたマスフローコントローラで流量を制御して、石英管
からなるガス通路となる管体2に供給した。
【0014】そして、センサ素子1の温度を図示しない
ヒータ等を使用して500℃に保つよう制御した。ま
た、センサ素子1の起電力はディジタルマルチメータ4
で読み取り、読み取ったデータをパーソナルコンピュー
タ6で処理し、起電力とNOx濃度との初期の関係を調
べた。その後、同様のガス雰囲気中、500℃で100
時間保持し、再度、上記初期値を求めた方法と同じ方法
で100時間後の起電力とNOx濃度との関係を調べ
た。なお、比較例として、従来技術で開示したように、
イットリア安定化ジルコニア焼結体からなる固体電解質
と、この固体電解質に接触したPt電極およびCdOか
らなる酸化物電極とからなるセンサ素子を準備し、同様
なガスに対して起電力を読み取り、初期および100時
間後の起電力とNOx濃度との関係を求めた。
【0015】初期値の結果を表1に、100時間後の結
果を表2にそれぞれ示すとともに、それらのデータのう
ち、本発明例の初期値および100時間後の値を図3
に、比較例の初期値および100時間後の値を図4にそ
れぞれプロットし、本発明と比較例とを比較しやすくし
た。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】表1、表2、図3および図4の結果から、
本発明例は比較例に比べて100時間経過した後でも初
期値に対して起電力に変化が無いのに対し、比較例では
100時間経過後に初期値に対して起電力が低下してい
ることがわかった。この理由は、本発明例と比較例との
固体電解質および酸化物電極のそれぞれの材料の相違に
より、固体電解質と酸化物電極との界面に、本発明では
異相の発生が無いのに対し、比較例では異相が発生する
ためと考えられる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明に
よれば、酸化物電極として(Nd、Ce)2 CuO4
使用することで、(Ce、Nd)O2 からなる固体電解
質と酸化物電極との界面における異相の発生あるいは組
成変動をなくすことができ、センサ阻止の耐久性を高め
ることができる。また、固体電解質の材料として(C
e、Nd)O2 を使用し、また一方の電極の材料として
(Nd、Ce)2 CuO4 を使用すると、上記の化合物
は二相共存が可能であり、固体電解質と酸化物電極との
界面で異相の生成あるいは組成変動がないため、それに
起因する劣化現象がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のNOxガスセンサの一例の構成をその
計測方法を実施する各種装置とともに示す図である。
【図2】本発明のNOxガスセンサで使用するセンサ素
子の一例の構成を示す図である。
【図3】本発明の実施例における初期の起電力とNOx
濃度との関係を示すグラフである。
【図4】本発明の実施例における100時間後の起電力
とNOx濃度との関係を示すグラフである。
【図5】従来のNOxセンサに使用するセンサ素子の一
例の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 センサ素子、2 管体、3 ガス混合機、4 ディ
ジタルマルチメータ、5パーソナルコンピュータ、11
固体電解質、12−1 貴金属電極、12−2 銅含
有酸化物電極、13 金線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小川 尚之 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 日本碍子株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−189914(JP,A) 特開 平8−62174(JP,A) 特開 平8−5606(JP,A) 特開 平5−240835(JP,A) 特開 平5−240833(JP,A) 特開 昭56−86347(JP,A) J Am Ceram Soc,1990 年,VOL. 73 NO. 4,866− 871 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 27/416 JICSTファイル(JOIS)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】NOx濃度測定に使用するNOxガスセン
    サであって、(Ce、Nd)O2 からなる固体電解質
    と、この固体電解質に接触する一対の異種材料電極とか
    ら構成されるセンサ素子を有し、前記電極の一方が貴金
    属であり、前記電極の他方が(Nd、Ce)2 CuO4
    であることを特徴とするNOxガスセンサ。
  2. 【請求項2】前記貴金属からなる電極の材質が金である
    請求項1記載のNOxガスセンサ。
JP21825896A 1996-08-20 1996-08-20 NOxガスセンサ Expired - Lifetime JP3535316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21825896A JP3535316B2 (ja) 1996-08-20 1996-08-20 NOxガスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21825896A JP3535316B2 (ja) 1996-08-20 1996-08-20 NOxガスセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1062384A JPH1062384A (ja) 1998-03-06
JP3535316B2 true JP3535316B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=16717065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21825896A Expired - Lifetime JP3535316B2 (ja) 1996-08-20 1996-08-20 NOxガスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3535316B2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J Am Ceram Soc,1990年,VOL. 73 NO. 4,866−871

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1062384A (ja) 1998-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1195601B1 (en) Oxygen sensor element and manufacturing method thereof
US6514397B2 (en) Gas sensor
CA1134442A (en) Exhaust gas sensor having porous, metal-impregnated ceramic element
JPS63266352A (ja) 酸素センサにおける電極構造
JP3443962B2 (ja) 酸素濃度検出器およびその製造方法
JPH11316211A (ja) 積層型空燃比センサ素子
US20120073970A1 (en) Amperometric Oxygen Sensor
Badwal et al. Performance of zirconia membrane oxygen sensors at low temperatures with nonstoichiometric oxide electrodes
JPS60500382A (ja) 酸素センサ−電極
US6365036B1 (en) Electrode ink formulation for oxygen sensor
JP3535316B2 (ja) NOxガスセンサ
JPH1172476A (ja) 窒素酸化物ガスセンサ
JP3655394B2 (ja) NOxセンサ
JP2003035693A (ja) 可燃性ガスセンサ
JP2000146902A (ja) ガスセンサ並びに炭化水素ガスセンサ及び水素ガスセンサ
JPH0765977B2 (ja) ガスセンサ用の不活性、触媒作用性またはガス感受性セラミック層の製造法
JP2002195977A (ja) 酸素センサ及びセンサ素子の製造方法
JP2003254924A (ja) 窒素酸化物センサ
JPH10246714A (ja) ガスセンサ材料
JPS60256045A (ja) 酸素センサ用電極
JP3415677B2 (ja) ガスセンサ
RU2029946C1 (ru) Способ изготовления электрода
JPS5950352A (ja) 窒素酸化物検出素子
JPS61278744A (ja) リ−ンバ−ン排気ガスセンサ
JP2549633B2 (ja) 高温サ−ミスタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term