JP3534650B2 - 金型、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品 - Google Patents

金型、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品

Info

Publication number
JP3534650B2
JP3534650B2 JP16133499A JP16133499A JP3534650B2 JP 3534650 B2 JP3534650 B2 JP 3534650B2 JP 16133499 A JP16133499 A JP 16133499A JP 16133499 A JP16133499 A JP 16133499A JP 3534650 B2 JP3534650 B2 JP 3534650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
mold
gate
molten metal
die casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16133499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000343199A (ja
Inventor
耕平 久保田
山本  優
洋一 野坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15733118&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3534650(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP16133499A priority Critical patent/JP3534650B2/ja
Priority to TW088113209A priority patent/TW407078B/zh
Priority to KR10-1999-0032271A priority patent/KR100412071B1/ko
Priority to CN99122854A priority patent/CN1096906C/zh
Priority to EP00111082A priority patent/EP1060817B1/en
Priority to US09/586,760 priority patent/US6467527B1/en
Priority to DE60013695T priority patent/DE60013695T2/de
Priority to AT00111082T priority patent/ATE276063T1/de
Publication of JP2000343199A publication Critical patent/JP2000343199A/ja
Publication of JP3534650B2 publication Critical patent/JP3534650B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/08Cold chamber machines, i.e. with unheated press chamber into which molten metal is ladled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/32Controlling equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D21/00Casting non-ferrous metals or metallic compounds so far as their metallurgical properties are of importance for the casting procedure; Selection of compositions therefor
    • B22D21/002Castings of light metals
    • B22D21/007Castings of light metals with low melting point, e.g. Al 659 degrees C, Mg 650 degrees C

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマグネシウム合金の
ダイカスト鋳造又はチキソモールディング等の金属射出
成形に用いるのに適した金型、該金型を採用したダイカ
スト鋳造法及びダイカスト製品に関し、より詳しくは、
家電製品の体、自動車の各種ケース部品等で要求され
る薄肉鋳造部品を製造するのに採用できる金型、該金型
を採用したダイカスト鋳造法により例えば最小肉厚1.
5mm以下で実現するマグネシウム合金のダイカスト鋳
造法及びダイカスト製品に関する。
【0002】また、本発明は、室温強度及び高温強度に
優れたマグネシウム合金のダイカスト鋳造法及びダイカ
スト製品に関し、より詳しくは、自動車エンジン部品な
どの軽量化において要請されている523K程度までの
高温でも十分な強度を有するマグネシウム合金のダイカ
スト鋳造法及びダイカスト製品に関する。
【0003】
【従来の技術】近年、軽量材料のニーズが高まり、樹脂
材料や軽量金属材料が用いられてきている。しかし、樹
脂材料は一般的にリサイクルが困難であるため地球環境
保全の点で問題があるのに対して、金属材料は一般的に
リサイクルが容易であるため、家電製品の体、自動車
の各種ケース部品等の製造材料が樹脂材料からマグネシ
ウム系材料、アルミニウム系材料等の軽量金属へと変わ
り、特に軽薄短小のトレンドの中で、金属としての剛性
を有しながら実用軽量金属中最も密度の小さい軽量マグ
ネシウム系材料が注目され、自動車あるいは携帯用家電
製品用材料として注目される流れとなっている。特に、
ノート型パーソナルコンピュータやデジタルビデオカメ
ラ、MDウオークマン、カメラ等の携帯商品の体では
肉厚1.5mm以下、特に1.2mm以下の製品が求め
られている。
【0004】また、自動車業界においても、地球環境保
全の意識の高まりから、自動車の燃費向上の要請が強ま
り、自動車用軽量材料の開発が強く求められようになっ
てきた。マグネシウム合金は現在実用されている金属材
料の中で最も低密度であり、今後の自動車用軽量材料と
して強く期待され、需要が拡大している。特に、今後は
473K程度までの耐熱性・耐クリーブ性が求められる
エンジン部品等の用途に適したケイ素を添加した合金、
例えばAS41合金(Mg−4Al−1Si−0.2M
n)、希土類元素を添加した合金、例えばAE42合金
(Mg−4Al−2RE−0.2Mn)が開発され、さ
らに最近にはカルシウムを添加した合金(特開平6−2
5790号公報)、カルシウムと希土類元素とを添加し
た合金(特開平6−200348号公報、特開平7−1
1347号公報)が開発、提案されており、用途が拡大
するものと思われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、マグネ
シウム合金のダイカスト鋳造あるいは金属射出成形には
焼付き・充填不良・熱間割れや引け割れ・湯ジワ・引け
巣等の多発など独特の難題がある。特に近年要望されて
いる薄物鋳造や、ケイ素、希土類元素又はカルシウムを
含んだ合金の使用などでは、これらの問題が拡大する傾
向にある。これに対し、ダイカスト鋳造等での鋳造製品
品質確保で一番重要な金型については従来の経験の延
長上での試行錯誤を繰り返すばかりで、体系立った金型
の設計指針は不在であった。
【0006】本発明はこのような従来技術の有する課題
に鑑みてなされたものであり、本発明はマグネシウム合
金のダイカスト鋳造及び金属射出成形において焼付き・
充填不良・熱間割れや引き割れ・湯ジワ・引け巣等を生
させない金型、そのような金型を採用したダイカスト
鋳造法、ダイカスト製品を提供すること、特に、薄肉鋳
造やケイ素、希土類元素、又はカルシウムを含んだ合金
鋳造の際に採用する金型、そのような金型を採用した
ダイカスト鋳造法、ダイカスト製品を提供することを課
題にしている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記の課題
を達成するために種々検討を重ねた結果、マグネシウム
合金のダイカスト鋳造及び金属射出成形に採用する金型
の適正化については幾つかのルールが存在することを見
出した。即ち、マグネシウム合金のダイカスト鋳造及び
金属射出成形の際の重要な点はキャビティに、(1)乱
れのないスムーズな湯流れを、(2)流速を落とすこと
なく、(3)できるだけ等速にまっすぐ、(4)互いの
流れを乱すことなく、(5)迅速にキャビティを充填す
べく、流し込むことであり、これらのことを実現した
を採用し、且つ射出条件及び/又は金型条件を適正化
することで焼付き・充填不良・熱間割れや引け割れ・湯
ジワ・引け巣等を完全に抑制できるということであっ
た。
【0008】即ち、本発明の金型は、マグネシウム合金
のダイカスト鋳造又は金属射出成形に用いるのに適した
金型において、 ・ゲートが複数個設定されており、湯口から各ゲートま
でがそれぞれ別個の湯道で直接繋がれていること、 ・隣接するゲート間の非ゲート部分の距離が10mm以
下にされていること ・湯口から各ゲートへ至る各湯道の体積が互いに同一で
あること、 ・各ゲートの断面積が、それらのゲートから充填すべき
製品体積に比例して設定されていること、及び ・湯口から各ゲートに至る各湯道の総断面積が溶湯の流
動する方向で同一に維持されているか又は連続的に減少
していること を特徴とする。
【0009】
【0010】本発明のマグネシウム合金のダイカスト鋳
造法は、マグネシウム合金から湯ジワ・表面割れ・非充
填・金型焼付きのないダイカスト製品を鋳造する方法に
おいて、 ・上記の金型を採用し、 ・マグネシウム合金の溶湯温度を580〜750℃に保
持し、 ・キャビティへの充填速度を1/100〜10/100
秒とし、且つ ・コールドチャンバー型ダイカスト機を用いる場合に
は、キャビティ中の各部位の溶湯の凝固・冷却過程に作
用する充填直後の増圧を200kgf/cm2 以上と
し、 ・金型温度を150〜350℃に保持することを特徴と
する。
【0011】また、本発明のマグネシウム合金のダイカ
スト鋳造法は、マグネシウム合金から湯ジワ・表面割れ
・非充填・金型焼付きのないダイカスト製品を鋳造する
方法において、 ・上記の金型を採用し、 ・マグネシウム合金の溶湯温度を580〜750℃に保
持し、 ・キャビティへの充填速度を1/100〜10/100
秒とし、 ・コールドチャンバー型ダイカスト機を用いる場合に
は、キャビティ中の各部位の溶湯の凝固・冷却過程に作
用する充填直後の増圧を200kgf/cm2 以上と
し、 ・金型温度を150〜350℃に保持し、 ・ダイカスト鋳造品に引け割れを発生させ易いキャビテ
ィ部位の金型の表面温度を周辺部と比較して10K以上
低下させ、 ・ダイカスト鋳造時の金型内の空気圧を100mmHg
以下にし、且つ ・金型内面に塗布する離型剤に対する添加剤として黒
鉛、BN、水ガラス、雲母、シリカゲル、水酸化マグネ
シウム及び酸化マグネシウムからなる群から選ばれる少
なくとも一種を用いることを特徴とする。
【0012】更に、室温強度及び高温強度に優れたマグ
ネシウム合金のダイカスト製品を得る場合には、本発明
のマグネシウム合金のダイカスト鋳造法は、マグネシウ
ム合金として、 i)アルミニウム1〜10重量%、 ii)希土類元素0.2〜5重量%、カルシウム0.02
〜5重量%、及びケイ素0.2〜10重量%よりなる群
から選ばれた少なくとも1種、及び iii)マンガン1.5重量%以下を含み、残部がマグネシ
ウム及び不可避の不純物からなるマグネシウム合金を用
いることを特徴とする。
【0013】本発明のマグネシウム合金ダイカスト製品
は、上記の金型を採用して上記のダイカスト鋳造法で製
造できる、湯ジワ・表面割れ・非充填・金型焼付きのな
いマグネシウム合金ダイカスト製品である。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明のダイカスト鋳造
法で用いるのに適したマグネシウム合金の組成、マグネ
シウム合金のダイカスト鋳造又は金属射出成形に用いる
のに適した 、該金型を採用したダイカスト鋳造法及
びダイカスト製品等を詳細に説明する。
【0015】本発明のダイカスト鋳造法で鋳造できるマ
グネシウム合金は、ダイカスト鋳造できるマグネシウム
合金であればいかなるものでもよく、例えば、MD1
A、MD1B、MD1D、MD2A、MD2B、MD3
A等を用いることができる。しかし、自動車エンジン部
品などの軽量化において要請されている523K程度ま
での高温でも十分な強度を有するマグネシウム合金のダ
イカスト製品を目的とする場合には、 i)アルミニウム1〜10重量%、 ii)希土類元素0.2〜5重量%、カルシウム0.02
〜5重量%、及びケイ素0.2〜10重量%よりなる群
から選ばれた少なくとも1種、及び iii)マンガン1.5重量%以下を含み、残部がマグネシ
ウム及び不可避の不純物からなるマグネシウム合金を用
いることが好ましい。
【0016】本発明の金型においてはゲート複数個設
されていることが前提条件である。そのように複数個
のゲートを持つ金型においては、先ず、溶湯の流速と湯
流れを乱さないために湯口から各ゲートまでがそれぞれ
別個の湯道で直接繋がれていることが必要である。各湯
道内の溶湯の流動が均一化するように、また同時に製品
形状に応じたゲート断面積の設定ができるように、ゲー
トを二個以上設けるのであるが、最終的なゲートの個数
と各ゲートの断面積は製品サイズ(溶湯量)と製品形状
とで決まり、金型のサイズ、金型コスト、材料収縮率等
により規定される。しかし、金型だけで言うなら多ゲー
トにして製品形状に応じて各ゲートを細かくする方が望
ましい。
【0017】このようにして設定された湯道と各ゲート
は、上述したようにできるだけ溶湯の流動を乱さないよ
うに殺さないようにしてキャビティに充填できるために
は、いくつかの基本的な設計条件を必要とするか又は好
ましいものとする。即ち、溶湯の流動を乱さないように
してキャビティに充填するため、湯口から二個以上に分
割した各ゲートへ至る各湯道の体積を互いに同一にする
ことが好ましく、各ゲートの断面積を、そのゲートから
充填すべき製品体積に比例させて設定することで各ゲー
トから製品に一斉に溶湯が充填されるようにすることが
好ましい。
【0018】また、溶湯の流速を落とさないようにする
ために、湯口からゲートに至る各湯道の総断面積を溶湯
の流動する方向で同一に維持するか又は連続的に減少さ
せることが好ましい。湯道の形状を、湯流れが滑らかに
なるように、R5以上(曲率半径5mm以上)にするこ
とが好ましい。
【0019】上記のようにして溶湯をゲートからキャビ
ティにまっすぐ早く充填することにより各ゲート間に湯
ザカイが生じやすくなるので、本発明の金型を採用する
場合には、隣接するゲート間の非ゲート部分の距離
製品設計上許されない場合を除いて、10mm以下に
れていることが必須となる。
【0020】また、湯道のRの値に応じてゲート面に垂
直以外のベクトルが各ゲートの幅方向に生じる。このた
めゲートに対して垂直方向の溶湯速度が、ゲートの幅方
向での速度分布においてゲート端部で遅くなる。速度分
布ができるだけ一様になるように、例えば実測あるいは
湯流れ計算上1m/sec 以内に収めることが望ましい。
なお、この速度分布における速度差がゼロに近づくにつ
れて先ほど述べたゲート間の湯ザカイが生じやすくなる
ので、ゲート端部の湯流れの傾向は十分に検討する必要
がある。
【0021】上記の金型を採用して実施する本発明のダ
イカスト鋳造法における射出条件として溶湯温度があ
る。溶解炉中の溶湯温度が580℃未満の場合には流動
性が低下して金型への充填性に問題が生じる。一方、7
50℃を越えると溶湯保持時に発火の危険性が増し、ま
た溶湯から凝固に至る間の収縮率が増大するために熱間
割れや引け割れが発生しやすくなる。従って、合金の溶
湯温度は580〜750℃、望ましくは650〜710
℃に保持する必要がある。
【0022】本発明のダイカスト鋳造法における射出条
件としてキャビティへの充填速度がある。一般にマグネ
シウム合金は凝固潜熱が小さいため射出速度を高くする
ことが推奨されている。マグネシウム合金では特に凝固
が相対的に遅れる粒界部分において化合物が生成するこ
とで割れが生じ易いため、鋳物全領域に鋳造圧力を必ず
加える必要がある。そのため鋳造速度と金型からの冷却
とのバランスが考慮されるべきであり、経験的には金型
キャティ内への充填速度を1/100〜10/100
秒、望ましくは1/100〜5/100秒にすることが
必要条件である。そのような条件を満足するためには、
射出速度を2m/sec以上、望ましくは3.5m/s
ec以上にするか、ゲート速度を30m/sec以上、
望ましくは50m/sec以上にする。金型キャティ内
への充填速度が10/100秒よりも遅い場合には、充
填性(充填不良)か熱間割れ性のいずれかの点において
問題が生じる。
【0023】コールドチャンバー型ダイカスト機を用い
る場合には、本発明のダイカスト鋳造法における射出条
件として充填後の増圧がある。金型キャビティ内への
充填後直ちにさらに増圧をかけて、充填不良を防止し、
凝固、冷却時の熱間割れ、引け割れの発生を抑制しなけ
ればならない。この時の増圧条件、即ちキャビティ中の
各部位の溶湯の凝固・冷却過程に作用する充填直後の増
は200kgf/cm2 以上、望ましくは400kg
f/cm2 以上である。かかる増圧を加えない場合に
は、充填不良が生じたり、鋳物の肉厚変化部の全域にわ
たって割れが発生したりする。
【0024】以上のダイカスト射出条件は互いに関連し
ており、これらの条件の一つが欠けてもマグネシウム合
金の健全な薄肉鋳物を得ることができない。逆に言え
ば、上記の金型を採用して実施し、これらの3種の射出
条件、即ち、 ・マグネシウム合金の溶湯温度を580〜750℃に保
持し、 ・キャビティへの充填速度を1/100〜10/100
秒とし、且つ ・コールドチャンバー型ダイカスト機を用いる場合に
は、キャビティ中の各部位の溶湯の凝固・冷却過程に作
用する充填直後の増圧を200kgf/cm2 以上とす
るという条件を満足することにより、湯ジワ・表面割れ
・非充填・金型焼付きのないマグネシウム合金ダイカス
トを鋳造することができる。
【0025】上記の金型を採用して実施する本発明のダ
イカスト鋳造法における金型条件として金型温度があ
る。金型温度が150℃未満の場合には、経験的に溶湯
の充填性に支障をきたすか、充填できた場合でも湯ジワ
などの表面性に問題を生じる。また、350℃を越える
場合には、凝固速度が遅れるために引け割れ、熱間割れ
が生じやすくなる。従って、金型温度を150〜350
℃、望ましくは180〜280℃に保持する。
【0026】本発明のダイカスト鋳造法における金型条
件として局部冷却がある。鋳物の形状によっては、肉厚
の急変部等形状的に割れが発生しやすい部位がある。こ
のような場合には、上記の全体的な金型温度の制御に加
えて局部的な温度制御が必要となる。この温度制御のた
めには、金型の必要部位に冷媒用通路を設けておき、そ
の通路に水、油、空気等の冷媒を流して局部冷却する方
法や、金型を開いた時点で離型剤や空気の吹付けにより
局部冷却する方法等があるが、いずれにせよ金型の局部
冷却を必要とする部位の表面温度を周辺の表面温度より
10K以上、望ましくは20K以上冷却して、引け割れ
の発生し易い部位を優先的に凝固させて引け割れを防止
することが必要である。
【0027】本発明のダイカスト鋳造法における金型条
件として金型内の減圧がある。キャビティ内への溶湯の
充填を助け、同時に金型内の空気による溶湯の流動の乱
れを防止するためには金型内の減圧が必要である。この
目的を達成するためには、溶湯の射出時の金型内の空気
圧を100mmHg以下、望ましくは50mmHg以下
にする必要がある。
【0028】本発明のダイカスト鋳造法における金型条
件として金型内面に塗布する離型剤がある。凝固させる
ための冷却条件に関しては、金型の温度条件だけではな
く、離型剤による保温効果により凝固を遅らせて鋳造圧
力を効かせることができる。この目的を達成するために
は、離型剤の添加剤として黒鉛、BN、水ガラス、雲
母、シリカゲル、水酸化マグネシウム及び酸化マグネシ
ウムからなる群から選ばれる少なくとも一種を用いるこ
とが有効である。
【0029】以上の金型条件は互いに関連しているが、
金型温度が特に重要である。ダイカスト鋳造品に引け割
れを発生させ易いキャビティ部位が存在しない場合に
は、局部冷却は不要であり、この場合には局部冷却は本
発明の構成要件から除かれる。キャビティ形状、ダイカ
スト製品形状により、金型内の減圧及び離型剤の添加剤
は必ずしも必要な要件ではないが、このような構成要件
を併用することにより一層良好な結果が得られるので好
ましい。
【0030】本発明においては、上記の金型を採用して
実施し、前記の3種の射出条件と共にこれらの4種の金
型条件、即ち、 ・金型温度を150〜350℃に保持し、 ・ダイカスト鋳造品に引け割れを発生させ易いキャビテ
ィ部位の金型の表面温度を周辺部と比較して10K以上
低下させ、 ・ダイカスト鋳造時の金型内の空気圧を100mmHg
以下にし、且つ ・金型内面に塗布する離型剤に対する添加剤として黒
鉛、BN、水ガラス、雲母、シリカゲル、水酸化マグネ
シウム及び酸化マグネシウムからなる群から選ばれる少
なくとも一種を用いるという条件を満足することによ
り、湯ジワ・表面割れ・非充填・金型焼付きのないマグ
ネシウム合金ダイカストを鋳造することができる。
【0031】上記した本発明の金型、該金型を採用した
ダイカスト鋳造法は薄肉鋳造、特に1.5mm以下の薄
肉鋳造やケイ素、希土類元素、カルウムを含んだ合金の
鋳造に有効であり、湯ジワ・表面割れ・非充填・金型焼
付きのないダイカスト製品を得ることができる。
【0032】
【実施例】以下に、実施例及び比較例に基づいて本発明
を具体的に説明する。 実施例1及び比較例1〜6金型 として、 ・ゲートを4個設定し、湯口から各ゲートに直接湯道を
設け、 ・隣接するゲート間の非ゲート部分の距離を5mmに
し、 ・湯口から各ゲートへ至る各湯道の体積を互いに同一に
し、 ・各ゲートの断面積を、そのゲートから充填すべき製品
体積に比例させて設定し、 ・湯口から各ゲートに至る各湯道の総断面積を溶湯の流
動する方向で同一に維持し、 ・湯道の形状をR15以上にした。
【0033】上記の金型を採用し、AZ91(Mg−9
Al−0.7Zn−0.2Mn)合金を用い、コールド
チャンバー型ダイカスト機として宇部製の650t機を
用い、合金溶湯温度を680℃、キャビティへの充填速
度を5/100秒、充填直後の増圧を300kgf/c
2 、金型温度を250℃、ダイカスト鋳造時の金型内
の空気圧を100mmHgとし、また金型内面にタルク
系離型剤を塗布して、A4サイズのノート型パーソナル
コンピュータケース(製品肉厚0.8mm)の試作品の
鋳造を実施した。鋳造の結果は第1表に示す通りであっ
た。金型を第1表に示すように変化させて(第1表に記
載していない金型の形状は上記のままで、変化させなか
った)比較例1〜6を実施した。それらの鋳造の結果は
第1表に示す通りであった。
【0034】実施例2 ホットチャンバー型ダイカスト機を用い、溶湯温度を6
10℃とし、充填直後の増圧を実施しなかった以外は実
施例1と同様にして鋳造を実施した。鋳造の結果は第1
表に示す通りであった。
【0035】
【0036】実施例3 実施例1で採用した金型を採用し、熱間割れ性感受性の
高いMg−5Al−3Ca−0.2Mn合金、Mg−5
Al−4RE−0.2Mn−0.05Ca合金、Mg−
5Al−2Si−0.5RE−0.2Mn合金、又はM
g−9Al−2Ca−2RE−1Si−0.2Mn合金
を用い、コールドチャンバー型ダイカスト機として宇部
製の650t機を用い、合金溶湯温度を700℃、キャ
ビティへの充填速度を5/100秒、充填直後の増圧を
500kgf/cm2 、金型温度を200℃、ダイカス
ト鋳造時の金型内の空気圧を40mmHgとして、自動
車部品を模した300mm×300mm×180mmで
肉厚3mmの箱型の試作品の鋳造を実施した。4種の全
てのダイカスト鋳造品に熱間割れは認められなかった。
【0037】実施例4 ダイカスト製品に引け割れが生じ易い形状とするため
に、実施例3の箱型の試作品の箱底の四隅に肉厚が3m
mから10mmに変化する部分を設けた。Mg−5Al
−4Ca−1RE−0.2Mn合金を用いて実施例3と
同じ条件下でこの形状の試作品を鋳造したところ、肉厚
変化部位の縁に引け割れが約10%の確率で発生し、ま
たゲートがダイカスト製品に入った部分で100ショッ
トから300ショット毎に焼き付きが生じた。
【0038】そこで、引け割れ対策として、肉厚変化部
の金型部分を230℃まで冷却(周囲の金型温度との差
を20K)としたところ、引け割れの発生が抑制でき
た。また、焼き付き対策として、BNを添加した離型剤
を上記で焼き付きが生じた部分に塗布して鋳造したとこ
ろ、焼き付きの発生が抑制できた。また、BNの代り
に、黒鉛、水ガラス、雲母、シリカゲル、水酸化マグネ
シウム又は酸化マグネシウムを用いた場合にも同等の効
果が得られた。
【0039】
【発明の効果】本発明の金型を採用したダイカスト鋳造
法は、薄肉鋳造、特に1.5mm以下の薄肉鋳造やケイ
素、希土類元素、カルウムを含んだ合金の鋳造に有効で
あり、湯ジワ・表面割れ・非充填・金型焼付きのないダ
イカスト製品を高品質で安定的に得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野坂 洋一 山梨県韮崎市大草町下条西割1200 三井 金属鉱業株式会社内 (56)参考文献 特開 平10−263781(JP,A) 特開 平11−77240(JP,A) 特開 平6−200348(JP,A) 小林三郎著 「ダイカスト金型の設 計・制作」日刊工業新聞社1993年12月24 日P35−44 「改訂版ダイカスト技能者ハンドブッ ク」全国ダイカスト工業協同組合連合 会,平7.7.3 p250−256 菅野友信他著「ダイカスト技術入門」 日刊工業新聞社 昭63.1.30 p89− 107,146−148

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マグネシウム合金のダイカスト鋳造又は金
    属射出成形に用いるのに適した金型において、 ・ゲートが複数個設定されており、湯口から各ゲートま
    でがそれぞれ別個の湯道で直接繋がれていること、 ・隣接するゲート間の非ゲート部分の距離が10mm以
    下にされていること ・湯口から各ゲートへ至る各湯道の体積が互いに同一で
    あること ・各ゲートの断面積が、それらのゲートから充填すべき
    製品体積に比例して設定されていること、及び ・湯口から各ゲートに至る各湯道の総断面積が溶湯の流
    動する方向で同一に維持されているか又は連続的に減少
    していること特徴とする金型。
  2. 【請求項2】ゲート部からキャビティへの湯流れの速度
    が、測定あるいは湯流れ計算上、ゲート幅方向での速度
    分布において速度差が1m/sec 以下となるように設定
    されていることを特徴とする請求項記載の金型。
  3. 【請求項3】マグネシウム合金から湯ジワ・表面割れ・
    非充填・金型焼付きのないダイカスト製品を鋳造する方
    法において、 ・請求項1又は2記載の金型を採用し、 ・マグネシウム合金の溶湯温度を580〜750℃に保
    持し、 ・キャビティへの充填速度を1/100〜10/100
    秒とし、且つ ・コールドチャンバー型ダイカスト機を用いる場合に
    は、キャビティ中の各部位の溶湯の凝固・冷却過程に作
    用する充填直後の増圧を200kgf/cm2 以上と
    し、 ・金型温度を150〜350℃に保持することを特徴と
    するマグネシウム合金のダイカスト鋳造法。
  4. 【請求項4】マグネシウム合金から湯ジワ・表面割れ・
    非充填・金型焼付きのないダイカスト製品を鋳造する方
    法において、 ・請求項1又は2記載の金型を採用し、 ・マグネシウム合金の溶湯温度を580〜750℃に保
    持し、 ・キャビティへの充填速度を1/100〜10/100
    秒とし、 ・コールドチャンバー型ダイカスト機を用いる場合に
    は、キャビティ中の各部位の溶湯の凝固・冷却過程に作
    用する充填直後の増圧を200kgf/cm2 以上と
    し、 ・金型温度を150〜350℃に保持し、 ・ダイカスト鋳造品に引け割れを発生させ易いキャビテ
    ィ部位の金型の表面温度を周辺部と比較して10K以上
    低下させ、 ・ダイカスト鋳造時の金型内の空気圧を100mmHg
    以下にし、且つ ・金型内面に塗布する離型剤に対する添加剤として黒
    鉛、BN、水ガラス、雲母、シリカゲル、水酸化マグネ
    シウム及び酸化マグネシウムからなる群から選ばれる少
    なくとも一種を用いることを特徴とするマグネシウム合
    金のダイカスト鋳造法。
  5. 【請求項5】肉厚が1.5mm以下のダイカスト製品を
    鋳造することを特徴とする請求項3又は4記載のダイカ
    スト鋳造法。
  6. 【請求項6】マグネシウム合金として、 i)アルミニウム1〜10重量%、 ii)希土類元素0.2〜5重量%、カルシウム0.02
    〜5重量%、及びケイ素0.2〜10重量%よりなる群
    から選ばれた少なくとも1種、及び iii)マンガン1.5重量%以下を含み、残部がマグネシ
    ウム及び不可避の不純物からなるマグネシウム合金を用
    いることを特徴とする請求項3、4又は5記載のダイカ
    スト鋳造法。
  7. 【請求項7】請求項3〜6の何れかに記載のダイカスト
    鋳造法で製造される、湯ジワ・表面割れ・非充填・金型
    焼付きのないマグネシウム合金ダイカスト製品。
JP16133499A 1999-06-04 1999-06-08 金型、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品 Expired - Lifetime JP3534650B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16133499A JP3534650B2 (ja) 1999-06-08 1999-06-08 金型、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品
TW088113209A TW407078B (en) 1999-06-08 1999-08-03 Metallic mold scheme, die casting method and die casting workpiece
KR10-1999-0032271A KR100412071B1 (ko) 1999-06-08 1999-08-06 금형 방법, 다이 캐스트 주조법 및 다이 캐스트 제품
CN99122854A CN1096906C (zh) 1999-06-08 1999-11-30 金属模装置、压铸方法及压铸制品
EP00111082A EP1060817B1 (en) 1999-06-04 2000-06-05 Pressure die-casting process of magnesium alloys
US09/586,760 US6467527B1 (en) 1999-06-04 2000-06-05 Pressure die-casting process of magnesium alloys
DE60013695T DE60013695T2 (de) 1999-06-04 2000-06-05 Druckgussverfahren von Magnesiumlegierungen
AT00111082T ATE276063T1 (de) 1999-06-04 2000-06-05 Druckgussverfahren von magnesiumlegierungen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16133499A JP3534650B2 (ja) 1999-06-08 1999-06-08 金型、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000343199A JP2000343199A (ja) 2000-12-12
JP3534650B2 true JP3534650B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=15733118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16133499A Expired - Lifetime JP3534650B2 (ja) 1999-06-04 1999-06-08 金型、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3534650B2 (ja)
KR (1) KR100412071B1 (ja)
CN (1) CN1096906C (ja)
TW (1) TW407078B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100392139C (zh) * 2005-05-11 2008-06-04 江苏共昌轧辊有限公司 合金半钢复合辊环及制备方法
NO20063703L (no) * 2006-08-18 2008-02-19 Magontec Gmbh Magnesium stopeprosess og legeringssammensetning
JP4292224B2 (ja) * 2007-12-14 2009-07-08 株式会社東芝 金型、鋳造品の製造方法
CN101569925B (zh) * 2008-10-09 2011-02-02 福建工程学院 带有窄凸缘的大型薄壁件压铸成型的浇口设计方法
DE102008052062A1 (de) * 2008-10-17 2010-04-22 Dr.Ing.H.C.F.Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines rahmenartigen Strukturbauteils
JP2011074962A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Ntn Corp 保持器、転がり軸受、工作機械および保持器の製造方法
CN102994836B (zh) * 2011-09-09 2015-01-07 江汉大学 一种高伸长率的强韧镁合金
CN102994838B (zh) * 2011-09-09 2015-06-10 江汉大学 一种MgAlSi系耐热镁合金
CN102994839B (zh) * 2011-09-09 2015-06-10 江汉大学 一种耐热铸造镁合金
JP5768616B2 (ja) * 2011-09-20 2015-08-26 トヨタ自動車株式会社 ダイカスト装置
CN103133856B (zh) * 2011-11-28 2015-08-26 上海龙胜实业有限公司 一种有内部开口的薄壁零件的结构
CN102618762B (zh) * 2012-04-13 2014-10-29 江汉大学 一种耐热镁合金
CN102618759B (zh) * 2012-04-13 2014-10-29 江汉大学 一种低收缩率镁合金
US9789533B2 (en) 2012-11-19 2017-10-17 Sintokogio, Ltd. Sand for casting mold, manufacturing method for sand casting-mold, and core for metal casting
JP5852039B2 (ja) * 2013-03-29 2016-02-03 株式会社栗本鐵工所 耐熱マグネシウム合金
CN103331432B (zh) * 2013-07-04 2015-06-17 上海交通大学 一种稀土镁合金的真空压铸方法
CN103722150B (zh) * 2013-12-30 2015-06-24 宁夏惠冶科技有限公司 镁合金压铸集成控制管理方法
CN107052298A (zh) * 2017-02-14 2017-08-18 山东银光钰源轻金属精密成型有限公司 一种轿车车门外板铝合金压铸模具
CN106862523A (zh) * 2017-02-14 2017-06-20 山东银光钰源轻金属精密成型有限公司 一种c级轿车用铝合金结构件压铸模具
CN108856643B (zh) * 2018-09-19 2020-05-12 广东赛米克新材料有限公司 一种3c电子产品外壳边框中板超薄镁合金压铸件脱模剂

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5098303A (en) * 1990-03-22 1992-03-24 Ultradent Products, Inc. Method for bleaching teeth
JP2604670B2 (ja) * 1992-05-22 1997-04-30 三井金属鉱業株式会社 高強度マグネシウム合金
US5630464A (en) * 1995-11-03 1997-05-20 Spartan Light Metal Products, Inc. Cold chamber magnesium pump assembly
JPH10263781A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Asahi Tec Corp Mg合金用ダイカスト鋳造装置
JPH1177240A (ja) * 1997-09-02 1999-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鋳造金型

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「改訂版ダイカスト技能者ハンドブック」全国ダイカスト工業協同組合連合会,平7.7.3 p250−256
小林三郎著 「ダイカスト金型の設計・制作」日刊工業新聞社1993年12月24日P35−44
菅野友信他著「ダイカスト技術入門」日刊工業新聞社 昭63.1.30 p89−107,146−148

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010005428A (ko) 2001-01-15
JP2000343199A (ja) 2000-12-12
CN1096906C (zh) 2002-12-25
CN1276276A (zh) 2000-12-13
TW407078B (en) 2000-10-01
KR100412071B1 (ko) 2003-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3534650B2 (ja) 金型、ダイカスト鋳造法及びダイカスト製品
EP1777307B1 (en) Sn-CONTAINING COPPER ALLOY AND METHOD FOR PRODUCTION THEREOF
JP3025656B2 (ja) チルベント
JP3423873B2 (ja) チルベント
EP1060817B1 (en) Pressure die-casting process of magnesium alloys
CN112981190A (zh) 用于模铸的铝合金和使用该用于模铸的铝合金制造铸造铝合金的方法
JPH0967635A (ja) 強度と靱性に優れた高圧鋳造によるアルミニウム合金鋳物とその製造方法
CN104878252A (zh) 薄壁铝合金铸件的铸造方法
AU633154B2 (en) Method of controlling the rate of heat extraction in mould casting
CN113061791B (zh) 一种镁合金、镁合金铸件及其制造方法
JPH02284747A (ja) 連続鋳造用モールド
JP3696844B2 (ja) 半溶融成型性に優れたアルミニウム合金
JP2000343201A (ja) マグネシウム合金のダイカスト鋳造法及びダイカスト製品
JPH1161300A (ja) 金型用亜鉛基合金、金型用亜鉛基合金ブロック及びそれらの製造方法
JP3326140B2 (ja) マグネシウム合金のダイカスト鋳造法及びダイカスト製品
CN110202121B (zh) 利用双冷却条件获得细小二次枝晶臂间距的合金铸造方法
JP2008260048A (ja) 鋳造方法
JPH0890152A (ja) 高強度アルミニウム合金鋳物の製造方法
JP2001047213A (ja) マグネシウム合金のダイカスト鋳造法及びダイカスト製品
WO1996026799A1 (en) Fusible alloy for production of melt out core castings and method of casting
JP2021053662A (ja) 鋳造品における引け巣の発生位置の予測方法
JP2003013155A (ja) マグネシウム複合材およびその製造方法
JP4443550B2 (ja) タイヤ成形用金型の製造方法
JPH10298723A (ja) アルミニウム合金ダイカスト品の製造方法
JP2851231B2 (ja) 強度と靱性に優れた高圧鋳造用アルミニウム合金鋳物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3534650

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term