JP3531074B2 - 記憶装置制御システム - Google Patents

記憶装置制御システム

Info

Publication number
JP3531074B2
JP3531074B2 JP29292294A JP29292294A JP3531074B2 JP 3531074 B2 JP3531074 B2 JP 3531074B2 JP 29292294 A JP29292294 A JP 29292294A JP 29292294 A JP29292294 A JP 29292294A JP 3531074 B2 JP3531074 B2 JP 3531074B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage device
control unit
network interface
bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29292294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08153059A (ja
Inventor
崇 浜野
努 藤後
宏一 江川
康 稲本
喜一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29292294A priority Critical patent/JP3531074B2/ja
Priority to US08/554,695 priority patent/US5737634A/en
Publication of JPH08153059A publication Critical patent/JPH08153059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3531074B2 publication Critical patent/JP3531074B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/124Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware is a sequential transfer control unit, e.g. microprocessor, peripheral processor or state-machine
    • G06F13/128Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware is a sequential transfer control unit, e.g. microprocessor, peripheral processor or state-machine for dedicated transfers to a network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の記憶装置を備え
た記憶装置制御システムに関する。磁気ディスク装置や
光ディスク装置等の記憶装置を複数設けて構成した大容
量の記憶装置が知られている。このような大容量の記憶
装置と回線との間でデータの転送を行う場合に、効率良
く制御することが要望されている。
【0002】
【従来の技術】図5は従来例の説明図であり、31は磁
気ディスク装置等の記憶装置、32は制御部、33は内
部バス、34は回線網と接続した網インタフェース部、
35はプロセッサ(CPU)、36はメインメモリ(M
EM)である。
【0003】図示を省略した回線網を介してユーザが記
憶装置31に格納されたデータを要求すると、プロセッ
サ35は制御部32に読出コマンドを送出し、制御部3
2は記憶装置31からユーザが要求したデータを読出
し、制御部32,内部バス33,メインメモリ36,内
部バス33,網インタフェース部34を介してユーザに
データが送出される。又ユーザからのデータの書込みの
場合も、プロセッサ35の制御により、制御部32を介
して記憶装置31にユーザからのデータが書込まれる。
【0004】しかし、1台の記憶装置31で大容量のデ
ータ記憶及び高速なデータ転送が困難であるから、図6
に示すように、複数の記憶装置41−1〜41−nを設
けた構成が知られている。同図に於いて、42−1〜4
2−nは記憶装置41−1〜41−n対応の制御部、4
3は内部バス、44は網インタフェース部、45はプロ
セッサ(CPU)、46はメインメモリ(MEM)、4
7はバッファメモリである。このような構成に於ける制
御部42−1〜42−nは、例えば、SCSI(Small
Computer System Interface)コントローラとする
ことができ、同期転送で4Mバイト/秒でデータ転送制
御できる。又SCSI−2では最大40Mバイト/秒で
データ転送制御できる。
【0005】記憶装置41−1〜41−n対応の制御部
42−1〜42−nは、プロセッサ45からの制御に従
って記憶装置41−1〜41−nに対するアクセス制御
を行うもので、内部バス43との間は、バッファメモリ
47を介してデータが転送され、例えば、内部バス43
に接続された網インタフェース部44を介してユーザ側
との間でデータが転送される。
【0006】図7は従来例の動作説明図であり、(A)
は図5に示す従来例の読出動作を示し、(B)は図6に
示す従来例に於いて、3台の記憶装置を設けた場合の読
出動作を示す。又(A)の(1)はプロセッサ35から
制御部32に対するアクセス制御、(2)は記憶装置3
1のシークと回転待ち、(3)は記憶装置31から制御
部32へのデータ転送、(4)は内部バス33に於ける
データ転送を示す。なお、時間長は概略を示す。
【0007】プロセッサ35から内部バス33を介して
制御部32に(1)に示すようにアクセス制御を行い、
制御部32は記憶装置31を制御し、記憶装置31は指
定されたトラックに於ける指定されたセクタにヘッドを
位置決めする為、(2)に示すようにシーク及び回転待
ちとなり、指定された位置にヘッドが位置決めされる
と、データが読出されて(3)に示すように制御部32
に転送され、制御部32から例えば網インタフェース部
34に内部バス33及びメインメモリ36を介して
(4)に示すようにデータが転送される。
【0008】又図7の(B)の(1)はプロセッサ45
から制御部42−1〜42−3に対するアクセス制御、
(2−1),(2−2),(2−3)は記憶装置42−
1〜42−3のシークと回転待ち、(3−1),(3−
2),(3−3)は記憶装置42−1〜42−3から制
御部42−1〜42−3へのデータ転送、(4)は内部
バス43及びメインメモリ46に於けるデータ転送を示
す。
【0009】プロセッサ45から内部バス43を介して
順次制御部42−1〜42−3に対して(1)に示すよ
うにアクセス制御を行い、例えば、制御部42−1は記
憶装置41−1を制御し、記憶装置41−1は指定され
たトラック,セクタに対するヘッドの位置決めを行う
為、(2−1)に示すようにシーク及び回転待ちとな
り、指定された位置にヘッドが位置決めされると、デー
タが読出されて(3−1)に示すように、制御部42−
1に転送されてバッファメモリ47に書込まれ、このバ
ッファメモリ47から内部バス43を介して例えば網イ
ンタフェース部44に(4)に示すようにデータが転送
される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】網インタフェース部3
4が高速データ転送が可能の例えばATM回線に接続さ
れた場合、図5に示す従来例のように1台の記憶装置3
1を設けた構成では、記憶装置31のデータの書込み又
は読出しの速度がATM回線に比較して非常に遅いか
ら、ユーザに対してのサービスが低いことになる。そこ
で、図6に示す従来例のように、複数の記憶装置41−
1〜41−nを設けた構成が提案され、内部バス43も
高速転送が可能の構成を適用することにより、ATM回
線のような高速回線に接続されたユーザに対するサービ
ス提供が可能となる。
【0011】しかし、内部バス43を高速化する必要が
あり、又記憶装置41−1〜41−n対応にバッファメ
モリ47を備えた制御部42−1〜42−nを設ける必
要があるから、システムのコストが上昇する問題があ
る。本発明は、経済的にデータの高速転送を可能とする
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の記憶装置制御シ
ステムは、図1を参照して説明すると、複数の記憶装置
1−1〜1−nと、この複数の記憶装置1−1〜1−n
を汎用バス3を介して接続した制御部2と、この制御部
2と内部バス4を介して接続した網インタフェース部7
とを備え、この網インタフェース部7と制御部2との間
をデータ転送するように接続した構成とする。
【0013】又複数の記憶装置と、この複数の記憶装置
をそれぞれ汎用バスを介して接続した複数の制御部と、
この複数の制御部と内部バスを介して接続した複数の網
インタフェース部とを備え、この複数の網インタフェー
ス部と複数の制御部との間を選択的に接続してデータ転
送を行わせる交換スイッチを接続した構成とする。
【0014】又記憶装置は、記憶媒体とバッファメモリ
とを含み、記憶媒体と汎用バスとの間のデータ転送をバ
ッファメモリを介して行わせる構成とすることができ
る。
【0015】
【作用】制御部2と網インタフェース部7とをデータバ
ス8によって接続し、例えば、複数の記憶装置1−1〜
1−nから読出したデータを回線網を介してユーザに送
出する場合、プロセッサ9から制御部2が制御され、制
御部2によって記憶装置1−1〜1−nの何れか1台或
いは順次選択してデータの読出しを指示し、指定された
記憶装置の磁気ディスク等の記憶媒体5から読出された
データは、バッファメモリ6から汎用バス3を介して制
御部2に転送され、制御部2から網インタフェース部7
に専用のデータバス8を介して転送される。即ち、内部
バス4を介することなく、制御部2と網インタフェース
部7の間を直結するデータバス8を介して高速にデータ
が転送される。
【0016】又複数の制御部にそれぞれ汎用バスを介し
て複数の記憶装置を接続して更に大容量化した構成に於
いて、複数の制御部と複数の網インタフェース部との間
に交換スイッチを設け、この交換スイッチによって制御
部と網インタフェース部との間を選択的に接続し、内部
バスを介することなく、制御部と網インタフェース部と
の間を専用の交換スイッチを介して高速にデータ転送を
行う。
【0017】又複数の記憶装置1−1〜1−nは、それ
ぞれ磁気ディスク等の記憶媒体5と、バッファメモリ6
とを備えて、汎用バス3と記憶媒体5との間のデータを
バッファメモリ6を介して行い、制御部2により各記憶
装置1−1〜1−nのスケジューリングを行って、効率
の良い運用を可能とする。
【0018】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例の説明図であ
り、前述のように、磁気ディスクや光ディスク等の記憶
媒体5とバッファメモリ6とを含む構成の記憶装置1−
1〜1−nを汎用バス3に接続し、制御部2を介して内
部バス4と接続する。この内部バス4に、プロセッサ
(CPU)9,メインメモリ(MEM)10,網インタ
フェース部7等を接続し、制御部2と網インタフェース
部7との間を専用のデータバス8により接続する。
【0019】網インタフェース部7に回線網(図示せ
ず)を介してユーザが接続され、複数の記憶装置1−1
〜1−nに格納された各種のデータをユーザの要求に従
って転送し、又はユーザからのデータを記憶装置1−1
〜1−nに書込むことができるものであり、その場合の
データは内部バス4を介することなく、専用のデータバ
ス8を介して制御部2との間で転送される。このような
複数の記憶装置1−1〜1−nを設けた構成により、大
容量の各種のデータベースや、オンデマンド型のビデオ
サーバ等に適用することができる。
【0020】図2は本発明の第1の実施例の読出動作の
説明図であり、3台の記憶装置1−1〜1−3を設けた
場合を示し、(a)はプロセッサ9から内部バス4を介
して制御部2へのアクセス制御、(b)は記憶装置1−
1のシーク及び回転待ち、(c)は記憶装置1−1の記
憶媒体5からバッファメモリ6へのデータ転送、(d)
は記憶装置1−2のシーク及び回転待ち、(e)は記憶
装置1−2の記憶媒体5からバッファメモリ6へのデー
タ転送、(f)は記憶装置1−3のシーク及び回転待
ち、(g)は記憶装置1−3の記憶媒体5からバッファ
メモリ6へのデータ転送、(h)は汎用バス3のデータ
転送、(i)は内部バス4のデータ転送をそれぞれ示
し、時間長は概略を示す。
【0021】回線網を介してユーザからデータが要求さ
れると、この要求は網インタフェース部7から内部バス
4を介してプロセッサ9に転送され、プロセッサ9はユ
ーザの要求に従って制御部2を内部バス4を介して
(a)に示すようにアクセス制御する。制御部2は、プ
ロセッサ9からの指示に従って例えば記憶装置1−1を
制御する。
【0022】記憶装置1−1は、制御部2からの指示に
従って所望のデータが存在するトラック,セクタにヘッ
ドを位置決めする為のシーク及び回転待ちが(b)に示
すように行われる。そして、記憶媒体5から読出された
データはバッファメモリ6に(c)に示すように転送さ
れる。このバッファメモリ6から汎用バス3を介して制
御部2に(h)に示すようにデータが転送される。この
データは、制御部2からデータバス8を介して網インタ
フェース部7に転送され、回線網を介してユーザに送出
される。
【0023】又記憶装置1−1の記憶媒体5からデータ
を読出している時に、次の記憶装置1−2のシーク及び
回転待ちが(d)に示すように行われ、この記憶装置1
−2の記憶媒体5からデータが(e)に示すように読出
されている時に、次の記憶装置1−3のシーク及び回転
待ちが(f)に示すように行われ、この記憶装置1−3
の記憶媒体5からデータが(g)に示すように読出され
てバッファメモリ6に転送される。
【0024】従って、汎用バス3上では、記憶装置1−
1〜1−3のバッファメモリ6から(h)に示すように
順次送出される。又記憶装置1−1〜1−3に一連のデ
ータが分散して記憶されているストライピング方式によ
る場合は、例えば、網インタフェース部7のバッファに
よって、ユーザには連続したデータとして送出すること
ができる。又ATM回線網の場合は、網インタフェース
部7にデータをセル化及びデセル化する機能を設け、ユ
ーザに5バイトのヘッダ部と48バイトのデータ部とか
らなるATMセルとして送出することができる。その場
合、例えば、3ユーザに対してそれぞれの記憶装置1−
1〜1−3からのデータを分配する場合、ATMセルの
ヘッダ部にそれぞれのユーザに対する宛て先を示すVP
I,VCIを付加して送出することになる。
【0025】又内部バス4に於いては、(a)に示すよ
うに、プロセッサ9から制御部2に対してアクセス制御
する期間以外は、(i)に示すように、他の制御信号や
データ等の転送が可能となる。
【0026】図3は本発明の第1の実施例の書込動作の
説明図であり、前述の場合と同様に3台の記憶装置1−
1〜1−3を設けた場合について示し、(j)は汎用バ
ス3のデータ転送、(k)はプロセッサ9から内部バス
4を介した制御部2へのアクセス制御、(l)は記憶装
置1−1のシーク及び回転待ち、(m)は記憶装置1−
1のバッファメモリ6から記憶媒体5へのデータ転送、
(n)は記憶装置1−2のシーク及び回転待ち、(o)
は記憶装置1−2のバッファメモリ6から記憶媒体5へ
のデータ転送、(p)は記憶装置1−3のシーク及び回
転待ち、(q)は記憶装置1−3のバッファメモリ6か
ら記憶媒体5へのデータ転送を示す。
【0027】例えば、ユーザからのデータ書込要求が網
インタフェース部7から内部バス4を介してプロセッサ
9に通知されると、プロセッサ9は内部バス4を介して
制御部2に(k)に示すようにアクセス制御を行い、ユ
ーザからのデータが網インタフェース部7から制御部2
にデータバス8を介して転送され、制御部2から汎用バ
ス3に(j)に示すようにデータが転送され、制御部2
から指定された例えば記憶装置1−1はバッファメモリ
6にデータを書込むと共に、(l)に示すようにデータ
を書込む為のシーク及び回転待ちとなり、ヘッドの位置
決めが行われると、(m)に示すように、バッファメモ
リ6から記憶媒体5にデータが転送されて書込みが行わ
れる。
【0028】この記憶装置1−1の記憶媒体5へのデー
タの書込中に、次の記憶装置1−2のバッファメモリ6
に汎用バス3を介してデータが書込まれ、その記憶装置
1−2のシーク及び回転待ちが(n)に示すように行わ
れ、ヘッドの位置決めにより、(o)に示すように、バ
ッファメモリ6から記憶媒体5にデータが転送されて書
込みが行われる。以下同様にして、ユーザからの一連の
データを記憶装置1−1〜1−3に分散して書込むこと
ができる。
【0029】又複数の記憶装置1−1〜1−nの中の任
意台数の記憶装置に順次データを書込み、他の任意台数
の記憶装置から順次データを読出すようにスケジューリ
ングすることも可能である。その場合も、制御部2と網
インタフェース部7との間のデータバス8を介して書込
データ及び読出データが高速転送されるから、内部バス
4をプロセッサ9が有効に利用して他の処理を実行する
ことができる。
【0030】図4は本発明の第2の実施例の説明図であ
り、10−1〜10−mは記憶装置群、11−1〜11
−nはそれぞれ記憶媒体とバッファメモリとを有する記
憶装置、12−1〜12−mは制御部、13は汎用バ
ス、14は内部バス、17−1〜17−kは網インタフ
ェース部、18は交換スイッチ、19はプロセッサ(C
PU)、20はメインメモリ(MEM)である。この交
換スイッチ18は、データ交換等に於いて適用されてい
る交換スイッチ等を適用することができる。
【0031】記憶装置群10−1〜10−mは、それぞ
れ同一個数或いは異なる個数の記憶装置11−1〜11
−nによって構成され、各記憶装置11−1〜11−n
は、図1に示す構成と同様に、それぞれ磁気ディスク,
光ディスク等の記憶媒体と、バッファメモリとを備え、
汎用バス13によって制御部12−1〜12−mと接続
されている。又複数の回線網対応に網インタフェース部
17−1〜17−kを備え、複数の制御部12−1〜1
2−mと複数の網インタフェース部17−1〜17−k
との間を交換スイッチ18によって接続している。
【0032】又プロセッサ19は、メインメモリ20或
いは内部メモリに管理テーブルを形成し、記憶装置群1
0−1〜10−mについてのアクセス状況及び格納され
たデータの種別等とアドレス等とを管理する。或いは制
御部12−1〜12−mにそれぞれ記憶装置群10−1
〜10−mのデータ並びにアクセス状況の管理を行わせ
ることもできる。
【0033】従って、例えば、ユーザからのデータ要求
が網インタフェース部17−1から内部バス14を介し
てプロセッサ19に転送されると、プロセッサ19は、
ユーザの要求データが存在する記憶装置群を、管理テー
ブルを参照して識別するか、或いは各制御部12−1〜
12−mに於ける管理テーブルの検索を行わせる等によ
って、要求データが存在する記憶装置群又は記憶装置を
識別する。
【0034】プロセッサ19側の管理テーブルにより、
例えば、記憶装置群10−2の中の記憶装置に要求デー
タが存在することを識別した場合、プロセッサ19は制
御部12−2に対して内部バス14を介してアクセス制
御し、且つ交換スイッチ18を内部バス14を介して制
御し、制御部12−2と網インタフェース部17−1と
の間を交換接続し、制御部12−2と網インタフェース
部17−1との間にデータバスを形成する。
【0035】又制御部12−2は、記憶装置群10−2
内の記憶装置を指定してデータの読出しを指示し、その
記憶装置の記憶媒体から読出したデータをバッファメモ
リに転送し、そのバッファメモリから汎用バス13を介
して制御部12−2に転送し、制御部12−2は交換ス
イッチ18を介して網インタフェース部17−1に転送
する。従って、ユーザが要求したデータを網インタフェ
ース部17−1から送出することができる。この場合
も、制御部12−2と網インタフェース部17−1との
間は、内部バス14を介することなく、専用のデータバ
スを介して高速でデータ転送することができる。
【0036】又ユーザの要求データについて、記憶装置
群10−2内の記憶装置にストライピング方式で分散し
て記憶されている場合、制御部12−2は、スケジュー
リングテーブル等を参照して、記憶装置群10−2内の
記憶装置を順次指定してデータの読出しを行わせ、一連
のデータをユーザに、制御部12−2から交換スイッチ
18,網インタフェース部17−1を介して所定の転送
速度で送出することができる。
【0037】又多数のユーザからそれぞれ異なる回線網
を介して要求があった場合も、交換スイッチ18によっ
て網インタフェース部17−1〜17−kと制御部12
−1〜12−mとの間を選択的に接続して、専用のデー
タバスを形成することができるから、内部バス14の占
有権獲得制御等が必要でなく、高速でデータ転送が可能
となる。又制御部12−1〜12−mと網インタフェー
ス部17−1〜17−kとの個数が少ない場合は、相互
間をバス接続とすることも可能である。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、複数の
記憶装置1−1〜1−nと制御部2とを汎用バス3によ
り接続し、この制御部2と網インタフェース部7とを専
用のデータバス8で接続して、記憶装置1−1〜1−n
と網インタフェース部7との間のデータを、内部バス4
を介することなく、制御部2と網インタフェース部7と
を直結するデータバス8によって高速転送することがで
きる。従って、ビデオデータ等を含む各種のデータを、
ユーザの要求に応じて記憶装置1−1〜1−nに書込み
又は読出しを円滑に行い、高速の回線網に対しても容易
に対処することができる利点がある。
【0039】又複数の記憶装置1−1〜1−nからなる
記憶装置群を複数設け、各記憶装置群対応に制御部を設
け、この複数の制御部と複数の網インタフェース部との
間を交換スイッチを介して接続したことにより、大容量
の記憶装置を構成し、多数のユーザの要求に対して柔軟
に対処し、且つデータ転送を高速で行うことができる利
点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の説明図である。
【図2】本発明の第1の実施例の読出動作の説明図であ
る。
【図3】本発明の第1の実施例の書込動作の説明図であ
る。
【図4】本発明の第2の実施例の説明図である。
【図5】従来例の説明図である。
【図6】従来例の説明図である。
【図7】従来例の動作説明図である。
【符号の説明】
1−1〜1−n 記憶装置 2 制御部 3 汎用バス 4 内部バス 5 記憶媒体 6 バッファメモリ 7 網インタフェース部 8 データバス 9 プロセッサ(CPU) 10 メインメモリ(MEM)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 稲本 康 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 松田 喜一 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 昭53−94836(JP,A) 特開 昭62−79557(JP,A) 特開 昭60−103474(JP,A) 特開 平1−156863(JP,A) 特開 平4−211854(JP,A) 実開 昭59−96611(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 13/16 - 13/378

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の記憶装置と、 該複数の記憶装置をそれぞれ汎用バスを介して接続した
    複数の制御部と、 該複数の制御部と内部バスを介して接続した複数の網イ
    ンタフェース部と、複数の網インタフェース部と前記複数の制御部との間
    選択的に接続してデータ転送を行わせる交換スイッチ
    とを備えたことを特徴とする記憶装置制御システム。
  2. 【請求項2】 前記記憶装置は、記憶媒体とバッファメ
    モリとを含み、前記記憶媒体と前記汎用バスとの間のデ
    ータ転送を前記バッファメモリを介して行わせる構成と
    したことを特徴とする請求項1記載の記憶装置制御シス
    テム。
JP29292294A 1994-11-28 1994-11-28 記憶装置制御システム Expired - Fee Related JP3531074B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29292294A JP3531074B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 記憶装置制御システム
US08/554,695 US5737634A (en) 1994-11-28 1995-11-07 Storage device control system with an internal bus wherein a network interface has a data line for memory transfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29292294A JP3531074B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 記憶装置制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08153059A JPH08153059A (ja) 1996-06-11
JP3531074B2 true JP3531074B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=17788149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29292294A Expired - Fee Related JP3531074B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 記憶装置制御システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5737634A (ja)
JP (1) JP3531074B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997033227A1 (fr) * 1996-03-07 1997-09-12 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Procede et appareil de transfert de fichiers sequentiels a grande vitesse, et support d'enregistrement pour le stockage d'un programme en charge dudit transfert
US6397316B2 (en) * 1997-07-24 2002-05-28 Intel Corporation System for reducing bus overhead for communication with a network interface
US6049845A (en) * 1997-11-05 2000-04-11 Unisys Corporation System and method for providing speculative arbitration for transferring data
JPH11149444A (ja) 1997-11-19 1999-06-02 Nec Corp データ転送制御装置及びデータ転送制御システム並びにデータ転送制御方法
WO2001028179A2 (en) * 1999-10-14 2001-04-19 Bluearc Uk Limited Apparatus and method for hardware implementation or acceleration of operating system functions
US6973666B1 (en) * 2001-02-28 2005-12-06 Unisys Corporation Method of moving video data thru a video-on-demand system which avoids paging by an operating system
WO2003034206A2 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Host network interface device and drive network interface device
US7054981B2 (en) * 2001-10-22 2006-05-30 Apple Computer, Inc. Methods and apparatus for providing automatic high speed data connection in portable device

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793422A (en) * 1980-11-29 1982-06-10 Omron Tateisi Electronics Co Dma controller
US5099417A (en) * 1987-03-13 1992-03-24 Texas Instruments Incorporated Data processing device with improved direct memory access
US5513332A (en) * 1988-05-31 1996-04-30 Extended Systems, Inc. Database management coprocessor for on-the-fly providing data from disk media to all without first storing data in memory therebetween
US5276845A (en) * 1988-08-25 1994-01-04 Yamaha Corporation Apparatus with multiple buses for permitting concurrent access to a first memory by a processor while a DMA transfer is occurring between a second memory and a communications buffer
JPH077955B2 (ja) * 1989-05-13 1995-01-30 株式会社東芝 データ通信制御装置
US5136582A (en) * 1990-05-29 1992-08-04 Advanced Micro Devices, Inc. Memory management system and method for network controller
DE69132236T2 (de) * 1990-08-22 2000-11-30 Sanyo Electric Co Übertragungssteuerungssystem
US5315696A (en) * 1991-08-21 1994-05-24 Digital Equipment Corporation Graphics command processing method in a computer graphics system
EP0535284A1 (en) * 1991-09-30 1993-04-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for extending the connection capability of a communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08153059A (ja) 1996-06-11
US5737634A (en) 1998-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7321955B2 (en) Control device, control method and storage medium recording a control program for controlling write-back schedule of data from cache memory to a plurality of storage devices
US5499341A (en) High performance image storage and distribution apparatus having computer bus, high speed bus, ethernet interface, FDDI interface, I/O card, distribution card, and storage units
US6009481A (en) Mass storage system using internal system-level mirroring
US6779077B1 (en) Virtual tape libraries
US6157962A (en) Multipath I/O storage systems with multiipath I/O request mechanisms
JP3946873B2 (ja) ディスクアレイ制御装置
JP3200500B2 (ja) ディスク装置及びディスク制御方法
JP2557183B2 (ja) 2つのアクチュエータを最大限使用する方法
US5745789A (en) Disc system for holding data in a form of a plurality of data blocks dispersed in a plurality of disc units connected by a common data bus
US6098149A (en) Method and apparatus for extending commands in a cached disk array
US6260109B1 (en) Method and apparatus for providing logical devices spanning several physical volumes
JP3185437B2 (ja) ディスク処理装置
JPH05502314A (ja) データ転送方法
JP3531074B2 (ja) 記憶装置制御システム
GB2063532A (en) Data storage system for a computer
US6615284B2 (en) Method and apparatus for performing input/output operations between a requesting device and responding device
US4561053A (en) Input/output multiplexer for a data processing system
JPH0855072A (ja) ネットワークシステムとデータ処理システムとデータ蓄積方法
EP0278471B1 (en) Data processing method and system for accessing rotating storage means
JP2994917B2 (ja) 記憶システム
JP2001216227A (ja) インターフェース制御装置およびインターフェース制御方法および外部記憶サブシステム
JPH11298880A (ja) ストレージ共有型分散ビデオサーバシステム
WO1994022134A1 (en) Buffer control for data transfer within hard disk during idle periods
JPH11345093A (ja) 記憶装置サブシステム
JPH11345096A (ja) ディスクアレイシステム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees