JP3530732B2 - インクジェットヘッドの製造方法 - Google Patents

インクジェットヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP3530732B2
JP3530732B2 JP33605997A JP33605997A JP3530732B2 JP 3530732 B2 JP3530732 B2 JP 3530732B2 JP 33605997 A JP33605997 A JP 33605997A JP 33605997 A JP33605997 A JP 33605997A JP 3530732 B2 JP3530732 B2 JP 3530732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
liquid
flow path
forming
mask layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33605997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11170546A (ja
Inventor
照夫 尾崎
一郎 斉藤
知之 廣木
良行 今仲
雅彦 久保田
博之 石永
雅実 池田
正彦 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP33605997A priority Critical patent/JP3530732B2/ja
Priority to US09/203,393 priority patent/US6277294B1/en
Priority to EP98122941A priority patent/EP0920995B1/en
Priority to DE69812282T priority patent/DE69812282T2/de
Publication of JPH11170546A publication Critical patent/JPH11170546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3530732B2 publication Critical patent/JP3530732B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14032Structure of the pressure chamber
    • B41J2/14048Movable member in the chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1604Production of bubble jet print heads of the edge shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1645Manufacturing processes thin film formation thin film formation by spincoating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1646Manufacturing processes thin film formation thin film formation by sputtering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明はインクジェットヘッ
ドの製造方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】熱等のエネルギーをインクに与えること
で、インクに急峻な体積変化(気泡の発生)を伴う状態
変化を生じさせ、この状態変化に基づく作用力によって
吐出口からインクを吐出し、これを被記録媒体上に付着
させて画像形成を行なうインクジェット記録方法、いわ
ゆるバブルジェット記録方法が従来知られている。この
バブルジェット記録方法を用いる記録装置には、米国特
許第4,723,129号明細書等の公報に開示されて
いるように、インクを吐出するための吐出口と、この吐
出口に連通するインク流路と、インク流路内に配された
インクを吐出するためのエネルギー発生手段としての電
気熱変換体が一般的に配されている。 【0003】この様な記録方法によれば、品位の高い画
像を高速、低騒音で記録することができるとともに、こ
の記録方法を行うヘッドではインクを吐出するための吐
出口を高密度に配置することができるため、小型の装置
で高解像度の記録画像、さらにカラー画像をも容易に得
ることができるという多くの優れた点を有している。こ
のため、このバブルジェット記録方法は、近年、プリン
タ、複写機、ファクシミリ等の多くのオフィス機器に利
用されており、さらに、捺染装置等の産業用システムに
まで利用されるようになってきている。 【0004】このようにバブルジェット技術が多方面の
製品に利用されるに従って、次のような様々な要求が近
年さらにたかまっている。 【0005】例えば、エネルギー効率の向上の要求に対
する検討としては、保護膜の厚さを調整するといった発
熱体の最適化が挙げられている。この手法は、発生した
熱の液体への伝搬効率を向上させる点で効果がある。 【0006】また、高画質な画像を得るために、インク
の吐出スピードが速く、安定した気泡発生に基づく良好
なインク吐出を行える液体吐出方法等を与えるための駆
動条件が提案されたり、また、高速記録の観点から、吐
出された液体の液流路内への充填(リフィル)速度の速
い液体吐出ヘッドを得るために流路形状を改良したもの
も提案されている。 【0007】この流路形状の内、特開昭63−1999
72号公報等に記載されている流路構造やヘッド製造方
法は、気泡の発生に伴って発生するバック波(吐出口へ
向かう方向とは逆の方向へ向かう圧力、即ち、液室へ向
かう圧力)に着目した発明である。このバック波は、吐
出方向へ向かうエネルギーでないため損失エネルギーと
して知られている。 【0008】特開昭63−199972号公報に開示さ
れているヘッドは、発熱素子が形成する気泡の発泡領域
よりも離れ、かつ、発熱素子に関して吐出口とは反対側
に位置するインクジェットヘッド用弁を有する。この弁
は、板材等を利用する製造方法によって流路の天井に貼
り付いたように初期位置を持ち、気泡の発生に伴って流
路内に垂れ下がる。この発明は、上述したバック波の一
部を弁によって制御することでエネルギー損失を制御す
るものとして開示されている。 【0009】上記のようなインクジェットヘッド用弁を
具備した液体吐出ヘッドの一例の部分破断斜視図を図4
に示す。 【0010】この図4の液体吐出ヘッドは、液体を吐出
するための吐出エネルギー発生素子として、液体に熱エ
ネルギーを作用させる発熱体2が素子基板1に設けられ
ており、この素子基板1上に発熱体2に対応して液流路
7が配されている。液流路7は吐出口5に連通している
とともに、複数の液流路7に液体を供給するための共通
液室13に連通しており、吐出口から吐出された液体に
見合う量の液体をこの共通液室13から受け取る。 【0011】この液流路7の素子基板1上には、前述の
発熱体2に対向するように面して薄膜の樹脂、金属等の
弾性を有する材料で構成され、平面部を有する厚さ1μ
mの板状の可動部材6が片持梁状に設けられたインクジ
ェットヘッド用弁が配設される。 【0012】図4において発熱体2を発熱させると可動
部材6と発熱体との間の気泡発生領域の液体に熱が作用
し、膜沸騰現象に基づく気泡を発生させる。気泡の発生
に基づく圧力と気泡は可動部材6に作用し、図4のよう
に支点6aを中心に吐出側に大きく開くように変位し、
気泡の発生に伴う圧力や気泡自身を吐出口5が配された
下流側に導くことができる。 【0013】上記のようなインクジェットヘッド用弁を
製造するには従来は電鋳法等によって形成した弁材料を
用い基板上に貼り合わせにより行っていた。 【0014】 【発明が解決しようとする課題】そしてこの弁材料を基
板上に貼り合わせる際、可動部材の効果を十分に引き出
すために可動部材と発熱体との間に1〜20μm程度の
隙間を設ける必要がある。そして、電鋳法等で形成した
弁を可動部分に隙間ができるように貼り合わせるために
は予め弁が基板に固定できるように基板上に台座部分を
形成する必要がある。しかも隙間の高さだけ台座部分を
例えば5μm形成し、しかもその台座部分がインクに対
し、腐食しないようにするためには、Auメッキなどの
方法で形成する必要がある。そしてこのAuメッキを形
成するためには、Auのスパッタやフオトリソグラフィ
(以下、「フォトリソ」と略す)によるパターニングが
必要である。またAuメッキ形成後このAu台座の面に
電鋳弁を置き、位置を合わせ、スタッドバンプ法等の方
法で固定する必要があり、そのため、高精度な弁の位置
合わせは困難である。 【0015】従って弁の厚さのコントロール及び高精度
な弁の位置合わせが困難ばかりでなく製造工程も極めて
複雑なものであった。 【0016】本発明は前記の問題点を解決した新規の
ンクジェットヘッドの製造方法を提供することを目的と
する。 【0017】 【課題を解決するための手段】前記の目的は以下の手段
によって達成される。 【0018】 【0019】即ち、本発明は、インクを吐出するための
吐出口と、この吐出口に連通するインク流路と、インク
流路内にインクを吐出するためのエネルギー発生手段と
して電気熱変換体を配してなるインクジェット記録装置
のインクジェットヘッドの製造方法において、表面に導
電部を有する電気熱変換体を備える基板を用意し、該基
板表面に弁の台座部を形成するための第一のマスク層を
形成する工程と前記第一のマスク層の弁の台座部となる
部分をエッチングする工程と台座部をメタルCVDで形
成し、台座部及び第一のマスク層上に導電層を形成する
工程と該導電層上に第二のマスク層を形成し、該第二の
マスク層の可動部材となる部分をエッチングする工程と
前記導電層上にメタルCVD法により可動部材を形成し
た後、第一及び第二のマスク層を除去する工程とからな
ことを特徴とするインクジェットヘッドの製造方法を
提案するものである。 【0020】本発明によれば、フォトリソ工程を用いた
高精度な弁の位置合わせが可能となると共に弁の厚みの
コントロールが容易となり、工程の簡略化を図ることが
可能である。 【0021】 【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例により具体
的に説明する。 【0022】 【実施例】(実施例1)図1a〜jの図は本発明の構造
を達成するための工程フローを示す。 【0023】まず基板上に弁の台座を形成するため、耐
キャビテーション膜としてのTa上に約5μmの厚さに
PSG膜を350℃の条件でプラズマCVD法によって
形成する(図1−a)。次にフォトリソ法によってパタ
ーニングするため、レジストをスピンコートし、露光現
像をおこなう。ここで弁の台座形成用にPSGを用いた
がこれに限らず、後述するメタルCVD工程において変
質しなければ他の材料、例えばBPSGあるいはSiO
等の無機材料、あるいは有機材料でも良い。次にバッフ
ァードフッ酸によるエッチングによってPSGを所定の
パターンに形成する(図1−b)。次にこの基板を選択
タングステン(W)CVD法によってWF6 /SiH4
/H2 =10/7/1000sccm、圧力26.6P
a、260℃の条件で約5μmの厚さにタングステンを
形成する。このタングステンは、選択的にTaの露出し
ている部分のみ成膜され、弁の台座となる(図1−
c)。本実施例は弁の台座としてWを選択したが、これ
にかかわらず弁の台座あるいは弁の材料としての機能を
備えているものであれば良く、Ta、Pt、Mo、C
r、Mn、Fe、Co、Ni、Cu等、他の膜でもかま
わない。あるいは機能別に台座と弁の材料を変更する事
が出来る。 【0024】続いて、この上に、弁材料としてのメタル
CVDのための配線層をPdを材料として、スパッタリ
ング法によって1000オングストロームの厚さに形成
する(図1−d)。ここで配線をPdとしたが、他のメ
タルでもかまわない。次にプラズマCVD法によってP
SG膜を350℃の条件で約5μmの厚さに形成する
(図1−e)。ここではPSG膜としたが、これに限ら
ず、後述するメタルCVD工程において変質しなければ
他の材料、例えばBPSGあるいはSiO等の無機材
料、あるいは有機材料でも良い。次にバッファードフッ
酸によるエッチングによってPSGを所定のパターンに
形成する(図2−f)。 【0025】次にこの基板を選択タングステン(W)C
VD法によってWF6 /SiH4 /H2 =10/7/1
000sccm、圧力26.6Pa、260℃の条件で
約5μmの厚さにタングステンを形成する。このタング
ステンは選択的にPdの露出している部分のみ成膜され
弁となる(図2−g)。 【0026】次に、バッファードフッ酸によって弁の周
辺のPSGを除去する(図2−h)。次に過酸化水素水
によって配線層としてのPdを除去する(図2−i)。
最後にバッファードフッ酸によってPSGを除去して台
座と弁を形成する(図2−j)。 (実施例2) 実施例1における図1−a〜図2−jで示すような工程
において、下引きの配線層とメタルCVDの応力を調製
すれば最終形態として図2−jのような断面構造ではな
く図5で示すような弁が予め反った形状とすることがで
きる。例えば、下引きの配線層の成膜時応力1×109
dyn/cm2 の圧縮応力で形成し、メタルCVD側
を1×109 dyn/cm2の引っぱり応力で形成すれ
ば、弁は、図5のようにメタルCVD側に反って変形す
る。このようにして形成した弁は、発泡時に弁を変形さ
せるパワーが不要となり、リフィル時にのみ可動するた
め、エネルギーのロス分を減らすことが出来る。 (その他の実施例) 図3は、本発明の液体吐出ヘッドの基本的な構造を説明
するための、液流路方向に沿った断面図である。 【0027】図3に示すように、この液体吐出ヘッド
は、液体に気泡を発生させるための熱エネルギーを与え
る複数個(図3では1つのみ示す)の発熱体2が並列に
設けられた素子基板1と、この素子基板1上に接合され
た天板3と、素子基板1および天板3の前端面に接合さ
れたオリフィスプレート4とを有する。 【0028】素子基板1は、シリコン等の基板上に絶縁
および蓄熱を目的としたシリコン酸化膜または窒化シリ
コン膜を成膜し、その上に、発熱体2を構成する電気抵
抗層および配線をパターニングしたものである。この配
線から電気抵抗層に電圧を印加し、電気抵抗層に電流を
流すことで発熱体2が発熱する。 【0029】天板3は、各発熱体2に対応した複数の液
流路7および各液流路7に液体を供給するための共通液
室8を構成するためのもので、天井部分から各発熱体2
の間に延びる流路側壁9が一体的に設けられている。天
板3はシリコン系の材料で構成され、液流路7および共
通液室8のパターンをエッチングで形成したり、シリコ
ン基板上にCVD等の公知の成膜方法により窒化シリコ
ン、酸化シリコンなど、流路側壁9となる材料を堆積し
た後、液流路7の部分をエッチングして形成することが
できる。 【0030】オリフィスプレート4には、各液流路7に
対応しそれぞれ液流路7を介して共通液室8に連通する
複数の吐出口5が形成されている。オリフィスプレート
4もシリコン系の材料からなるものであり、例えば、吐
出口5を形成したシリコン基板を10〜150μm程度
の厚さに削ることにより形成される。なお、オリフィス
プレート4は本発明には必ずしも必要な構成ではなく、
オリフィスプレート4を設ける代わりに、天板3に液流
路7を形成する際に天板3の先端面にオリフィスプレー
ト4の厚さ相当の壁を残し、この部分に吐出口5を形成
することで、吐出口付きの天板とすることもできる。 【0031】さらに、この液体吐出ヘッドには、液流路
7を吐出口5に連通した第1の液流路7aと、発熱体2
を有する第2の液流路7bとに分けるように、発熱体2
に対面して配置された片持梁状の可動部材6が設けられ
ている。可動部材6は、窒化シリコンや酸化シリコンな
どのシリコン系の材料で形成された薄膜である。 【0032】この可動部材6は、液体の吐出動作によっ
て共通液室8から可動部材6を経て吐出口5側へ流れる
大きな流れの上流側に支点6aを持ち、この支点6aに
対して下流側に自由端6bを持つように、発熱体2に面
した位置に発熱体2を覆うような状態で発熱体2から所
定の距離を隔てて配されている。この発熱体2と可動部
材6との間が気泡発生領域10となる。 【0033】上記構成に基づき、発熱体2を発熱させる
と、可動部材6と発熱体2との間の気泡発生領域10の
液体に熱が作用し、これにより発熱体2上に膜沸騰現象
に基づく気泡が発生し、成長する。この気泡の成長に伴
う圧力は可動部材6に優先的に作用し、可動部材6は図
3に破線で示されるように、支点6aを中心に吐出口5
側に大きく開くように変位する。可動部材6の変位もし
くは変位した状態によって、気泡の発生に基づく圧力の
伝搬や気泡自身の成長が吐出口5側に導かれ、吐出口5
から液体が吐出する。 【0034】つまり、気泡発生領域10上に、液流路7
内の液体の流れの上流側(共通液室8側)に支点6aを
持ち下流側(吐出口5側)に自由端6bを持つ可動部材
6を設けることによって、気泡の圧力伝搬方向が下流側
へ導かれ、気泡の圧力が直接的に効率よく吐出に寄与す
ることになる。そして、気泡の成長方向自体も圧力伝搬
方向と同様に下流方向に導かれ、上流より下流で大きく
成長する。このように、気泡の成長方向自体を可動部材
によって制御し、気泡の圧力伝搬方向を制御すること
で、吐出効率や吐出力または吐出速度等の根本的な吐出
特性を向上させることができる。 【0035】一方、気泡が消泡工程に入ると、可動部材
6の弾性力との相乗効果で気泡は急速に消泡し、可動部
材6も最終的には図3に実線で示した初期位置に復帰す
る。このとき、気泡発生領域10での気泡の収縮体積を
補うため、また、吐出された液体の体積分を補うため
に、上流側すなわち共通液室8側から液体が流れ込み、
液流路7への液体の充填(リフィル)が行われるが、こ
の液体のリフィルは、可動部材6の復帰作用に伴って効
率よく合理的かつ安定して行われる。 【0036】 【発明の効果】本発明によればフォトリソ工程を用いた
高精度な弁の位置合わせが可能となり、弁の厚さのコン
トロールが極めて容易となり、成膜プロセスで弁を形成
することによって工程の簡略化を図ることができるもの
である。 【0037】また下引きの金属の応力コントロールとC
VDの応力コントロールにより弁を反った形状にするこ
とも可能である。
【図面の簡単な説明】 【図1】図1(a)〜(e)は、インクジェットヘッド
弁の前半の製造工程を示す断面図である。 【図2】図2(f)〜(j)は、インクジェットヘッド
弁の後半の製造工程を示す断面図である。 【図3】本発明の液体吐出ヘッドの基本的な構造を説明
するための液流路方向に沿った断面図である。 【図4】インクジェットヘッド用弁を具備した液体吐出
ヘッドの一例の部分破断斜視図である。 【図5】実施例2で製造されるインクジェットヘッド弁
の断面図である。 【符号の説明】 1 素子基板 2 発熱体 3 天板 4 オリフィスプレート 5、18 吐出口 6 可動部材 6a 支点 6b 自由端 7 液流路 7a 第1の液流路 7b 第2の液流路 8、13 共通液室 9 流路側壁 10 気泡発生領域 34 支持部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 今仲 良行 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 久保田 雅彦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 石永 博之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 池田 雅実 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 小川 正彦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−141871(JP,A) 特開 昭63−197652(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/16 B41J 2/05

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 インクを吐出するための吐出口と、この
    吐出口に連通するインク流路と、インク流路内にインク
    を吐出するためのエネルギー発生手段として電気熱変換
    体を配してなるインクジェット記録装置のインクジェッ
    トヘッドの製造方法において、表面に導電部を有する電
    気熱変換体を備える基板を用意し、該基板表面に弁の台
    座部を形成するための第一のマスク層を形成する工程と
    前記第一のマスク層の弁の台座部となる部分をエッチン
    グする工程と台座部をメタルCVDで形成し、台座部及
    び第一のマスク層上に導電層を形成する工程と該導電層
    上に第二のマスク層を形成し、該第二のマスク層の可動
    部材となる部分をエッチングする工程と前記導電層上に
    メタルCVD法により可動部材を形成した後、第一及び
    第二のマスク層を除去する工程とからなることを特徴と
    するインクジェットヘッドの製造方法。
JP33605997A 1997-12-05 1997-12-05 インクジェットヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP3530732B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33605997A JP3530732B2 (ja) 1997-12-05 1997-12-05 インクジェットヘッドの製造方法
US09/203,393 US6277294B1 (en) 1997-12-05 1998-12-02 Method of producing ink jet head valve, method of producing ink jet head and ink jet head produced by the method
EP98122941A EP0920995B1 (en) 1997-12-05 1998-12-03 Method of producing ink jet head valve, method of producing ink jet head and ink jet head produced by the method
DE69812282T DE69812282T2 (de) 1997-12-05 1998-12-03 Verfahren zur Herstellung eines Tintenausstosskopfventils, Verfahren zur Herstellung eines Tintenausstosskopfes und so hergestellter Tintenausstosskopf

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33605997A JP3530732B2 (ja) 1997-12-05 1997-12-05 インクジェットヘッドの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004010404A Division JP3697255B2 (ja) 2004-01-19 2004-01-19 インクジェットヘッド用弁の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11170546A JPH11170546A (ja) 1999-06-29
JP3530732B2 true JP3530732B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=18295280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33605997A Expired - Fee Related JP3530732B2 (ja) 1997-12-05 1997-12-05 インクジェットヘッドの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6277294B1 (ja)
EP (1) EP0920995B1 (ja)
JP (1) JP3530732B2 (ja)
DE (1) DE69812282T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004107181A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Canon Inc 圧電体素子形成用組成物、圧電体膜の製造方法、圧電体素子及びインクジェット記録ヘッド
JP2004107179A (ja) 2002-09-20 2004-04-08 Canon Inc 圧電体前駆体ゾル、圧電体膜の製造方法、圧電体素子およびインクジェット記録ヘッド
JP3971279B2 (ja) * 2002-09-20 2007-09-05 キヤノン株式会社 圧電体素子の製造方法
TWI230477B (en) * 2002-09-20 2005-04-01 Canon Kk Composition for forming piezoelectric film, producing method for piezoelectric film, piezoelectric element and ink jet recording head
JP2005219426A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Ricoh Co Ltd 液体吐出ヘッド、液体カートリッジ、液体吐出装置、画像形成装置及び液体吐出ヘッドの製造方法
JP5501167B2 (ja) 2010-09-08 2014-05-21 キヤノン株式会社 インクジェットヘッドの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1127227A (en) 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
JPS63197652A (ja) 1987-02-13 1988-08-16 Canon Inc インクジエツト記録ヘツドおよびその製造方法
JPS63199972A (ja) 1987-02-13 1988-08-18 Canon Inc 弁素子の製造方法
JPH05131636A (ja) 1991-11-11 1993-05-28 Canon Inc 液体噴射記録ヘツドの製造方法および液体噴射記録ヘツド
US5278585A (en) 1992-05-28 1994-01-11 Xerox Corporation Ink jet printhead with ink flow directing valves
JP3342279B2 (ja) 1995-01-13 2002-11-05 キヤノン株式会社 液体吐出方法、液体吐出ヘッドおよび該液体吐出ヘッドの製造方法
CN1072115C (zh) 1995-04-26 2001-10-03 佳能株式会社 液体喷头
JP3524340B2 (ja) 1997-08-26 2004-05-10 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
EP0920995A2 (en) 1999-06-09
JPH11170546A (ja) 1999-06-29
EP0920995A3 (en) 2000-02-23
US6277294B1 (en) 2001-08-21
EP0920995B1 (en) 2003-03-19
DE69812282T2 (de) 2004-01-22
DE69812282D1 (de) 2003-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chen et al. A high-resolution silicon monolithic nozzle array for inkjet printing
JPH10337868A (ja) 磁気作動インクジェットプリントデバイス及びその製造方法
US20020093553A1 (en) Liquid discharge head, a substrate for use of such head and a method of manufacture therefor
US6464342B1 (en) Liquid discharge head, head cartridge mounted on liquid discharge head and liquid discharge apparatus, and method for manufacturing liquid discharge head
US6585355B2 (en) Ink-jet printhead having hemispherical ink chamber and method for manufacturing the same
KR100337847B1 (ko) 액체 토출 헤드 및 액체 토출 방법
JP2005014601A (ja) インクジェットプリントヘッド
JP3530732B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2000198199A (ja) 液体吐出ヘッドおよびヘッドカートリッジおよび液体吐出装置および液体吐出ヘッドの製造方法
KR100312948B1 (ko) 액체토출방법및액체토출헤드
KR100388180B1 (ko) 액체 토출 헤드의 제조 방법
JP3697255B2 (ja) インクジェットヘッド用弁の製造方法
JP3533205B2 (ja) マイクロ液滴生成装置およびその製造方法
US6530651B2 (en) Liquid ejecting head, liquid ejecting method, and method for manufacturing liquid ejecting head
US20030038852A1 (en) Liquid discharge head liquid discharge method and liquid discharge apparatus
US20050134643A1 (en) Ink-jet printhead and method of manufacturing the same
JP3554149B2 (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法
US6964469B2 (en) Liquid droplet ejection apparatus and ink jet recording head
JP3639707B2 (ja) 液体吐出ヘッド及びヘッド用基板
JP2989243B2 (ja) 液体噴射記録方法及び装置
JPH1148488A (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法及び液体吐出ヘッド
JP2000141663A (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出方法及び液体吐出装置
JP3592108B2 (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出装置および液体吐出方法
JPH05220960A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JP3535817B2 (ja) 液体吐出方法、液体吐出ヘッド、液体吐出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees