JP3525146B2 - 乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体 - Google Patents

乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体

Info

Publication number
JP3525146B2
JP3525146B2 JP2001339429A JP2001339429A JP3525146B2 JP 3525146 B2 JP3525146 B2 JP 3525146B2 JP 2001339429 A JP2001339429 A JP 2001339429A JP 2001339429 A JP2001339429 A JP 2001339429A JP 3525146 B2 JP3525146 B2 JP 3525146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
fixed
sequence
predetermined
random number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001339429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003140885A (ja
Inventor
健 梅野
聖弘 石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency filed Critical Japan Science and Technology Agency
Priority to JP2001339429A priority Critical patent/JP3525146B2/ja
Priority to US10/494,792 priority patent/US7472147B2/en
Priority to EP02783553A priority patent/EP1452959B1/en
Priority to PCT/JP2002/011526 priority patent/WO2003040910A1/ja
Priority to DE60235115T priority patent/DE60235115D1/de
Publication of JP2003140885A publication Critical patent/JP2003140885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3525146B2 publication Critical patent/JP3525146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/58Random or pseudo-random number generators
    • G06F7/582Pseudo-random number generators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2207/00Indexing scheme relating to methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F2207/58Indexing scheme relating to groups G06F7/58 - G06F7/588
    • G06F2207/583Serial finite field implementation, i.e. serial implementation of finite field arithmetic, generating one new bit or trit per step, e.g. using an LFSR or several independent LFSRs; also includes PRNGs with parallel operation between LFSR and outputs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/58Random or pseudo-random number generators
    • G06F7/582Pseudo-random number generators
    • G06F7/584Pseudo-random number generators using finite field arithmetic, e.g. using a linear feedback shift register

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乱数列出力装置、
乱数列出力方法、これらを実現するためのプログラム、
ならびに、当該プログラムを記録したコンピュータ読取
可能な情報記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、チェビシェフ多項式を用いた
カオス写像による乱数列の生成技術が知られている。こ
れは、整数aに対して T(a,cosθ)=cos(aθ) により定義されるa (a≧2)次のチェビシェフ写像T(a,
・)を用いた漸化式 xi+1 = T(a,xi) (i≧0) に対して、初期値x0 (-1<x0<1)を与えることにより得
られる系列 x0,x1,x2,… を擬似乱数列とするものである。また、チェビシェフ写
像以外にも、種々の有理関数を用いる手法が提案されて
いる。
【0003】この技術によれば、漸化式の計算を有理数
で行えば、周期のない擬似乱数列が得られ、生成される
乱数の分布が解析的に表現できることがわかっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、無限精
度の有理数表現にて漸化式を計算する場合であっても、
様々な擬似乱数の生成手法が実現されることが望まし
い。
【0005】また、漸化式の計算を所定の精度の固定小
数点数表現や浮動小数点表現により行った場合には、得
られる系列には周期が現れてしまい、その周期が短い場
合がある、という問題が生じていた。
【0006】さらに、生成される系列の分布が、上記の
解析的に表現される分布とは異なり、特定の値に偏った
分布となってしまう場合がある、という問題が生じてい
た。
【0007】本発明は、このような問題を解決するため
の手法であって、乱数列出力装置、乱数列出力方法、こ
れらを実現するためのプログラム、ならびに、当該プロ
グラムを記録したコンピュータ読取可能な情報記録媒体
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明の原理にしたがって、下記の発明を開示す
る。
【0009】本発明の第1の観点に係る乱数列出力装置
は、系列受付部と、初期値設定部と、記憶部と、出力部
と、計算部と、更新部と、を備え、以下のように構成す
る。
【0010】すなわち、系列受付部は、数値系列の入力
を受け付ける。
【0011】一方、初期値設定部は、初期値の入力を受
け付けて、これを記憶部に記憶させる。
【0012】さらに、出力部は、記憶部に新たな値が記
憶される度にこれを出力する。
【0013】そして、計算部は、出力部が値を出力する
度に、記憶部に記憶された値に所定の有理写像を適用
し、さらに、これと、系列受付部により受け付けられた
数値系列から順に取り出した値と、に所定の演算を施し
て、計算する。
【0014】一方、更新部は、計算部により計算された
結果の値を記憶部に記憶させて更新する。
【0015】また、本発明の乱数列出力装置において、
所定の有理写像は、2次以上のチェビシェフ写像である
ように構成することができる。
【0016】また、本発明の乱数列出力装置において、
記憶部は、当該値を所定ビット数の固定小数点表現で記
憶するように構成することができる。
【0017】また、本発明の乱数列出力装置において、
当該所定の演算は、当該数値系列から順に取り出した値
が所定の値である場合、当該値の所定ビット数の固定小
数点表現の所定位置のビットを反転させるように構成す
ることができる。
【0018】また、本発明の乱数列出力装置において、
当該数値系列は、長さTであって、0または1の値をと
る2値系列(ゴールド符号、M系列、ベーカー系列を含
む。)を繰り返したものであり、当該所定位置のビット
は、当該固定小数点表現の最下位ビットであり、当該所
定の値は1であるように構成することができる。
【0019】本発明の他の観点に係る乱数列出力方法
は、値を記憶する記憶部を用い、系列受付工程と、初期
値設定工程と、出力工程と、計算工程と、更新工程と、
を備え、以下のように構成する。
【0020】すなわち、系列受付工程では、数値系列の
入力を受け付ける。
【0021】一方、初期値設定工程では、初期値の入力
を受け付けて、これを記憶部に記憶させる。
【0022】さらに、出力工程では、記憶部に新たな値
が記憶される度にこれを出力する。
【0023】そして、計算工程では、出力工程にて値が
出力される度に、記憶部に記憶された値に所定の有理写
像を適用し、さらに、これと、系列受付工程にて受け付
けられた数値系列から順に取り出した値と、に所定の演
算を施して、計算する。
【0024】一方、更新工程では、計算工程にて計算さ
れた結果の値を記憶部に記憶させて更新する。
【0025】また、本発明の乱数列出力方法において、
所定の有理写像は、2次以上のチェビシェフ写像である
ように構成することができる。
【0026】また、本発明の乱数列出力方法において、
初期値設定工程、および、更新工程では、記憶部に当該
値を所定ビット数の固定小数点表現で記憶させるように
構成することができる。
【0027】また、本発明の乱数列出力方法において、
当該所定の演算は、当該数値系列から順に取り出した値
が所定の値である場合、当該値の所定ビット数の固定小
数点表現の所定位置のビットを反転させるように構成す
ることができる。
【0028】また、本発明の乱数列出力方法において、
当該数値系列は、長さTであって、0または1の値をと
る2値系列(ゴールド符号、M系列、ベーカー系列を含
む。)を繰り返したものであり、当該所定位置のビット
は、当該固定小数点表現の最下位ビットであり、当該所
定の値は1であるように構成することができる。
【0029】本発明の他の観点に係るプログラムは、コ
ンピュータ(ASIC(Application Specific Integra
ted Circuit)、DSP(Digital Signal Processo
r)、FPGA(Field Programmable Gate Array)を含
む。)を、上記の乱数列出力装置として機能させ、また
は、コンピュータに、上記の乱数列出力方法を実行させ
るように構成する。
【0030】また、本発明のプログラムは、コンピュー
タ読取可能な情報記録媒体(コンパクトディスク、フレ
キシブルディスク、ハードディスク、光磁気ディスク、
ディジタルビデオディスク、磁気テープ、または、半導
体メモリを含む。)に記録することができる。
【0031】本発明のプログラムを、記憶装置、計算装
置、出力装置、通信装置などを備える汎用コンピュー
タ、携帯電話機、PHS(Personal Handyphone Syste
m)装置、ゲーム装置などの携帯端末、並列計算機など
の情報処理装置、ASIC、DSP、FPGAなどで実
行することにより、上記の乱数列出力装置、ならびに、
乱数列出力方法を実現することができる。
【0032】また、これらの装置とは独立して、本発明
の情報記録媒体を店舗等で配布、販売したり、本発明の
プログラムそのものをコンピュータ通信網を介して配
布、販売したりすることができる。
【0033】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施形態を説明す
る。なお、以下にあげる実施形態は、説明のためのもの
であり、本発明の範囲を制限するものではない。したが
って、当業者であれば、これらの各要素または全要素
を、これと均等なものに置換した実施形態を採用するこ
とが可能であるが、これらの実施形態も、本発明の範囲
に含まれる。
【0034】(発明の実施の形態)図1は、本発明の実
施の形態に係る乱数列発生装置の概要構成を示す模式図
である。図2は、当該乱数列発生装置にて実行される乱
数列発生方法の処理の流れを示すフローチャートであ
る。以下、これらの図を参照して説明する。
【0035】乱数列出力装置101は、系列受付部10
2と、初期値設定部103と、記憶部104と、出力部
105と、計算部106と、更新部107と、を備え
る。
【0036】まず、系列受付部102は、数値系列の入
力を受け付ける(ステップS201)。当該数値系列
は、典型的には、ゴールド符号、M系列、ベーカー系列
等の2値系列を繰り返したものである。ゴールド符号と
M系列は、周期T = 2n−1の0または1の値からなる擬
似乱数列である。
【0037】なお、系列受付部102は、ひとまず、長
さTの数値系列を整数値として受け付けて、当該整数値
を記憶しておき、後述するように、その整数値の最下位
ビットを順に取得して利用した後、当該整数値を巡回シ
フト(「ローテート」「シフト回転」ともいう。)する
ようにしてもよい。
【0038】次に、初期値設定部103は、初期値の入
力を受け付けて(ステップS202)、これを記憶部1
04に記憶させる(ステップS203)。
【0039】記憶部104は、典型的には、値を所定ビ
ット数の固定小数点表現で記憶する。図3に、Nビット
の固定小数点表現を採用した場合の様子を示す。本図に
は、0〜1の間の固定小数点数の場合を図示してある。
最上位ビットから最下位ビットまで順にb0,b1,b2
…,bN-1と置くと、そのそれぞれは、1または0の値を
とる。この固定小数点表現は、 Σn=0 N-1 (1/2)n+1 bn という0以上1未満の数値に対応付けられる。
【0040】なお、多くの計算機においては、この固定
小数点表現を符号無し整数として見ると、 Σn=0 N-1 2N-1-n bn という整数値に対応付けられる。
【0041】このほか、−1〜1の間の固定小数点数の
場合は、b0〜bN-1のいずれか一つ(典型的にはb0)を符
号ビットとし、残りで固定小数点数を表現することが多
い。たとえば、b0を符号ビットとした場合、b0〜bN-1
よる固定小数点表現は、b0=0の場合は、 Σn=1 N-1 (1/2)n bn b0=1の場合は、 -Σn=1 N-1 (1/2)n bn に、それぞれ対応することになる。
【0042】さらに、出力部105は、記憶部104に
新たな値が記憶される度にこれを出力する(ステップS
204)。
【0043】そして、計算部106は、出力部105が
値を出力する度に、記憶部104に記憶された値に所定
の有理写像を適用し(ステップS205)、さらに、こ
れと、系列受付部102により受け付けられた数値系列
から順に取り出した値と、に所定の演算(以下「ハーネ
シング」という。)を施して、計算する(ステップS2
06)。
【0044】典型的には、所定の有理写像は、2次以上
のチェビシェフ写像である。図4は、チェビシェフ写像
の様子を示すグラフである。チェビシェフ写像は、多項
式で表すと、以下のように表現できる。 T(0,x) = 1 T(1,x) = x T(2,x) = 2x2-1 T(3,x) = 4x3-3x
【0045】チェビシェフ多項式y = T(a,x)は、いずれ
も、開区間-1<x<1を開区間-1<y<1に写像する有理写像で
ある。
【0046】本図には、次数2から5のチェビシェフ多
項式が、y = T(2,x),y = T(3,x),y = T(4,x),y = T
(5,x)の形式でグラフ表示されている。横軸がx軸、縦
軸がy軸である。
【0047】また、ハーネシングは、典型的には、当該
数値系列から順に取り出した値が所定の値である場合、
当該値の所定ビット数の固定小数点表現の所定位置のビ
ットを反転させるものである。すなわち、当該所定の値
が1である場合に、最下位ビットbN-1の値を反転する演
算である。
【0048】上述のように、M系列等を起源とする数値
系列からは、0または1の値が得られるが、この「0ま
たは1の値」と、記憶部106に記憶された固定小数点
表現を「符号無し整数」として見た場合に、両者の排他
的論理和(exclusive or)を計算して、これを記憶部1
06に記憶させればよい。
【0049】なお、最下位ビットではなく、他の位置の
ビットと排他的論理和をとるような実施形態を採用する
こともできる。ただし、符号ビット以外のビットとする
ことが望ましい。
【0050】一方、更新部107は、計算部106によ
り計算された結果の値を記憶部104に記憶させて更新
し(ステップS207)、ステップS204に戻る。
【0051】なお、ハーネシングの演算は、このほかの
態様であってもよい。たとえば、上記の固定小数点表現
によれば、b0〜bN-1の値がどのようになっていようと
も、これが表現する固定小数点数は−1〜1の範囲に納
まるので、様々なビット演算等を考えることができる。
たとえば、以下のような演算である。 ・当該数値系列から順に取り出した値(0または1)だ
け当該固定小数点表現のビット列を巡回シフトする。 ・当該数値系列から順に取り出した値(0または1)
を、当該固定小数点表現のビット列を「符号無し整数」
として見たものに加算する。 ・当該数値系列から順に取り出した値(0または1)
を、当該固定小数点表現のビット列を「符号無し整数」
として見たものから減算する。 ・当該数値系列から順に取り出した値(0または1)が
あらかじめ定めた値(たとえば1)である場合、所定の
整数p,q (0≦p,q≦N-1)について、ビットbpの値とビ
ットbqの値とを交換する。
【0052】これらについては、得られる系列の周期を
検討した上で、いずれの演算を採用するかを決めること
ができる。
【0053】(実験の結果)図5は、無限精度の有理数
表現でチェビシェフ写像により系列を生成した場合の系
列分布を表示したグラフである。
【0054】図6は、8ビット精度で、ハーネシングを
行わなかった場合の系列分布を示すグラフである。図7
は、8ビット精度で、上記実施形態を採用した場合の系
列分布を示すグラフである。図8は、12ビット精度
で、ハーネシングを行わなかった場合の系列分布を示す
グラフである。図9は、12ビット精度で、上記実施形
態を採用した場合の系列分布を示すグラフである。図1
0は、16ビット精度で、ハーネシングを行わなかった
場合の系列分布を示すグラフである。図11は、16ビ
ット精度で、上記実施形態を採用した場合の系列分布を
示すグラフである。
【0055】これらを比較してみると、ハーネシングを
行わなかった場合の系列分布には、大きな偏りがあり、
無限精度の有理数表現を用いた場合との分布には大きな
違いがあるが、本実施形態の手法を用いると、無限精度
の有理数表現を用いた場合と分布が類似していることが
わかり、良い擬似乱数が得られていることがわかる。
【0056】また、出力される系列の周期について調べ
ると、本実施形態のようにハーネシングを行うことによ
り、多くの場合は周期が数倍から数十倍に長くなること
がわかる。したがって、より望ましい擬似乱数列が得ら
れることになる。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
乱数列出力装置、乱数列出力方法、これらを実現するた
めのプログラム、ならびに、当該プログラムを記録した
コンピュータ読取可能な情報記録媒体を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る乱数列発生装置の概
要構成を示す模式図である。
【図2】乱数列発生装置にて実行される乱数列発生方法
の処理の流れを示すフローチャートである。
【図3】Nビットの固定小数点表現を採用した場合の様
子を示す説明図である。
【図4】チェビシェフ写像の様子を示すグラフである。
【図5】無限精度の有理数表現でチェビシェフ写像によ
り系列を生成した場合の系列分布を表示したグラフであ
る。
【図6】8ビット精度で、ハーネシングを行わなかった
場合の系列分布を示すグラフである。
【図7】8ビット精度で、上記実施形態を採用した場合
の系列分布を示すグラフである。
【図8】12ビット精度で、ハーネシングを行わなかっ
た場合の系列分布を示すグラフである。
【図9】12ビット精度で、上記実施形態を採用した場
合の系列分布を示すグラフである。
【図10】16ビット精度で、ハーネシングを行わなか
った場合の系列分布を示すグラフである。
【図11】16ビット精度で、上記実施形態を採用した
場合の系列分布を示すグラフである。
【符号の説明】
101 乱数列出力装置 102 系列受付部 103 初期値設定部 104 記憶部 105 出力部 106 計算部 107 更新部
フロントページの続き (56)参考文献 特開2001−60937(JP,A) 特開 平3−33917(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 7/58

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】乱数列出力装置であって、系列受付部と、
    初期値設定部と、記憶部と、出力部と、計算部と、更新
    部と、を備え、 前記系列受付部は、数値系列の入力を受け付け、 前記初期値設定部は、初期値の入力を受け付けて、これ
    を前記記憶部に記憶させ、 前記出力部は、前記記憶部に新たな値が記憶される度に
    これを出力し、 前記計算部は、前記出力部が値を出力する度に、前記記
    憶部に記憶された値に所定の有理写像を適用し、さら
    に、これと、前記系列受付部により受け付けられた数値
    系列から順に取り出した値と、に所定の演算を施して、
    計算し、 前記更新部は、前記計算部により計算された結果の値を
    前記記憶部に記憶させて更新し、 前記記憶部は、当該値を所定ビット数の固定小数点表現
    で記憶し、 当該所定の演算は、当該数値系列から順に取り出した値
    が所定の値である場合、当該値の所定ビット数の固定小
    数点表現の所定位置のビットを反転させ、 前記所定の有理写像は、整数 a に対して T(a,cos θ )=cos(a θ ) により定義される a (a 2) 次のチェビシェフ写像 T(a,
    ) である ことを特徴とするもの。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の乱数列出力装置であっ
    て、 前記所定の演算において、「当該値の所定ビット数の固
    定小数点表現の所定位置のビットを反転」させるのにか
    えて、「当該値の所定ビット数の固定小数点表現のビッ
    ト列を当該所定の値に対応するビット数だけ巡回シフ
    ト」することを特徴とするもの。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の乱数列出力装置であっ
    て、 前記所定の演算において、「当該値の所定ビット数の固
    定小数点表現の所定位置のビットを反転」させるのにか
    えて、「当該値の所定ビット数の固定小数点表現のビッ
    ト列を符号無し整数と見たものに、当該所定の値を加算
    もしくは減算」することを特徴とするもの。
  4. 【請求項4】請求項1に記載の乱数列出力装置であっ
    て、 前記所定の演算において、「当該値の所定ビット数の固
    定小数点表現の所定位置のビットを反転」させるのにか
    えて、「当該値の所定ビット数の固定小数点表現のビッ
    ト列の所定の2つの位置のビットを交換」することを特
    徴とするもの。
  5. 【請求項5】請求項1から4のいずれか1項 に記載の乱
    数列出力装置であって、 当該数値系列は、長さTであって、0または1の値をと
    る2値系列(ゴールド符号、M系列、ベーカー系列を含
    む。)を繰り返したものであり、 当該所定位置のビットは、当該固定小数点表現の最下位
    ビットであり、 当該所定の値は1であることを特徴とするもの。
  6. 【請求項6】値を記憶する記憶部を用いる乱数列出力方
    法であって、系列受付工程と、初期値設定工程と、出力
    工程と、計算工程と、更新工程と、を備え、 前記系列受付工程では、数値系列の入力を受け付け、 前記初期値設定工程では、初期値の入力を受け付けて、
    これを前記記憶部に記憶させ、 前記出力工程では、前記記憶部に新たな値が記憶される
    度にこれを出力し、 前記計算工程では、前記出力工程にて値が出力される度
    に、前記記憶部に記憶された値に所定の有理写像を適用
    し、さらに、これと、前記系列受付工程にて受け付けら
    れた数値系列から順に取り出した値と、に所定の演算を
    施して、計算し、 前記更新工程では、前記計算工程にて計算された結果の
    値を前記記憶部に記憶させて更新し、 前記初期値設定工程、および、前記更新工程では、前記
    記憶部に当該値を所定ビット数の固定小数点表現で記憶
    させ、 当該所定の演算は、当該数値系列から順に取り出した値
    が所定の値である場合、当該値の所定ビット数の固定小
    数点表現の所定位置のビットを反転させ、 前記所定の有理写像は、整数 a に対して T(a,cos θ )=cos(a θ ) により定義される a (a 2) 次のチェビシェフ写像 T(a,
    ) である ことを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の乱数列出力方法であっ
    て、 前記所定の演算において、「当該値の所定ビット数の固
    定小数点表現の所定位置のビットを反転」させるのにか
    えて、「当該値の所定ビット数の固定小数点表現のビッ
    ト列を当該所定の値に対応するビット数だけ巡回シフ
    ト」することを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】請求項6に記載の乱数列出力方法であっ
    て、 前記所定の演算において、「当該値の所定ビット数の固
    定小数点表現の所定位置のビットを反転」させるのにか
    えて、「当該値の所定ビット数の固定小数点表現のビッ
    ト列を符号無し整数と見たものに、当該所定の値を加算
    もしくは減算」することを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】請求項6に記載の乱数列出力方法であっ
    て、 前記所定の演算において、「当該値の所定ビット数の固
    定小数点表現の所定位置のビットを反転」させるのにか
    えて、「当該値の所定ビット数の固定小数点表現のビッ
    ト列の所定の2つの位置のビットを交換」することを特
    徴とするもの。
  10. 【請求項10】請求項5から9のいずれか1項 に記載の
    乱数列出力方法であって、 当該数値系列は、長さTであって、0または1の値をと
    る2値系列(ゴールド符号、M系列、ベーカー系列を含
    む。)を繰り返したものであり、 当該所定位置のビットは、当該固定小数点表現の最下位
    ビットであり、 当該所定の値は1であることを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】コンピュータを、請求項1から5のいず
    れか1項に記載の乱数列出力装置として機能させること
    を特徴とするプログラム。
  12. 【請求項12】コンピュータに、請求項6から10のい
    ずれか1項に記載の乱数列出力方法を実行させることを
    特徴とするプログラム。
  13. 【請求項13】請求項11または12に記載のプログラ
    ムを記録したことを特徴とするコンピュータ読取可能な
    情報記録媒体(コンパクトディスク、フレキシブルディ
    スク、ハードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビ
    デオディスク、磁気テープ、または、半導体メモリを含
    む。)。
JP2001339429A 2001-11-05 2001-11-05 乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体 Expired - Lifetime JP3525146B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339429A JP3525146B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体
US10/494,792 US7472147B2 (en) 2001-11-05 2002-11-05 Random number string output apparatus, random number string output method, program, and information recording medium
EP02783553A EP1452959B1 (en) 2001-11-05 2002-11-05 Random number string output apparatus
PCT/JP2002/011526 WO2003040910A1 (fr) 2001-11-05 2002-11-05 Generateur de sequences de nombres aleatoires, procede de generation de sequences de nombres aleatoires, programme et support d'enregistrement d'informations
DE60235115T DE60235115D1 (de) 2001-11-05 2002-11-05 Vorrichtung zur ausgabe von zufallszahlenketten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339429A JP3525146B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003140885A JP2003140885A (ja) 2003-05-16
JP3525146B2 true JP3525146B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=19153775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001339429A Expired - Lifetime JP3525146B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7472147B2 (ja)
EP (1) EP1452959B1 (ja)
JP (1) JP3525146B2 (ja)
DE (1) DE60235115D1 (ja)
WO (1) WO2003040910A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3735670B2 (ja) * 2003-03-19 2006-01-18 独立行政法人情報通信研究機構 乱数列生成装置、暗号化復号化装置、乱数列生成方法、暗号化復号化方法、ならびに、プログラム
JP4406401B2 (ja) * 2003-06-13 2010-01-27 独立行政法人科学技術振興機構 通信装置および通信方法
JP3740540B2 (ja) 2003-06-20 2006-02-01 独立行政法人情報通信研究機構 パルス生成器、パルス生成方法、通信装置および通信方法
JP2007243277A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Institute Of Physical & Chemical Research 受信装置、受信方法、ならびに、プログラム
US8250129B2 (en) * 2007-06-22 2012-08-21 Lsi Corporation Cryptographic random number generator using finite field operations

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5947834A (ja) 1982-09-10 1984-03-17 Omron Tateisi Electronics Co Pn符号発生回路
JPH0282810A (ja) 1988-09-20 1990-03-23 Sony Corp 2値周期信号発生器
JPH0333917A (ja) 1989-06-29 1991-02-14 Nec Corp 演算回路
US5420928A (en) * 1994-01-25 1995-05-30 Bell Communications Research, Inc. Pseudo-random generator
US5727063A (en) * 1995-11-27 1998-03-10 Bell Communications Research, Inc. Pseudo-random generator
GB2333652A (en) 1998-01-24 1999-07-28 Motorola Ltd Random number generator with improved equiprobability
JP3455748B2 (ja) 1999-12-21 2003-10-14 独立行政法人通信総合研究所 ベクトル列の出力装置、出力方法、および、情報記録媒体
JP3030341B1 (ja) 1999-03-29 2000-04-10 郵政省通信総合研究所長 ランダムなベクトル列の出力装置、出力方法、および、情報記録媒体
JP3234202B2 (ja) * 1999-08-19 2001-12-04 独立行政法人通信総合研究所 擬似雑音系列の出力装置、送信装置、受信装置、通信システム、擬似雑音系列の出力方法、送信方法、受信方法、および、情報記録媒体
JP3314181B2 (ja) 2000-04-07 2002-08-12 独立行政法人通信総合研究所 擬似乱数列の出力装置、送信装置、受信装置、通信システム、フィルタ装置、擬似乱数列の出力方法、送信方法、受信方法、フィルタ方法、ならびに、情報記録媒体
JP2002304289A (ja) 2001-04-04 2002-10-18 Chaos Sangyo Gijutsu Kenkyusho:Kk 擬似乱数の周期解消方法
JP2002305451A (ja) 2001-04-04 2002-10-18 Chaos Sangyo Gijutsu Kenkyusho:Kk カオス抑制周期取得の方法
JP2002312161A (ja) 2001-04-18 2002-10-25 Chaos Sangyo Gijutsu Kenkyusho:Kk カオス・タイムシリーズの生成方法
US20030014451A1 (en) * 2001-07-12 2003-01-16 Optix Networks Inc. Method and machine for scrambling parallel data channels
US7233965B2 (en) * 2002-09-30 2007-06-19 Sun Microsystems, Inc. Continuous random number generation method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003140885A (ja) 2003-05-16
US7472147B2 (en) 2008-12-30
DE60235115D1 (de) 2010-03-04
WO2003040910A1 (fr) 2003-05-15
US20050033785A1 (en) 2005-02-10
EP1452959A4 (en) 2007-06-20
WO2003040910A8 (fr) 2003-07-17
EP1452959A1 (en) 2004-09-01
EP1452959B1 (en) 2010-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7962540B2 (en) Mixed radix number generator with chosen statistical artifacts
KR100498457B1 (ko) 메모리를 감소시키는 개선된 룩업 테이블 압축방법 및이를 이용하여 압축된 룩업 테이블을 가지는 비선형 함수발생장치 및 그 발생방법
JP3525146B2 (ja) 乱数列出力装置、乱数列出力方法、プログラムならびに、情報記録媒体
JPH10112659A (ja) 誤り訂正復号装置
EP0661841B1 (en) Parity and syndrome generation for error detection and correction in digital communication systems
CN117331530A (zh) 长伪随机序列快速跳转方法、装置、电子设备及存储介质
Michaels et al. PRNG sequence combination techniques via Galois extension fields
JP3656057B2 (ja) 乱数列生成装置、乱数列生成方法、ならびに、プログラム
CN109274460B (zh) 一种多比特并行结构串行抵消译码方法和装置
US6484192B1 (en) Root finding method and root finding circuit of quadratic polynomial over finite field
JP3030341B1 (ja) ランダムなベクトル列の出力装置、出力方法、および、情報記録媒体
JP6900441B2 (ja) Pam3信号発生装置及びpam3信号発生方法
EP4224308A1 (en) Quantum division operation method and apparatus with precision
CN113971015B (zh) Uia2计算电路及其数据处理方法、芯片、电子设备及存储介质
RU2815485C1 (ru) Генератор псевдослучайных чисел
CN116822537A (zh) 用于随机计算的多加数加法电路
JP3274395B2 (ja) 除算装置、除算方法、除算プログラムを記録した記録媒体、及び電子署名生成方法
JP3231811B2 (ja) 行列演算回路
CN116483313A (zh) 信息处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
JP3255130B2 (ja) データ検査方法及び装置並びに記録媒体
JP3700002B2 (ja) 乱数列生成装置、乱数列生成方法、ならびに、プログラム
JPH10215187A (ja) 誤り検出符号化復号装置および方法
CN116800424A (zh) 一种针对risc-v处理器的ntru优化实现方法
CN116009817A (zh) 由低熵随机数产生足熵随机数的方法、装置、设备及介质
JP2001308848A (ja) カオス秘話通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031031

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20031215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3525146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term