JP3524179B2 - キャプスタンモータ - Google Patents

キャプスタンモータ

Info

Publication number
JP3524179B2
JP3524179B2 JP28355794A JP28355794A JP3524179B2 JP 3524179 B2 JP3524179 B2 JP 3524179B2 JP 28355794 A JP28355794 A JP 28355794A JP 28355794 A JP28355794 A JP 28355794A JP 3524179 B2 JP3524179 B2 JP 3524179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
capstan motor
capstan
rotor magnet
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28355794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08147812A (ja
Inventor
達三 鵜城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28355794A priority Critical patent/JP3524179B2/ja
Priority to US08/555,072 priority patent/US5760521A/en
Publication of JPH08147812A publication Critical patent/JPH08147812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3524179B2 publication Critical patent/JP3524179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録再生装置(以
下、“VTR”という)のテープ駆動を行うキャプスタ
ンモータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、VTRにおいては、磁気記録媒体
としてのテープの搬送駆動を行うキャプスタンモータ
と、搬送されたテープを巻取るリールモータとが設けら
れ、また、これとは別に、前記テープをシリンダに巻付
けるためのテープガイドを所定の位置に配設し、同時
に、カセットよりテープを引き出すためのローディング
モータと、前記シリンダには、磁気ヘッドを回転駆動す
るためのシリンダモータが設けられている。
【0003】しかしながら、近年ビデオカメラと一体化
された一体型VTRにおいては、小型化と低消費電力,
低コスト化を達成するために、前記リールモータによる
テープ巻取りを、キャプスタンモータより駆動力を伝達
して行う方式が主流となっている。
【0004】特に、VTR機構系の小型,薄型化のた
め、近年例えば実開平1−109275号公報に見られ
るように、ロータマグネットと一体に、ロータユニット
の外周にギヤを形成し、側面から駆動力をとる方式が提
案されている。この場合、キャプスタンモータのモータ
部の側面から伝達ギヤを介して駆動力を取り出すため、
構成の薄型,小型化に適していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6
に、従来のこの種のキャプスタンモータの一例の外観斜
視図を示すように、外周より伝達ギアにて駆動力を取り
出す従来例にあっては、駆動力を取り出す伝達ギア8に
対して、組立上、キャプスタンモータのステータ基板
(ヨーク)1の伝達ギア8との噛合い部を、1aで示す
ように切欠いておく必要がある。
【0006】このため、モータの外径に対して、図7に
そのステータユニットの説明図を示すように、駆動力発
生部、特に6個の各駆動コイル17の外周半径R2 はか
なり小さくなり、このためモータを厚くしたり、駆動マ
グネットの材質を磁力の高いものにしたりして、所要の
モータ特性を確保する必要があった。
【0007】なお、図6,7において、3は、不図示の
モータ駆動回路への配線コネクタ、5は軸受メタル、6
は軸受ハウジング、7は磁気抵抗(MR)素子、9はホ
ルダ、10は外周ギア、15は油止め、16はキャプス
タン軸、18はホール素子をそれぞれ示す。
【0008】このため、本発明の目的は、 1)第1に、組立上必要なステータヨーク1の切欠き部
1aが存在しても、モータのトルク発生部の大きさを十
分に確保し得るモータ構造を提供することにある。
【0009】2)また、第2の目的は、駆動トルク発生
用コイル17の個数を従来より減らしても、モータ特性
が低下せず、むしろ向上するコイル形状を提供すること
にある。
【0010】3)さらにまた、第3の目的は、従来のキ
ャプスタンモータにおいて、ロータマグネットの位相検
出のための磁気抵抗(MR)素子(センサ)7がロータ
外周に取付けられているが、このMRセンサ7の配線接
続部のモータ部よりの突出量を減少させてモータを小型
化することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、 1)本出願に係る第1の発明は、キャプスタンモータの
駆動コイル数を、従来例の半分の3個とし、その各コイ
ル間に外周ギヤと伝達ギヤとの噛合い部を配設して、こ
れらギヤの噛合いによる外径の制約をなくするよう構成
する。
【0012】2)また、第2の発明は、従来モータの駆
動電流切換えのためのロータマグネットの位相検出のた
めのホール素子が、前記各コイルの内部に配置されてい
たが、これらのコイル数を減らすことにより、コイルの
外側へ配設可能とし、また、コイルの開角を磁極の配設
角度より小さく設定して巻き込むよう構成する。
【0013】3)さらに、第3の発明は、磁気抵抗素子
のリード端子をモータの内側・中心部方向へ向けて配設
するよう構成した。
【0014】
【作用】以上のような本発明に係る前記各項構成によ
り、それぞれ次のような対応効果/作用が得られる; 1)前記1)項構成により、モータの所要特性が向上
し、空間的に無駄がなくなる。
【0015】2)前記2)項構成により、駆動コイル巻
線が、コイルの中心まで巻けるようになり、また巻数を
増加してもコイル抵抗の増加を抑えることができる。
【0016】3)さらに、前記3)項構成により、従来
外側へ曲げて、モータの外形より大きく突出していた磁
気抵抗素子部を小さくして、モータ外径を小型化するこ
とができる。
【0017】
【実施例】以下に本発明を複数の実施例に基づいて詳細
に説明する; (第1実施例)図1は、本発明の第1の実施例を示すキ
ャプスタンモータの、駆動用コイルが配設された鉄板上
にパターンを形成した鉄基板により構成されるステータ
ユニットを示す前記図7に対応する説明図である。ま
た、図2に、その長手方向中心断面図を示す。
【0018】図1,2において、1は、鉄板や硅素鋼板
等の上に絶縁層を設けて、その上に銅箔を被覆し、エッ
チングによりパターンを形成した鉄基板のステータ基板
(ヨーク)である。3個の駆動コイル2が、それぞれ円
周上の所定の位相角θC を有して配設されている。3
は、不図示のモータ駆動回路へ配線するためのフレキシ
ブルコネクタである。
【0019】4は、駆動用ロータマグネットの回転位相
を検出するためのホール素子であり、所定の位相角θH
を有して、3個配設されている。5は、キャプスタン軸
16を支持するための軸受メタルであり、6は、この軸
受メタルを保持するための軸受ハウジングである。
【0020】7は、ロータ側の外周に配設され、外周面
にピッチ0.5mm以下の所定の着磁が施されたプラスチ
ックロータマグネットの磁束・磁界を検出するための磁
気抵抗素子(以下、“MR素子”という)である。7a
は、MR素子7のリード端子である。8は、ロータ側の
外周に設けられた外周ギア14と噛合う伝達ギヤであ
り、1aは、この伝達ギヤ8を組立するときに干渉しな
いようにステータヨーク1に設けた切欠き部を示す。
【0021】各駆動コイル2の配置の位相角θC は、例
えば駆動用ロータマグネット13(図2)の極数が8極
の場合には、θC =45°+15°×(3n−1)から
45°+15°×(3n−2)の範囲でとり得るもので
ある。
【0022】図1の例では、位相角θC は、105°の
分配となっている。3コイルの配置として、切欠き部1
aを避けるためには、位相角θC は60°よりも大きく
なければならない。よって、3コイル2の位相角θC
おいては、少なくとも2ケ所は60°より大きな間隔で
あることが必要である。
【0023】ホール素子4の位相角θH は、コイル2と
同様な角度の範囲でとれるが、コイル2とは、15°+
45°nまたは75°+45°nの値をとることが必要
であり、これは電気的角度として、コイル2に対して3
0°のホール素子4出力の位相差を有していることが必
要であるためである。
【0024】図3は、各駆動用コイル2の形状を示す平
面図であり、図4は、前記図7に示された従来例のモー
タ構造の駆動コイル17の形状を対比して示したもので
あり、両図の比較において、各コイル配設の外周半径は
1 >R2 、また各開角はθK1<θK2となっている。
【0025】本実施例における駆動コイル2の形状は、
扇形の内側のコイルの開角θK1を駆動ロータマグネット
13の着磁よりも小さくしてあり、このように小さくす
ることにより、各コイル2の巻数を増加させたときに、
モータのトルク発生に寄与しない円周方向の部分を短く
することができ、抵抗値の増加を防止することが可能と
なる。
【0026】本実施例においては、着磁の角度は、8極
なので45°であり、開角θK1は40°に選んである。
従来例の開角θK2は45°〜60°と、着磁角より大き
い。磁極の角度に対して60〜90%の角度であれば、
トルク発生の方向と回転方向との位相ずれによる劣化は
効率的にはほとんど変化なく、2%程度以下の範囲に抑
えることができる。
【0027】また、従来例においては、伝達ギヤ8との
連結上、ステータヨーク1の切欠き部1aが必要なた
め、モータの大きさに対してコイル17の最外周半径R
2 (図4)が制約されていたが、本実施例では、コイル
数を半減したことにより、外周半径を図3のR1 のよう
に大きくすることが可能となった。
【0028】このことにより、コイル数を減らす一方、
モータの実質的な外周径を大きくすることができ、各コ
イル2の開角を狭くして巻数を増加することにより、ト
ルク的に同等以上のモータが製作可能となった。
【0029】図2は、図1に示した第1実施例のキャプ
スタンモータの長手方向中心断面図であり、図1にて説
明したステータユニットに対して、各駆動コイル2に対
向してプラスチックのロータマグネット13が配設さ
れ、ロータヨーク12,ブッシュ11を介してキャプス
タン軸16に固定されている。
【0030】ロータヨーク12の外周には、伝達ギヤ8
と噛合うギヤ部を設けたプラスチックロータマグネット
13により形成された外周ギヤ14が固着されている。
【0031】キャプスタン軸16を軸支する軸受メタル
5が、軸受ハウジング6に固定されており、ステータ基
板1とロータマグネット13との間に作用する吸引力
は、スラスト受け10により受けて支持される。
【0032】(第2実施例)図5は、本発明に係る第2
の実施例のステータユニットの説明図で、MR素子7の
端子処理を、モータ内側に配設した実施態様例を示して
いる。
【0033】従来、MR素子7は、ガラス板やセラミッ
ク板の上にNi系の合金である磁気抵抗膜を形成し、は
んだ付け等によりリード端子7aを引き出してステータ
基板1上に接続している。
【0034】ところが、従来この接続は、モータとは反
対側にリード端子が突出していたため、この部分だけモ
ータが大型化しており、機構系との配置からMR素子7
の配置について問題となっていた。
【0035】今回、本発明に係る実施例においては、駆
動コイル2の個数を減らしたことにより、コイルとコイ
ルとの間にMR素子7を配設し、リード端子7aをモー
タ内側に入れて接続するように構成したことにより、モ
ータ外径からのリード端子部7aの突出量が著しく少な
くなり、機構系の小型化が可能となった。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
つぎのような効果が得られた; 1)第1に、ギヤ連結部と駆動コイルの位相とを重なら
ないようにしたため、駆動コイルの個数を減らしてコイ
ル形状を大きくすることが可能となり、モータの特性向
上と安価なモータの提供が可能となった。
【0037】2)第2に、前記駆動コイルの形状を内側
の開角を磁極の角度より狭くすることにより、円周方向
の巻線長を減らすことができ、巻数を大幅に増加しても
抵抗増加のない効率の良いモータが安価に提供できる。
【0038】3)第3に、磁気抵抗素子のリード端子を
駆動コイルの位置と重ならないようにしたことにより、
モータ側に向けて配設することができ、モータの外形を
小型化することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1実施例のキャプスタンモータのステータ
ユニットの説明図
【図2】 第1実施例のキャプスタンモータの長手方向
中心断面図
【図3】 第1実施例の駆動コイルの説明図
【図4】 従来例の駆動コイルの説明図
【図5】 第2実施例のステータユニットの説明図
【図6】 従来例のキャプスタンモータの一例の外観斜
視図
【図7】 図6のステータユニットの説明図
【符号の説明】
1 ステータ基板 1a 切欠き部 2,17 駆動コイル 4,18 ホール素子 5 軸受メタル 6 軸受ハウジング 7 磁気抵抗(MR)素子(センサ) 7a リード端子 8 伝達ギヤ 9 ホルダ 10 スラスト受け 11 ブッシュ 12 ロータヨーク 13 ロータマグネット 14 外周ギヤ 15 油止め 16 キャプスタン軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 15/28 H02K 29/00 H02K 7/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャプスタン軸に、ロータヨークを介し
    て固着された多極に着磁されたロータマグネットに対向
    して3個の駆動コイルが所定位置に配設されたステータ
    ユニットが、前記キャプスタン軸を支持する軸受ハウジ
    ングに固着されたキャプスタンモータであって、 前記ロータヨークの外周にロータマグネットを形成し、
    このロータマグネットの外周面に所定の着磁を施し、磁
    気抵抗素子により回転検出信号を得る一方、前記着磁面
    とは軸方向の異なる位置に外周歯車が形成され、このキ
    ャプスタンモータより伝達歯車を介してリール系を駆動
    するよう構成すると共に、 前記伝達ギヤとの噛合い部と前記各駆動コイルとが、こ
    のキャプスタンモータの角度位相として重ならない位置
    に配設されたことを特徴とするキャプスタンモータ。
  2. 【請求項2】 前記各駆動コイルの巻線形状の内側の開
    角を前記ロータマグネットの着磁分割角度よりも狭く6
    0〜90%にしたことを特徴とする請求項1記載のキャ
    プスタンモータ。
  3. 【請求項3】 前記磁気抵抗素子のリード端子部を、モ
    ータ内側に向けて配設したことを特徴とする請求項1,
    2のいずれかに記載のキャプスタンモータ。
JP28355794A 1994-11-17 1994-11-17 キャプスタンモータ Expired - Fee Related JP3524179B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355794A JP3524179B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 キャプスタンモータ
US08/555,072 US5760521A (en) 1994-11-17 1995-11-08 Motor having gear for transmitting torque and substrate with cut-out section between coils

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28355794A JP3524179B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 キャプスタンモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08147812A JPH08147812A (ja) 1996-06-07
JP3524179B2 true JP3524179B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=17667076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28355794A Expired - Fee Related JP3524179B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 キャプスタンモータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5760521A (ja)
JP (1) JP3524179B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990003195A (ko) * 1997-06-25 1999-01-15 배순훈 패턴코일권선모터와 그 권선방법
ATE344981T1 (de) * 1997-09-19 2006-11-15 Victor Company Of Japan Motor und montageverfahren für den motor
JP3354856B2 (ja) * 1997-12-17 2002-12-09 東京パーツ工業株式会社 伝達手段を備えたブラシレスモータ
JP3436682B2 (ja) * 1998-03-19 2003-08-11 シャープ株式会社 キャプスタンモータおよびテープ走行装置
DE19836451C2 (de) * 1998-08-12 2000-05-31 Baermann Max Gmbh Hochgefülltes Kunststoffteil
DE59914570D1 (de) * 1998-08-24 2008-01-17 Levitronix Llc Sensoranordnung in einem elektromagnetischen Drehantrieb
US6439855B1 (en) 2001-02-12 2002-08-27 Siemens Automotive, Inc. Direct current electric motor which eliminates outer case and places brushes and chokes in space efficient locations
WO2004047252A1 (ja) * 2002-11-18 2004-06-03 Seiko Epson Corporation ブラシレスモータのステータ、及び、これを備えたブラシレスモータ、並びにコイル構造
JP4815259B2 (ja) 2006-04-20 2011-11-16 株式会社マキタ モータの製造方法
US9257876B2 (en) * 2008-11-14 2016-02-09 Metal Industries Research & Development Centre Motor integrated to electronic device
TWI495231B (zh) * 2010-08-24 2015-08-01 Sunonwealth Electr Mach Ind Co 雙轉向無刷直流馬達
JP2013183494A (ja) 2012-02-29 2013-09-12 Sony Corp 駆動モーター、像ぶれ補正装置及び撮像装置
US10718339B2 (en) * 2015-09-03 2020-07-21 Apple Inc. Peripheral drive centrifugal fan
US10141803B2 (en) * 2017-01-11 2018-11-27 Infinitum Electric Inc. System and apparatus for axial field rotary energy device
CN110631471B (zh) * 2019-08-29 2021-08-31 武汉铁盾民防工程有限公司 一种利用磁传感器检测角度的微型舵机及其检测方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4423359A (en) * 1980-05-13 1983-12-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electric motor
US4374336A (en) * 1980-06-03 1983-02-15 Olympus Optical Co., Ltd. Flat motor
US4961017A (en) * 1987-09-28 1990-10-02 Akai Electric Co., Ltd. Stator for use in a brushless motor
JPH01109275A (ja) * 1987-10-22 1989-04-26 Toshiba Corp テスト機能付き順序回路
DE69222014T2 (de) * 1991-07-11 1998-01-22 Secoh Giken Kk Kernloser gleichstrommotor in flachbauweise

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08147812A (ja) 1996-06-07
US5760521A (en) 1998-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3524179B2 (ja) キャプスタンモータ
KR0137920B1 (ko) 스핀들 모터
US4794293A (en) Direct current electric motor
JPS6139839A (ja) トルクモ−タ
US4347536A (en) Rotary cylinder apparatus
JPH06245458A (ja) 扁平型ブラシレスモータ
US6861773B2 (en) Stepping motor
US6950276B2 (en) Disk drive motor and disk drive storage device incorporating same
JP2006040524A (ja) ヘッドドラム用のモータステーター組立体及び磁気記録/再生装置のヘッドドラム組立体。
JPS60255028A (ja) コイル板構体
JPS6222269A (ja) 磁気デイスク装置
JPH09182399A (ja) モータ及び回転磁気ヘッド装置
US5764442A (en) Rotary head drum with shielding of heads and rotary transformers
JP3496801B2 (ja) ステータコア及びステータコアのコイル巻線方法
JPS6046635B2 (ja) 小型回転電機
JPH08289519A (ja) キャプスタンモータ
JPH0424794B2 (ja)
JP3046048B2 (ja) ブラシレスモータ
JPH07107731A (ja) Pm形ステッピングモータ
JP2631461B2 (ja) 情報記録装置用駆動装置
JP2000175425A (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH07230663A (ja) ディスクファイル装置用スピンドルモータ
JP2968129B2 (ja) 省ノイズの回転ヘツド装置
JPS5956835A (ja) 電動機
JPH1118348A (ja) 面対向型ブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees