JP3522776B2 - 摩擦材 - Google Patents

摩擦材

Info

Publication number
JP3522776B2
JP3522776B2 JP24465092A JP24465092A JP3522776B2 JP 3522776 B2 JP3522776 B2 JP 3522776B2 JP 24465092 A JP24465092 A JP 24465092A JP 24465092 A JP24465092 A JP 24465092A JP 3522776 B2 JP3522776 B2 JP 3522776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction material
group
material according
acid
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24465092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693251A (ja
Inventor
日男 馬場
光弘 井上
拓二 伊藤
泰啓 原
高明 栗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP24465092A priority Critical patent/JP3522776B2/ja
Publication of JPH0693251A publication Critical patent/JPH0693251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3522776B2 publication Critical patent/JP3522776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性樹脂を結合剤と
した摩擦材に関わり、耐フェード性、耐摩耗性、耐熱性
に優れ、かつ制動時の鳴きを防ぐ良好な自動車用ブレー
キパッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車用ブレーキパッドには、金
属繊維、ガラス繊維、セラミック繊維等を基材とし、こ
の基材に充填剤及び結合剤を混合した摩擦材が用いられ
ている。この摩擦材の結合剤には、従来フェノール樹脂
を用いていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】フェノール樹脂は耐熱
性を考慮する場合、ストレートないしはフェノール基間
に反応基を持たないベンゼン核を主体とするが、架橋密
度の高くマトリックスが固いため、局所当たりによるフ
ェードで効力が低下する。また、カシュ、ゴム等の変性
樹脂は柔軟であるが、耐熱性に劣り耐摩耗性等に問題が
ある。さらに、耐フェード性を向上するために樹脂の配
合量を減じ、充填剤の配合量を増やすことも考えられる
が、この方法ではブレーキパッドの摩耗増や効き安定性
及びノイズ等に問題が生じ好ましくない。本発明は、上
記課題を解決するためになされたものであり、摩擦係数
が高く、安定した耐フェード性に優れ、かつ耐摩耗性に
優れた自動車用ブレーキパッドを提供することを目的と
したものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来の摩擦材
用結合剤であるフェノール樹脂(一般のフェノール樹
脂)の一部または全部に代えて、耐熱性を有するp−置
換フェノール類とフェノール類を共重合した変性フェノ
ール樹脂を用いている。すなわち、本発明はp−置換フ
ェノール類にホルムアルデヒドを付加反応させ、得られ
た付加反応物に対して、前記p−置換フェノール類より
もホルムアルデヒドとの反応性の高いフェノール類を添
加して、遷移金属、IIA族元素、IIIA族元素、I
VA族元素、VA族元素及びVIA族元素の中から選ば
れた金属元素と弱酸ないし強酸の存在下で反応させるこ
とを特徴とする変性フェノール樹脂を結合剤に用いた摩
擦材である。本発明の摩擦材に使用している結合剤は、
フェノール類、p−置換フェノール類とホルムアルデヒ
ドを金属と酸を触媒に用いて付加縮合反応させることに
より、フェノール樹脂分子の化学構造、分子量、分子量
分布を制御できる。
【0005】p−置換フェノール類としては、p−フェ
ニルフェノール、p−クレゾール、p−ブチルフェノー
ル、p−オクチルフェノール又はp−アミルフェノー
用いられる。フェノール全体量1モルに対してホルム
アルデヒド源を1.3モル以上、塩基性触媒の存在下で
付加反応させる。次に、p−置換フェノール類よりもホ
ルムアルデヒドとの反応性の高いフェノール類を、p−
置換フェノール類に対してモル比0.5〜10.0、好
ましくは1.0〜5.0で共縮合反応させる。フェノー
ル類の割合が上記範囲より小さいと架橋密度が低過ぎる
ため、必要とする硬化後の強度が得られなくなる。ま
た、10.0を越えるとp−置換フェノール変性の意味
がなくなる。
【0006】本発明で用いられるホルムアルデヒド源は
特に限定されるものではなく、ホルマリン、パラホルム
アルデヒド、トリオキサンなどが使用される。またフェ
ノール類、レゾルシン、カテコール、m−クレゾー
ル、o−クレゾール、ノニルフェノール、tert−ブ
チルフェノール、キシレノール又はフェノール使用で
きる。
【0007】次に触媒として使用される金属元素として
は、クロム、ニッケル、コバルト、亜鉛、鉄、銅等の遷
移金属、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム等のI
IA族元素、アルミニウム、ガリウム、インジウム等の
IIIA族元素、珪素、ゲルマニウム、錫、鉛等のIV
A族元素、リン、ヒ素、アンチモン等のVA族元素、硫
黄、セレン、テルル等のVIA族元素などが挙げられ
る。これらの金属は、これに限定されるものではなく、
また反応系において、単独または任意の2種類以上の混
合物として使用できる。上記触媒の使用量については特
に限定しない。一般にはフェノール類とp−置換フェノ
ール類の合計1モルに対して、0.0001〜0.05
モル、好ましくは0.0005〜0.002モルの量で
使用される。併用する酸触媒は特に限定するものではな
いが、蓚酸、酒石酸、コハク酸、クエン酸、塩酸、硫
酸、パラトルエンスルホン酸などを用いる。上記酸触媒
の使用量については特に限定しないが、用いる金属元素
の0.0001〜100倍モル使用することが好まし
い。
【0008】本発明における変性フェノール樹脂の反応
条件については特に限定しないが、一般にはp−置換フ
ェノール類とホルムアルデヒドとの付加反応は20〜1
00℃の温度が好ましい。また、付加反応生成物とフェ
ノール類との反応は100〜110℃の温度で還流下に
実施するのが好ましく、還流下の反応時間は使用した触
媒の種類や量により異なるが、通常は1〜50時間であ
る。還流反応終了後、反応生成物を230℃以下の温度
で減圧脱水し、任意の軟化点になった時に生成樹脂を反
応釜から取り出して冷却することによって、所望のノボ
ラック型p−置換フェノール変性フェノール樹脂を得る
ことができる。そして、この耐熱性樹脂であるp−置換
フェノール類とフェノール類を共重合した変性フェノー
ル樹脂を結合剤とし、スチール繊維、アルミ繊維、銅繊
維、黄銅繊維、亜鉛繊維、ニッケル繊維、クロム繊維等
の無機繊維、アラミド繊維、アクリル繊維等の有機繊維
を基材とし、この基材に、黒鉛、金属粉、無機充填剤等
を混合した摩擦材材料を成形することで、耐熱性を有す
るブレーキパッドを提供するもので、耐フェード性、耐
摩耗性、耐熱性に優れていることを特徴とするものであ
る。
【0009】
【作用】本発明は前記の手段により、耐熱性樹脂である
p−置換フェノール類とフェノール類とを共重合した変
性フェノール樹脂を使用することにより、高温・高負荷
時の摩擦係数が安定し、耐摩耗性も向上する。
【0010】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する
が、本発明はこれに限定されるものではない。攪拌機、
冷却器、温度計を備えた2リットルのフラスコに、p−
フェニルフェノール213g、37%ホルムアルデヒド
173g、水酸化ナトリウム50g、蒸留水100gと
を65〜75℃で1時間加熱反応後、塩酸130gを加
えて中和水洗した。このものにフェノール353g、3
7%ホルムアルデヒド152g、アルミニウム粉末0.
54g、蓚酸1.26gを加え、4時間還流反応させた
後、200℃まで昇温しながら700mmHgで減圧脱
水し、700gの固形の樹脂を得た。本発明で分子量及
び分子量分布測定に用いたGPC装置は日立製高速液体
クロマトグラフィ6000及び島津製作所製データ解析
装置C−R4Aである。GPCカラムとして昭和電工製
F−804L,2本を使用し、検量線はポリスチレン標
準サンプルで作製した。上記の分析装置によりMn=9
04、Mw/Mnは3.3となった。この変性フェノー
ル樹脂と一般のフェノール樹脂の耐熱性をマックサイエ
ンス製の熱天秤を用いて、窒素気流中(50cc/mi
n)、昇温速度10℃/minで1000℃までの残炭
率を測定した。各温度での残炭率を表1に示す。
【0011】
【表1】 表1からも明らかなように、耐熱性を有するp−置換フ
ェノールを変性することで、合成した樹脂の耐熱性は向
上する。次に耐酸化性を上記熱天秤を用いて、空気気流
中(50cc/min)、昇温速度10℃/minです
べての樹脂が燃え尽きる時の温度を測定した。結果を表
2に示す。
【0012】
【表2】 表2からも明らかなように、耐酸化性を有するp−置換
フェノールを変性することで、合成した樹脂の耐酸化性
は向上する。この樹脂を結合剤とし、基材のスチール繊
維及び黒鉛やその他の充填剤を表3に示す体積比(%)
に従って配合し、これを均一に混練する。
【0013】
【表3】
【0014】次に上記複合材料を金型に充填し、温度1
50℃、圧力500kg/cm で圧縮成形する。で
きた成形品を200℃で4時間の所定条件によりアフタ
ーキュアを施した。このp−置換フェノール類とフェノ
ール類とを共重合した変性フェノール樹脂を用いた自動
車用ブレーキパッドを実施例(第1図中A)とし、一般
のフェノール樹脂のみを用いた自動車用ブレーキパッド
を従来例(第1図中B)として、フェード試験について
比較試験し、添付の第1図のごとき結果を得た。また、
400℃での摩耗量は前者は後者の1/2であった。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、摩擦係数が高く安定し
た耐フェード性に優れ、かつ耐摩耗性に優れた自動車用
ブレーキパッドが得られる。また、本発明に用いられる
変性フェノール樹脂は、p−置換基を多量に有するため
耐熱性及び耐酸化性に優れ、また鳴きの主要因である樹
脂分解物の発生が一般のフェノール樹脂に比べ少ないた
め、鳴きの発生が少なくなる副次的効果も有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例と従来例における摩擦材の制動
回数に対する摩擦係数の関係を示す特性曲線図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 栗田 高明 茨城県下館市大字小川1500番地 日立化 成工業株式会社下館研究所内 (56)参考文献 特開 平4−50284(JP,A) 村山 新一,フェノール樹脂 プラ スチック材料講座1,日本,増田 顕邦 /日刊工業新聞社,1961年 7月15日, 第7頁〜第38頁 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C09K 3/14 F16D 69/02 C08L 61/04 - 61/16

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 耐熱性樹脂を結合剤とし、補強繊維を基
    材、そして黒鉛、金属粉、無機充填剤等よりなる摩擦材
    において、前記耐熱性樹脂はp−置換フェノール類にホ
    ルムアルデヒドを付加反応させ、得られた付加反応物に
    対して、前記p−置換フェノール類よりもホルムアルデ
    ヒドとの反応性の高いフェノール類を添加して、遷移金
    属、IIA族元素、IIIA族元素、IVA族元素、V
    A族元素及びVIA族元素の中から選ばれた金属元素と
    酸の存在下で共重合した変性フェノール樹脂であること
    を特徴とする摩擦材。
  2. 【請求項2】 フェノール類が、レゾルシン、カテコー
    ル、m−クレゾール、o−クレゾール、ノニルフェノー
    ル、tert−ブチルフェノール、キシレノール又は
    ェノールであることを特徴とする請求項1記載の摩擦
    材。
  3. 【請求項3】 p−置換フェノール類が、p−フェニル
    フェノール、p−クレゾール、p−ブチルフェノール、
    p−オクチルフェノール又はp−アミルフェノールで
    ることを特徴とする請求項1記載の摩擦材。
  4. 【請求項4】 ホルムアルデヒド源が、ホルマリン、パ
    ラホルムアルデヒド、トリオキサン等であることを特徴
    とする請求項1記載の摩擦材。
  5. 【請求項5】 金属元素が、クロム、ニッケル、コバル
    ト、亜鉛、鉄、銅等の遷移金属であることを特徴とする
    請求項1記載の摩擦材。
  6. 【請求項6】 金属元素が、ベリリウム、マグネシウ
    ム、カルシウム等のIIA族元素であることを特徴とす
    る請求項2記載の摩擦材。
  7. 【請求項7】 金属元素が、アルミニウム、ガリウム、
    インジウム等のIIIA族元素であることを特徴とする
    請求項1記載の摩擦材。
  8. 【請求項8】 金属元素が、珪素、ゲルマニウム、錫、
    鉛等のIVA族元素であることを特徴とする請求項1記
    載の摩擦材。
  9. 【請求項9】 金属元素が、リン、ヒ素、アンチモン等
    のVA族元素であることを特徴とする請求項1記載の摩
    擦材。
  10. 【請求項10】 金属元素が、硫黄、セレン、テルル等
    のVIA族元素であることを特徴とする請求項1記載の
    摩擦材。
  11. 【請求項11】 酸触媒が、蓚酸、酒石酸、コハク酸、
    クエン酸、塩酸、硫酸、パラトルエンスルホン酸等であ
    ることを特徴とする請求項1記載の摩擦材。
JP24465092A 1992-09-14 1992-09-14 摩擦材 Expired - Lifetime JP3522776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24465092A JP3522776B2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 摩擦材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24465092A JP3522776B2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 摩擦材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0693251A JPH0693251A (ja) 1994-04-05
JP3522776B2 true JP3522776B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=17121906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24465092A Expired - Lifetime JP3522776B2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 摩擦材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3522776B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080112308A (ko) * 2006-03-29 2008-12-24 보르그워너 인코퍼레이티드 극성 작용기들을 함유하는 수지들로 만든 마찰재들
CN106536962B (zh) * 2014-05-16 2019-03-22 福乐尼·乐姆宝公开有限公司 摩擦组件、制动钳以及制造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
村山 新一,フェノール樹脂 プラスチック材料講座1,日本,増田 顕邦/日刊工業新聞社,1961年 7月15日,第7頁〜第38頁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693251A (ja) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4794051A (en) Low shrinkage phenolic molding compositions
JP3458976B2 (ja) 摩擦材
JP3522776B2 (ja) 摩擦材
JP3029443B2 (ja) フェノール樹脂組成物
WO2011099259A1 (ja) フェノール樹脂組成物、その硬化物および摩擦材
JP3277810B2 (ja) 速硬化性と耐熱性に優れたフェノール系樹脂とその製造方法
JP3473928B2 (ja) フェノール樹脂組成物
JPH0649159A (ja) 摩擦材用ノボラック型フェノール樹脂組成物
US4870154A (en) Method of producing a quick-curing novolac phenolic resin using ammonium halides
JP3198529B2 (ja) ナフトール変性フェノール樹脂の製造方法
JP3152883B2 (ja) フェノール樹脂組成物
JP2653593B2 (ja) フェノール樹脂組成物
JPH11152319A (ja) フェノール系耐熱樹脂とそれを含む摺動部品用成形材料
JPH05320291A (ja) ナフトール樹脂の製造方法
JPH05117630A (ja) 摩擦材
JPH06228256A (ja) フェノール樹脂組成物及び成形材料
CA1182942A (en) Phenolic resin compositions containing bisphenol type epoxy resin and novolac type epoxy resin
JP3075951B2 (ja) 摩擦材用樹脂組成物
JP2006193538A (ja) 摩擦材用フェノール樹脂組成物とその製造方法
JPS60139749A (ja) フエノ−ル樹脂組成物
JP2004269613A (ja) 摩擦材用フェノール樹脂組成物
JPH05320293A (ja) p−置換フェノール変性フェノール樹脂の製造方法
JPH1171497A (ja) フェノール樹脂組成物
JPH0874904A (ja) 摩擦材用樹脂組成物
JP2005320397A (ja) フェノールノボラック樹脂の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9