JP3519891B2 - 給紙トレイ - Google Patents

給紙トレイ

Info

Publication number
JP3519891B2
JP3519891B2 JP00315897A JP315897A JP3519891B2 JP 3519891 B2 JP3519891 B2 JP 3519891B2 JP 00315897 A JP00315897 A JP 00315897A JP 315897 A JP315897 A JP 315897A JP 3519891 B2 JP3519891 B2 JP 3519891B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
screw
tray
side fence
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00315897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10194477A (ja
Inventor
英介 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP00315897A priority Critical patent/JP3519891B2/ja
Publication of JPH10194477A publication Critical patent/JPH10194477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3519891B2 publication Critical patent/JP3519891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、コピー,プリン
タ,ファクシミリ等の画像形成装置に用いられる給紙ト
レイに関する。 【0002】 【従来の技術】従来の給紙トレイの一例について説明す
る。給紙トレイには、積載された用紙の端部を保持する
サイドフェンスが設けられている。従来、サイドフェン
スには用紙サイズの変更方法が異なる2種類のものがあ
る。一つはラックアンドピニオン等を用いて左右のサイ
ドフェンスが連動して移動するユニバーサル方式であ
り、もう一つは各サイズ毎の所定の位置にサイドフェン
スをネジによって位置決め固定する固定方式である。 【0003】前者のユニバーサル方式は、サイズ変更は
容易であるが、固定力が弱いので積載された用紙が位置
ずれしやすく、従って、印字位置がずれやすい。これに
対して、後者の固定方式は、サイズ変更の際にはネジを
脱着しなければならないので操作性が悪いが、固定力は
強いので積載された用紙は位置ずれしにくく、従って、
印字位置がずれにくい。 【0004】両方式ともメリット・デメリットがある
が、客先に設置した後でユーザーがサイズ変更する頻度
は少なく、また、固定方式はユニバーサル方式よりもコ
ストが安く、さらに、固定方式ではユニバーサル方式よ
りも給紙トレイの大きさを小さくでき、このため、画像
形成装置本体の大きさも小さくできるので、固定方式が
選択される場合が増加しているという傾向がある。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】固定方式のサイドフェ
ンスの場合、位置決め固定するネジを脱着するドライバ
等の工具は、通常、出荷時に共に梱包されている。しか
し、この工具は給紙トレイと別体であるので紛失しやす
く、サイズ変更しようとするときにはどこにあるのか分
からなくなってしまうことが多い。 【0006】そこで、本発明は、ネジを脱着する工具の
紛失を防止することができる給紙トレイを得ることを目
的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】請求項1の発明では、上
面に開口した箱型のトレイに用紙が積載され、積載され
た用紙は、用紙台によって持ち上げられて最上面を給送
可能な高さにされ、幅方向の端部にはサイドフェンスが
当接して保持されている。サイドフェンスはネジによっ
てトレイの底面に固定され、そのネジを脱着する脱着用
工具はトレイに形成された工具収納部に収納される。従
って、用紙のサイズを変更するためにネジを脱着する場
合以外は、脱着用工具を工具収納部に収納しておくこと
ができる。また、脱着用工具によっては、サイドフェン
ス用ネジ以外のネジは回すことができない。 【0008】 【0009】 【0010】 【0011】 【0012】 【発明の実施の形態】本発明の実施の第一の形態につい
て、図1及び図2に基づいて説明する。まず、給紙トレ
イ1は、トレイ2と用紙台3とサイドフェンス4とエン
ドフェンス5とを有する。 【0013】トレイ2は、上面に開口した箱型である。
用紙台3は略H字型をしており、平行な二辺が給紙トレ
イ1の引出し方向に沿っている。この二辺のうちの一辺
6がトレイ2の底面7の略中央に位置している。この辺
6の両端がトレイ2の正面側の側壁8と背面側の側壁9
とに支持されており、用紙台3は辺6を軸に回動自在と
なっている。用紙台3の下にはバネ(図示せず)が設け
られており、用紙台3に積載された用紙(図示せず)の
給送方向下流側が上方へ押し上げられ、用紙の最上面は
給送可能な高さにされる。 【0014】トレイ2に積載された用紙の幅方向の両端
縁は、サイドフェンス4により支持される。底面7に
は、各用紙サイズに合わせて溝10とネジ止め用のネジ
穴11とが形成されている。サイドフェンス4には、溝
10に差し込まれる爪12が用紙当接面13の同一面上
に設けられ、用紙当接面13とL字型をなす足14が設
けられている。足14には、ネジ止め用の穴15が形成
されている。また、用紙当接面13には、リブ16が形
成され、用紙の端縁に接触する面積を少なくしている。 【0015】また、積載された用紙の給送方向上流側の
端縁は、エンドフェンス5により支持される。エンドフ
ェンス5にもリブ17が形成されている。エンドフェン
ス5は、サイドフェンス4での爪12と溝10との係合
と同様に、エンドフェンス5に形成された爪(図示せ
ず)が底面7に形成された溝18に差し込まれることに
よって立設されるようになっている。エンドフェンス5
は給紙トレイ1の引出し方向に沿っており、給紙トレイ
1の引出し・差入れの際にかかる負荷が比較的小さいの
で、ネジ止めはされていない。 【0016】図面には示されていないが、サイドフェン
ス4用の溝10及びネジ穴11はそれぞれ、手前と奥と
に12個ずつ形成され、エンドフェンス5用の溝18も
手前と奥とに並んで12個ずつ形成され、12種類の用
紙のサイズに対応するようになっている。 【0017】サイドフェンス4を底面7に固定するネジ
19を脱着するドライバ等の脱着用工具20は、工具収
納部21に収納される。この工具収納部21は、トレイ
2の正面側の側壁8に形成されている。正面側の側壁8
の板厚は他の三方の側壁に比べてやや厚く、工具収納部
21として形成された穴に、脱着用工具20を上面から
差し込むようになっている。 【0018】このような構成において、サイドフェンス
4は、爪12が溝10に差し込まれることによって位置
決めされ、トレイ2の底面7のネジ穴11とサイドフェ
ンス4の足14の穴15とがネジ19でネジ止めされる
ことによって固定される。ネジ19は、脱着用工具20
で脱着される。 【0019】この脱着用工具20は、使用されないとき
には、トレイ2に形成されている工具収納部21に収納
される。従って、脱着用工具20を使用しない間に紛失
するということがない。 【0020】次に、本発明の実施の第二の形態につい
て、図3に基づいて説明する。なお、実施の第一の形態
で示した部分と同一部分は同一符号を用い、説明も省略
する(以下の実施の形態でも同様とする)。本実施の形
態では、工具収納部21に段部22と勾配部23とを設
け、モールドなど弾性を有する材料により形成する。そ
して、勾配部23には、切り込み24を入れる。 【0021】勾配部23の深さは、脱着用工具20の軸
部25の長さよりも短い。また、勾配部23の入り口の
内径pは、軸部25の外径qよりも大きいので、容易に
軸部25を工具収納部21に差し込むことができる。そ
して、勾配部23の先端の内径rは、脱着用工具20の
軸部25の外径qよりも小さい。 【0022】段部22の深さは脱着用工具20のつまみ
26の厚さ程度にし、給紙トレイ1のセットの妨げにな
らないようにする。また、段部22の内径は、脱着用工
具20を指でつまみ出せる程度に、つまみ26の外径よ
りも大きくする。 【0023】このような構成において、脱着用工具20
を工具収納部21に差し込むと、勾配部23の先端部分
が撓み、弾性で軸部25が保持される。従って、画像形
成装置(図示せず)の稼動中の振動によって収納した脱
着用工具20が工具収納部21に当たって騒音を出すと
いうことがない。 【0024】なお、実施にあたっては、弾性を有する材
料によって工具収納部21を形成するのではなく、バネ
等の弾性部材を別に設けることによって、軸部25が保
持されるようにしても良い。 【0025】次に、本発明の実施の第三の形態につい
て、図4及び図5に基づいて説明する。本実施の形態で
は、サイドフェンス4の固定に使用されるネジ19の頭
部27が六角形であり、この頭部27の外径は、サイド
フェンス4の固定以外に使用されているネジ(図示せ
ず)の頭部の外径よりも大きく設定されている。 【0026】脱着用工具20は、モールド等の弾性を有
する材料により形成され、先端には頭部27とはめ合う
形状の凹部28が設けられている。凹部28は6枚の勾
配面29からなる。凹部28の入り口の内径sは、頭部
27の外径tよりも大きく、凹部28の奥の方の内径u
は、頭部27の外径tよりも小さく設定されている。 【0027】このような構成において、ネジ19を脱着
するときには、凹部28に頭部27をはめて回す。この
とき、凹部28の入り口は頭部27よりも大きいのでは
め易い。また、脱着用工具20は弾性を有しており凹部
28は内径が奥の方ほど狭くなっているので、頭部27
を押し込むとしまりばめの状態になる。よって、脱着用
工具20に磁気を帯びさせたりしなくても、ネジ19が
自重で落下しないように保持することができる。従っ
て、脱着用工具20の先端にネジ19を保持してネジ穴
11へ持っていくことができ、操作性が良くなる。 【0028】また、頭部27の外径はサイドフェンス4
の固定以外に使用されているネジ(図示せず)の頭部の
外径よりも大きく、凹部28は頭部27に対応したもの
であるので、脱着用工具20によっては、ネジ19以外
のネジは空回りして脱着することができない。従って、
ユーザーが、常に手近なところにある脱着用工具20に
よって、サイドフェンス4以外の部材をむやみに外すと
いうことが防止される。 【0029】なお、本実施の形態においては、凹部28
の形状は、内面が勾配面29によって形成されて奥の方
の内径が狭くなっているものであるが、実施にあたって
は、内面に突出部分が設けられてその部分の内径が狭く
なっているものであっても、同様の効果が得られる。 【0030】また、実施にあたっては、ネジ19の頭部
27に通常のネジ溝30を設けておくと、通常のドライ
バーによってネジ19を脱着することも可能となる。 【0031】 【発明の効果】請求項1の発明では、上面に開口した箱
型のトレイに用紙が積載され、積載された用紙は、用紙
台によって持ち上げられて最上面を給送可能な高さにさ
れ、幅方向の端部にはサイドフェンスが当接して保持さ
れており、そのサイドフェンスはネジによってトレイの
底面に固定され、そのネジを脱着する脱着用工具はトレ
イに形成された工具収納部に収納されるので、用紙のサ
イズを変更するためにネジを脱着する場合以外は、脱着
用工具を工具収納部に収納しておくことができるため、
使用しない間に脱着用工具を紛失してしまうことを防止
できる。また、脱着用工具によってはサイドフェンス用
ネジ以外のネジは回せないようにすることができ、この
ため、ユーザーが、常に手近なところにある脱着用工具
によって、サイドフェンス以外の部材をむやみに外すと
いうことを防止することができる。 【0032】 【0033】 【0034】 【0035】
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施の第一の形態を示す斜視図であ
る。 【図2】そのサイドフェンスの取付方を示す斜視図であ
る。 【図3】本発明の実施の第二の形態を示す縦断正面図で
ある。 【図4】本発明の実施の第三の形態のネジを示す斜視図
である。 【図5】(a)は本発明の実施の第三の形態の脱着用工
具を示す底面図、(b)はその凹部の縦断正面図であ
る。 【符号の説明】 1 給紙トレイ 2 トレイ 3 用紙台 4 サイドフェンス 7 底面 19 ネジ 20 脱着用工具 21 工具収納部 27 頭部 28 凹部

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 上面に開口した箱型のトレイと、積載さ
    れた用紙を所定高さに持ち上げる用紙台と、積載された
    前記用紙の幅方向の端部に当接して保持するサイドフェ
    ンスと、前記サイドフェンスを前記トレイの底面に固定
    するネジと、前記ネジを脱着するための脱着用工具と、
    前記トレイに形成され前記脱着用工具を収納する工具収
    納部とを備え、前記サイドフェンスを固定する前記サイ
    ドフェンス用ネジの頭部の寸法又は形状が給紙トレイに
    使用されている前記サイドフェンスの固定以外に使用さ
    れるネジの頭部の寸法又は形状と相違し、前記脱着用工
    具は前記サイドフェンス用ネジとのみはめ合う寸法及び
    形状であることを特徴とする給紙トレイ。
JP00315897A 1997-01-10 1997-01-10 給紙トレイ Expired - Fee Related JP3519891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00315897A JP3519891B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 給紙トレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00315897A JP3519891B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 給紙トレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10194477A JPH10194477A (ja) 1998-07-28
JP3519891B2 true JP3519891B2 (ja) 2004-04-19

Family

ID=11549552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00315897A Expired - Fee Related JP3519891B2 (ja) 1997-01-10 1997-01-10 給紙トレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3519891B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4046649B2 (ja) * 2003-06-10 2008-02-13 三洋電機株式会社 給紙トレイ
CN100509592C (zh) 2003-06-10 2009-07-08 三洋电机株式会社 供纸盘和具有该盘的打印机
JP5472259B2 (ja) * 2011-10-31 2014-04-16 コニカミノルタ株式会社 供給カセット
JP2017181778A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 固定具、画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10194477A (ja) 1998-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11682372B2 (en) Effector mounting plate
JP3519891B2 (ja) 給紙トレイ
JPH0755740Y2 (ja) 電気機器
JP2003012163A (ja) 給紙トレイ
JP3810949B2 (ja) 画像形成装置
JP2005195946A (ja) 画像形成装置
JP2006085191A (ja) 画像形成装置
JP3371841B2 (ja) 給紙カセット
JP2000025960A (ja) 給紙トレイ
JPH0328039Y2 (ja)
JP2005206208A (ja) 収容ボックス
JP2001038985A (ja) 画像形成装置
JPH07137850A (ja) 増設給紙ユニット
JP3494866B2 (ja) 魚釣用リ−ル
JP3890797B2 (ja) 給紙カセット
JPH0355973Y2 (ja)
JP2504162Y2 (ja) 給紙カセット
JPH10296663A (ja) 工具用ハンガー
JPH11164721A (ja) 収納ケースの仕切り構造
JPH0330344Y2 (ja)
JP3587925B2 (ja) テープ収納用コンテナ
JP4169863B2 (ja) 給紙カセット
JPH11255364A (ja) 給紙補助具
JP3804326B2 (ja) 給紙カセット装置
JPH0610256U (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040130

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees