JP3514534B2 - ボールペン - Google Patents

ボールペン

Info

Publication number
JP3514534B2
JP3514534B2 JP30710494A JP30710494A JP3514534B2 JP 3514534 B2 JP3514534 B2 JP 3514534B2 JP 30710494 A JP30710494 A JP 30710494A JP 30710494 A JP30710494 A JP 30710494A JP 3514534 B2 JP3514534 B2 JP 3514534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
spring
ink
holder
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30710494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08142571A (ja
Inventor
和彦 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP30710494A priority Critical patent/JP3514534B2/ja
Publication of JPH08142571A publication Critical patent/JPH08142571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3514534B2 publication Critical patent/JP3514534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、筆記時には筆記部であ
るボールがホルダー内に保持されたスプリングの押圧が
筆記に要する筆記圧よりも弱い事を利用してスムーズな
筆記性能を確保するとともに、非筆記時には筆記部であ
るボールを弁として利用して、耐衝撃性能やインクのド
ライアップ防止性能の向上や、インクが後方へ移動する
インクドロップ防止などの機能向上を狙いとしたボール
ペンの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的なボールペンでは筆記部であるボ
ールの周辺は筆記に必要なインクが流れ出るための隙間
が適宜設けられている。したがってその隙間からインク
の蒸発や輸送中の振動、落下、長期放置によるインクの
空気酸化劣化や洩れ出しや空気が入り込むことによるカ
スレの発生、また店頭でのペン立てで長期間、筆記部を
軸方向上方へ向けて保存(以後”上向き”と呼ぶ)する
ことで、インクが軸方向後方へ落ちてしまうインクドロ
ップなどの事故がしばしば見られる。特にインク収容管
に直接、30cpから5000cpの中程度の粘度の水
性ゲルインクを貯蔵し、後端にインクの蒸発を押さえ逆
流を防止してインクの消費と共に追従するグリス状のフ
ォロワーを備えた所謂中粘度ボールペンではこれらの欠
点がさらに発生しやすくなる。従来、これらの問題を解
決するために、筆記具タイプの修正液などで見られるチ
ップホルダーの内部にスプリングを設けて対策した発明
の応用案(実開昭55ー172104号、実開昭57ー
193578号など)が知られているが、これらにはス
プリング以外にもコストアップの著しい金属切削製の押
し棒が必要であったり、スプリングの先端部にストレー
トの部分を一体に形成して筆記部であるボールへ当接す
る物ではスプリング自体が押し棒部を兼ねている上、線
径がφ0。1から0。2というかなり細い弱いスプリン
グが必要である事からホルダー内部の壁面にスプリング
の先端部や可動するバネ部の肩の部分が当たってしま
い、筆記時に動きが悪くなって円滑な筆記ができない等
の問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、主に
普及型のボールペンの改良を目的としており、筆記時の
スムーズな筆記を疎外することなく、インクの揮発によ
るドライアップ防止性能や、落下・輸送中の衝撃による
インク洩れ出しの防止性能や、店頭で長期上向き保存さ
れた場合などの空気流入によるインクドロップ防止性能
などボールペンにおける事故防止性能を確実に向上させ
たいという要望を満足させ、さらに従来の技術よりも製
造しやすく、一般的で安価なボールペンを提供するとい
う課題を解決することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為
に、本発明のスプリング内蔵のボールペンは筆記部であ
るボールをスプリングのみでごく弱く押圧して、筆記時
にはボールとスプリングは軸後方へ移動して筆記に必要
なインクの流路を確保して一般的なボールペンと同様に
筆記可能なように構成される。筆記ボールはφ0.5か
らφ1.2と小さいためホルダーの内径は最も小径とな
る部分はφ0.2からφ0.9であるのでスプリングの
線径をφ0.1ないしφ0.2程度としてボール当接部
近辺をほぼ直線にしたストレート部を一体に形成してホ
ルダーの後端をカシメや塑性変形により内側へ変形させ
て抜け防止してスプリングを内蔵させる構造とした。そ
こでスプリングのバネ部の後端側と可動部となる前端側
の両方に密着部(座巻)を形成してスプリングがたわむ
時にバネ部に力が加わった場合にもバネ部のネジレを防
止する。さらにそのスプリング座巻に対応するホルダー
の内面には段部を設けず、スプリングが引っ掛かること
を防止する。またスプリングの後端側はホルダーのカシ
メにより抜け止めされているが、カシメ部ではスプリン
グの受け面を直角にすることは困難であるためスプリン
グは内径のクリアランスの分はズレやすくホルダーの内
壁面に接触する場合を防止するために、スプリングのバ
ネ部の略中央部に段差を設けて、ホルダーの後端部カシ
メ側の内径をバネ収容部前端内径よりも大径とした。
【0005】
【実施例】以下、図示した実施例について詳説する。第
1図は本発明の第1の実施例を示している。まず、図に
示すようにポリプロピレン樹脂等の押出し成形のチュー
ブよりなる内部にインク7を保蔵するインク収容管6の
内径筆記部側に固着される圧入部5ーaとホルダー2が
圧入固着される孔5ーbを有する継ぎ手5には内部の略
中央にインク導入孔を持つボール受け座5ーcを設け、
ホルダーの軸方向後端と受け座5ーcとによって形成さ
れる弁室内に遊嵌された逆止ボール4によって通常の筆
記時にはインク収容管6から筆記部となるボール1まで
を連通する構造としたうえで上向きでは逆止ボール4が
継ぎ手5の受け座5ーcに密接することによってインク
の逆流を防止した構造のボールペンであって、当該ボー
ルペンは通常は筆記軸となる軸筒(図示せず)に挿着し
て使用される所謂ボールペンのリフィールを示したもの
である。
【0006】このボールペンではインク7には通常使用
される油性ボールペンのインク又は静的には高い粘性を
有し、筆記時のボール1の回転によりインクの粘性が低
下してインクがスムーズに流出される剪断減粘性を有し
た所謂中粘度インクが充填され、さらにインク収容管6
のボールペン軸方向後方にはインクの揮発防止と流れ出
し防止のためのフォロワー8と経時安定性と耐落下性能
向上のためのフォロワー棒9を構成してある。
【0007】第2図には本発明のボールペンの筆記先端
部であるホルダー2及びその内部を示している。ホルダ
ー2には筆記部であるボール1をカシメ部2ーaとイン
クの導通を確保しつつボール1を受ける受け内面2ーc
とによって遊嵌してあり、さらに内部には筆記ボール1
に片端面を接し、後端面にはホルダー2の後端面のカシ
メ部2ーbによってスプリング3が内部に遊閉されてお
り、このスプリング3はその後端側3ーcをホルダー2
の後端側内径2ーdより小さい径としてホルダー2内に
挿入された後スプリング後端側3ーcをホルダー2内に
押しながらホルダー2の後端面2−dをカシメ等により
塑性変形させて遊閉されている。
【0008】ホルダー2の内面にバネ部が接触してバネ
作用の動きが阻害されないためや組み立て時の挿入や向
きの検知をやりやすくするためにホルダー2の最小径と
なる受け内面2ーcを貫通して筆記ボール1を押圧する
ストレート部3ーaを極力スプリング3の中心から伸ば
してある。スプリング3の線径はホルダー2の内部寸法
やスプリング3の押圧力によって適宜設定されるが通常
はφ0.1から0.2程度とかなり細く、スプリング全
体としての剛性も無いことからホルダー内壁に接触しや
すい。そこでスプリング3のバネ部前端3−bとバネ部
後端3−cとの両方に1巻以上の密着部座巻を形成して
バネのネジレを抑えてホルダー2の内壁との接触による
引っ掛かりを防止する。さらにホルダー2はスプリング
3のバネ部前端側3ーbに対応する略中央部の内径2ー
eが後端部2−dの内径よりも小さくなる様にして、ス
プリング3の座巻部周辺に対応するホルダー2の内面に
は段部を形成しない構造となっている。
【0009】筆記時に逆止ボール4がホルダー2の後端
面側に入って密接してしまうとインクの流路が確保され
なくなって筆記できなくなるため継ぎ手5の受け座5ー
cを偏心させて逆止ボール4が前進してもホルダー2の
後端面の片側にのみ当接する構造としているが、ホルダ
ー2のカシメ部2ーbは一般的な塑性変形加工、具体的
にはダイスによるプレス法や回転を利用したロール法や
側面からのパンチ法など、適宜選択が可能であるが、後
端面カシメ部2ーbを全周カシメないで、1点ないし、
多点の塑性変形とすると逆止ボール4がホルダー2の後
端面を塞ぎにくくして、筆記時のインクの流路が大きく
なって太字ペンなどのインクの流量が多い事が要求され
るボールペンでも十分なインク流量が確保できるという
利点も生じる。
【0010】第4図は本発明の第2実施例を図示したも
のである。第1実施例との相違点はまず、通常の普及型
の油性ボールペンに実施したものであり、インク7を保
有するインク収容管6にホルダー2が直接圧入固着され
ており、インク収容管6には中程度の粘度を有するイン
ク7と後端にインク7に追従するグリス状のフォロワー
8が保蔵されたものであり、継ぎ手5と逆止ボール4に
よる逆流防止機構を有しないように構成されたものであ
る。この場合は筆記部であるボール1とスプリング3に
よる機構によって逆流防止の機能を持たせたものであ
り、インク7をやや中高粘度(300cpから5000
cp)にする等の手段を取ることで問題の無い性能を安
価な手段で得ることが出来るものである。
【0011】
【作用】第1の実施例に於いて、本発明の作用を説明す
る。筆記部であるボール1は球形状である事とホルダー
2のボールカシメ部2ーaによってボール1を軸後方か
らスプリング3により押圧しておくとバルブが閉じられ
た状態となって外気とボールペン内部とが遮断される事
により、インク7の揮発によるドライアップ防止や衝
撃、落下による空気の進入防止やインク7の洩れ出し防
止や空気によるペン先付近のインク劣化の防止、などが
期待できるようになる。
【0012】筆記時の筆記に要する筆記圧はボールペン
の種類によって違いは有るが一般的に50gから500
gである。本発明の筆記ボール1を押圧するスプリング
3の設定押力は2gから100g、望ましくは5gから
20gに設定されているため、実際の筆記時には筆記ボ
ール1とボールカシメ部2ーaによるバルブ機構は押し
広げられた状態となって通常のボールペン同様にインク
7が流れ出し、筆記が可能である。
【0013】筆記が終了してボールペンを紙面から離し
た瞬間には本発明のスプリングの力により筆記部のバル
ブが瞬時に閉じられて再び耐ドライアップ性能、耐衝撃
性能、耐空気進入防止性能、インク洩れ出し防止性能が
発揮され、各種の事故防止を行う。
【0014】上向きで筆記した場合の空気巻き込み、イ
ンクの逆流を防止できる逆止ボール4と弁構造を持つ継
ぎ手5を構成した逆流防止機構を設けたものは、上向き
にして逆止ボール4が弁室に密接されることによりイン
ク7の移動を防止するが、上向きではなく、しかも筆記
していない時に空気の巻き込みやインクの移動を筆記部
のバルブ機構で防止する本発明と併用する事でさらに、
安全性がアップして、特にインクの移動しやすい剪断減
粘性インクを使用した所謂中粘度ボールペンでは本発明
が効果的に逆流防止機構の性能をアップさせる。
【0015】また、本発明では、筆記と非筆記を繰り返
した時のスプリング3のストレート部3ーaが筆記ボー
ル1の前後動に連動してバネ部を前後に移動させるが、
本発明のバネ部及びそれに対応するホルダー2の内面の
構成により、バネ部分のネジレの発生を問題無いレベル
まで抑えると共に、その動きを悪化させる引っ掛かり現
象を無くすことが可能である。前述のごとく、このスプ
リングの押圧力は2gから20g程度が所望の押圧力で
あるため、ごく弱いスプリングの側壁への引っ掛かり
(数g)の抵抗によって筆記時の筆記感覚が阻害される
だけではなく、インクの流路が確保されにくくなること
でカスレを生じる従来の欠点を解決する事が安価に可能
となる。
【0016】本発明第2実施例の場合には粘性の高い通
常の所謂油性ボールペンインク又はやや粘度の高めの中
粘度インクを使用しており、逆流防止機構は本発明の先
端バルブ機構で逆流を充分に防止できるため省略したも
のである。基本作用としては本発明第1実施例とまった
く同様に作用するため、ここでは説明は省略する。又本
発明のスプリングは金属製に限定したものではなく、樹
脂、ゴム、セラミックなど所望の機能を有する弾発材料
でも実現可能である。同様に筆記部であるボールを段部
を有する円筒形の筆記部としたものやホルダーを樹脂製
としてカシメ部を一体に射出成形したものにスプリング
を通過挿入して遊嵌したものも同様の作用を有する。
【0017】
【発明の効果】本発明のボールペンの構成及び作用は以
上の如くであり、ホルダーの内部に内蔵されたスプリン
グと筆記部であるボールのバルブ機構によって筆記時の
性能にはまったく影響がない状態で、筆記していない場
合の耐インクドライアップ防止性能、耐落下衝撃性能、
耐インクボタ落ち性能、耐インク洩れ出し性能を大幅に
アップすることが可能で、筆記完了後の紙面からボール
ペンを離した瞬間から効果が期待できるものであり、特
に中粘度水性インクを使用したボールペンの欠点を解決
できるものである。また、これらの効果をスプリング1
部品の追加のみで達成できる上に、そのスプリングも極
端な寸法精度を要求すること無く、容易に製造できる。
従来の改良のようにスプリングがホルダー内面に引っ掛
かって作動しない不具合をほぼ完全に無くすことが可能
で、また従来のものよりも安易に製造でき、不良率を低
減できる効果が有り、わずかなコストで大きな効果を得
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例であるボールペンの全体を
示す縦断面図である。
【図2】本発明の第1実施例であるボールペンの筆記先
端部であるホルダー内部を示す縦断面図である。
【図3】本発明の第1実施例であるボールペンの継ぎ手
部品のA−A断面を示す横断面図である。
【図4】本発明の第2実施例であるボールペンの全体を
示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 筆記部ボール 2 ホルダー 2ーa ホルダー筆記部カシメ 2ーb ホルダー後端カシメ 2ーc ホルダー受け内面 2−d ホルダーバネ部後端内面 2−e ホルダーバネ部前端内面 3 スプリング 3ーa スプリングストレート部 3ーb スプリングバネ部前端座巻 3ーc スプリングバネ部後端座巻 4 逆止ボール 5 継ぎ手 5ーa 継ぎ手収容管圧入部 5ーb 継ぎ手ホルダー圧入部 5ーc 継ぎ手弁室受け座 6 インク収容管 7 インク 8 フォロワー 9 フォロワー棒

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部にインクを保蔵するインク収容管
    と、先端に筆記部となるボールを保持した前記インク収
    容管に設けられるホルダーと、そのホルダー内に内蔵し
    た筆記部のボールを押圧するスプリングとからなるボー
    ルペンに於いて、スプリングの筆記部側一端には、ボー
    ルに当接するストレート部を設け、スプリングの大径部
    よりも小径としたホルダーのカシメ変形部によりスプリ
    ングが抜け止めをされており、スプリングのバネ部の筆
    記部側前端とカシメ側の後端の両側に1巻以上の座巻を
    設けるとともに、ホルダーの内面のスプリング座巻に対
    応する部分には段部を設けず略ストレートの内面形状と
    した上で、ホルダー内面のバネ部の略中央部に対応する
    部分に段部を設けてホルダー後端のカシメ側内径をバネ
    部前端側内径よりも大径とした事を特徴とするボールペ
    ン。
  2. 【請求項2】 インク収容管には30cpから5000
    cpの中程度の粘度を有するインクとインクに追従して
    移動するグリス状のフォロワーを内蔵し、該インク収容
    管と固定された継ぎ手と継ぎ手の先端にホルダーが固着
    されたボールペンに於いて、継ぎ手の軸心付近にはイン
    ク導入孔を持つボール受け座を設け、ホルダーの軸方向
    後端と受け座とによって弁室が形成され、該弁室は、イ
    ンク収容管から筆記部のボールまで連通するような流路
    を確保するような導孔を備え、弁室内にはボール弁が遊
    嵌されて、ペン体が上向きとなってボール弁が受け座に
    密接して、導孔を閉塞した時にインクの逆流が防止さ
    れ、ペン体が下向きとなる筆記時にはボール弁がホルダ
    ーの後端に当接して、ホルダー内にインクが流入する経
    路が確保されて筆記可能となる逆流防止機構を備えた事
    を特徴とする請求項1記載のボールペン。
JP30710494A 1994-11-17 1994-11-17 ボールペン Expired - Lifetime JP3514534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30710494A JP3514534B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 ボールペン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30710494A JP3514534B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 ボールペン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08142571A JPH08142571A (ja) 1996-06-04
JP3514534B2 true JP3514534B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=17965085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30710494A Expired - Lifetime JP3514534B2 (ja) 1994-11-17 1994-11-17 ボールペン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3514534B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5034745B2 (ja) * 2007-07-27 2012-09-26 ぺんてる株式会社 ボールペン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2587826Y2 (ja) 1993-07-22 1998-12-24 株式会社トンボ鉛筆 字消し具
JP3235355B2 (ja) 1994-07-28 2001-12-04 ぺんてる株式会社 ボ−ルペンチップの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2587826Y2 (ja) 1993-07-22 1998-12-24 株式会社トンボ鉛筆 字消し具
JP3235355B2 (ja) 1994-07-28 2001-12-04 ぺんてる株式会社 ボ−ルペンチップの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08142571A (ja) 1996-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3514534B2 (ja) ボールペン
JP3209477B2 (ja) ボールペン
JPH0958182A (ja) 筆記具
JP3500303B2 (ja) ボールペン
JPH07290874A (ja) ボールペン
JPH0872467A (ja) ボールペン
JP3553699B2 (ja) ボールペンのリフィール
JP3197423B2 (ja) ボールペン
JP3602282B2 (ja) ボールペン
JP3561384B2 (ja) 筆記具
JP3561383B2 (ja) ボールペン
JPH07251593A (ja) ボールペンのリフィール
JPH08230386A (ja) 筆記具
JP3514517B2 (ja) ボールペン
JP3514531B2 (ja) ボールペン
JPH1044676A (ja) ボールペン
JP3476922B2 (ja) ボールペン
JP2865553B2 (ja) ボールペンのリフィール
JP2003011568A (ja) 筆記具
JP2865582B2 (ja) ボールペン
JP2000225792A (ja) ボールペン
JPH08164696A (ja) ボールペンのリフィール
JP2000015981A (ja) ボールペン
JP2006240219A (ja) ボールペンリフィール
JPH10181276A (ja) ボールペン

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term