JP3508285B2 - プリントジョブスケジューリング装置 - Google Patents
プリントジョブスケジューリング装置Info
- Publication number
- JP3508285B2 JP3508285B2 JP09261595A JP9261595A JP3508285B2 JP 3508285 B2 JP3508285 B2 JP 3508285B2 JP 09261595 A JP09261595 A JP 09261595A JP 9261595 A JP9261595 A JP 9261595A JP 3508285 B2 JP3508285 B2 JP 3508285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- information
- scheduling
- print job
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Multi Processors (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
のスケジューリングを行うプリントジョブスケジューリ
ング装置に関し、特に、スケジューリング途中で障害が
発生した際に該障害の影響を低減しつつジョブの円滑な
スケジューリングを行うプリントジョブスケジュリング
装置に関する。
として、ネットワーク加入装置に発生した障害情報を一
旦ログファイルに格納しておき、このログファイルに格
納した障害情報に基づいて障害原因を探求する技術が知
られている。
は、各情報処理装置が、外部割り込みの発生又は異常の
検出に応答して実行される異常処理プログラムの制御下
で、自装置内の内部状態を示す状態情報を収集し、該収
集した状態情報を表示部を有する情報処理装置にそれぞ
れ送信することにより、各情報処理装置の状態情報を表
示するよう構成した情報処理システムが開示されてい
る。
リガとして状態情報を収集し、該状態情報を表示部に表
示することで、障害探求の迅速化を容易ならしめるもの
である。
行技術によると、障害情報のログファイルへの収集処理
が必要となり、また、システム管理者による該ログファ
イルに保持した障害情報の解析及び復旧が必要となるた
め、障害直前の状態に復帰するまでに時間を要するとい
う問題がある。
を介して複数の印刷ジョブを受け付け、該複数の印刷ジ
ョブをジョブ実行部(プリンタ)を用いて順次印刷処理
するジョブスケジューリング装置を用いる場合には、該
ジョブスケジューリング装置又はプリンタに障害が発生
すると、該ジョブスケジューリング装置及びプリンタの
状況をログファイルに一旦格納した後、かかる状況をシ
ステム管理者が解析して障害復旧を行うことになる。
と、その障害の影響がジョブスケジューリング装置に保
持した各ジョブに影響を与え、復旧に時間を要すること
が多い。
持したジョブを削除している途中で障害が発生した場合
には、該ジョブの印刷データは削除したが、その属性は
削除されていないという状況が生じるため、システム管
理者がかかる属性をあらためて削除する必要が生じる。
に、ジョブに対する障害の影響を低減してシステムの稼
動率をいかに向上させるかが重要な課題となっている。
システムでは、1つの障害による影響が各所に波及する
ため、上記障害対策が重要となる。
システムに障害が生じた場合であっても、該システム障
害の影響を低減し、ユーザの指示通りのプリントジョブ
処理を行うことができるプリントジョブスケジューリン
グ装置を提供することを目的とする。
め、請求項1の発明は、端末装置からプリントジョブを
受け付け、該プリントジョブをジョブ情報と対応する印
刷データとの組で管理するとともに、前記ジョブ情報に
基づいてプリントジョブのスケジューリングを行うプリ
ントジョブスケジューリング装置において、前記プリン
トジョブの状態に対応して設けられた複数のキューと、
前記複数のキューを用いて前記ジョブ情報のスケジュー
リングを行い、前記ジョブ情報を移管する場合に、該ジ
ョブ情報を移管した後に該ジョブ情報の状態を示す状態
情報を変更するスケジューリング手段と、前記スケジュ
ーリング手段によるスケジューリングの途中で障害が発
生した場合に、前記複数のキューのそれぞれが保持して
いる前記ジョブ情報の保持状況に基づいて、前記プリン
トジョブの状態を前記障害が発生する前の状態に移行さ
せるリカバリ手段とを具備することを特徴とする。ま
た、請求項2の発明は、端末装置からプリントジョブを
受け付け、該プリントジョブをジョブ情報と対応する印
刷データとの組で管理するとともに、前記ジョブ情報に
基づいてプリントジョブのスケジューリングを行うプリ
ントジョブスケジューリング装置において、前記プリン
トジョブの状態に対応して設けられた複数のキューと、
前記複数のキューを用いて前記ジョブ情報のスケジュー
リングを行い、前記プリントジョブを削除する場合に、
該プリントジョブに対応する印刷データを削除した後に
該プリントジョブに対応するジョブ情報を削除するスケ
ジューリング手段と、前記スケジューリング手段による
スケジューリングの途中で障害が発生した場合に、前記
ジョブ情報のうち、対応する印刷データが存在しないジ
ョブ情報を削除して、前記プリントジョブの状態を前記
障害が発生する前の状態に移行させるリカバリ手段とを
具備することを特徴とする。また、請求項3の発明は、
端末装置からプリントジョブを受け付け、該プリントジ
ョブをジョブ情報と対応する印刷データとの組で管理す
るとともに、前記ジョブ情報に基づいてプリントジョブ
のスケジューリングを行うプリントジョブスケジューリ
ング装置において、前記プリントジョブの状態に対応し
て設けられた複数のキューと、前記複数のキューを用い
て前記ジョブ情報のスケジューリングを行い、前記ジョ
ブ情報にアカウントを記録する場合に、該ジョブ情報に
アカウントを記録した後に該ジョブ情報の状態を示す状
態情報を変更するスケジューリング手段と、前記スケジ
ューリング手段によるスケジューリングの途中で障害が
発生した場合に、前記ジョブ情報の状態情報に基づいて
該ジョブ情報に対するアカウント記録の有無を確認し
て、前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前
の状態に移行させるリカバリ手段とを具備することを特
徴とする。また、請求項4の発明は、端末装置からプリ
ントジョブを受け付け、該プリントジョブをジョブ情報
と対応する印刷データとの組で管理するとともに、前記
ジョブ情報に基づいてプリントジョブのスケジューリン
グを行うプリントジョブスケジューリング装置におい
て、前記プリントジョブの状態に対応して設けられた複
数のキューと、前記複数のキューを用いて前記ジョブ情
報のスケジューリングを行い、前記プリントジョブの実
行要求回数と該プリントジョブの実行完了回数とを計数
して管理するスケジューリング手段と、前記スケジュー
リング手段によるスケジューリングの途中で障害が発生
し、該スケジューリング手段が管理している実行要求回
数と実行完了回数とに矛盾が生じた場合に、該実行要求
回数と該実行完了回数とを再設定して、前記プリントジ
ョブの状態を前記障害が発生する前の状態に移行させる
リカバリ手段とを具備することを特徴とする。
ョブを受け付けたならば、スケジューリング手段が、複
数のキューを用いてジョブ情報のスケジューリングを行
い、前記ジョブ情報を移管する場合に、該ジョブ情報を
移管した後に該ジョブ情報の状態を示す状態情報を変更
する。そして、スケジューリングの途中で障害が発生し
た場合には、リカバリ手段が、前記複数のキューのそれ
ぞれが保持している前記ジョブ情報の保持状況に基づい
て、前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前
の状態に移行させる。また、請求項2の発明では、端末
装置からプリントジョブを受け付けたならば、スケジュ
ーリング手段が、複数のキューを用いてジョブ情報のス
ケジューリングを行い、前記プリントジョブを削除する
場合に、該プリントジョブに対応する印刷データを削除
した後に該プリントジョブに対応するジョブ情報を削除
する。そして、スケジューリングの途中で障害が発生し
た場合には、リカバリ手段が、前記ジョブ情報のうち、
対応する印刷データが存在しないジョブ情報を削除し
て、前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前
の状態に移行させる。また、請求項3の発明では、端末
装置からプリントジョブを受け付けたならば、スケジュ
ーリング手段が、複数のキューを用いてジョブ情報のス
ケジューリングを行い、ジョブ情報にアカウントを記録
する場合に、該ジョブ情報にアカウントを記録した後に
該ジョブ情報の状態を示す状態情報を変更する。そし
て、スケジューリングの途中で障害が発生した場合に
は、リカバリ手段が、前記ジョブ情報の状態情報に基づ
いて該ジョブ情報に対するアカウント記録の有無を確認
して、前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する
前の状態に移行させる。また、請求項4の発明では、端
末装置からプリントジョブを受け付けたならば、スケジ
ューリング手段が、複数のキューを用いてジョブ情報の
スケジューリングを行い、プリントジョブの実行要求回
数と該プリントジョブの実行完了回数とを計数して管理
する。そして、スケジューリングの途中で障害が発生
し、スケジューリング手段が管理している実行要求回数
と実行完了回数とに矛盾が生じた場合には、リカバリ手
段が、該実行要求回数と該実行完了回数とを再設定し
て、前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前
の状態に移行させる。
であっても、該システム障害の影響を低減し、ユーザの
指示通りのジョブ処理を行うことができる。
いて説明する。
テムの全体構成及びジョブスケジューリング装置の細部
構成を示すブロック図である。
ムは、ジョブの処理要求を行う端末装置11a及び11
bと、ジョブ実行部13を用いてジョブを処理する際の
スケジューリングを行うジョブスケジューリング装置1
2とがネットワーク10に接続された構成となる。
は、印刷処理を行う2つのプリンタとフォーマット変換
等を行う1つのコンバータとからなるものとする。
制御部12aと、ジョブスケジューリング部12bと、
ジョブ実行部制御部12cと、キュー管理部12dと、
スプールキューq1と、ホールドキューq2と、ウエイ
トキューq3と、ポーズキューq4と、プリンタキュー
q5及びq6と、ターミネートキューq7及びq8とか
らなる。
11bからのジョブ処理要求を受け付けた際に、ジョブ
スケジューリング部12bに対してジョブのスケジュー
リングを依頼する処理部である。
ジョブの中には、1つのジョブが1つのドキュメントの
みからなる1ジョブ1ドキュメントジョブと、1つのジ
ョブが複数のドキュメントからなる1ジョブマルチドキ
ュメントジョブとがある。
には、受付完了後処理方式のジョブ(After Complete J
ob:以下「ACジョブ」と言う。)と、受付完了前処理
方式のジョブ(Before Complete Job:以下「BCジョ
ブ」と言う。)とがある。
ドキュメントを受け付けた後に、該ジョブをジョブスケ
ジューリング部12bに対して出力するものであり、ま
たBCジョブは、ジョブに含まれるドキュメントを受け
付け次第順次ジョブスケジューリング部12bに対して
出力するものである。
制御部12aから受け付けたジョブをキュー管理部12
dを用いてキュー操作することにより、スケジューリン
グを行う処理部である。
印刷データを図示しないマスタファイルに格納するとと
もに、該ジョブに含まれる属性情報に基づいてキュー管
理を行うための情報(以下、「ジョブ情報」と言う。)
を作成してジョブのキュー操作を行う。
bでは、単にジョブのスケジューリングを行っているだ
けでなく、ジョブ処理中断時の円滑なリカバリを行うた
めに、 (1a)ジョブ情報をあるキューから他のキューに移管
する場合に、ジョブ情報を移管した後にジョブステイタ
スを変更する処理 (1b)ジョブを削除する場合に、マスタファイル、ジ
ョブ情報の順にジョブを削除する処理 (1c)アカウントを書き込む場合に、アカウントを記
録した後にジョブ情報を変更する処理 (1d)ジョブ情報の構成要素(以下、「メンバ」と言
う。)相互間に矛盾が生じた場合に、メンバの再設定を
行う処理 等を行っている。
bには、ジョブ処理中断時のリカバリを行うリカバリ処
理部12eが設けられている。
の再開を行う際に、各キューに保持されたジョブ情報に
対して、後述するリカバリ処理を行う。
ジューリング部12bからのジョブ処理要求をジョブ実
行部13に出力する処理部である。
1、ホールドキューq2、ウエイトキューq3、ポーズ
キューq4、プリンタキューq5及びq6、ターミネー
トキューq7及びq8のいずれかのキューにジョブ情報
を保持することにより、ジョブのキュー管理を行う管理
部である。
ジョブは、ユーザ又はシステムによる削除が行われない
限り、上記8つのキューのいずれかに属する。
ジョブ情報をキューイングするためのキューであり、ジ
ョブに含まれる全てのドキュメントを受け付けるまでの
間、該ジョブ情報がこのスプールキューq1に保持され
る。そして、全てのドキュメントが揃った時点で、該ジ
ョブ情報が使用するプリンタに対応して設けられたプリ
ンタキューに移管される。
を行わない非スケジューリングジョブのジョブ情報をキ
ューイングするキューであり、該ホールドキューq2に
保持されたジョブ情報はユーザによる編集の対象とする
ことができる。
たジョブ情報は、ユーザからの指示があるまでこのキュ
ーに待機し、ユーザの指示に応答してスプールキューq
1又はプリンタキューq5又はq6に移管される。
ちのジョブがタイムアウトした場合に該ジョブのジョブ
情報をキューイングするキューであり、該ウエイトキュ
ーq3に保持されたジョブ情報は、ユーザのパスワード
入力によりパスワード待ちの状態が解除されるまでの間
このキュー内に保持される。なお、パスワードが解除さ
れると、該ジョブ情報は、タイムアウトした際に位置し
たキューに移管される。
一時停止を指示されたジョブのジョブ情報をキューイン
グするキューであり、該ポーズキューq4に保持された
ジョブ情報は、ユーザによる再開指示がなされるまでの
間、このキューに保持される。なお、ユーザによる再開
指示がなされると、該ジョブ情報は、アサインされたプ
リンタキューに移管される。
のジョブのジョブ情報をキューイングするためにプリン
タに対応して設けられたキューであり、各プリンタにア
サインされたジョブのジョブ情報のみが対応するプリン
タキューにキューイングされる。
設けた2つのプリンタの一方にプリンタキューq5が対
応し、他方のプリンタにプリンタキューq6が対応す
る。
情報が保持されたジョブは、プリンタが処理受け付け可
能状態となり、かつ、プリンタキューq5又はq6の先
頭ジョブの中に処理可能なドキュメントがあれば、処理
要求がなされる。なお、プリンタによる印刷処理が終了
したならば、該ジョブのジョブ情報はターミネートキュ
ーq7又はq8に移管される。
済みのジョブのジョブ情報をキューイングするためにプ
リンタに対応して設けられるキューであり、各プリンタ
にアサインされたジョブのジョブ情報のみが対応するタ
ーミネートキューにキューイングされる。
装置12を用いることにより、ジョブの状態に応じたキ
ュー管理を行い、もって適切なスケジューリングを行う
ことが可能となる。
2つのプリンタを有する場合について説明するが、この
プリンタキュー及びターミネートキューの数は、ジョブ
実行部13に保持される登録されたプリンタの数に応答
して定まる。
理手順について説明する。ただし、処理中断に応答して
リカバリを要する場合の処理については後述する。
12がジョブを受け付けてから印刷処理を行うまでの処
理手順を示すフローチャートである。
ネットワーク10を介して端末装置11a又は11bか
ら出力されたジョブを受け付けると(ステップ20
1)、後述するジョブIDが該ジョブに設定されている
か否かを確認し(ステップ202)、ジョブIDが設定
されている場合には、このジョブIDよりジョブ情報を
取得した後(ステップ203)、受け付けたドキュメン
トが最後のドキュメントであるか否かを確認する(ステ
ップ204)。
ントでなければ要求元の端末装置にジョブIDを返し
(ステップ205)、また最後のドキュメントであれば
そのドキュメントの数をジョブIDに記述した後(ステ
ップ206)、要求元の端末装置にジョブIDを返す
(ステップ205)。
定されていない場合には、新たにジョブIDを設定する
とともにジョブ情報を作成した後(ステップ207)、
要求元の端末装置にジョブIDを返す(ステップ20
5)。
ジョブスケジューリング部12bは、該ジョブがジョブ
ホールド指定されたものであるか否かを確認し(ステッ
プ208)、ジョブホールド指定がなされている場合に
は、該ジョブをホールドキューq2にキューイングする
(ステップ209)。
場合又はホールドキューq2にキューイングしたジョブ
に対するホールドの解除指示がユーザからなされた場合
(ステップ210)には、該ジョブがACジョブ(受付
完了後処理方式のジョブ)であるか否かをさらに確認し
(ステップ211)、ACジョブである場合にはスプー
ルキューq1にキューイングする(ステップ212)。
い場合又はスプールキューq1にキューイングしたジョ
ブに含まれる全てのドキュメントが揃った場合(ステッ
プ213)には、印刷処理を行うプリンタを選択し、該
選択したプリンタに対応するプリンタキューに該ジョブ
をキューイングする(ステップ214)。
たジョブの処理順となったならば、該ジョブに含まれる
ドキュメントの印刷を行う(ステップ215)。
ントである場合には、該ジョブに含まれる全てのドキュ
メントの印刷を行なう(ステップ215〜216)。
出力した後(ステップ217)、印刷処理を終了する。
12が受け付けたジョブは、最終的にターミネートキュ
ーに保持される。
ブ情報の構成について説明する。
ョブ情報の構成を示す説明図である。
の識別番号を示すジョブIDと、1ジョブマルチドキュ
メントのドキュメント識別用に用いられるdocsecNum
と、印刷要求をだすdocsecNumが設定されるcurrentDocN
umと、ジョブの状態を示すステイタス(status)30a
と、以前に保持されていたキューIDを示すprevQID
と、コピー数を示すjobCopyCountと、ドキュメントを何
度ジョブ実行部にプリント要求するかを示すrequestCou
nterと、ドキュメントの処理が何度終了したかを示すco
mpleteCounterと、ドキュメントの処理中にエラーとし
てアボートされた回数を示すabortedCounterと、コレー
トするか否かを示すcollateFlagと、レジュームするか
否かを示すresumeFlagと、以前のステータスを示すprev
iousStatusと、ジョブ実行部にリジェクトされた場合の
リトライカウンタを示すretryと、最後のドキュメント
であるか否かを示すcompleteと、要求コンバータのID
を示すconvertIDと、ジョブが何ページ出力したかを示
すohPagesCompと、ドキュメントが何ページ出力したか
を示すohDocPagesCompと、現在のジョブ状態を示すohCu
rJobStateと、1つ前のジョブ状態を示すohPrevJobStat
eと、現在のジョブ状態の遷移理由を示すohJobStateRea
sonと、プリンタ選択によりアサインされたプリンタの
IDを示すohAssignJEIDと、リカバリ後にリトライする
回数を示すretryCounterと、プリント処理中であるか否
かを示すprocessingFlagとから構成される。
状態 ・requesting プリント要求中 ・printing プリント処理実行中 ・aborting キャンセル処理中 ・canceled キャンセル処理終了 ・retained 印刷処理終了 ・suspended ポーズ処理中 ・startwaiting スタート待ち中 ・passwordwaiting パスワード入力待ち中 ・endwaiting エンド待ち ・convert_pending コンバート要求待ち ・convert_requesting コンバート要求中応答待ち ・converting コンバート中 ・convert_end コンバート終了 ・passwd_release パスワード解除 ・passwd_timeout パスワードタイムアウト ・terminated 出力終了 ・convert_failed コンバート処理失敗 ・job_aborted プリント処理アボート ・interrupted 割り込み待ち ・convert_aborting コンバートのキャンセル処理
中 ・convert_canceled コンバートのキャンセル終了 ・none 不定 等の状態がある。
ョブの状態管理を行うことにより、ジョブの綿密なスケ
ジューリングが可能となる。
データ破壊を防ぐために上記ジョブスケジューリング部
12bが行う処理について説明する。
ング部12bは、下記の処理を行っている。
ジョブ情報を移管した後にジョブステイタスを変更す
る。
タファイル、ジョブ情報の順にジョブの削除を行う。
アカウントを記録した後にジョブ情報を変更する。
が生じた場合には、メンバの再設定を行う。
る。
を他のキューに移管する途中で処理中断がなされた場合
には、ジョブ情報のメンバであるステイタスの書き換え
が終了したにも関わらず、ジョブ情報の移管が行われて
いないような場合が生じる。
ョブ情報のステイタスとジョブ情報が保持される実際の
キューとの間で矛盾が生じ、適正なリカバリを行うこと
ができない。
12bは、ジョブ情報の移管を行う際に、ジョブ情報を
移管した後、ジョブ情報のステイタスを書き換えるとと
もに、リカバリ処理部12eがリカバリ処理を行う際に
は、ステイタスではなく実際に保持されるキューに基づ
いてリカバリ処理を行う。
で装置がダウンした場合には、当該ジョブ情報は、プリ
ントキューq5又はポーズキューq4のいずれかに保持
される。ここで、リカバリ時に該ジョブ情報がプリント
キューq5に存在する場合には、該ジョブ情報のステー
タスをpendingとし、該ジョブ情報がポーズキューq4
に存在する場合には、該ジョブ情報のステータスをsusp
endedとする。
ョブ情報が保持される実際のキューとの間に生じ得る矛
盾を排除することができる。
処理中断がなされた場合には、該ジョブの印刷データを
保持したマスタファイルを削除したにも関わらず、該ジ
ョブのジョブ情報がいずれかのキューに保持されるよう
な場合が生じる。
報との間で矛盾が生じ、適正なリカバリを行うことがで
きない。
12bでは、ジョブの削除を行う際に、マスタファイル
を削除した後ジョブ情報を削除するとともに、リカバリ
処理部12eがリカバリ処理を行う際に、ジョブ情報の
requestCounterが1以上であるにも関わらず、マスタフ
ァイルが存在しない場合には、当該ジョブ情報を削除す
るリカバリ処理を行う。
の矛盾を排除することができる。
ネータキューへの移管を行っている途中で処理中断がな
された場合には、アカウントの書き込みのみが終了し、
ジョブ情報の移管が未完の場合が生じる。
12bでは、アカウントの記録後にジョブ情報のステー
タスを変更するとともに、リカバリ処理部12eがリカ
バリ処理を行う際に、ジョブ情報のステータスがtermin
atedであれば、アカウントは記録済みであると判断する
リカバリ処理を行う。
することができる。
ドキュメントを処理可能な場合において、ジョブ処理途
中で処理中断がなされた場合には、何部の印刷を行った
のかが不明確となる場合が生じる。
12bでは、ジョブ実行部13に処理依頼を発行する都
度、ドキュメントをジョブ実行部13にプリント要求す
る回数を示すrequestCounterをデクリメントするととも
に、該ジョブ実行部からプリント処理完了の応答を受け
付けたならば、ドキュメントの処理終了回数を示すcomp
leteCounterをインクリメントする。
ter が成立しない場合には、新たに requestCounter = jobCopyCount − completeCoun
ter と設定して処理を再開する。
ter=1 の場合には、requestCounterとcompleteCounterとの和
がjobCopyCountよりも小さいため、requestCounterに新
たに’4’を設定して処理を継続することになる。
ても、ドキュメントをジョブ実行部13にプリント要求
する回数(requestCounter)を適切に設定することが可
能となる。
ついて説明する。
事態が発生直後に行う処理と、再立ち上げ時に行う処理
に大別されるため、以下ではこの2種類の処理について
それぞれ説明する。
理について説明する。
後に行う処理は、 (2a)ジョブ実行部13が内部で異常を検知し、処理
中のドキュメントにアボート処理を行った後に終了した
場合 (2b)ジョブ実行部13が異常に伴い突然処理を終了
した場合 (2c)ジョブ実行部13に含まれるプリンタ及びコン
バータ処理部のうち、フォーマット変換等を行う該コン
バート処理部が異常終了した場合 という3つの場合がある。以下、それぞれの場合につい
て説明する。
受け付けた時点で、ジョブのポーズ処理(suspended)
又は割り込み待ち(interrupted)中であれば、エラー
が発生した旨を要求元の端末装置に出力する。これによ
り、エラーが発生した旨をユーザに通知することができ
る。
を受け付けた時点で、1ジョブ1ドキュメント又は1ジ
ョブマルチドキュメントの最終ドキュメントのプリント
指示を行っていた場合には、該ジョブをアボートで終了
する。
ュメントのうちの最終ドキュメント以外のドキュメント
のプリント指示を行っていた場合には、そのジョブのre
questCounterを−1に設定する。そして、スケジューリ
ング装置12及びジョブ実行部13を統括する図示しな
いマネージャからジョブ実行部13の処理終了通知を受
け取ると、requestCounterに−1が設定されたものを捜
し出し、該当するジョブをアボートとして終了させる。
なお、この時他のドキュメントのフォーマット変換等を
行っている場合には、該フォーマット変換を行うコンバ
ート処理部へ終了要求を行い応答を受けた後にアボート
で終了する。
うことにより、エラー発生時のリカバリ処理を容易なら
しめることができる。
時点で、ジョブのポーズ処理(suspended)又は割り込
み待ち(interrupted)中であれば、1)の場合と同様
にエラーが発生した旨を要求元の端末装置に出力する。
ブマルチドキュメントのうちの最後のドキュメントのプ
リント指示を行っていた場合には、処理中のジョブのス
テータスを処理待ち(pending)にする。そして、リス
タート後にジョブ実行部13から処理可能状態を示す通
知を受けると、該処理待ちにしたジョブを再度プリント
依頼する。これにより、ジョブの欠落を防止することが
できる。
にしたジョブの処理中に再度エラーが発生した場合に
は、該ジョブにstart-waitの属性を付与することによ
り、該ジョブの再スタートに際してユーザの指示を要す
ることとする。プリント依頼及びエラーの繰り返しを防
止するためである。
フォーマット変換等のコンバートを行うコンバート処理
部が異常終了した場合に、コンバート中(converting)
又はコンバート要求中応答待ち(convert_requesting)
であるならば、該ジョブのステータスをコンバート要求
待ち(convert_pending)にし、その後コンバート処理
部からの処理可能通知を受け付けた時点で再度コンバー
ト依頼を行う。
ても円滑なフォーマット変換等を行うことができる。
立ち上げを行う際にリカバリ処理部12eが行う処理に
ついて説明する。
げを行う場合には、リカバリ処理部12eは、スプール
キューq1、ホールドキューq2、ウエイトキューq
3、ポーズキューq4、プリンタキューq5及びq6、
ターミネートキューq7及びq8の各キューのリカバリ
処理を行う。
いて順次説明する。
理 リカバリ時にスプールキューq1に保持されたジョブ
は、その時点でキューイングされているドキュメントを
1ジョブとしプリンタをアサインし、該アサインしたプ
リンタに対応するプリンタキューにジョブを移動し、該
ジョブのステータスを処理待ち(pending)にする。
ングを受け付けない状態(disable)である場合には、
該ジョブのステータスを処理前を意味する状態(prepro
cessing)にするとともに、現在のジョブ状態の遷移理
由(ohJobStateReason:以下「リーズン」と言う。)を
noneにしてスプールキューq1に残置する。
b”で削除することができ、またコマンド”Cancel”で
キャンセルすることも可能である。
M_Command)でアサインされたプリンタキューq5又は
q6が処理可能(enable)となった旨の通知を受け付け
たならば、該ジョブはスケジューリングされる。
なっていた時には、該ジョブのステータスは処理前の状
態(preprocessing)にして該スプールキューq1に残
置する。
b”で削除することはできるが、コマンド”Cancel”に
よるキャンセルをすることはできない。
リンタが登録され、また上記PSM_Commandでアサインし
たプリンタキューが処理可能(enable)となった旨の通
知を受け付けたならば、該ジョブはスケジューリングさ
れる。
タファイルを持たないドキュメントが存在する場合に
は、該ドキュメントはアボートされ、ターミネータキュ
ーに保持される。
理 リカバリ時にホールドキューq2にあるジョブは、ジョ
ブステータスをheldとし、リーズンをjobholdsetにす
る。
いるジョブを1ジョブとし、また、ジョブの印刷データ
を記憶するマスタファイルを持たないドキュメントが存
在する場合には、該ドキュメントをアボートする。
理 リカバリ時にウエイトキューq3にあるジョブは、ジョ
ブステータスをheldとし、リーズンについてはパスワー
ドの入力待ちを示すpasswordsetにする。
点でキューイングされているドキュメントで1ジョブと
し、また、コンバート中(converting)又はコンバート
要求中応答待ち(convert_requesting)であるジョブ
は、該ジョブのステータスをコンバート要求待ち(conv
ert_pending)にし、その後コンバート処理部からの処
理可能通知を受け付けた時点でコンバート依頼を行う。
タファイルを持たないドキュメントが存在する場合に
は、該ドキュメントをアボートする。
ステータスをpausedとし、リーズンをnoneにする。
点でキューイングされているドキュメントで1ジョブと
し、また、コンバート中(converting)又はコンバート
要求中応答待ち(convert_requesting)であるジョブ
は、該ジョブのステータスをコンバート要求待ち(conv
ert_pending)にし、その後コンバート処理部からの処
理可能通知を受け付けた時点でコンバート依頼を行う。
いパスワード待ち(passwordwait)のジョブが存在する
場合には、該パスワード待ちはなかったものとみなす。
また、startwait及びpasswordwaitを解除するresumeが
なされた場合には、該ジョブはプリントキューの最後に
キューイングされ、ジョブ実行部13に処理依頼を行う
際にあらためてpasswordwaitがかかる。
タファイルを持たないドキュメントが存在する場合に
は、該ドキュメントをアボートする。
カバリ処理 リカバリ時にプリンタキューq5及びq6にあるジョブ
は、ジョブステータスをpendingとし、リーズンをnone
にする。
状態にあったprocessingのドキュメントは、ジョブ実行
部13からの処理可能通知を受け取った後に該ジョブ実
行部13に対する処理依頼を行う。
には、リカバリ後に該ジョブをstartwaitの状態にす
る。
abortexitを受信していたprosessingのジョブはアボー
トするものとし、また、コンバート中(converting)又
はコンバート要求中応答待ち(convert_requesting)で
あるジョブは、該ジョブのステータスをコンバート要求
待ち(convert_pending)にし、その後コンバート処理
部からの処理可能通知を受け付けた時点でコンバート依
頼を行う。
dwaitの状態にあったジョブは、ジョブ実行部13から
の処理可能通知を受け付けた時点で再度startwait及びp
asswordwaitの状態になる。
くジョブの処理を終了している場合には、該ジョブをタ
ーミネートキューに移管し、ステータスをterminatedと
し、リーズンをcomplete_with_errorとする。
点でキューイングされているドキュメントで1ジョブと
し、また、ジョブの印刷データを記憶するマスタファイ
ルを持たないドキュメントが存在する場合には、該ドキ
ュメントをアボートする。
のリカバリ処理 リカバリ時にターミネートキューq7及びq8にあるジ
ョブは、ジョブステータスをterminatedとし、また、異
常終了に伴いアボートしたジョブは、そのリーズンをca
ncelled_by_userにする。
リ処理部12eは、各キューに保持されたジョブのリカ
バリを行うことができる。
装置11a又は11bからジョブの処理依頼を受け付け
たならば、ジョブスケジューリング部12bが、該ジョ
ブの状態に応じて該ジョブを格納するキューを移管しつ
つジョブのスケジューリングを行うよう構成したので、
綿密なジョブ管理を行うことができる。
が発生したならば、リカバリ処理部12eが該障害回復
時に前記複数のキューに保持された各ジョブの状態を前
記障害が発生する前の状態に移行させるよう構成したの
で、システムに障害が生じた場合であっても、該システ
ム障害の影響を低減し、ユーザの指示通りのジョブ処理
を行うことができる。
した後、ジョブ情報のステイタスを書き換え、実際に保
持されるキューに基づいてリカバリ処理を行うよう構成
したので、ジョブ情報のステイタスとジョブ情報が保持
される実際のキューとの間に生じ得る矛盾を排除するこ
とができる。
除した後ジョブ情報を削除するとともに、ジョブ情報の
requestCounterが1以上であるにも関わらず、マスタフ
ァイルが存在しない場合には、当該ジョブ情報を削除す
るリカバリ処理を行うよう構成したので、マスタファイ
ルとジョブ情報の矛盾を排除することができる。
後にジョブ情報のステータスを変更するとともに、ジョ
ブ情報のステータスがterminatedであれば、アカウント
は記録済みであると判断するリカバリ処理を行うよう構
成したので、アカウント記録の有無を確認することがで
きる。
処理依頼を発行する都度、ドキュメントをジョブ実行部
13にプリント要求する回数を示すrequestCounterをデ
クリメントするとともに、該ジョブ実行部からプリント
処理完了の応答を受け付けたならば、ドキュメントの処
理終了回数を示すcompleteCounterをインクリメント
し、両者の整合を図るよう構成したので、処理中断が生
じた場合であっても、ドキュメントをジョブ実行部13
にプリント要求する回数(requestCounter)を適切に設
定することができる。
発明では、端末装置からプリントジョブを受け付けたな
らば、スケジューリング手段が、複数のキューを用いて
ジョブ情報のスケジューリングを行い、前記ジョブ情報
を移管する場合に、該ジョブ情報を移管した後に該ジョ
ブ情報の状態を示す状態情報を変更する。そして、スケ
ジューリングの途中で障害が発生した場合には、リカバ
リ手段が、前記複数のキューのそれぞれが保持している
前記ジョブ情報の保持状況に基づいて、前記プリントジ
ョブの状態を前記障害が発生する前の状態に移行させる
ように構成した。また、請求項2の発明では、端末装置
からプリントジョブを受け付けたならば、スケジューリ
ング手段が、複数のキューを用いてジョブ情報のスケジ
ューリングを行い、前記プリントジョブを削除する場合
に、該プリントジョブに対応する印刷データを削除した
後に該プリントジョブに対応するジョブ情報を削除す
る。そして、スケジューリングの途中で障害が発生した
場合には、リカバリ手段が、前記ジョブ情報のうち、対
応する印刷データが存在しないジョブ情報を削除して、
前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前の状
態に移行させるように構成した。また、請求項3の発明
では、端末装置からプリントジョブを受け付けたなら
ば、スケジューリング手段が、複数のキューを用いてジ
ョブ情報のスケジューリングを行い、ジョブ情報にアカ
ウントを記録する場合に、該ジョブ情報にアカウントを
記録した後に該ジョブ情報の状態を示す状態情報を変更
する。そして、スケジューリングの途中で障害が発生し
た場合には、リカバリ手段が、前記ジョブ情報の状態情
報に基づいて該ジョブ情報に対するアカウント記録の有
無を確認して、前記プリントジョブの状態を前記障害が
発生する前の状態に移行させるように構成した。また、
請求項4の発明では、端末装置からプリントジョブを受
け付けたならば、スケジューリング手段が、複数のキュ
ーを用いてジョブ情報のスケジューリングを行い、プリ
ントジョブの実行要求回数と該プリントジョブの実行完
了回数とを計数して管理する。そして、スケジューリン
グの途中で障害が発生し、スケジューリング手段が管理
している実行要求回数と実行完了回数とに矛盾が生じた
場合には、リカバリ手段が、該実行要求回数と該実行完
了回数とを再設定して、前記プリントジョブの状態を前
記障害が発生する前の状態に移行させるように構成し
た。このような構成により、システムに障害が生じた場
合であっても、該システム障害の影響を低減し、ユーザ
の指示通りのプリントジョブ処理を行うことが可能とな
る。
成と、ジョブスケジューリング装置の細部構成を示すブ
ロック図。
ブを受け付けてから印刷処理を行うまでの処理手順を示
すフローチャート。
ブ情報の構成を示す説明図。
2…ジョブスケジューリング装置、 13…ジョブ実行
部、12a…要求制御部、 12b…ジョブスケジュー
リング部、12c…ジョブ実行部制御部、 12d キ
ュー管理部、12e…リカバリ処理部、q1…スプール
キュー、 q2…ホールドキュー、q3…ウエイトキュ
ー、 q4…ポーズキュー、q5,q6…プリンタキュ
ー、 q7,q8…ターミネートキュー
Claims (4)
- 【請求項1】 端末装置からプリントジョブを受け付
け、該プリントジョブをジョブ情報と対応する印刷デー
タとの組で管理するとともに、前記ジョブ情報に基づい
てプリントジョブのスケジューリングを行うプリントジ
ョブスケジューリング装置において、 前記プリントジョブの状態に対応して設けられた複数の
キューと、 前記複数のキューを用いて前記ジョブ情報のスケジュー
リングを行い、前記ジョブ情報を移管する場合に、該ジ
ョブ情報を移管した後に該ジョブ情報の状態を示す状態
情報を変更するスケジューリング手段と、 前記スケジューリング手段によるスケジューリングの途
中で障害が発生した場合に、前記複数のキューのそれぞ
れが保持している前記ジョブ情報の保持状況に基づい
て、前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前
の状態に移行させるリカバリ手段とを具備することを特
徴とするプリントジョブスケジューリング装置。 - 【請求項2】 端末装置からプリントジョブを受け付
け、該プリントジョブをジョブ情報と対応する印刷デー
タとの組で管理するとともに、前記ジョブ情報に基づい
てプリントジョブのスケジューリングを行うプリントジ
ョブスケジューリング装置において、 前記プリントジョブの状態に対応して設けられた複数の
キューと、 前記複数のキューを用いて前記ジョブ情報のスケジュー
リングを行い、前記プリントジョブを削除する場合に、
該プリントジョブに対応する印刷データを削除した後に
該プリントジョブに対応するジョブ情報を削除するスケ
ジューリング手段と、 前記スケジューリング手段によるスケジューリングの途
中で障害が発生した場合に、前記ジョブ情報のうち、対
応する印刷データが存在しないジョブ情報を削除して、
前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前の状
態に移行させるリカバリ手段とを具備することを特徴と
するプリントジョブスケジューリング装置。 - 【請求項3】 端末装置からプリントジョブを受け付
け、該プリントジョブをジョブ情報と対応する印刷デー
タとの組で管理するとともに、前記ジョブ情報に基づい
てプリントジョブのスケジューリングを行うプリントジ
ョブスケジューリング装置において、 前記プリントジョブの状態に対応して設けられた複数の
キューと、 前記複数のキューを用いて前記ジョブ情報のスケジュー
リングを行い、前記ジョブ情報にアカウントを記録する
場合に、該ジョブ情報にアカウントを記録した後に該ジ
ョブ情報の状態を示す状態情報を変更するスケジューリ
ング手段と、 前記スケジューリング手段によるスケジューリングの途
中で障害が発生した場合に、前記ジョブ情報の状態情報
に基づいて該ジョブ情報に対するアカウント記録の有無
を確認して、前記プリントジョブの状態を前記障害が発
生する前の状態に移行させるリカバリ手段とを具備する
ことを特徴とするプリントジョブスケジューリング装
置。 - 【請求項4】 端末装置からプリントジョブを受け付
け、該プリントジョブをジョブ情報と対応する印刷デー
タとの組で管理するとともに、前記ジョブ情報に基づい
てプリントジョブのスケジューリングを行うプリントジ
ョブスケジューリング装置において、 前記プリントジョブの状態に対応して設けられた複数の
キューと、 前記複数のキューを用いて前記ジョブ情報のスケジュー
リングを行い、前記プリントジョブの実行要求回数と該
プリントジョブの実行完了回数とを計数して管理するス
ケジューリング手段と、 前記スケジューリング手段によるスケジューリングの途
中で障害が発生し、該スケジューリング手段が管理して
いる実行要求回数と実行完了回数とに矛盾が生じた場合
に、該実行要求回数と該実行完了回数とを再設定して、
前記プリントジョブの状態を前記障害が発生する前の状
態に移行させるリカバリ手段とを具備することを特徴と
するプリントジョブスケジューリング装置。
Priority Applications (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09261595A JP3508285B2 (ja) | 1995-04-18 | 1995-04-18 | プリントジョブスケジューリング装置 |
US08/544,076 US6213652B1 (en) | 1995-04-18 | 1995-10-17 | Job scheduling system for print processing |
EP03018384A EP1394668A2 (en) | 1995-04-18 | 1995-10-20 | Print processing apparatus |
DE69532407T DE69532407T2 (de) | 1995-04-18 | 1995-10-20 | Jobfolgeplanung für Druckvorgangsdurchführung |
EP03018383A EP1394667A2 (en) | 1995-04-18 | 1995-10-20 | Job processing system |
EP03018386A EP1394670A2 (en) | 1995-04-18 | 1995-10-20 | Job processing device |
EP03018385A EP1394669A2 (en) | 1995-04-18 | 1995-10-20 | Apparatus and method for print processing |
EP95116577A EP0738957B1 (en) | 1995-04-18 | 1995-10-20 | Job scheduling system for print processing |
US09/364,120 US6606163B1 (en) | 1995-04-18 | 1999-07-30 | Job scheduling system for print processing |
US09/364,070 US7630092B1 (en) | 1995-04-18 | 1999-07-30 | Job scheduling system for print processing |
US10/373,036 US7148991B2 (en) | 1995-04-18 | 2003-02-26 | Job scheduling system for print processing |
US11/588,209 US7884960B2 (en) | 1995-04-18 | 2006-10-27 | Job scheduling system for print processing |
US12/382,051 US7978355B2 (en) | 1995-04-18 | 2009-03-06 | Job scheduling system for print processing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09261595A JP3508285B2 (ja) | 1995-04-18 | 1995-04-18 | プリントジョブスケジューリング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08287027A JPH08287027A (ja) | 1996-11-01 |
JP3508285B2 true JP3508285B2 (ja) | 2004-03-22 |
Family
ID=14059350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09261595A Expired - Fee Related JP3508285B2 (ja) | 1995-04-18 | 1995-04-18 | プリントジョブスケジューリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3508285B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3622670B2 (ja) | 2000-11-21 | 2005-02-23 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷ジョブ管理装置 |
JP5465401B2 (ja) * | 2008-08-08 | 2014-04-09 | 株式会社日立システムズ | ファイル管理方法、装置及びプログラム |
CN110851087B (zh) * | 2019-10-11 | 2023-10-31 | 杭州珐珞斯科技有限公司 | 打印设备管理系统 |
-
1995
- 1995-04-18 JP JP09261595A patent/JP3508285B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08287027A (ja) | 1996-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7148991B2 (en) | Job scheduling system for print processing | |
US6256750B1 (en) | Information processing apparatus, network printing system, its control method, and storage medium storing program | |
US20210256593A1 (en) | Coordination process restart device and coordination process restart method | |
US7099815B2 (en) | Method of managing workflow in a computer-based system | |
JP2002366317A (ja) | 印刷システム及び印刷制御装置及び方法 | |
US7239410B2 (en) | Printing system, data processing system and method for confirming job process result | |
JP2006338197A (ja) | トランザクション制御プログラム、トランザクション制御方法及びトランザクション処理システム | |
JP3661220B2 (ja) | ジョブ処理装置 | |
JP3508285B2 (ja) | プリントジョブスケジューリング装置 | |
US8472034B2 (en) | Job control device, job control file, job control method, and job control program | |
JP3428284B2 (ja) | プリンタ制御システム | |
JPH0976606A (ja) | 印刷障害処理方法および印刷システム | |
JP3241278B2 (ja) | ネットワークプリントシステム | |
JP3344150B2 (ja) | ジョブスケジューリング装置 | |
JP3225711B2 (ja) | ジョブ処理システムおよびジョブ処理実行装置 | |
JP2000020272A (ja) | 印刷制御方法および印刷制御装置 | |
JP2001229033A (ja) | ファイル障害時のジョブネット再実行装置 | |
JPH09245098A (ja) | 帳票作成システム及びその帳票印刷制御方法 | |
JPH04213126A (ja) | ソフトウェアテスト方式 | |
JP3428277B2 (ja) | 送受信システム、出力装置及び送受信方法 | |
JP3209077B2 (ja) | データ処理装置 | |
JPH03122715A (ja) | プリンタ選択装置 | |
JPH07121324A (ja) | ジョブ処理実行システム | |
JP3225516B2 (ja) | 文書ファイル印刷制御装置 | |
JP2003345609A (ja) | トランザクション処理装置、同装置のトランザクション処理方法、トランザクション処理プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20031215 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |