JP3507972B2 - 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ - Google Patents

車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ

Info

Publication number
JP3507972B2
JP3507972B2 JP03532797A JP3532797A JP3507972B2 JP 3507972 B2 JP3507972 B2 JP 3507972B2 JP 03532797 A JP03532797 A JP 03532797A JP 3532797 A JP3532797 A JP 3532797A JP 3507972 B2 JP3507972 B2 JP 3507972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
hydraulic chamber
caliper body
divided
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03532797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10231868A (ja
Inventor
小林  直樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP03532797A priority Critical patent/JP3507972B2/ja
Publication of JPH10231868A publication Critical patent/JPH10231868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3507972B2 publication Critical patent/JP3507972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車や自動二輪車等
の走行車両に用いられる車両用ディスクブレーキに係
り、詳しくは、ディスクブレーキに用いるキャリパボデ
ィが分割型であって、このキャリパボディを構成する分
割ピースの結合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用ディスクブレーキに分割型のキャ
リパボディを用いた従来例として、例えば特公昭47−
5164号公報に示されるものがある。このディスクブ
レーキは、キャリパボディをブリッジ部の中央部から分
断して一対の分割ピースとし、両分割ピースのディスク
回入側とディスク回出側及び中間部とに分けられた3つ
の接合面に、それぞれ連結ボルトをディスク軸方向に挿
通して、双方の分割ピースをキャリパボディとして一体
に連結している。
【0003】ディスクロータの両側部に配設される双方
の分割ピースの作用部には、4個のシリンダ孔が対向し
て設けられ、該シリンダ孔のそれぞれにピストンを液密
且つ移動可能に内挿して、各ピストンとシリンダ孔の底
壁との間にそれぞれ液圧室を画成している。ブリッジ部
の中央には2つの天井開口部がディスク周方向に並設さ
れていて、双方の分割ピースの接合面は、天井開口部を
挟んだディスク回入側及びディスク回出側と中間部との
3つに分断されている。
【0004】ディスク回入側とディスク回出側のいずれ
か一方の接合面には、液通路がディスクロータを挟んで
対向する一対の液圧室に連通して設けられ、また中間部
の接合面には、他の液通路が同じくディスクロータを挟
んで対向する他の一対の液圧室に連通して設けられてお
り、4個のピストンを2個づつ別々のブレーキ操作子に
よって作動する二系統用のキャリパボディとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ディスク回入側とディスク回出側の接合面は、中間部の
接合面から等距離の位置に同一面積で形成され、またデ
ィスク回入側とディスク回出側のいずれか一方の接合面
と中間部の2つの接合面には、連結ボルトと液通路の2
つづつが設けられることから、一方の接合面と中間部の
接合面とのボルト間ピッチが、他方の接合面と中間部の
接合面とのボルト間ピッチよりも長くなり、一方の接合
面に連結ボルトの締付けトルクによって作用する連結強
度が低下してしまう。
【0006】このため、キャリパボディの双方の作用部
に、制動時のピストンから反ディスク方向の制動反力が
作用して、キャリパボディがブリッジ部を支点にハの字
状に開き変形しようとした場合に、剛性力の低下したブ
リッジ部の中間部から一方の接合面側が大きく撓み、一
方の接合面側の液圧室が他方の接合面側よりも拡大して
液圧損失を生じることがある。
【0007】また、上述の液圧室の拡大から、一方の接
合面側のピストンが、制動操作の解除によってシリンダ
孔の底部方向へ復帰する際に、シリンダ孔の奥部へ所定
量以上に押し込まれるいわゆるノックバックを生じた
り、ピストンストロークが延びて初期制動が若干立ち遅
れることとなり、更に一方のブレーキ操作子では、遊び
ストロークが大きく且つ剛性感のないフワフワとした操
作フィーリングとなる。
【0008】そこで本発明は、ボルト間ピッチが長く、
連結ボルトの締付けトルクによる連結強度が低下した一
方の接合面側にも充分な剛性力を確保して、上述の諸問
題を解決することのできる車両用ディスクブレーキの分
割型キャリパボディを提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的に従って、キ
ャリパボディが、ディスクロータの外側を跨ぐブリッジ
部から一対の分割ピースに分断され、両分割ピースのデ
ィスク回入側とディスク回出側及び中間部とに分けられ
た3つの接合面に、それぞれ連結ボルトをディスク軸方
向に挿通して、前記一対の分割ピースを一体に連結する
分割型であって、前記ディスクロータの両側部に対向配
置される双方の分割ピースの作用部のディスク回出側と
ディスク回入側とに各2個のシリンダ孔を対向して設
け、該シリンダ孔のそれぞれにピストンを液密且つ移動
可能に内挿して、各ピストンとシリンダ孔の底壁との間
にそれぞれ液圧室を画成した車両用ディスクブレーキの
分割型キャリパボディにおいて、本発明の第1は、前記
各ピストンの径を同径とし、前記ディスク回出側の接合
面にディスク回出側の一方の作用部の液圧室と他方の作
用部の液圧室とに連通する液通路を、前記中間部の接合
面にディスク回入側の一方の作用部の液圧室と他方の作
用部の液圧室とに連通する液通路をそれぞれ設けるとと
もに、ディスク回出側の接合面の面積を前記ディスク回
入側の接合面の面積よりも大きく設定し、前記ディスク
回出側の接合面と中間部の接合面とのボルト間ピッチ
を、ディスク回入側の接合面と中間部の接合面とのボル
ト間ピッチよりも長く設定したことを特徴とし、第2
は、前記各ピストンの径を同径とし、前記ディスク回入
側の接合面にディスク回入側の一方の作用部の液圧室と
他方の作用部の液圧室とに連通する液通路を、前記中間
部の接合面にディスク回出側の一方の作用部の液圧室と
他方の作用部の液圧室とに連通する液通路をそれぞれ設
けるとともに、ディスク回入側の接合面の面積を前記デ
ィスク回出側の接合面の面積よりも大きく設定し、前記
ディスク回入側の接合面と中間部の接合面とのボルト間
ピッチを、ディスク回出側の接合面と中間部の接合面と
のボルト間ピッチよりも長く設定したことを特徴として
いる。
【0010】かかる構成によれば、ボルト間ピッチが長
いために、連結ボルトによる締付け強度の低下した一方
の接合面同士が広い面積で突き合わされるので、制動反
力に対する剛性力が高まり、他方の接合面と同様にハの
字変形を極力抑制することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一形態例を、図面
に基づいて説明する。 ディスクブレーキ1は、矢印A
方向へ回転するディスクロータ2と、該ディスクロータ
2の一側部で車体に取付けられるキャリパボディ3と、
該キャリパボディ3の内部に、ディスクロータ2を挟ん
で対向配置される4枚の摩擦パッド4,4,5,5とか
らなっており、キャリパボディ3内のディスク回入側の
2つの液圧室9a,9bとディスク回出側の2つの液圧
10a,10bを、それぞれ別々のブレーキ操作子
(図示しない)によって液圧作動する二系統式となって
いる。
【0012】キャリパボディ3は、ブリッジ部3eの中
央部をディスク周方向に切断して一対の分割ピース3
a,3bに分割され、両分割ピース3a,3bのディス
ク回入側とディスク回出側及び中間部の3箇所の接合面
3f,3g,3hに、3本の連結ボルト6a,6b,6
cをディスク軸方向に挿通して、双方の分割ピース3
a,3bを一体に連結した分割型のキャリパボディで、
一方の分割ピース3aに一体形成された車体取付け用の
ブラケット3i,3jを、図示しない車体にボルト止め
にて固設されている。
【0013】上記分割ピース3a,3bは、ブリッジ部
3eの半分づつと、ディスクロータ2の両側部に配設さ
れる作用部3c,3dとよりなり、両作用部3c,3d
にディスクロータ2を挟んで対向して設けられた4つの
同径のシリンダ孔7に、それぞれピストン8が内挿され
ている。ピストン8とシリンダ孔7の底壁との間には液
圧室9a,9b,10a,10bが画成されており、デ
ィスクロータ2を挟んでディスク回入側の2つの液圧室
9a,9bは液通路11a,11aにて連通し、ディス
ク回出側の2つの液圧室10a,10bは液通路12
a,12aにて連通している。
【0014】シリンダ孔7のそれぞれには、ピストン8
と締まり嵌めを以て外嵌される角シール13とダストシ
ール14とが設けられており、角シール14にて、ピス
トン8がシリンダ軸方向へ移動可能に保持され、また液
圧室9a,9b,10a,10b内が液密にシールされ
ると共に、ダストシール13にてシリンダ孔7へ塵埃や
水が侵入しないようにしている。
【0015】各ピストン8は、先端をシリンダ孔7の開
口部よりやや突出して配設され、これら4個のピストン
8の前面に、前記摩擦パッド4,4,5,5が1枚づつ
対応して設けられている。摩擦パッド4,5は、ライニ
ング15と金属製の裏板16とからなっており、それぞ
れのライニング15をディスクロータ2側に向けなが
ら、ディスクロータ2を挟んで対向する裏板16,16
の上部にハンガーピン17を挿通して、ディスク軸方向
へ移動可能に吊持されると共に、裏板16とハンガーピ
ン17との間に縮設されたパッドスプリング18にてデ
ィスク内方向へ付勢されている。
【0016】分割ピース3a,3bに分断されたブリッ
ジ部3eの中央部には、2つの天井開口部19,19
が、摩擦パッド4,4,5,5をピストン8の前面へ抜
き差しできる大きさでディスク周方向に並設されてお
り、両天井開口部19,19の形成によって、天井開口
部19,19を挟んだディスク回入側と回出側及び中間
の3箇所に、前記接合面3f,3g,3hが分断されて
いる。
【0017】車体取付け側となる一方の分割ピース3a
には、前記のブラケット3i,3jと液通路11a,1
2aのほか、作動液導入用のユニオン孔20a,20b
と、分割ピース連結用のボルト孔21a,21b,21
cとが設けられている。また他方の分割ピース3bに
は、前記の液通路11b,12bのほか、作動液中の混
入エアを排出するためのブリーダ孔22a,22bと、
分割ピース連結用のボルト孔21a,21b,21cと
が設けられている。ブリーダ孔22a,22bは、中間
部とディスク回出側の接合面3h,3gから突出するブ
リーダボス部3k,3mの上面に開口しており、これら
開口部のそれぞれにブリーダスクリュ23が螺着されて
いる。
【0018】分割ピース3aのディスク回入側のユニオ
ン孔20aは、ディスク回入側の液圧室9aに連通する
液通路11aと共に中間部の接合面3hに開口し、ディ
スク回出側のユニオン孔20bは、ディスク回出側の液
圧室10aに連通する液通路12aと共にディスク回出
側の接合面3gに開口しており、更にディスク回入側と
回出側及び中間部の3箇所の接合面3f,3g,3h
に、めねじ孔によるボルト孔21a,21b,21cが
穿設されている。
【0019】また分割ピース3bでは、ディスク回入側
の液圧室9bに連通する液通路11aが一方のブリーダ
孔22aと共に中間部の接合面3hに開口し、ディスク
回出側の液圧室10bに連通する液通路12aが他方の
ブリーダ孔22bと共にディスク回出側の接合面3gに
開口しており、更にディスク回入側と回出側及び中間部
の3箇所の接合面3f,3g,3hに、連結ボルト6a
〜6cよりも大径のボルト孔21a,21b,21cが
穿設されている。
【0020】各分割ピース3a,3bのディスク回出側
の接合面3gと中間部の接合面3hには、ボルト孔21
aのみが形成されるディスク回入側の接合面3fに対し
て、ボルト孔21aに液通路12aまたは液通路11a
が横並びに並設されることから、ディスク回出側のボル
ト孔21bと中間部のボルト孔21cの中心間距離、即
ちディスク回出側と中間部の連結ボルト6b,6cのピ
ッチP1は、ディスク回入側のボルト孔21aと中間部
のボルト孔21cの中心間距離、即ちディスク回入側と
中間部の連結ボルト6a,6c間のピッチP2よりも必
然的に長くなる。
【0021】このため、ブリッジ部3eのディスク回出
側では、ディスク回出側と中間部の連結ボルト6b,6
cの締付けトルクによる連結強度がディスク回入側より
も低くなるが、本形態例では、分割ピース3a,3b双
方のディスク回出側の接合面3g,3gを、ディスク回
入側の接合面3fの凡そ2倍の面積で形成しており、デ
ィスク回出側にディスク回入側の接合面3fよりも面積
の大きな双方の接合面3g,3gを突き合わせることに
よって、ブリッジ部3eのディスク回出側に、制動反力
に対する高い剛性力が確保されている。
【0022】次に、以上のように構成される本形態例の
作動を説明する。2つのユニオン孔20a,20bに
は、運転者の制動操作によって、ブレーキ系統毎の液圧
マスタシリンダで昇圧された作動液が供給される。ディ
スク回入側のユニオン孔20aに導入された作動液は、
液通路11a,11aを分岐して液圧室9a,9bに入
り、ピストン8,8をシリンダ孔7の開口部方向へ押動
して、前面の摩擦パッド4のライニング15をディスク
ロータ2の側面へ押圧する。また、ディスク回出側のユ
ニオン孔20bに導入された作動液は、液通路12a,
12aを分岐して液圧室10a,10bに入り、ピスト
ン8,8をシリンダ孔7の開口部方向へ押動して、前面
の摩擦パッド5のライニング15をディスクロータ2の
側面へ押圧する。
【0023】制動時の作用部3c,3dには、それぞれ
ピストン8,8から反ディスク方向の制動反力が作用
し、キャリパボディ3がブリッジ部3eを支点にハの字
状に開き変形しようとするが、ブリッジ部3eの中間部
からディスク回入側では、ボルト間ピッチP2の短いデ
ィスク回入側と中間部の連結ボルト6a,6cの締付け
トルクによる大きな連結強度が作用してハの字変形を極
力抑制する。また、ボルト間ピッチP1の長いブリッジ
部3eの中間部からディスク回出側では、ディスク回入
側の接合面3fよりも大きなディスク回出側の接合面3
g,3gが広い面積で突き合わされるので、制動反力に
対する剛性力が高まり、ディスク回入側と同様にハの字
変形を極力抑制することができる。
【0024】これにより、ディスク回出側のブレーキ系
統では、ディスク回入側のブレーキ系統と同様に、液圧
室9a,9bの拡大による液圧損失が殆どなく、両液圧
室9a,9bに供給された作動液を有効に活かして効率
の高い制動が行なえるようになり、またピストン8のノ
ックバックと、ピストンストロークの増大による初期制
動の立ち遅れとを有効に防止することができ、しかもデ
ィスク回出側のブレーキ系統のブレーキ操作子に、ディ
スク回入側のブレーキ系統と同様剛性感のある良好な操
作フィーリングを持たせることができる。
【0025】尚、上記の形態例では、二系統用のキャリ
パボディで説明したが、本発明は系統数に拘りなく、デ
ィスク回入側とディスク回出側及び中間部の3つの接合
面のうち、ディスク回入側又はディスク回出側と中間部
の2つに液通路があって、3つの接合面のボルト間ピッ
チが異なるキャリパボディであれば、適用が可能であ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明は、分割型キャリパのディスク回
入側及びディスク回出側と中間部の少なくともいずれか
一つの接合面に、一方の作用部の液圧室と他方の作用部
の液圧室とに連通する液通路を設けて、ディスク回入側
とディスク回出側のいずれか一方の接合面と中間部の接
合面のボルト間ピッチを、他方の接合面と中間部の接合
面のボルト間ピッチよりも長く設定し、前記ディスク回
入側とディスク回出側のいずれか一方の接合面の面積
を、他方の接合面の面積よりも大きく設定したから、ボ
ルト間ピッチの長いブリッジ部の中間部からいずれか一
方の接合面側で、他方の接合面よりも大きな接合面同士
が広い面積で突き合わされるので、制動反力に対する剛
性力が高まり、他方の接合面側と同様にハの字変形を極
力抑制することができる。
【0027】これにより、ブリッジ部のいずれか一方の
接合面側では、他方の接合面側と同様に、液圧室の拡大
による液圧損失が殆どなく、液圧室に供給された作動液
を有効に活かして効率の高い制動が行なえるようにな
り、またピストンのノックバックと、ピストンストロー
クの増大による初期制動の立ち遅れとを有効に防止する
ことができ、しかもブレーキ操作子に余分な遊びストロ
ークがなくなり、剛性感のある良好な操作フィーリング
を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一形態例を示す図2のI−I断面図
【図2】本発明の一形態例を示すディスクブレーキの一
部切欠き平面図
【図3】本発明の一形態例を示すディスクブレーキの正
面図
【図4】本発明の一形態例を示す図3のIV−IV断面図
【図5】本発明の一形態例を示す図3のV−V断面図
【符号の説明】
1…液圧式のディスクブレーキ 2…ディスクロータ 3…キャリパボディ 3a,3b…分割ピース 3c,3d…作用部 3e…ブリッジ部 3f…ディスク回入側の接合面 3g…ディスク回出側の接合面 3h…中間部の接合面 4,5…摩擦パッド 6a,6b,6c…連結ボルト 9a,9b,10a,10b…液圧室 11a,12a…液通路 15…摩擦パッド4,5のライニング 16…摩擦パッド4,5の裏板 19…天井開口部 21a,21b,21c…ボルト孔 A…ディスクロータ2の回転方向 P1…ディスク回出側と中間部の連結ボルト6b,6c
のピッチ P2…ディスク回入側と中間部の連結ボルト6a,6c
のピッチ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャリパボディが、ディスクロータの外
    側を跨ぐブリッジ部から一対の分割ピースに分断され、
    両分割ピースのディスク回入側とディスク回出側及び中
    間部とに分けられた3つの接合面に、それぞれ連結ボル
    トをディスク軸方向に挿通して、前記一対の分割ピース
    を一体に連結する分割型であって、 前記ディスクロータの両側部に対向配置される双方の分
    割ピースの作用部のディスク回出側とディスク回入側と
    に各2個のシリンダ孔を対向して設け、該シリンダ孔の
    それぞれにピストンを液密且つ移動可能に内挿して、各
    ピストンとシリンダ孔の底壁との間にそれぞれ液圧室を
    画成した車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボデ
    ィにおいて、前記各ピストンの径を同径とし、 前記ディスク回出側の接合面にディスク回出側の一方の
    作用部の液圧室と他方の作用部の液圧室とに連通する液
    通路を、前記中間部の接合面にディスク回入側の一方の
    作用部の液圧室と他方の作用部の液圧室とに連通する液
    通路をそれぞれ設けるとともに、ディスク回出側の接合
    面の面積を前記ディスク回入側の接合面の面積よりも大
    きく設定し、 前記ディスク回出側の接合面と中間部の接合面とのボル
    ト間ピッチを、ディスク回入側の接合面と中間部の接合
    面とのボルト間ピッチよりも長く設定した ことを特徴と
    する車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ。
  2. 【請求項2】 キャリパボディが、ディスクロータの外
    側を跨ぐブリッジ部から一対の分割ピースに分断され、
    両分割ピースのディスク回入側とディスク回出側及び中
    間部とに分けられた3つの接合面に、それぞれ連結ボル
    トをディスク軸方向に挿通して、前記一対の分割ピース
    を一体に連結する分割型であって、 前記ディスクロータの両側部に対向配置される双方の分
    割ピースの作用部のディスク回出側とディスク回入側と
    に各2個のシリンダ孔を対向して設け、該シリンダ孔の
    それぞれにピストンを液密且つ移動可能に内挿して、各
    ピストンとシリンダ孔の底壁との間にそれぞれ液圧室を
    画成した車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボデ
    ィにおいて、 前記各ピストンの径を同径とし、 前記ディスク回入側の接合面にディスク回入側の一方の
    作用部の液圧室と他方の作用部の液圧室とに連通する液
    通路を、前記中間部の接合面にディスク回出側の一方の
    作用部の液圧室と他方の作用部の液圧室とに連通する液
    通路をそれぞれ設けるとともに、ディスク回入側の接合
    面の面積を前記ディスク回出側の接合面の面積よりも大
    きく設定し、 前記ディスク回入側の接合面と中間部の接合面とのボル
    ト間ピッチを、ディスク回出側の接合面と中間部の接合
    面とのボルト間ピッチよりも長く設定したことを特徴と
    する車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JP03532797A 1997-02-19 1997-02-19 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ Expired - Fee Related JP3507972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03532797A JP3507972B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03532797A JP3507972B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003298165A Division JP3863870B2 (ja) 2003-08-22 2003-08-22 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10231868A JPH10231868A (ja) 1998-09-02
JP3507972B2 true JP3507972B2 (ja) 2004-03-15

Family

ID=12438737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03532797A Expired - Fee Related JP3507972B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3507972B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4342757B2 (ja) * 2001-12-27 2009-10-14 株式会社日立製作所 ディスクブレーキ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10231868A (ja) 1998-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7797812B2 (en) Method of manufacturing a disc brake
JPH0212289B2 (ja)
JPH1030660A (ja) 液圧式車両用ディスクブレーキのピストン対向型キャリパボディ
EP1534974B1 (en) Caliper for a disc brake
JP4061028B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP3507972B2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JP3507973B2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
WO2022114085A1 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP3505700B2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JP3863870B2 (ja) 車両用ディスクブレーキの分割型キャリパボディ
JP2003166566A (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP4461082B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP2006105326A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP3275109B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP4295890B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP4726918B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP4818336B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
WO2022131201A1 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JPH09100851A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP7312797B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JPH10213167A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2003148524A (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JP2516249Y2 (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ
JPH1182580A (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP2005163820A (ja) 車両用ディスクブレーキのキャリパボディ

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031209

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees