JP3496921B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JP3496921B2
JP3496921B2 JP19826398A JP19826398A JP3496921B2 JP 3496921 B2 JP3496921 B2 JP 3496921B2 JP 19826398 A JP19826398 A JP 19826398A JP 19826398 A JP19826398 A JP 19826398A JP 3496921 B2 JP3496921 B2 JP 3496921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitting plate
main body
incandescent lamp
light
bent portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19826398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000030510A (ja
Inventor
治 米田
Original Assignee
朝日松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝日松下電工株式会社 filed Critical 朝日松下電工株式会社
Priority to JP19826398A priority Critical patent/JP3496921B2/ja
Publication of JP2000030510A publication Critical patent/JP2000030510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3496921B2 publication Critical patent/JP3496921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、蛍光ランプと白熱
ランプを設けた照明器具に関する。 【0002】 【従来の技術】外周に下向きの折曲部を形成した本体の
下面に蛍光ランプを設けるとともに、折曲部の外周に白
熱ランプを設け、本体の下面をグローブで覆うととも
に、白熱ランプの下面を覆うリング状の透光板を設けた
照明器具では、透光板内縁の水平部は本体の折曲部外周
の数箇所に別途設けた係止部の上端に載置して取り付け
られていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし、透光板の取り
付け状態が不安定であるという解決すべき課題があるこ
とに着目されるべきである。本発明はこのような解決す
べき課題を鑑み、透光板の取り付け状態を安定にするこ
とを目的とする。 【0004】 【課題を解決するための手段】請求項に示した通りであ
る。 【0005】 【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を説明す
るが、それはあくまで本発明に基づいて採択された例示
的な実施形態であり、本発明をその実施形態に特有な事
項に基づいて限定解釈してはならず、本発明の技術的範
囲は、請求項に示した事項さらにはその事項と実質的に
等価である事項に基づいて定めなければならない。 【0006】図示の実施形態は、外周に下向きの折曲部
1を形成した本体2の下面に蛍光ランプ3を設けるとと
もに、折曲部1の外周に白熱ランプ4を設け、本体2の
下面をグローブ5で覆うとともに、白熱ランプ4の下面
を覆うリング状の透光板6を設けた照明器具であって、
透光板6内縁の水平部7は、本体2の折曲部1下端に外
向きに形成した水平部8に形成された係止部9に係止さ
れて前記水平部8の下面に接して取り付けられた照明器
具である。 【0007】さらに詳述すれば、本体2は天井10に適
宜手段で取り付けられ、蛍光ランプ3は本体2の下面に
支持具11により取り付けられる。グローブ5の取り付
け手法は公知のものでよく、グローブ5の開口部内縁に
設けた被係止具12を本体2の内面に設けた係止具13
に回転して係止することによりグローブ5を本体2に取
り付けける。透光板6の取り付けをさらに述べると、係
止部9は水平部8の一部を下向きに切り起こした略L状
のものからなり、透光板6の水平部7には略L状の切り
欠き14が形成される。そして、切り欠き14の広幅部
を係止部9に位置させてから回転して狭幅部の外側に位
置する箇所15を係止部9に係止して透光板6を本体2
に取り付けるものである。係止部9の上面には小突起1
6を形成しているため、透光板6はしっかりと取り付け
られる。また、係止部9の近傍には下向きの小突起17
を形成したため、透光板6はしっかりと取り付けられ
る。また、好ましくは、透光板6の水平部7に孔18を
設け、この孔18に水平部8の下面に設けた突部19を
差し込むと、透光板6の戻り止めが完全となる。孔18
に突部19が差し込まれることは透光板6の撓みを利用
して行える。 【0008】本実施形態によれば、透光板6内縁の水平
部7は、本体2の折曲部1下端に外向きに形成した水平
部8に形成された係止部9に係止されて前記水平部8の
下面に接して取り付けられ、透光板6の取り付け状態を
安定にできる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施形態を示す半断面図 【図2】同部分断面図 【図3】同分解斜視図 【符号の説明】 1 折曲部 2 本体 3 蛍光ランプ 4 白熱ランプ 5 グローブ 6 透光板 7 水平部 8 水平部 9 係止部

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 外周に下向きの折曲部を形成した本体の
    下面に蛍光ランプを設けるとともに、折曲部の外周に白
    熱ランプを設け、本体の下面をグローブで覆うととも
    に、白熱ランプの下面を覆うリング状の透光板を設けた
    照明器具であって、透光板内縁の水平部は、本体の折曲
    部下端に外向きに形成した水平部に形成された係止部に
    係止されて前記水平部の下面に接して取り付けられた照
    明器具。
JP19826398A 1998-07-14 1998-07-14 照明器具 Expired - Fee Related JP3496921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19826398A JP3496921B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19826398A JP3496921B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000030510A JP2000030510A (ja) 2000-01-28
JP3496921B2 true JP3496921B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=16388236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19826398A Expired - Fee Related JP3496921B2 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3496921B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000030510A (ja) 2000-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3496921B2 (ja) 照明器具
JP2004265708A (ja) 天井直付け型照明器具
JP2904703B2 (ja) 照明器具
JP2726787B2 (ja) 照明器具
US5380208A (en) Lamp socket mounting device
KR200272558Y1 (ko) 천정 매입등 커버
JP3845911B2 (ja) 照明器具
JP3255356B2 (ja) 照明器具
JP2001216808A (ja) 照明器具
JP3209504B2 (ja) 照明器具
JP2851392B2 (ja) 複合照明器具
JPS614102A (ja) 多灯形照明器具
JPH05182509A (ja) 埋込型照明器具
JPH08329713A (ja) 照明器具
JPS60211702A (ja) 放電灯器具
JP2516098Y2 (ja) 埋込型照明器具
JPH11238409A (ja) 照明器具
JP3272807B2 (ja) 照明器具
JPH09213124A (ja) 照明器具
JPS5813540Y2 (ja) 照明器具
JP2567230Y2 (ja) 照明器具用ソケットカバー取付装置
JPS6119002A (ja) 多灯形照明器具
JPH10275516A (ja) 照明器具
JPH10106314A (ja) 照明器具
JPH06290618A (ja) 天井直付け形照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees