JP3496454B2 - ボイスコイル巻線機用巻線ガイド - Google Patents

ボイスコイル巻線機用巻線ガイド

Info

Publication number
JP3496454B2
JP3496454B2 JP14364497A JP14364497A JP3496454B2 JP 3496454 B2 JP3496454 B2 JP 3496454B2 JP 14364497 A JP14364497 A JP 14364497A JP 14364497 A JP14364497 A JP 14364497A JP 3496454 B2 JP3496454 B2 JP 3496454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
bobbin
voice coil
guide
winding guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14364497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10336789A (ja
Inventor
信孝 林
貞彦 上田
照男 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP14364497A priority Critical patent/JP3496454B2/ja
Publication of JPH10336789A publication Critical patent/JPH10336789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3496454B2 publication Critical patent/JP3496454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
  • Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種音響機器に使用
されるスピーカ用のボイスコイル巻線機用巻線ガイドに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のボイスコイル巻線機用巻線ガイド
について図面を用いて説明する。図3は従来の巻線ガイ
ドを使用したボイスコイル巻線機の要部斜視図、図4は
同断面図である。
【0003】図3において、1は非磁性体で絶縁材の
紙、アラミドマイカ、カンプトンなどの材料でなる円筒
状のボビンであり、同じく円筒状のアルミニウムや黄銅
材などでなる保持および搬送用の保持治具25に挿入し
装着している。
【0004】2は線材であり、導体の銅材、アルミニウ
ム材あるいはそれらの合金材に樹脂などの自己融着性絶
縁材を被膜しており、金属材などでなりトラバースする
ノズル3を挿通してボビン1に供給される。そして、4
はボビン1に線材2を巻回して形成されたコイルであ
る。
【0005】26は金属材などでなる巻回軸であり、保
持治具25に挿入し装着して回転駆動機構(図示せず)
に一端を結合しており、ノズル3のトラバースと同期回
転される。
【0006】24は金属材などでなる巻線ガイドであ
り、ボビン1を装着した保持治具25の所定位置まで嵌
め込み、片端を外周に傾斜部23を持ち巻回の巻始めを
設定する鍔広部21とし、円周の一部に線材2と耐振性
の錦糸線などの引出線(図示せず)との接続処理を行う
ための切欠き部22を設けており、巻回軸26と一体で
回転する。
【0007】次に巻線動作について説明する。図3、図
4(b)に示すように巻線ガイド24、巻回軸26、ボ
ビン1、保持治具25を設定した後、切欠き部22でノ
ズル3を挿通して供給された線材2と引出線を巻始め部
としての接続処理をした後、鍔広部21の片面で設定さ
れた巻始め位置から、巻回軸26の回転とノズル3のト
ラバースの同期動作により所定回数の整列巻回を行って
コイル4を形成し、その後切欠き部22で線材2と引出
線を巻終り部としての接続処理を行って所定のボイスコ
イルを形成していた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の巻線ガイドでは、図4に示すように、コイル4の巻始
め位置の規制を保持治具25を挿入し装着したボビン1
を所定位置まで挿入する巻線ガイド24で行うのであ
り、ボビン1の外径と巻線ガイド24の内径に挿入する
ための隙間が必要となる。
【0009】この隙間のためにコイル4の巻始め位置規
制が不安定となり、巻きズレ、巻線状態のバラツキなど
の巻線不具合が発生するという課題を有していた。
【0010】本発明は前記課題を解決しようとするもの
であり、ボビン1と巻線ガイド24の隙間をなくし、コ
イル4の巻始め位置のバラツキのない安定した品質の巻
線が可能なボイスコイル巻線機用巻線ガイドを提供する
ことを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、片端を巻始め位置を設定する鍔広部とし、
外周面の一端に線材を配線処理するための切込部を設
け、保持治具を挿入したボビンを所定位置に圧着して密
着するために、複数に分割し分離着脱自在な構成体と
し、その構成体の少なくとも一箇所の接合面に弾性体を
取り付けたボイスコイル巻線機用巻線ガイドとしたもの
である。
【0012】これによりボビンと巻線ガイドの隙間をな
くし、コイルの巻始め位置を安定させることが可能とな
る。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、片端を外周に傾斜部を持ち線材の巻始め位置を設定
する鍔広部とし、外周面の一端に巻始め巻終りの線材を
配線処理するための切込部を設け、保持治具を挿入した
ボビンを所定位置に圧着して密着するために、複数に分
割し分離着脱自在な構成体とし、その構成体の少なくと
も一箇所の接合面に弾性体を取り付けたボイスコイル巻
線機用巻線ガイドとしたものであり、各種のボビンに対
応できると共に、ボビンの外周面と巻線ガイドの内周面
が密着するという作用を有する。
【0014】請求項2に記載の発明は、ボビンとあらか
じめ設定された構成体と、それ以外の着脱自在な構成体
でなる複数の構成体とした請求項1に記載のボイスコイ
ル巻線機用巻線ガイドとしたものであり、ボビンと巻線
ガイドの設定位置精度が向上するという作用を有する。
【0015】以下本発明の実施の形態を図面を用いて説
明する。なお、従来の技術と同じ構成部品には同一番号
を付与し、詳細な説明は省略する。
【0016】図1は同実施の形態における巻線ガイドを
使用したボイスコイル巻線機の要部斜視図、図2は同断
面図である。
【0017】図1、図2において1はボビン、2は線
材、3はノズル、4はコイル、25は保持治具、26は
巻回軸である。
【0018】7は巻線ガイドであり、分割かつ着脱自在
な2個の構成体5,6でなり、ボビン1を密着包含し、
線材2の巻回で形成されるコイル4の巻始め位置を設定
する。
【0019】構成体5,6の一端は外周が傾斜部5a,
6aを持つ鍔広部5b,6bでなり、また組合せ一体化
して巻線ガイド7を形成するため、片方の接合面5d,
6dには樹脂やゴム材などの弾性体あるいはバネなどを
設置しており、その鍔広部5b,6bには線材2と耐振
性の錦糸線などの引出線(図示せず)との接続処理を行
うための切込部5c,6cを設けている。
【0020】次に巻線動作について説明する。まずボビ
ン1に保持治具25を挿入して装着する。
【0021】次に巻線ガイド7を形成する2分割した一
方の構成体6をまずボビン1の所定位置に設定し、続い
て対向する構成体5を構成体6と組合せ一体となるよう
に載置し、接合面5d,6dの弾性体を収縮させながら
構成体5,6を圧着(圧着機構は図示せず)してボビン
1の外周面と巻線ガイド7の内周面を密着させるととも
に保持治具25に巻回軸26を挿入し装着する。
【0022】以下、従来の技術で説明したものと同じ方
法で巻線を行い、ボイスコイルを形成する。
【0023】なお、分離した構成体5,6の両方を着脱
自在とし組合せ一体化させた後、圧着する巻線ガイド7
の構成としてもよく、また巻線ガイド7は各種のボビン
1に対応できるように、2分割でなく3分割以上の構造
としてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ボビンと
巻線ガイドの間は密着して隙間がなく、コイルの巻始め
位置を安定させることができ、巻線が安定し、高品質の
ボイスコイルを製造できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における巻線ガイドを使用
したボイスコイル巻線機の要部斜視図
【図2】(a)および(b)は同要部断面図
【図3】従来の巻線ガイドを使用したボイスコイル巻線
機の要部斜視図
【図4】(a)および(b)は同要部断面図
【符号の説明】
1 ボビン 2 線材 3 ノズル 4 コイル 5 構成体 5a,6a 傾斜部 5b,6b 鍔広部 5c,6c 切込部 5d,6d 接合面 6 構成体 7 巻線ガイド 22 切欠き部 25 保持治具 26 巻回軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−113700(JP,A) 特開 昭55−56800(JP,A) 特開 平2−241299(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04R 9/04 102 H01F 41/06 H04R 31/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 片端を外周に傾斜部を持ち線材の巻始め
    位置を設定する鍔広部とし、外周面の一端に巻始め巻終
    りの線材を配線処理するための切込部を設け、保持治具
    を挿入したボビンを所定位置に圧着して密着するため
    に、複数に分割し分離着脱自在な構成体とし、その構成
    体の少なくとも一箇所の接合面に弾性体を取り付けたボ
    イスコイル巻線機用巻線ガイド。
  2. 【請求項2】 ボビンとあらかじめ設定された構成体
    と、それ以外の着脱自在な構成体でなる複数の構成体と
    した請求項1に記載のボイスコイル巻線機用巻線ガイ
    ド。
JP14364497A 1997-06-02 1997-06-02 ボイスコイル巻線機用巻線ガイド Expired - Fee Related JP3496454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14364497A JP3496454B2 (ja) 1997-06-02 1997-06-02 ボイスコイル巻線機用巻線ガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14364497A JP3496454B2 (ja) 1997-06-02 1997-06-02 ボイスコイル巻線機用巻線ガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10336789A JPH10336789A (ja) 1998-12-18
JP3496454B2 true JP3496454B2 (ja) 2004-02-09

Family

ID=15343584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14364497A Expired - Fee Related JP3496454B2 (ja) 1997-06-02 1997-06-02 ボイスコイル巻線機用巻線ガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3496454B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4653558B2 (ja) * 2005-05-20 2011-03-16 株式会社東芝 真空バルブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10336789A (ja) 1998-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08223843A (ja) モータのコイル端末固定方法
JP2003257741A (ja) インダクタンス素子
JP3496454B2 (ja) ボイスコイル巻線機用巻線ガイド
US5262746A (en) Ribbon coil for motor winding
JP3381453B2 (ja) 電気巻線部品の巻線方法とコイル
JP3169314B2 (ja) 多層コイルおよびその巻線方法
JPH1197273A (ja) 平角コイルの巻線装置と平角コイルの製造方法
JP2824029B2 (ja) コイル捲線装置
US5715591A (en) Process and design for producing inside coils
JP3243175B2 (ja) コイル部品の製造方法
JP3123223B2 (ja) ボイスコイルの製造法
JPS5886851A (ja) 平面対向型モ−タの電機子コイル
JPH09140079A (ja) 小型モータ用コイルおよびその巻線方法
JP3461776B2 (ja) トロイダルコイルおよびその製造方法
JP2964110B2 (ja) フラットモータのステータ構造
JPH06275423A (ja) コイルの巻回方法とそれを用いて製造したコイル
JPH07111697A (ja) スピーカ
JP2000014098A (ja) 巻線用フォーマ
JP6744059B1 (ja) 回転電機の固定子及び回転電機
JP2003264968A (ja) 突極形回転子の巻線装置とその巻線方法及び突極形回転子
JPH08307991A (ja) 磁気駆動装置およびその製造方法
JPH0649039Y2 (ja) 電磁音響変換器
JP3173133B2 (ja) ボイスコイルの製造法
JP3204013B2 (ja) 高周波用コイルの製造方法
JP3381441B2 (ja) コイル部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees