JP3488510B2 - 自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法 - Google Patents

自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法

Info

Publication number
JP3488510B2
JP3488510B2 JP14536594A JP14536594A JP3488510B2 JP 3488510 B2 JP3488510 B2 JP 3488510B2 JP 14536594 A JP14536594 A JP 14536594A JP 14536594 A JP14536594 A JP 14536594A JP 3488510 B2 JP3488510 B2 JP 3488510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core wire
portions
sun visor
flat
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14536594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07328736A (ja
Inventor
洋介 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Delta Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Kogyo Co Ltd filed Critical Delta Kogyo Co Ltd
Priority to JP14536594A priority Critical patent/JP3488510B2/ja
Priority to KR1019940031317A priority patent/KR100324216B1/ko
Publication of JPH07328736A publication Critical patent/JPH07328736A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488510B2 publication Critical patent/JP3488510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • B60J3/0204Sun visors
    • B60J3/0278Sun visors structure of the body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S160/00Flexible or portable closure, partition, or panel
    • Y10S160/03Auto visors and glare shields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワイヤーの曲げ加工方
法に関し、特に、自動車用サンバイザのコアワイヤーに
最適な曲げ加工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、例えば自動車用サンバイザ1A
は、図4(A)のように、ワイヤーを長方形枠状に曲げ
加工してなるコアワイヤー2Aの両端部2d,2eに、
図4(B)のようにホルダー部3を固定した後、図4
(C)のようにパッド(図示せず。)を当てがって、コ
アワイヤー2Aとともにパッドを表皮4で被覆して構成
している。
【0003】また、図5(B)のサンバイザ1Bのよう
に、車室のルーフ形状に沿わせるため、両側を所定の角
度a(例えば12度〜15度程度)で折り曲げた傾斜部
1b,1cに形成するタイプでは、図5(A)のよう
に、コアワイヤー2Bの両側も傾斜部2b,2cに形成
する必要がある。
【0004】上記後者のタイプのコアワイヤー2Bのキ
ャンバーベンド型5,6は、図6(A)に示す下金型
(ダイ)5に、コアワイヤー2Bの平面部2a,2aを
セットする平面型部5aを設けると共に、該平面型部5
aの両側に傾斜型部5b,5cを設ける一方、図6
(B)に示す上金型(パンチ)6にも、同様な平面型部
6aと傾斜型部6b,6cを設けて、上金型6を下降D
させることにより、コアワイヤー2Bに傾斜部2b,2
cを形成している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記キ
ャンバーベンド型5,6は、平面型部5a,6aと傾斜
型部5b,6bの成形面は、いずれもフラットな平面形
状であるため、ワイヤーを長方形状に曲げ加工する前工
程での歪(反りや捻り)を除去することができないの
で、コアワイヤー2Bに傾斜部2b,2cを折り曲げ
(ベンド)加工した後の寸法のバラツキが非常に大きい
という問題があった。また、コアワイヤー2Bの傾斜部
2b,2cの残留応力によるスプリングバックも大き
く、キャンバーベンド型5,6の傾斜型部5b,6b
を、スプリングバックを見込んだ角度で製作しなければ
ならないという問題もあった。
【0006】そこで、本発明の目的は、ワイヤー部品の
歪を除去して寸法のバラツキを減少させると共に、スプ
リングバックの見込みも不要にしたワイヤーの曲げ加工
方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、自動車用サンバイザのコアワイヤーを枠
状に曲げ加工した後、上記コアワイヤーの平面部全体
に、軸方向に所定のピッチで、側面視で波形状の凹凸部
を形成することを特徴とする自動車用サンバイザのコア
ワイヤーの曲げ加工方法を提供するものである。上記平
面部から傾斜した傾斜部を形成すると同時に、該傾斜部
に軸方向に所定のピッチで、側面視で階段状にくさび形
状の凹部を形成するようにしても良い。
【0008】
【作用】本発明によれば、枠状に曲げ加工した自動車用
サンバイザのコアワイヤーの平面部全体に、金型で、軸
方向に所定のピッチで、側面視で波形状の凹凸部を形成
する。これにより、コアワイヤーの平面部全体が細かい
凹凸部で塑性変形されるので、前工程での歪が除去され
ると共に、傾斜部を形成したコアワイヤーであれば、折
り曲げ加工後の寸法のバラツキが減少して、形状が安定
したコアワイヤーとなる。
【0009】 また、傾斜部も側面視で階段状にくさび
形状の凹部で塑性変形されるので(請求項2)、残留応
力が除去されてスプリングバックも減少し、金型の傾斜
型部のスプリングバックの見込みも不要となり、より形
状が安定したコアワイヤーとなる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例により詳細に説
明する。なお、図4以下の従来技術と同一構成・作用の
箇所は同一番号を付して詳細な説明は省略する。図1に
示すように、自動車用サンバイザ1B用のコアワイヤー
2Bの両側に傾斜部2b,2cを形成するキャンバーベ
ンド型8,9の内、下金型(ダイ)8には、図1(A)
のように、コアワイヤー2Bの平面部2a,2aをセッ
トする平面型部8a,8b,8c(長さがそれぞれl
a,lb,lc)を設けると共に、該平面型部8a〜8
cの両側に、コアワイヤー2Bの傾斜部2b,2cを曲
げ加工する傾斜型部8e,8f,8g(長さがそれぞれ
le,lf,lg))を設ける。なお、傾斜型部8f,
8gの間には、コアワイヤー2Bの傾斜部2cの後端平
面部2fをセットする平面型部8d(長さがld)を設
ける。上記コアワイヤー2Bのワイヤーは、例えばSW
M−B 普通鉄線であり、その太さは、3.2mm,
3.5mm、4.0mm等がある。
【0011】上記各平面型部8a〜8dは、図2(A)
に詳細に示すように、成形面がフラットではなく、コア
ワイヤー2Bの軸方向に所定のピッチP1で方形波形状
の凹凸部8h,8iを形成する。例えば、凹部8hの幅
W1は10mmであり、凸部8iの幅W2は5mmであ
り、したがって、ピッチP1は15mmである。
【0012】また、上記各傾斜部8e〜8gは、図3
(A)に詳細に示すように、成形面がフラットではな
く、コアワイヤー2Bの軸方向に所定のピッチP2で階
段状の凹部8jを形成する。該凹部8jのピッチP2は
傾斜角度α(度)との関係で設定する。例えば、α
(度)が2度未満であれば、上記各平面部8a〜8dと
同様のピッチP1で凹凸部を形成する。なお、平面であ
ってもよい。α(度)が2度以上で3度未満であれば、
ピッチP2は15mmとする。3度以上で5度未満であ
れば、ピッチP2は10mmとする。5度以上であれ
ば、ピッチP2は7mmとする。なお、このピッチP2
は、凹部8jの高さW3と凹部8jの幅W4から、式√
W3の2乗+√W4の2乗=P2として求めることがで
きる。
【0013】なお、具体的に図示しないが、上金型(パ
ンチ)9の平面壁部9a〜9dと傾斜壁部9e〜9gも
成形面がフラットではなく、下金型8と同様に、方形波
形状の凹凸部9h,9iと階段状の凹部9jを形成す
る。
【0014】そして、下金型8の平面壁部8a〜8dの
方形波形状の凹凸部8h,8iに対して、上金型9の平
面壁部9a〜9dの方形波形状の凹凸部9h,9iを、
約1/2ピッチ分だけ軸方向にずらせる。また、下金型
8の傾斜壁部8e〜8gの階段状の凹部8jに対して、
上金型9の傾斜壁部9e〜9gの階段状の凹部9jを、
所定の寸法xだけ軸方向にずらせる。このずらせる寸法
xは、ピッチP2が7mmのときは、例えば基準ライン
Sより傾斜角度α(度)に沿って2mmが適当である。
【0015】上記のようにキャンバーベンド型8,9を
構成すれば、ワイヤーを所定の形状に曲げ加工してなる
コアワイヤー2Bの両端部2d,2eにホルダー部3を
固定した後、該コアワイヤー2Bを、図1(A)に示し
た下金型8の所定位置にセットする。そして、上金型9
を下降Dさせると、コアワイヤー2Bに傾斜部2b,2
cが形成される。
【0016】 このとき、コアワイヤー2Bの平面部2
a,2f全体は、下金型8と上金型9の平面型部8a〜
8d、9a〜9dの凹凸部8h,8i,9h,9iによ
り、図2(B)に詳細に示すように、側面視で方形波形
状の細かい凹凸部2g,…,2gで塑性変形されるの
で、前工程での歪(反りや捻り)が除去されるようにな
る。
【0017】 同時に、コアワイヤー2Bの傾斜部2
b,2cは、下金型8と上金型9の傾斜型部8e〜8
g、9e〜9gの凹部8j,9jにより、図3(B)に
詳細に示すように、側面視で、軸方向に階段状にくさび
形状の凹部2h,…,2hで塑性変形されるので、残留
応力が除去されてスプリングバックが減少するようにな
る。
【0018】上記コアワイヤー2Bの平面部2a,2f
の歪が除去されることにより、コアワイヤー2Bに傾斜
部2b,2cを折り曲げ(ベンド)加工した後の寸法の
バラツキが減少して、形状が安定したコアワイヤー2B
となる。また、コアワイヤー2Bの傾斜部2b,2cの
残留応力が除去されてスプリングバックが減少すること
により、下金型8と上金型9の傾斜型部8e〜8g、9
e〜9gのスプリングバックの見込みも不要となり、よ
り形状が安定したコアワイヤー2Bとなる。
【0019】上記実施例は、サンバイザ1B用のコアワ
イヤー2Bであったが、サンバイザ1A用のコアワイヤ
ー2Aの場合には、下金型8と上金型9に、傾斜型部8
e〜8g、9e〜9gに代えて、方形波形状の凹凸部を
形成した平面型部を設けると、前工程での歪を除去する
ことができ、形状が安定したコアワイヤー2Aとなる。
【0020】
【0021】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法
は、コアワイヤーの平面部全体に、側面視で波形状の凹
凸部を形成するようにしたから、コアワイヤーの平面部
全体が細かい凹凸部で塑性変形されるので、前工程での
歪が除去されると共に、傾斜部を形成したコアワイヤー
であれば、折り曲げ加工後の寸法のバラツキが減少し
て、形状が安定したコアワイヤーとなる。
【0022】 また、傾斜部も側面視で階段状にくさび
形状の凹部で塑性変形されるので(請求項2)、残留応
力が除去されてスプリングバックも減少し、金型の傾斜
型部のスプリングバックの見込みも不要となり、より形
状が安定した高品質のコアワイヤーとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のキャンバーベンド型であり、(A)
は下金型の平面図、(B)はキャンバーベンド型の側面
【図2】 (A)は平面型部の凹凸部の断面図、(B)
は加工後のワイヤーの側面図
【図3】 (A)は傾斜型部の凹部の断面図、(B)は
加工後のワイヤーの断面図
【図4】 (A)は折り曲げ加工をしないコアワイヤー
の斜視図、(B)はホルダー部を固定したコアワイヤー
の斜視図、(C)はサンバイザの斜視図
【図5】 (A)はホルダー部を固定した折り曲げ加工
をするコアワイヤーの斜視図、(B)はサンバイザの斜
視図
【図6】 従来のキャンバーベンド型であり、(A)は
下金型の平面図、(B)はキャンバーベンド型の側面図
【符号の説明】
1A,1B…サンバイザ、2A,2B…コアワイヤー、
2a,2f…平面部、2b,2c…傾斜部、2g,2h
…凹凸部、3…ホルダー部、8…下金型、8a〜8d…
平面型部、8e〜8g…傾斜型部、8h,8i…方形波
形状の凹凸部、8j…階段状の凹部、9…上金型、9a
〜9d…平面型部、9e〜9g…傾斜型部、9h,9i
…方形波形状の凹凸部、9j…階段状の凹部、P1,P
2…ピッチ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21D 13/00 B21D 22/02 B21D 45/00 B21F 1/00 B21F 45/00 B60J 3/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車用サンバイザのコアワイヤーを枠状
    に曲げ加工した後、上記コアワイヤーの平面部全体に、
    軸方向に所定のピッチで、側面視で波形状の凹凸部を形
    成することを特徴とする自動車用サンバイザのコアワイ
    ヤーの曲げ加工方法。
  2. 【請求項2】上記平面部から傾斜した傾斜部を形成する
    と同時に、該傾斜部に軸方向に所定のピッチで、側面視
    階段状にくさび形状の凹部を形成することを特徴とす
    る請求項1に記載の自動車用サンバイザのコアワイヤー
    の曲げ加工方法。
JP14536594A 1994-06-03 1994-06-03 自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法 Expired - Fee Related JP3488510B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14536594A JP3488510B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法
KR1019940031317A KR100324216B1 (ko) 1994-06-03 1994-11-26 와이어의휨가공방법및이방법을적용한자동차용차양판

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14536594A JP3488510B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07328736A JPH07328736A (ja) 1995-12-19
JP3488510B2 true JP3488510B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=15383531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14536594A Expired - Fee Related JP3488510B2 (ja) 1994-06-03 1994-06-03 自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3488510B2 (ja)
KR (1) KR100324216B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100339265B1 (ko) * 1999-09-08 2002-05-31 박충생 극미세 분말 분쇄기
KR100330786B1 (ko) * 1999-12-31 2002-04-01 이계안 폐마운팅류로부터 천연고무를 분리하는 방법
KR20010079053A (ko) * 2001-06-08 2001-08-22 류철현 액화천연가스(lng)의 기화(증발)잠열을 이용한 폐타이어및 고형물질의 급냉각 파,분쇄 방법.

Also Published As

Publication number Publication date
KR100324216B1 (ko) 2002-08-14
KR960000559A (ko) 1996-01-25
JPH07328736A (ja) 1995-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08216684A (ja) 自動車用ドアのガードビーム
CA2157978A1 (en) Seat frame assembly for a motor vehicle
JP3488510B2 (ja) 自動車用サンバイザのコアワイヤーの曲げ加工方法
JPH10236248A (ja) 自動車用バンパービームおよびその製造方法
JP3780428B2 (ja) 角パイプの屈曲プレス成形金型装置及びこの成形金型装置によって製造された屈曲角パイプ
JP4203266B2 (ja) バンパリインフォースメントの製造方法
EP1529670A1 (en) Vehicle door frame and method for manufacturing the same
JP2546867B2 (ja) 非一定断面型材の成形方法
JP3146036B2 (ja) 箱形断面材のプレス加工方法
JP3401080B2 (ja) フランジ付きフレーム部材およびその製造方法
CN112676416B (zh) 车身骨架构件的制造方法
JPS6121123Y2 (ja)
JP2790969B2 (ja) 角パイプの成形方法
JP3225751B2 (ja) 自動車の樹脂製バンパ
JPS59101237A (ja) 自動車車体フランジ部の加工方法
JP4042139B2 (ja) 自動車の車体構造部材
JP3450076B2 (ja) 車体構造用筒状部材の製造方法
JP3509831B2 (ja) 自動車のステアリングホイール構造
JP2546308B2 (ja) プレス成形方法
JP3263357B2 (ja) グレーチングとグレーチングの成形方法
JPH09211211A (ja) 複合曲面ミラー製造方法
JPH0327004Y2 (ja)
JPH0611894Y2 (ja) フロントフエンダ
JP2731438B2 (ja) 軒樋の製造方法
JPS629467Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees