JP3488405B2 - 内燃機関の燃焼状態検出装置 - Google Patents

内燃機関の燃焼状態検出装置

Info

Publication number
JP3488405B2
JP3488405B2 JP28689999A JP28689999A JP3488405B2 JP 3488405 B2 JP3488405 B2 JP 3488405B2 JP 28689999 A JP28689999 A JP 28689999A JP 28689999 A JP28689999 A JP 28689999A JP 3488405 B2 JP3488405 B2 JP 3488405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ignition
output
determination
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28689999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001107832A (ja
Inventor
浩一 岡村
康善 畑澤
久典 野辺
就 佐々木
満 小岩
豊 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP28689999A priority Critical patent/JP3488405B2/ja
Priority to US09/500,477 priority patent/US6275041B1/en
Priority to FR0003294A priority patent/FR2799510B1/fr
Priority to DE10012854A priority patent/DE10012854B4/de
Publication of JP2001107832A publication Critical patent/JP2001107832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488405B2 publication Critical patent/JP3488405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P17/00Testing of ignition installations, e.g. in combination with adjusting; Testing of ignition timing in compression-ignition engines
    • F02P17/12Testing characteristics of the spark, ignition voltage or current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P17/00Testing of ignition installations, e.g. in combination with adjusting; Testing of ignition timing in compression-ignition engines
    • F02P17/12Testing characteristics of the spark, ignition voltage or current
    • F02P2017/125Measuring ionisation of combustion gas, e.g. by using ignition circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、イオン電流の検
出により気筒内の混合気の燃焼を判定する際に、燃焼信
号未発生の原因を推定する機能を有した内燃機関の燃焼
状態検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5の(A)はイオン電流の検出により
内燃機関の燃焼状態を検出する従来の内燃機関の燃焼状
態検出装置の構成図である。図において、1は点火コイ
ルであり、この点火コイル1は一次巻線11の高圧側に
正極の電圧源3を接続し、低圧側はアースとの間に一次
電流遮断用のスイッチング素子(パワートランジスタ)
2を接続し、二次巻線12の高圧側に点火プラグ4を接
続し、低圧側に配線導体を介して点火プラグ4に対して
正極のバイアス電圧を印加するバイアス回路5を接続し
ている。
【0003】6はイオン電流検出回路であり、このイオ
ン電流検出回路6はイオン電流が点火プラグ4の電極間
を流れたときにバイアス回路5を通して取り込み、電圧
変換する。このイオン電流検出回路6はプラス電圧+V
とアース間に並列接続されたトランジスタQ1a−Q1
b,Q2による公知のカレントミラー回路によって構成
されている。カレントミラー回路を構成する一方のトラ
ンジスタQ2のコレクタとアース間には抵抗R1が接続
され、この抵抗R1にイオン電流と相似な電流が流れる
ことで電圧変換されてイオン電流検出信号X2となる。
【0004】7はイオン電流検出回路6で検出されたイ
オン電流検出信号X2をパルス整形した後に、混合気の
燃焼を判定するパルス状の判定信号X3としてECU
(エンジン制御ユニット)10へ出力する判定回路であ
る。
【0005】判定回路7は、電圧変換されたイオン電流
検出信号X2をパルス整形するために、イオン電流検出
信号X2のレベルと基準電圧Vth4とを比較するコン
パレータCP1より構成された比較回路と、コンパレー
タCP1よりパルス化されるイオン電流ともに出力され
るノイズN1,N2を除去する抵抗R2,コンデンサC
2から成る積分回路とコンパレータCP2より構成され
た遅延回路とで構成されている。尚、コンパレータCP
2の出力端子にはプルアップ抵抗R3が接続され出力電
圧の電位を上げている。
【0006】次に、従来装置の動作を、正常燃焼時、不
燃焼時(例えば、燃料なし)、不燃焼時(例えば、コイ
ル高電圧発生なし)の場合に分けて図5の(B)に記載
した信号波形図に従って説明する。
【0007】1.正常燃焼時.ECU10による制御に
よりパワートランジスタ2に印加された点火信号X1を
立ち下げることで、点火コイル1の一次巻線11の電流
は遮断され、二次巻線12に高電圧Eが発生することで
点火プラグ4の電極間で火花放電が開始される。
【0008】このように火花放電が行われる気筒内の混
合気の燃焼により発生したイオン電流はバイアス回路5
を通してイオン電流検出回路6に入力され、カレントミ
ラー回路で電圧変換されてイオン電流検出信号X2とし
て出力される。
【0009】イオン電流検出信号X2には、燃料の燃焼
によるイオン電流の他に、点火信号立ち上げ時に発生す
るノイズN1や放電終了時の点火ノイズN2も混在して
いる。従って、これらノイズ成分N1,N2はイオン電
流に基づく燃焼判定用の判定信号X3を出力する前に除
去する必要がある。
【0010】ノイズ成分N1,N2を遅延回路を通して
除去する前に、イオン電流検出信号X2を比較回路を構
成するコンパレータCP1に入力し、イオン電流検出信
号X2の信号成分の各レベルを基準電圧Vth4と比較
する。ノイズ成分N1,N2はスパイク状の信号である
ため、極めて時間幅の狭いパルスに波形整形される。
【0011】従って、ノイズ成分N1,N2によるパル
スを遅延回路を構成するCR積分回路に入力してコンデ
ンサC2の充電電圧を、コンパレータCP2に設定した
基準電圧Vth5以上に上げようとしてもパルスの時間
幅はCR時定数に比べて狭いため、充電電圧が基準電圧
Vth5に至るまでにノイズ成分N1,N2によるパル
スはLレベルになる。従って、コンパレータCP2から
はノイズ成分N1,N2による判定信号が出力されるこ
とはない。
【0012】パルス整形されたイオン電流成分が積分回
路に入力されると、パルス化イオン電流成分の時間幅は
CR時定数に比べて広いため、コンデンサC2を充電
後、所定時間に至ると基準電圧Vth5を越える。その
結果、コンパレータCP2の出力はHレベルとなり、正
常燃焼を示す判定信号X3が出力される。
【0013】ここで、コンデンサC2の充電電圧が基準
電圧Vth5を越えるまでの時間をマスク期間とすれ
ば、マスク期間内にイオン電流立ち上がり又は放電終了
に付随するノイズ成分か除去される。
【0014】2.不燃焼時(燃料なし) 燃料が無い、或いは正常に混合気が気筒内に送り込まれ
ない場合は、当然、混合気の燃焼によるイオン電流は流
れないが、点火信号X1の立ち上がり時と、点火プラグ
4の電極間の放電終了時にはイオン電流検出信号X2と
してノイズN1,N2が発生するが、正常時と同様に、
ノイズN1,N2は遅延回路で除去されて判定信号X3
として出力されない。
【0015】不燃焼時(コイル高電圧発生なし) 例えば、点火コイル1の1次巻線断線により点火コイル
1の二次巻線に高電圧が発生しない場合は、当然、点火
信号X1の立ち上げ時のノイズN1、放電終了時のノイ
ズN2は発生しないため。判定信号X3は出力されな
い。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】従来装置は以上のよう
に構成されているため、燃焼か不燃焼であるとの判定は
可能であるが、その不燃焼発生原因を特定することは不
可能であった。このため不燃焼発生の原因を特定するた
めには他の検出手段等を用いなければならず、多くの時
間を費やすといった問題点があった。
【0017】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、燃焼信号未発生の原因を推定で
きる内燃機関の燃焼状態検出装置を得ることを目的とす
る。
【0018】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係る内
燃機関の燃焼状態検出装置は、点火信号により点火コイ
ルで発生した高電圧の印加により放電し、内燃機関の気
筒内の混合気を着火する点火プラグと、前記混合気の燃
焼直後の気筒内で発生するイオン量に応じたイオン電流
をイオン電流検出信号として検出するイオン電流検出手
段と、このイオン電流検出手段より出力されたイオン電
流検出信号を第1の基準電圧と比較して第1の判定信号
を出力し、また、前記イオン電流検出信号を第2の基準
電圧と比較し、且つ、この比較開始から所定時間の出力
を無効として第2の判定信号を出力する信号検出手段
と、これら第1の判定信号および第2の判定信号の出力
結果より燃焼信号未出力の原因を推定する推定手段とを
備えたものである。
【0019】請求項2の発明に係る内燃機関の燃焼状態
検出装置の信号検出手段は、イオン電流検出信号と第1
の基準電圧との比較結果に基づき雑音信号成分を検出す
る第1の検出部と、前記第1の基準電圧より低く設定し
た第2の基準電圧と前記イオン電流検出信号との比較結
果より燃焼によるイオン電流成分を検出する第2の検出
部とを備えたものである。
【0020】請求項3の発明に係る内燃機関の燃焼状態
検出装置の推定段は、推定手段は、点火後、第1の判定
信号の出力開始後から所定期間内を第1の判定信号の検
出期間とし、この第1の判定信号の検出期間終了後から
所定期間内を第2の判定信号の検出期間とし、前記第1
および第2の判定信号を区別して検出するものである。
【0021】請求項4の発明に係る内燃機関の燃焼状態
検出装置の推定手段は、点火信号遮断直後から所定期間
内を信号の非検出期間とするものである。
【0022】請求項5の発明に係る内燃機関の燃焼状態
検出装置の推定手段は、雑音成分信号を点火信号の出力
期間中のみ出力するものである。
【0023】請求項6の発明に係る内燃機関の燃焼状態
検出装置の推定手段は、雑音成分信号の検出範囲を点火
信号の出力期間中に限定するものである。
【0024】請求項7の発明に係る内燃機関の燃焼状態
検出装置は、点火コイルに、イオン電流検出手段、信号
検出手段を内蔵したものである。
【0025】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明の
実施の形態1に係る内燃機関の燃焼状態検出装置の構成
図である。尚、図中、図5と同一符号は同一または相当
部分を示す。図において、6Aは本実施の形態1による
イオン電流検出回路である。このイオン電流検出回路6
AはトランジスタQ2のベースにベースを接続し、エミ
ッタにプラス電圧を、コレクタを抵抗R11を通して接
地したトランジスタQ3を増やしてカレントミラー回路
を構成している。抵抗R11にはイオン電流が流れて電
圧変換され、イオン電流検出信号X2aとして取り出さ
れる。
【0026】7Aは第1の判定回路であり、この第1の
判定回路7Aはイオン電流検出信号X2aのレベルを基
準電圧Vth1と比較してパルス整形した後に第1判定
信号X3として出力するコンパレータCP3を含んでい
る。尚、点火動作に伴うノイズ電流は通常数百マイクロ
アンペアオーダで発生しており、燃焼により発生するイ
オン電流よりも大きな値をとる。このため基準電圧Vt
h1を後述する基準電圧Vth2よりも大きな値にす
る。なぜならば、第1の判定回路7Aはマスク回路を有
しないため、点火動作に伴う外来ノイズ等の微少信号に
対してもパルス出力する。従って、コンパレータCP3
の基準電圧Vth1を基準電圧Vth2より大きく、し
かも外来ノイズ等の微少信号の電圧レベルより大きく設
定することで第1の判定回路7Aの誤出力を防止する。
また、従来と同様な構成の判定回路7は本実施の形態1
では第2の判定回路として説明する。イオン電流検出信
号X2に基づき第2の判定回路7より出力される判定信
号を第2判定信号X4と記載する。
【0027】9は第1の判定回路7Aより出力される第
1判定信号X3と第2の判定回路7より出力される第2
の判定信号X4との論理和をとり出力信号X5としてE
CU10に出力するOR回路である。尚、第1の判定回
路7Aは、比較回路の出力を遅延回路を通さずに出力す
るため、コンパレータCP3でパルス整形されたノイズ
成分N1,N2およびイオン電流成分成分が出力され
る。
【0028】次に、本実施の形態1の動作を、正常燃焼
時、不燃焼時(燃焼系の故障)、不燃焼時(点火制御系
の故障)の場合に分けて図1の(B)に信号波形図に従
って説明する。尚、第2の判定回路7の動作は従来技術
と同様であるため詳細な説明は省略する。
【0029】1.正常燃焼時.点火信号X1が印加され
後に気筒内で混合気が燃焼されると、第2の判定回路7
からは第2の判定信号X4として、ノイズ成分N1,N
2が除去され、パルス整形されたイオン電流成分のみが
OR回路9の一方の入力端子に入力される。一方、第1
の判定回路7Aからは、パルス整形されたノイズ成分N
1,N2、イオン電流成分が第1の判定信号X3として
OR回路9の他方の入力端子に入力される。この結果、
OR回路9からはパルス整形された第1の判定回路7A
からの第1判定信号X3と第2の判定回路7からの第2
判定信号X4が出力信号X5としてECU10に時系列
的に出力される。ECU10は出力信号X5を入力した
ならば、以下のように判定信号検出期間を設けて第1,
第2第判定信号X3、X4を検出して正常燃焼を判定す
る。
【0030】即ち、点火信号遮断時T1を第1判定信号
X3の検出開始時期とし 第1判定信号X3の出力開始
時点T2から所定期間L1の経過時点T3を第1判定信
号X3の検出終了時期とし、且つ、第2判定信号X4の
検出開始時期とし、第1判定信号X3の検出終了時期T
3より所定期間L2経過後を第2判定信号X4の検出終
了時期T4とする。ただし、点火信号遮断直後は同時点
火モードの場合に他気筒の点火ノイズ重畳の懸念がある
ため、点火信号遮断から所定期間L3内は非検出期間を
設ける。
【0031】2.不燃焼時(燃焼系の故障) 燃焼系系の故障の場合は、当然、イオン電流検出信号X
2,X2aには燃焼によるイオン電流成分は現れない。
しかし、点火信号X1の立ち上がり時のノイズN1,放
電終了時のノイズN2はイオン電流検出信号X2,X2
aに現れるため、第1の判定回路7Aからはコンパレー
タCP2でパルス整形されたイオン電流検出信号X2a
におけるノイズ成分N1,N2が第1判定信号X3とし
てOR回路9に入力される。しかし、イオン電流検出信
号X2におけるノイズ成分N1,N2は第2の判定回路
7の遅延回路で除去されるため第2判定信号X4はOR
回路9に入力されることはない。従って、OR回路9か
らは、出力信号としてノイズ成分N1,N2による出力
信号X5がECU10に入力される。
【0032】ECU10は、点火信号X1の立ち下がり
に同期して、上記設定した判定信号検出期間で第1,第
2判定信号X3、X4を検出する。このとき、第1判定
信号X3検出期間で信号が検出され、第2判定信号X4
検出期間で信号が検出されない場合は、燃焼系の故障に
よる不燃焼と判断する。ここで述べる燃焼系の故障と
は、図3に示すように点火コイル1の2次巻線12の断
線(レアショート)、点火プラグ4と点火コイル1の2
次巻線12を接続する高圧コードの断線、点火プラグ4
のくすぶり、燃料供給系、例えばインジェクタの故障に
よるシリンダへの燃料供給無しを示す。
【0033】3.不燃焼(点火制御系の故障) 例えば、点火コイル1の一次巻線11の断線より点火し
ない場合は、点火コイル1の一次巻線11側に入力した
点火信号X1の影響は点火コイル1の二次巻線12側の
回路に何ら影響を及ぼさないため、出力信号X5はEC
U10に出力されない。従って、ECU10は、第1判
定信号X3検出期間、第2判定信号X4検出期間では信
号が検出されないため、点火系の故障による不燃焼と判
断する。ここで述べる点火制御系の故障とは、ECU1
0の故障による点火信号発生なし、点火信号配線の断
線、点火コイル1に点火信号を印加するパワートランジ
スタ2の故障、点火コイル1の1次巻線の断線、イオン
電流配線の断線、図示しないが燃焼状態検出器における
出力信号発生無しを示す。
【0034】実施の形態2.上記、実施の形態1では、
放電終了時のノイズN1と燃焼に伴うイオン電流に基づ
く第1、第2判定信号X3,X4の検出により、正常燃
焼判定あるいは故障原因を特定した。本実施の形態2で
は点火信号X1の立ち上がり時に出力される第1判定信
号X3Aと燃焼に伴うイオン電流による第2判定信号X
4の検出により、正常燃焼判定あるいは故障原因を特定
する。
【0035】図2の(A)は本実施の形態2に係る内燃
機関の燃焼状態検出装置の構成図である。尚、図中、図
1と同一符号は同一または相当部分を示す。図におい
て、12は第1の判定回路7AにおけるコンパレータC
P3の出力と点火信号X1をバッファ11を通して入力
するAND回路、13はAND回路12の出力である第
1判定信号X3Aと第2判定回路7の出力である第2判
定信号X4を入力するOR回路である。
【0036】次に、本実施の形態2の動作を、正常燃焼
時、不燃焼時(燃料系の故障)、不燃焼時(点火制御系
の故障)の場合に分けて図2の(B)に信号波形図に従
って説明する。尚、燃焼系の故障、点火系の故障の内容
に関しては実施の形態1で説明したものと同様である。
尚、第1、第2判定回路7,7Aの動作は実施の形態1
と同様であるため詳細な説明は省略する。
【0037】1.正常燃焼時.正常燃焼時には、イオン
電流検出信号X2としてノイズ成分N1,N2および燃
焼によるイオン電流が検出される。この結果、コンパレ
ータCP3からは実施の形態1と同様に第1判定信号X
3がAND回路12に入力されるが、AND回路12は
バッファ11を通して点火信号X1が入力されるため、
AND回路12からは点火信号X1の立ち上がりに同期
した点火信号X1立ち上がり時のノイズN1をパルス整
形した第1判定信号X3Aが出力されてOR回路9に入
力される。
【0038】また、OR回路9には第2の判定回路7よ
り第2判定信号X4が入力されているため、OR回路9
からはECU10に第1判定信号X3Aおよび第2判定
信号X4の論理和が出力信号X5として出力される。従
って、ECU10は点火信号X1の立ち上げに同期して
信号(第1判定信号X3A)を検出した後の一定時間後
に信号(第2判定信号X4)を検出したならば正常燃焼
判定する。
【0039】2.不燃焼時(燃焼系の故障) しかし、燃料が無く燃焼が行われなかった場合は燃焼に
よるイオン電流は流れないため、第2判定信号X4は出
力されない。しかし、点火信号X1に立ち上げによるノ
イズN1は出力されるため、第1判定信号X3Aは点火
信号X1の立ち上げに同期してAND回路12よりOR
回路9に入力される。その結果、OR回路9からは第1
判定信号X3Aが出力信号X5としてECU10に入力
される。従って、ECU10は点火信号X1の立ち上げ
に同期した信号(出力信号X5)のみを検出した場合は
燃焼系の故障による不燃焼であることを判定する。
【0040】3.不燃焼(点火制御系の故障) 例えば、点火コイル1の1次巻線11の断線により点火
しない場合は、点火コイル1の一次巻線11側に入力し
た点火信号X1の影響は点火コイル1の二次巻線12側
の回路に何ら影響を及ぼさないため、出力信号X5はE
CU10に出力されない。
【0041】ECU10は、検出信号X1の立ち上がり
に同期した第1判定信号X3Aも検出せず、燃焼に伴っ
て発生する第2判定信号X4も検出しないため、点火系
の故障の一種であるコイル高電圧発生無しによる不燃焼
であると判定する。
【0042】第2判定信号X4の検出範囲内に信号出力
が無い場合には不燃焼と判定されるが、この場合に第1
判定信号X3の出力信号有無により故障内容が図4のよ
うに識別できる。第1判定信号X3が有りの場合は点火
に伴う高電圧の発生があるため、故障内容としては点火
コイル1の二次巻線12のレアショート、高圧コード断
線、点火プラグ4のくすぶり、あるいは燃料系の不具合
が推定される。
【0043】点火コイル1内に第1,2判定回路7,7
Aを含む燃焼状態検出器を内蔵した場合、図4に示すよ
うに第1判定信号X3Aの出力が無いときには、故障部
位としてはECU10、点火信号配線あるいは点火コイ
ル1が推定される。
【0044】また、このように第1判定信号X3Aの出
力が無いときには、ECU10内で点火信号のモニタを
することでECU10、点火信号配線の故障診断は可能
であるため、この故障診断で点火信号に異常がなければ
点火コイル1の故障と特定できる。
【0045】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、点火信号によ
り点火コイルで発生した高電圧の印加により放電し、内
燃機関の気筒内の混合気を着火する点火プラグと、前記
混合気の燃焼直後の気筒内で発生するイオン量に応じた
イオン電流をイオン電流検出信号として検出するイオン
電流検出手段と、このイオン電流検出手段より出力され
たイオン電流検出信号を第1の基準電圧と比較して第1
の判定信号を出力し、また、前記イオン電流検出信号を
第2の基準電圧と比較し、且つ、この比較開始から所定
時間の出力を無効として第2の判定信号を出力する信号
検出手段と、これら第1の判定信号および第2の判定信
号の出力結果より燃焼信号未出力の原因を推定する推定
手段とを備えたので、不燃焼の原因を早期に検出できる
という効果がある。
【0046】請求項2の発明によれば、信号検出手段
は、イオン電流検出信号と第1の基準電圧との比較結果
に基づき雑音信号成分を検出する第1の検出部と、前記
第1の基準電圧より低く設定した第2の基準電圧と前記
イオン電流検出信号との比較結果より燃焼によるイオン
電流成分を検出する第2の検出部とを備えたことによ
り、外来ノイズ等による防止し燃焼・不燃焼を精度よく
判定できるという効果がある。
【0047】請求項3の発明によれば、点火後、第1の
判定信号の出力開始後から所定期間内を第1の判定信号
の検出期間とし、この第1の判定信号の検出期間終了後
から所定期間内を第2の判定信号の検出期間とし、前記
第1および第2の判定信号を区別して検出すること不燃
焼の原因を特定するための信号を安定した状態で検出す
ることができるという効果がある。
【0048】請求項4の発明によれば、推定手段は、点
火信号遮断直後から所定期間内を信号の非検出期間とす
ることで、不燃焼の原因を特定するための信号をより安
定した状態で検出することができるという効果がある。
【0049】請求項5の発明によれば、推定手段は、雑
音成分信号を点火信号の出力期間中のみ出力すること
で、雑音成分信号を出力するタイミングを簡易な方法で
設定できるという効果がある。
【0050】請求項6の発明によれば、推定手段は雑音
成分信号の検出範囲を点火信号の出力期間中に限定する
ことで、雑音成分信号を検出タイミングを簡易な方法で
設定できるという効果がある。
【0051】請求項7の発明によれば、点火コイルに、
イオン電流検出手段、信号検出手段を内蔵したことで、
不燃焼判定時における部品交換が容易になるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態1に係る内燃機関の燃焼状態検出
装置の構成を動作を説明する図である。
【図2】 実施の形態2に係る内燃機関の燃焼状態検出
装置の構成を動作を説明する図である。
【図3】 故障判定用の信号の有無と不燃焼の因果関係
を示す表である。
【図4】 故障判定用の信号の有無と不燃焼の因果関係
を示す表である。
【図5】 従来の内燃機関の燃焼状態検出装置の構成を
動作を説明する図である。
【符号の説明】
1 点火コイル、4 点火プラグ、5 バイアス回路、
6 イオン電流検出回路、7A 第1判定回路、7 第
2判定回路、10 ECU。
フロントページの続き (72)発明者 佐々木 就 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三菱電機株式会社内 (72)発明者 小岩 満 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三菱電機株式会社内 (72)発明者 大橋 豊 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三菱電機株式会社内 (56)参考文献 特開 平11−270450(JP,A) 特開 平4−262070(JP,A) 特開 平4−265474(JP,A) 特開 平11−93820(JP,A) 特開 平5−306670(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02P 17/12 F02D 45/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点火信号により点火コイルで発生した高
    電圧の印加により放電し、内燃機関の気筒内の混合気を
    着火する点火プラグと、 前記混合気の燃焼直後の気筒内で発生するイオン量に応
    じたイオン電流をイオン電流検出信号として検出するイ
    オン電流検出手段と、 このイオン電流検出手段より出力されたイオン電流検出
    信号を第1の基準電圧と比較して第1の判定信号を出力
    し、また、前記イオン電流検出信号を第2の基準電圧と
    比較し、且つ、この比較開始から所定時間の出力を無効
    として第2の判定信号を出力する信号検出手段と、 これら第1の判定信号および第2の判定信号の出力結果
    より燃焼信号未出力の原因を推定する推定手段とを備え
    たことを特徴とする内燃機関の燃焼状態検出装置。
  2. 【請求項2】 前記信号検出手段は、イオン電流検出信
    号と第1の基準電圧との比較結果に基づき雑音信号成分
    を検出する第1の検出部と、前記第1の基準電圧より低
    く設定した第2の基準電圧と前記イオン電流検出信号と
    の比較結果より燃焼によるイオン電流成分を検出する第
    2の検出部とを備えたことを特徴とする請求項1に記載
    の内燃機関の燃焼状態検出装置。
  3. 【請求項3】 前記推定手段は、点火後、第1の判定信
    号の出力開始後から所定期間内を第1の判定信号の検出
    期間とし、この第1の判定信号の検出期間終了後から所
    定期間内を第2の判定信号の検出期間とし、前記第1お
    よび第2の判定信号を区別して検出することを特徴とす
    る請求項1に記載の内燃機関の燃焼状態検出装置。
  4. 【請求項4】 前記推定手段は、点火信号遮断直後から
    所定期間内を信号の非検出期間とすることを特徴とする
    請求項3に記載の内燃機関の燃焼状態検出装置。
  5. 【請求項5】 前記推定手段は、雑音成分信号を点火信
    号の出力期間中のみ出力することを特徴とする請求項3
    に記載の内燃機関の燃焼状態検出装置。
  6. 【請求項6】 前記推定手段は、雑音成分信号の検出範
    囲を点火信号の出力期間中に限定することを特徴とする
    請求項5に記載の内燃機関の燃焼状態検出装置。
  7. 【請求項7】 前記点火コイルに、イオン電流検出手
    段、信号検出手段を内蔵したことを特徴とする請求項1
    に記載の内燃機関の燃焼状態検出装置。
JP28689999A 1999-10-07 1999-10-07 内燃機関の燃焼状態検出装置 Expired - Lifetime JP3488405B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28689999A JP3488405B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 内燃機関の燃焼状態検出装置
US09/500,477 US6275041B1 (en) 1999-10-07 2000-02-09 Combustion state detecting apparatus for internal combustion engine
FR0003294A FR2799510B1 (fr) 1999-10-07 2000-03-15 Appareil de detection de l'etat de combustion pour un moteur a combustion interne
DE10012854A DE10012854B4 (de) 1999-10-07 2000-03-16 Verbrennungszustands-Detektionsgerät für Verbrennungsmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28689999A JP3488405B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 内燃機関の燃焼状態検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001107832A JP2001107832A (ja) 2001-04-17
JP3488405B2 true JP3488405B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=17710451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28689999A Expired - Lifetime JP3488405B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 内燃機関の燃焼状態検出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6275041B1 (ja)
JP (1) JP3488405B2 (ja)
DE (1) DE10012854B4 (ja)
FR (1) FR2799510B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260529B2 (en) 2010-04-07 2012-09-04 Mitsubishi Electric Corporation Internal combustion engine ignition controlling apparatus having ignition diagnosing function

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10008553B4 (de) * 2000-02-24 2009-01-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Auswertung eines Ionenstrom-Sensor-Signals einer Brennkraftmaschine
US6492818B1 (en) * 2000-11-06 2002-12-10 Cummins, Inc. Apparatus and method for determining component fault conditions as a function of primary coil voltage in a capacitive discharge ignition system
JP2002168170A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Nippon Soken Inc 内燃機関のイオン電流検出装置
US6741080B2 (en) * 2001-06-20 2004-05-25 Delphi Technologies, Inc. Buffered ion sense current source in an ignition coil
JP2003172241A (ja) 2001-12-04 2003-06-20 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の失火検出装置
DE10202289A1 (de) * 2002-01-22 2003-07-31 Siemens Ag Treiberschaltung
JP3614150B2 (ja) * 2002-04-17 2005-01-26 三菱電機株式会社 燃焼状態検出装置
US6651637B1 (en) * 2002-10-29 2003-11-25 Transpo Electronics, Inc. Vehicle ignition system using ignition module with reduced heat generation
US7055372B2 (en) * 2002-11-01 2006-06-06 Visteon Global Technologies, Inc. Method of detecting cylinder ID using in-cylinder ionization for spark detection following partial coil charging
US6954074B2 (en) * 2002-11-01 2005-10-11 Visteon Global Technologies, Inc. Circuit for measuring ionization current in a combustion chamber of an internal combustion engine
US6922057B2 (en) * 2002-11-01 2005-07-26 Visteon Global Technologies, Inc. Device to provide a regulated power supply for in-cylinder ionization detection by using a charge pump
US7197913B2 (en) * 2003-09-04 2007-04-03 Visteon Global Technologies, Inc. Low cost circuit for IC engine diagnostics using ionization current signal
US7251571B2 (en) * 2003-09-05 2007-07-31 Visteon Global Technologies, Inc. Methods of diagnosing open-secondary winding of an ignition coil using the ionization current signal
SE527259C2 (sv) * 2004-06-22 2006-01-31 Mecel Ab Metod och anordning för att styra strömmen i ett tändstift
JP2007315297A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Denso Corp 内燃機関の燃焼状態判定装置
JP5990056B2 (ja) * 2012-08-02 2016-09-07 ダイヤモンド電機株式会社 内燃機関用イオン電流検出装置,及び,これを備える内燃機関制御システム
RU2584085C2 (ru) * 2013-06-18 2016-05-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Тольяттинский государственный университет" Способ исследования процесса сгорания в двигателе внутреннего сгорания и система для его осуществления
RU2620477C1 (ru) * 2016-05-04 2017-05-25 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тольяттинский государственный университет" Устройство измерения, контроля и диагностики процесса сгорания в камере двигателя внутреннего сгорания
FR3072762B1 (fr) * 2017-10-23 2019-11-08 Airbus Operations (S.A.S.) Systeme d'allumage d'une turbomachine d'aeronef
JP6580196B1 (ja) * 2018-04-27 2019-09-25 三菱電機株式会社 内燃機関の制御装置及び制御方法
JP7087676B2 (ja) * 2018-05-25 2022-06-21 株式会社デンソー 内燃機関の点火制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2261419B1 (ja) * 1974-02-20 1976-07-16 Peugeot & Renault
US5215067A (en) * 1991-03-07 1993-06-01 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Misfire-detecting system for internal combustion engines
JP2721604B2 (ja) * 1991-09-30 1998-03-04 株式会社日立製作所 燃焼状態診断装置
JP2536353B2 (ja) * 1991-10-04 1996-09-18 三菱電機株式会社 内燃機関のイオン電流検出装置
JP2843194B2 (ja) 1992-02-19 1999-01-06 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置
JP3194676B2 (ja) * 1994-11-08 2001-07-30 三菱電機株式会社 内燃機関の失火検出装置
FR2742486B1 (fr) * 1995-12-15 1998-01-23 Renault Dispositif de surveillance du systeme d'allumage d'un moteur a combustion interne
JP3472661B2 (ja) * 1996-03-28 2003-12-02 三菱電機株式会社 内燃機関用イオン電流検出装置
JP3676899B2 (ja) * 1997-03-11 2005-07-27 三菱電機株式会社 内燃機関用のイオン電流検出装置
JP3505419B2 (ja) * 1999-01-27 2004-03-08 三菱電機株式会社 内燃機関の燃焼状態検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8260529B2 (en) 2010-04-07 2012-09-04 Mitsubishi Electric Corporation Internal combustion engine ignition controlling apparatus having ignition diagnosing function

Also Published As

Publication number Publication date
FR2799510B1 (fr) 2005-09-23
DE10012854B4 (de) 2004-09-16
DE10012854A1 (de) 2001-04-19
FR2799510A1 (fr) 2001-04-13
JP2001107832A (ja) 2001-04-17
US6275041B1 (en) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3488405B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP3264854B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
US6418785B1 (en) Misfire detecting apparatus for internal combustion engine
US5548220A (en) Apparatus for detecting misfire in internal combustion engine
EP0020069B1 (en) Apparatus for use in testing an internal combustion engine ignition system
JP2536353B2 (ja) 内燃機関のイオン電流検出装置
JPH09195913A (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
US5388560A (en) Misfire-detecting system for internal combustion engines
JPH05164034A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2678986B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2003314424A (ja) 燃焼状態検出装置
US6925374B2 (en) Misfire detection apparatus of internal combustion engine
US6722183B2 (en) System and method for impulse noise suppression for integrator-based ion current signal processor
US7251571B2 (en) Methods of diagnosing open-secondary winding of an ignition coil using the ionization current signal
JPH05149229A (ja) 内燃機関のイオン電流検出装置
JPH05263741A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH07180647A (ja) 内燃機関の失火検出装置
US5294888A (en) Device for detecting misfire of an internal combustion engine by comparing voltage waveforms associated with ignition system
JP6882031B2 (ja) イオン測定及びacリンギング抑制を行う容量性点火装置
JP2754503B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP3676662B2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH02241987A (ja) 内燃機関の点火装置
JP2657004B2 (ja) 内燃機関の燃焼検出装置
JPH0979126A (ja) 内燃機関の燃焼状態検出方法及び装置
JP2689361B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3488405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term