JP3480584B2 - 車両用パワーユニットの冷却構造 - Google Patents

車両用パワーユニットの冷却構造

Info

Publication number
JP3480584B2
JP3480584B2 JP30677993A JP30677993A JP3480584B2 JP 3480584 B2 JP3480584 B2 JP 3480584B2 JP 30677993 A JP30677993 A JP 30677993A JP 30677993 A JP30677993 A JP 30677993A JP 3480584 B2 JP3480584 B2 JP 3480584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
case
transmission
power
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30677993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07156854A (ja
Inventor
保男 寺田
正裕 浅井
武志 関
雅彦 関田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP30677993A priority Critical patent/JP3480584B2/ja
Priority to TW83106955A priority patent/TW258698B/zh
Priority to FR9414642A priority patent/FR2713562A1/fr
Priority to CN94119475A priority patent/CN1081558C/zh
Publication of JPH07156854A publication Critical patent/JPH07156854A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480584B2 publication Critical patent/JP3480584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/10Frames characterised by the engine being over or beside driven rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/06Arrangement in connection with cooling of propulsion units with air cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/26Cylinder heads having cooling means
    • F02F1/28Cylinder heads having cooling means for air cooling
    • F02F1/30Finned cylinder heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用パワーユニットの
冷却構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車、三輪車等の小型車両では、
エンジンやモーター等の動力部と、ミッション等の動力
伝達部とを結合し、パワーユニットとして車体に搭載し
ているものがある。そしてこのようなパワーユニットで
は、前記動力部と動力伝達部の間に振動吸収部材を設
け、動力部側で発生する音、振動が動力伝達部に伝わら
ないようにしたものがある。(例えば実開昭62ー24
030号公報)
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのような従来
のユニット式パワーユニットでは、動力部と動力伝達部
の間に振動吸収部材があるので、動力部側で発生する熱
が逃げにくく、冷却効率が低下するという不都合があっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明は、請求項1では、エンジンと、このエンジンに
隣接してエンジンのクランク軸から車軸へ動力を伝達す
る動力伝達部とを備えた車両用パワーユニットの冷却構
造において、 前記動力伝達部は、前記エンジンと分離可
能な伝動部ケース内に伝達機構を設けた構成であり、
記エンジンは、クランクケースから前記伝動部ケース側
へ筒部を延ばすとともに、前記クランク軸を前記クラン
クケース内から前記筒部内を貫通して前記伝動部ケース
内へ突出させた構成であり、 この伝動部ケースで前記筒
部を囲うとともに、前記クランクケースと、クランクケ
ースに対向する前記伝動部ケースと、の間に冷却風が流
れる隙間を形成したことを特徴とする。請求項2では、
請求項1において、前記エンジンと前記動力伝達部は、
前記エンジンと前記動力伝達部との間に形成された隙間
を通る排風口を設けるとともに、該排風口は、前記エン
ジンの底部且つ後方に向けて設けられることを特徴とす
る。請求項3では、請求項1において、前記動力伝達部
をベルト式無断変速機とし、前記エンジンクランク軸
に冷却ファンを接続し、該冷却ファンで冷却風を発生さ
せるようにしたことを特徴とする。
【0005】
【作用】エンジンと動力伝達部との間に隙間を形成する
ので、この隙間を冷却風が流れるようになり、エンジン
側の熱を確実に逃がして冷却効率を向上させることがで
きる。又、排風口を設けるので、前記冷却風がより流れ
やすくなり、更に冷却効率を向上させることができる。
【0006】
【実施例】以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基
づいて説明する。先ず、図1は本発明の車両用パワーユ
ニットを搭載した小型自動二輪車(スクーター)を示
し、図中、1はパワーユニット、2は動力部であるエン
ジン、3は動力伝達部、4はエンジンより延出する排気
管、5は排気管の後部に取付けたマフラーを示す。
【0007】図2は一部断面にて示したパワーユニット
の左側面図、図3は図2の3−3線断面図を示す。エン
ジン2はシリンダ10、クランクケース11等からな
り、クランクケース11は左右の半体11a、11bを
接合して構成し、この上部にシリンダ10を取付ける。
又シリンダ10の上部にはシリンダヘッド13を取付
け、このシリンダヘッド13には点火プラグ14を設け
る。前記シリンダ10内にはピストン16を摺動自在に
配置し、このピストン16とクランク軸17とをコンロ
ッド18で連結する。
【0008】前記エンジン2は、動力伝達部3の伝動部
ケース20で支持されており、この伝動部ケース20
は、左ケース21と、右ケース22で構成し、更に左ケ
ース21は第1ケース23と、第2ケース24で構成
し、前記第1ケース23は前部ケース23aと、後部ケ
ース23bにて構成する。
【0009】図2に示すように前記クランクケース11
には、等角度で複数の挿通孔25…を形成し、図3に示
すように左ケース21の壁部21aと、右ケース22の
壁部22aには前記挿通孔25に対応する挿通孔21
b、22bを夫々形成する。そしてこれらの挿通孔2
5、21b、22bにはボルトB1を挿通し、このボル
トB1の両端を振動吸収材としてのラバーブッシュ2
7、及びカラー28を介して壁部21a、22aで支持
し、もってエンジン2を伝動部ケース20側でフローテ
ィング支持する。この実施例では、図2のイ、ロ、ハで
示す3箇所でエンジン2をフローティング支持している
が、前記挿通孔25は、図2に示すように3箇所以上設
けられているので、ボルトB1、B1、B1を外し、エ
ンジン2を前方、もしくは後方に回転させ、再度ボルト
B1、B1、B1で締め付けることでエンジン2の伝動
部ケース20に対する角度を変更させることが可能とな
る。
【0010】図3に示すように前記クランク軸17の端
部近傍にはACG32を配置し、このACG32の外側
にはファン35…を設ける。又前記左ケース21と、右
ケース22には、ケース片50、51を一体的に形成
し、このケース片50、51にケース53を結合する。
更にこのケース53の外側には外ケース54を結合し、
これらケース53と外ケース54との間には弾性部材5
5を配置する。
【0011】前記伝動部ケ−ス20内には伝達機構35
を設け、本実施例の伝達機構35は次のような構成にな
っている。即ち、伝動部ケース20内にはクランク軸1
7が突出しており、このクランク軸17のケ−ス20内
に臨む部分には駆動プ−リ37を設け、この駆動プ−リ
37はクランク軸17端に嵌着された皿状の固定フェ−
ス37aと、該固定フェ−ス37aと対面するようにク
ランク軸17上で軸方向に摺動自在に設けられた皿状の
可動フェ−ス37bから成る。
【0012】一方、伝動部ケ−ス20の後部には入力軸
40、中間軸41、車軸42を回転自在に配置し、入力
軸40には被動プ−リ43を設ける。この被動プ−リ4
3は入力軸40に固定される皿状の固定フェ−ス43a
と、入力軸40に回転自在に設けられ、入力軸40上を
摺動可能な可動フェ−ス43bから成り、この被動プ−
リ43と前記駆動プ−リ37との間にはVベルト44を
掛装する。
【0013】前記入力軸40の端部にはギヤ45を設
け、このギヤ45を中間軸41に設けたギヤ46に螺合
し、中間軸41に設けたギヤ47は車軸42に設けたギ
ヤ48に螺合する。従ってクランク軸17の回転は駆動
プーリ37からVベルト44を介して入力軸40に伝わ
り、ここからギヤ45,46を介して中間軸41に伝わ
り、更にギヤ47,48を介して車軸42に伝わり、後
輪Wが回転する。
【0014】前記伝動部ケース22の下面には図2に示
すように取付部49を形成し、この取付部49に図1に
示すように前端が車体フレームに枢支される揺動リンク
50の後端側を枢支する。又、図2に示すようにマフラ
ー5の前部にブラケット60を取付け、前記伝動部ケー
ス20の右ケース22にフランジ61を設け、このフラ
ンジ61と前記ブラケット5とをボルトB7で締着し、
以上によりマフラー5を伝動部ケース20で支持する。
【0015】以上において、本実施例では、図2、図3
に示すようにクランクケース11と伝動部ケース20の
間に隙間62を形成し、更に左ケース21と右ケース2
2の間に排風口63を形成する。従ってファン35が回
転すると図2、図3の矢印のように冷却風が流れ、この
冷却風は前述のクランクケース11と伝動部ケース20
の間の隙間62を通り、更に前記排風口63を通って矢
印のように外部に排出される。このようにクランクケー
ス11は隙間62を通る冷却風により冷却され、従って
クランクケース11内で発生した熱を積極的に逃がすこ
とができ、冷却効率を向上させることができる。又、本
実施例では排風口63を設けたので、前記冷却風をより
積極的に流すことができ、更に冷却効率を向上させるこ
とができる。更にはクランクケース11と伝動部ケース
20の間の隙間62に水、砂等が侵入しても、これらを
排風口63を介して外部に排出することができる。
【0016】本発明は、以上の説明並びに図2、図3か
ら明らかなように、エンジン2と、このエンジン2に隣
接してエンジン2のクランク軸17から車軸42へ動力
を伝達する動力伝達部3とを備えた車両用パワーユニッ
トの冷却構造において、 動力伝達部3は、エンジン2と
分離可能な伝動部ケース20内に伝達機構35を設けた
構成であり、エンジン2は、クランクケース11から伝
動部ケース20側へ筒部11cを延ばすとともに、クラ
ンク軸17をクランクケース11内から筒部11c内を
貫通して伝動部ケース20内へ突出させた構成であり、
この伝動部ケース20で筒部11cを囲うとともに、ク
ランクケース11と、クランクケース11に対向する伝
動部ケース20と、の間に冷却風が流れる隙間62を形
成したことを特徴とする。
【0017】尚、本実施例の動力発生手段はモーターで
あってもよく、又冷却風は、エンジン冷却ファンでな
く、走行風を導入したものであってものよい。
【0018】図4は別実施例を示し、この実施例では、
伝動部ケース20の前部にオイルポンプ70を設け、こ
のオイルポンプ70とクランク軸17を連結軸71で連
結し、連結軸71に形成したギヤ72をクランク軸17
に噛合させている。又伝動部ケース20の前端に形成し
た開口73に前記連結軸71を挿入している。この実施
例の構造によれば、前記開口73から冷却風を外部に逃
がすことが可能になる。
【0019】
【発明の効果】以上に述べたように本発明によれば、
ンジンと動力伝達部との間に隙間を形成するので、この
隙間を冷却風が流れるようになり、エンジン側の熱を確
実に逃がして冷却効率を向上させることができる。又、
排風口を設けるので、前記冷却風がより流れやすくな
り、更に冷却効率を向上させることができる。又排風口
を設けることとで、前記隙間に砂等が侵入してもこれを
前記排風口から排出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動二輪車の側面図
【図2】一部断面で示したパワーユニットの左側面図
【図3】図2の3−3線断面図
【図4】別実施例に斯かる図2と同様の図
【符号の説明】
2…エンジン、3…動力伝達部、11…クランクケー
ス、11c…筒部、17…クランク軸、20…伝動部ケ
ース、35…伝達機構、42…車軸、62…隙間、63
…排風口
フロントページの続き (72)発明者 関田 雅彦 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式 会社本田技術研究所内 (56)参考文献 実開 昭60−188690(JP,U) 実開 昭64−14419(JP,U) 実開 昭60−169023(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B62M 7/02 F01P 5/06 F02B 77/11 B62J 39/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンと、このエンジンに隣接してエ
    ンジンのクランク軸から車軸へ動力を伝達する動力伝達
    部とを備えた車両用パワーユニットの冷却構造におい
    て、 前記動力伝達部は、前記エンジンと分離可能な伝動部ケ
    ース内に伝達機構を設けた構成であり、 前記エンジンは、クランクケースから前記伝動部ケース
    側へ筒部を延ばすとともに、前記クランク軸を前記クラ
    ンクケース内から前記筒部内を貫通して前記伝動部ケー
    ス内へ突出させた構成であり、 この伝動部ケースで前記筒部を囲うとともに、前記クラ
    ンクケースと、クランクケースに対向する前記伝動部ケ
    ースと、の間に冷却風が流れる隙間を形成した ことを特
    徴とする車両用パワーユニットの冷却構造。
  2. 【請求項2】 前記エンジンと前記動力伝達部は、前記
    エンジンと前記動力伝達部との間に形成された隙間を通
    る排風口を設けるとともに、該排風口は、前記エンジン
    の底部且つ後方に向けて設けられることを特徴とする請
    求項1に記載の車両用パワーユニットの冷却構造。
  3. 【請求項3】 前記動力伝達部をベルト式無断変速機と
    し、前記エンジンクランク軸に冷却ファンを接続し、
    該冷却ファンで冷却風を発生させるようにしたことを特
    徴とする請求項1に記載の車両用パワーユニットの冷却
    構造。
JP30677993A 1993-12-07 1993-12-07 車両用パワーユニットの冷却構造 Expired - Fee Related JP3480584B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30677993A JP3480584B2 (ja) 1993-12-07 1993-12-07 車両用パワーユニットの冷却構造
TW83106955A TW258698B (ja) 1993-12-07 1994-07-29
FR9414642A FR2713562A1 (fr) 1993-12-07 1994-12-06 Système de refroidissement pour bloc-moteur de véhicule.
CN94119475A CN1081558C (zh) 1993-12-07 1994-12-06 车辆的动力装置的冷却结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30677993A JP3480584B2 (ja) 1993-12-07 1993-12-07 車両用パワーユニットの冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07156854A JPH07156854A (ja) 1995-06-20
JP3480584B2 true JP3480584B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=17961167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30677993A Expired - Fee Related JP3480584B2 (ja) 1993-12-07 1993-12-07 車両用パワーユニットの冷却構造

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3480584B2 (ja)
CN (1) CN1081558C (ja)
FR (1) FR2713562A1 (ja)
TW (1) TW258698B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4163314B2 (ja) * 1999-01-11 2008-10-08 本田技研工業株式会社 車両用スイング式パワーユニット
JP2000204960A (ja) * 1999-01-11 2000-07-25 Honda Motor Co Ltd スイング式パワ―ユニット
JP4897905B2 (ja) * 2010-04-15 2012-03-14 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844255A (ja) * 1981-09-09 1983-03-15 Honda Motor Co Ltd 内燃機関のクランクケ−ス
JP2832633B2 (ja) * 1990-05-28 1998-12-09 本田技研工業株式会社 電動車両用パワーユニット
JP4031191B2 (ja) * 2000-10-17 2008-01-09 株式会社マキ製作所 食品の非破壊成分測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW258698B (ja) 1995-10-01
JPH07156854A (ja) 1995-06-20
CN1112491A (zh) 1995-11-29
FR2713562A1 (fr) 1995-06-16
FR2713562B1 (ja) 1997-02-07
CN1081558C (zh) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2502820B1 (en) Saddle-type vehicle
US8205710B2 (en) Belt-type continuously variable transmission having resin block belt and motorcycle including belt-type continuously variable transmission
JP2010151237A (ja) Vベルト式無段変速機
JP2004156657A (ja) エンジンの駆動ベルト冷却構造
JP4075296B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JPH11294161A (ja) 車両の水冷式エンジン冷却装置
JP2001107739A (ja) 車両用パワーユニット
EP1020351B1 (en) Swing-type power unit
CN1249396A (zh) 自动两轮车用内燃机
JP3480584B2 (ja) 車両用パワーユニットの冷却構造
KR100367974B1 (ko) 스윙식 파워 유니트
JP2003252281A (ja) 雪上車の駆動機構
JP2004218731A (ja) 自動二、三輪車用パワーユニット
US6135066A (en) Water-cooled four cycle engine
JPS6140864B2 (ja)
US5119778A (en) Tuned intake air system for a rotary engine
JPH0321728B2 (ja)
JP4719778B2 (ja) スイング式パワーユニット
JP2004052908A (ja) 車両搭載用パワーユニット
JPS6332899Y2 (ja)
CA2434811C (en) Drive mechanism for four-cycle engine
JP3613368B2 (ja) ユニットスイング内燃機関のスタータモータ取付構造
JP2668685B2 (ja) 強制空冷式エンジン
JPS6332898Y2 (ja)
JP3388244B2 (ja) 自動二・三輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030924

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees