JP3480070B2 - テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、その製造方法およびその成形体 - Google Patents

テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、その製造方法およびその成形体

Info

Publication number
JP3480070B2
JP3480070B2 JP24558594A JP24558594A JP3480070B2 JP 3480070 B2 JP3480070 B2 JP 3480070B2 JP 24558594 A JP24558594 A JP 24558594A JP 24558594 A JP24558594 A JP 24558594A JP 3480070 B2 JP3480070 B2 JP 3480070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perfluoro
vinyl ether
tetrafluoroethylene
alkyl vinyl
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24558594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08109225A (ja
Inventor
直子 酒井
輝夫 高倉
幸男 実桐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP24558594A priority Critical patent/JP3480070B2/ja
Publication of JPH08109225A publication Critical patent/JPH08109225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480070B2 publication Critical patent/JP3480070B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面平滑性に優れ、耐
ストレスクラック性にも成形体を与えるテトラフ
ルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテ
ル)共重合体に関する。
【0002】
【従来の技術】トラフルオロエチレン/ペルフルオロ
(アルキルビニルエーテル)共重合体(以下、PFAと
いう)は耐熱性、耐薬品性、耐溶剤性等が優れ、しか
も熱可塑性で容易に成形できる高分子材料である。近
年、PFAは、その特徴を生かしてウエハーキャリアー
や極めて高いクリーン度を要求される流体輸送のチュー
ブ等の半導体製造装置の部品、容器の内面コーティング
の素材、電線被覆材等の種々の用途に用いられている。
【0003】PFAは結晶性樹脂であり溶融成形後に
冷却され固化する際に、PFAが再結晶化し溶融体内に
多数の結晶核が生じる。そして、この結晶核を中心に等
方向に結晶が生長するが、互いの結晶が境を接すること
により生長が止まり、いわゆる球晶を生成する。PFA
成形体の表面平滑性はこの球晶の大きさに依存すること
が知られている。
【0004】従来のPFAは、一般的に球晶が大きく成
長し、その結果として成形体の表面に多数の凹凸が発生
する。このようなPFAから成形されたチューブでは内
周面に沿って流動する流体に乱流が生じ、この時の輸送
抵抗により流体の円滑な輸送が妨げられる。このような
PFAチューブでは、流体の流速が遅い時には表面凹凸
部に流れの生じない箇所が発生し、該箇所に流体が長く
滞留する。そのため、超純水の場合には、該箇所にバク
テリア等が発生して流体のクリーン度が損なわれるとい
う問題があった。また、容器の内面コーティング材とし
て使用した場合、大きな球晶を生じた塗膜はストレスク
ラックを生じやすく耐久性が低下するという問題もあ
る。
【0005】球晶の大きさは溶融成形後の冷却速度に依
存することが知られており、急冷するほど微細な球晶が
生成する。しかし、成形方法によっては急冷が不可能な
場合がある。例えば厚肉チューブの押出成形のように、
押し出されたチューブを外面から冷却するとチューブ内
面は急冷されないため、大きな球晶が生成しチューブ内
面の平滑性が劣るという問題がある。
【0006】特開昭48−22183号公報や特開平5
−216548号公報には、ポリフッ化ビニリデンの結
晶化特性を改良する方法が提案されている。
【0007】前者は、ポリフッ化ビニリデンの粒子が存
在する系に、ポリフッ化ビニリデンより結晶化度の高い
ポリマーを生成するフッ素系単量体を後から追加して重
合せしめる方法であり、ポリフッ化ビニリデン自体の物
性を低下させるという難点がある。また、前者の方法で
は結晶化特性の改良効果がないものもある。後者の方法
は、フッ化ビニリデンに少量の他のフッ素系単量体を共
重合せしめ、かつ適度な分子量分布を持たせるものであ
り、この方法も本質的にはポリフッ化ビニリデン自体と
は異なる共重合体に関するものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、PF
A自体の優れた物性や成形加工性を損なうことなく、球
晶サイズが小さい結晶化特性を有するPFAおよびその
製造方法を提供すること、比較的遅い冷却速度でも微細
な球晶を生成しやすい結晶化特性を有するPFAを提供
することおよび表面平滑性に優れ、耐ストレスクラッ
ク性にも優れたPFA成形体を提供すること、である
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するために鋭意研究を重ねた結果、テトラフルオ
ロエチレン、ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)
の共重合において生成するPFAの分子量に適度な分布
を持たせることにより、PFA本来の物性や成形加工性
を保持したまま、PFAの成形体中の球晶サイズ小さ
くでき、また成形体表面が平滑になることを見いだし
た。
【0010】本発明は、重量平均分子量Mと数平均分
子量Mとの比M/Mが1.7以上であり、テトラ
フルオロエチレンに基づく重合単位/ペルフルオロ(ア
ルキルビニルエーテル)に基づく重合単位の含有量比が
99.0〜97.01.0〜3.0(モル%)であ
り、かつ容量流速が0.5〜100(mm/秒)であ
るテトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビ
ニルエーテル)共重合体を提供する。
【0011】ただし、容量流速は高化式フローテスター
を使用して、温度380℃、荷重7kgで、直径2m
m、長さ8mmのノズルから、共重合体を溶融流出さ
せ、単位時間(秒)に流出する共重合体の容量(m
3)である。また、本発明は、重合初期に、最終的に
得るポリマーの平均分子量よりも高い分子量のポリマー
を生成するよう連鎖移動剤を調整し、重合途中に連鎖移
動剤を反応系に添加して重合後期に低い分子量のポリマ
ーを生成させることを特徴とする前記共重合体の製造方
法、および、前記共重合体の成形体であって、球晶サイ
ズが25μm以下であることを特徴とする成形体、を提
供する。
【0012】分子量分布の広いポリマー中には比較的低
分子量のポリマーが含まれ、この低分子量体は分子鎖が
短いため動きやすく結晶化しやすく、結晶の核になりや
すいことが知られている。結晶の核の数が多いほど、球
晶が大きく生長する前に隣接の球晶と接し生長がとまる
ため、球晶サイズは小さくなる。
【0013】発明の微細な球晶を生成するPFAは、
物性、加工性を損なうことなく表面平滑性に優れた成形
物が得られる。以下、本発明を詳細に説明する。
【0014】本発明において、重合初期に、最終的に得
るポリマーの平均分子量よりも高い分子量のポリマーを
生成するよう連鎖移動剤を調整し、重合途中に連鎖移動
剤を反応系に添加して重合後期に低い分子量のポリマー
を生成させることによって分子量分布の広いポリマーが
得られる。球晶サイズを小さくするためには分子量分
布を表す重量平均分子量Mwと数平均分子量Mnの比(M
w/Mn1.7以上であることが必要である。1.7
未満ではポリマー中に低分子量体が十分には含まれず、
晶核数が球晶のサイズを小さくするほど多くならな
い。
【0015】また、本発明のPFAはペルフルオロ(ア
ルキルビニルエーテル)に基づく重合単位の含有量は溶
融成形加工性の観点から1.0〜3.0モル%である。
また容量流速は0.5〜100mm3/秒である。容量
流速があまりに小さいと成形加工性が充分でなく、これ
より大きいと強度が低下する。
【0016】本発明においてペルフルオロ(アルキルビ
ニルエーテル)は、一般式CF2=CFO(CF2n
3で表されるものが好ましく、PFAの高温での機械
的強度が優れている点から、n=0〜6の整数であるこ
とがより好ましい。nが2であるペルフルオロ(プロピ
ルビニルエーテル)が特に好ましい。
【0017】本発明のPFAは、テトラフルオロエチレ
ンとペルフルオロアルキルビニルエーテルを重合す
るに際し、連鎖移動剤を重合進行中連続的に添加するこ
とによって製造できる。連鎖移動剤としては、ヘキサン
などのヒドロカーボン類、CF22などのヒドロフルオ
ロカーボン類、アセトンなどのケトン類、メタノール、
エタノールなどのアルコール類、またはメチルメルカプ
タンなどのメルカプタン類などが挙げられる。製造の容
易さ、生成したPFAの熱安定性の観点からメタノール
を用いることが好ましい。
【0018】重合法としては溶液重合、懸濁重合、乳化
重合のいずれの形式も採用できる。使用する重合開始剤
は従来慣用されているもののうちから適宜選択できる。
例えば、ビス(クロロフルオロアシル)ペルオキシド、
ビス(ペルフルオロアシル)ペルオキシド、ビス(ω−
ヒドロペルフルオロアシル)ペルオキシド、tert
ブチルペルオキシイソブチレート、ジイソプロピルペル
オキシジカーボネートなどの有機過酸化物、アゾビスイ
ソブチロニトリルなどのアゾ化合物が挙げられる。生成
したPFAの熱安定性の点からビス(ペルフルオロアシ
ル)ペルオキシドが好ましい。
【0019】重合開始剤の使用量は、種類、重合反応条
件などに応じて、適宜変更できるが、通常は重合させる
べき単量体全体に対して、0.005〜5重量%、特に
0.05〜0.5重量%程度が採用される。
【0020】重合反応に際しては、広い範囲の反応条件
が特に限定されることなく採用し得る。例えば、重合反
応温度は、重合開始源の種類などにより最適値が選定さ
れ得るが、通常は0〜100℃程度、特に30〜90℃
程度が採用され得る。また、反応圧力も適宜選定でき
が、通常は2〜100kg/cm2、特に5〜20kg
/cm2程度を採用するのが望ましい。
【0021】本発明においては、過大の反応圧力を要す
ることなく重合を有利に行い得るのであるが、更に高い
圧力を採用することもでき、減圧条件でもよい。また、
本発明は、回分式、連続式など適宜操作によって行い得
る。
【0022】本発明のPFAは、球晶サイズが25μm
以下の成形体を与える。さらに、本発明のPFAは、比
較的遅い冷却速度でも微細な球晶を生成しやすい結晶化
特性を有するので、押出成形法により厚肉チューブを成
形する場合にも、内面平滑性に優れたチューブを円滑有
利に得られる。
【0023】本発明において、分子量分布(Mw/Mn
および球晶サイズは、以下の通り測定される。
【0024】[分子量分布(Mw/Mn)]330℃のP
FAの溶状態で周波数を変数とした貯蔵粘弾性率G
(ω)を測定する。このG(ω)が分子量分布の積算を
表しており、定量的には式(1)から周波数軸を分子量
軸に変換し式(2)から弾性率軸を分子量軸に変換す
る。ここで、ωは動的弾性率を測定した周波数、Wi
特定周波数ωに対応する分子量Mの重量分率、 N 0 はプ
ラトー弾性率を表す。
【0025】 1/ω∝M3.4 ・・・・・・・・・・式(1)、 Wi=1−[G(ω)/ N 0 0.5・・式(2)。
【0026】参考文献としてPolymEng
,29(1989)645(W.H.Tumine
llo)に詳細な内容が記載されている。
【0027】[球晶サイズ]試料を340℃で厚さ20
0μmのフィルムに圧縮成形し、続いて冷却プレス機で
5分間で室温付近まで急冷して試験フィルムを作成す
る。試験フィルムの表面を偏光顕微鏡で観察することに
より球晶サイズを測定する。
【0028】
【実施例】[実施例] 内容積1.1Lのステンレス製反応容器を脱気し、47
0gの水、290gのCF2ClCF2CHClF、35
gのペルフルオロ(プロピルビニルエーテル)、80g
のテトラフルオロエチレン、9gのメタノールを仕込ん
だ。温度を50℃に保持して、重合開始剤としてビス
(ペルフルオロブチリル)ペルオキシドの1重量%CF
2ClCF2CHClF溶液を仕込み、反応を開始させ
た。
【0029】反応中、系内にテトラフルオロエチレンを
導入し、反応圧力を13.0kg/cm2に保持した。
重合開始剤は重合速度がほぼ一定になるように重合中に
断続的に仕込んだ。反応系中に20gのテトラフルオロ
エチレンを導入した時点でメタノールを15g添加し、
さらに40gのテトラフルオロエチレンを導入した時点
でさらにメタノールを15g添加した。テトラフルオロ
エチレンの導入量が100gになった時点で反応を終了
させ104gの白色PFAがスラリー状態として得られ
た。
【0030】該PFAの容量流速は2.4mm3/秒、
ペルフルオロ(プロピルビニルエーテル)の含有量は
1.32モル%、Mw/Mnは2.1、圧縮成形フィルム
の球晶サイズは23μmであった。
【0031】比較例 メタノールを重合開始時点で19g仕込み、重合反応中
には添加しない以外は実施例と同様に重合を行った。該
共重合体の容量流速は2.2mm3/秒、ペルフルオロ
(プロピルビニルエーテル)含有量は1.30モル
%、Mw/Mnは1.5であり、圧縮成形フィルムの球晶
サイズは53μmであった。
【0032】
【発明の効果】本発明のPFAは、PFAの物性や成形
加工性を維持し、かつ、微細な球晶を有し表面平滑性に
優れた成形物が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−165828(JP,A) 特開 平6−293069(JP,A) 特開 平5−239150(JP,A) 特開 平7−70397(JP,A) 特開 平8−73689(JP,A) 特開 昭62−230804(JP,A) 特開 昭62−106910(JP,A) 特開 昭57−135(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 214/26

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量平均分子量Mと数平均分子量M
    の比M/Mが1.7以上であり、テトラフルオロエ
    チレンに基づく重合単位/ペルフルオロ(アルキルビニ
    ルエーテル)に基づく重合単位の含有量比が99.0〜
    97.0/1.0〜3.0(モル%)(ただし、ペルフ
    ルオロ(アルキルビニルエーテル)に基づく重合単位の
    含有量が1モル%〜3重量%までを除く。)であり、か
    つ容量流速が0.5〜100(mm/秒)であるテト
    ラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエ
    ーテル)共重合体。 ただし、容量流速は高化式フローテスターを使用して、
    温度380℃、荷重7kgで、直径2mm、長さ8mm
    のノズルから、共重合体を溶融流出させ、単位時間
    (秒)に流出する共重合体の容量(mm)である。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の共重合体の成形体であっ
    て、球晶サイズが25μm以下であることを特徴とする
    成形体。
JP24558594A 1994-10-11 1994-10-11 テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、その製造方法およびその成形体 Expired - Lifetime JP3480070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24558594A JP3480070B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、その製造方法およびその成形体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24558594A JP3480070B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、その製造方法およびその成形体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08109225A JPH08109225A (ja) 1996-04-30
JP3480070B2 true JP3480070B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=17135924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24558594A Expired - Lifetime JP3480070B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、その製造方法およびその成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3480070B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046309A1 (fr) * 1998-03-10 1999-09-16 Daikin Industries, Ltd. Materiau de moulage perfluorochimique et contenant souffle-moule
CA2445998A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-07 3M Innovative Properties Company Emulsifier free aqueous emulsion polymerization process for making fluoropolymers
WO2008047906A1 (fr) 2006-10-20 2008-04-24 Daikin Industries, Ltd. Copolymère fluoré, fil électrique et procédé de fabrication du fil électrique
JP5278281B2 (ja) * 2009-10-27 2013-09-04 旭硝子株式会社 溶融成形材料及び電線
JP5445699B2 (ja) * 2012-02-01 2014-03-19 ダイキン工業株式会社 封止材料
US10000607B2 (en) * 2013-07-10 2018-06-19 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Method for producing polyamide resin
JP6428315B2 (ja) * 2015-01-30 2018-11-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 絶縁電線

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08109225A (ja) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5283302A (en) Vinylidene fluoride polymer and method of making same
JP4792622B2 (ja) テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体及びその製造方法
WO2007061915A2 (en) Fluoropolymer blending process
US8415439B2 (en) Ethylene-tetrafluoroethylene copolymer
WO2003093333A1 (en) High vinyl ether modified sinterable polytetrafluoroethylene
JP3480070B2 (ja) テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、その製造方法およびその成形体
US9926387B2 (en) Continuous or semi-continuous freezing coagulation method for aqueous polymer dispersions
US5723554A (en) Process for producing styrenic polymer
JPS59115313A (ja) 改質された粒状ポリテトラフルオロエチレン共重合体およびその製造方法
US3565876A (en) Oriented methacrylonitrile polymer articles
JPS6322206B2 (ja)
JP3013951B2 (ja) アクリル系樹脂の製造法
JPH0873689A (ja) パーフルオロ共重合体組成物の製造方法
JP4685000B2 (ja) 懸濁重合により製造される溶融成形可能なテトラフルオロエチレン/フッ化ビニルエーテルコポリマー
US5106925A (en) Preparation of melt-processable acrylonitrile/methacrylonitrile copolymers
JPH0841267A (ja) テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体組成物
JPH05239150A (ja) フッ化ビニリデン系重合体およびその製造方法
JP3521643B2 (ja) チューブの成形体
JP3627497B2 (ja) 含フッ素重合体組成物およびその成形体
US5596058A (en) Process for making an acryloinitrile/methacrylonitrile copolymer
JPH01289812A (ja) 共重合体を含有する熱変形安定な熱可塑性成形材料、この成形材料の製法及びその用途
JPH101585A (ja) テトラフルオロエチレン/ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体組成物
JP3319484B2 (ja) 耐熱分解性を有するメタクリル樹脂の製造方法
JPH01289815A (ja) 熱変形安定な透明な熱可塑性成形材料、その製法及びその用途
JP3013953B2 (ja) アクリル系樹脂の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350