JP3474048B2 - 用紙後処理装置 - Google Patents

用紙後処理装置

Info

Publication number
JP3474048B2
JP3474048B2 JP35402495A JP35402495A JP3474048B2 JP 3474048 B2 JP3474048 B2 JP 3474048B2 JP 35402495 A JP35402495 A JP 35402495A JP 35402495 A JP35402495 A JP 35402495A JP 3474048 B2 JP3474048 B2 JP 3474048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bin
sheet
movable piece
rear end
sheet bundle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35402495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09175723A (ja
Inventor
哲司 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP35402495A priority Critical patent/JP3474048B2/ja
Publication of JPH09175723A publication Critical patent/JPH09175723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3474048B2 publication Critical patent/JP3474048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式複写
機、プリンタ、ファクシミリ装置、印刷装置等の画像形
成装置に用いられる用紙後処理装置に関し、特にソータ
を構成するビン上の用紙束を自動的にステープルするス
テープラにおいて、あらゆるサイズの用紙束の端縁に対
して所望の位置にステープルを施すことが可能な用紙後
処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の用紙後処理装置としてのステープ
ラは、例えば画像形成装置から排出されてソータの各ビ
ン上に仕分け排出された用紙束の端縁をステープルする
ために、各ビンに向けて昇降移動すると共に、各ビン上
の用紙束の端縁に向けて進退するように構成されてい
る。このようにステープラが移動してビン上の用紙束を
ステープルする方式の装置では、ビン後端縁の所定の位
置にステープラ進入用の切欠きが所定の間隔を隔てて2
か所設けられている(特開平4−257495号公
報)。ステープル時には、ステープラがこの切欠きから
ビン内に入り込んで用紙束の端縁をステープルし、ステ
ープル後には退避する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のステープラがビ
ンの後端縁に向けて移動して、ビン上の積載用紙束を複
数ケ所ステープルする方式の装置では、ビン後端の綴じ
処理を行う所定の場所に切欠きが設けられており、この
切欠きがステープラ進入用の逃げになっているが、予め
設定された位置に固定的に切欠きが設けられているた
め、この方式に於てあらゆるサイズの積載用紙について
複数ケ所ステープル綴じを行うことは困難であり、従っ
てステープル可能な用紙のサイズが限定されるという不
具合があった。また、全てのサイズの用紙束について複
数ケ所綴じを行うために、ビン後端縁を全て解放して用
紙束の端縁を露出させた場合には、用紙束がビンの後端
縁から落下し易くなるため、格別に用紙束を押える装置
を設ける必要が生じる。本発明は上記に鑑みてなされた
ものであり、あらゆるサイズの用紙束に複数ケ所綴じ処
理を行うことが可能なビン形状を提供することを目的と
する。また、綴じ処理時における用紙束の乱れを防止す
る作業をジョガ−装置によって行うことにより、簡単で
安価な用紙後処理装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決する為の手段】上記目的を達成する為、請
求項1の発明は、画像形成装置より排出されるコピ−用
紙を複数のビンに分配するソータと、該各ビン上の用紙
束にステープルを施すステープラとを備えた用紙後処理
装置において、前記ソータは、前記各ビンに排出された
コピ−用紙を1枚毎に幅方向両側端から押圧する用紙押
圧部材を有するジョガ−装置と、前記ビンを備え、前記
各ビンは、ビン本体と、該ビン本体の後端縁の中央部を
除いた両側位置に上下方向に開閉自在に枢支された可動
片とを有し、前記ビン上の用紙束の後端縁を前記ステー
プラによってステープル処理する際に、該ステープラの
動作に干渉しない様にビン後端縁から上記可動片を退避
させて用紙束後端部を露出させるように構成されている
ことを特徴とする。請求項2の発明は、請求項1の用紙
後処理装置において、前記ジョガ−装置における用紙押
圧部材は、前記ビンの可動片が退避位置に解放される直
前に用紙束の両側端に接する位置に移動して停止し、ス
テープル処理が終了して可動片が再び元の閉止位置に戻
った後で用紙束両側端から離れて所定の位置で停止し、
次のビン上の用紙の整列動作に移ることを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示した形態
例により詳細に説明する。図1は本発明を適用する用紙
後処理装置の側面図であり、図2は要部斜視図、図3は
ビンの斜視図である。この用紙後処理装置2は、画像形
成装置1の排紙口1a側に連設されており、導入口3か
ら受入れた複写済みのコピー用紙Sは、分岐爪4によっ
て上方の排紙経路と、下方のソータ側経路とに選択的に
分岐搬送される。符号5はソータであり、ソータ5は複
数のビン6と、各ビン6に設けた雌螺子と螺合して各ビ
ンを昇降させる螺旋カム7と、ジョガー装置8等を有す
る。ステープラ10は実線で示す退避位置と鎖線で示す
ステープル位置との間を進退可能に支持されている。ソ
ータ5の各ビン6は、図3に示すようにビン本体11
と、可動片12とをピン13によって回動自在に連結し
たものであり、ビン本体後端縁の中央部にはビン本体か
ら平行に延びたL字状のビン後端中央部14が一体化さ
れ、ビン後端中央部14の両側方には上記可動片12が
夫々上下方向に回動自在に枢支されている。各可動片1
2もL字状である為、実線で示すように初期位置(閉止
位置)に於てはビン後端中央部14と一緒にL字状の後
端縁を形成している。また、各可動片12が鎖線位置に
退避した時にはビン後端中央部14のみが上側に位置し
ていて、用紙束を受けるように構成されている。可動片
12は、図示しない制御部からの制御信号を受けて作動
する図示しないビン後端部解放駆動部によって開閉(上
下動)される。
【0006】図2に示すようにソータ5は、一対の用紙
押圧部材20(ジョガー装置8)を有し、この用紙押圧
部材20は各ビン6の幅方向(用紙排出方向と直交する
方向)端縁近傍位置に形成した穴21内に嵌合した状態
で、駆動機構22によってビンの幅方向に進退可能とな
るように構成されている。駆動機構22は、幅方向に沿
って差し渡されかつ各用紙押圧部材20の基部20aを
同方向に移動可能に支持するガイド部材23と、各押圧
部材20の各基部20aを支持するタイミングベルト2
4と、タイミングベルト24を支持する2つのプーリ2
5と、一方のプーリ25を駆動する駆動モ−タ26とを
有する。各押圧部材20の基部20aは、夫々エンドレ
スのタイミングベルト24の異なった走行面に固定され
ており、タイミングベルト24の駆動によって、用紙押
圧部材20はそれぞれ同時に近づく方向または離れる方
向に等距離づつ移動する。前記ステープラ10は、図
1、図2の実線で示した退避位置から鎖線で示したステ
ープル位置まで進退可能であり、図2のように可動片1
2が下方へ退避したときに突出する用紙束Sの後端縁に
接近して該端縁にステープルを施すものである。ステー
プラ10の具体的な機構については周知のものである為
詳細は説明しないが、図示しない上下のアーム間で用紙
束端縁を挟んで針を打ち込むものである。
【0007】以上の構成に於て、画像形成装置1より排
出されたコピ−用紙Sは、用紙後処理装置2に搬入さ
れ、搬送ロ−ラ15によって各ビン6上に仕分けて排出
される。各ビン6は螺旋カム7に係合されており、螺旋
カム7の回転によって、各ビン6は上下移動をする。各
ビン6上に排出されたコピ−用紙Sは、ジョガー装置8
によって前記ビン6中央に整合される。前記ジョガー装
置8は幅方向に沿って対向して設けられた用紙押圧部材
20を有し、各用紙押圧部材20は上述のように用紙排
出方向に対して直交して設けられたガイド部材23に沿
って駆動モ−タ26、タイミングベルト24の駆動によ
って、夫々接近、離間方向へ進退する。画像形成開始時
に画像形成装置本体の制御部より排紙サイズ信号が送ら
れてくると、前記用紙押圧部材20はホ−ム位置から当
該用紙サイズ幅よりも所定の値だけ広い間隔の位置に移
動し、コピ−用紙Sが一枚ビン6上に排出されると、互
いに近づく方向に移動し始め、一旦用紙サイズ幅よりも
所定の値だけ狭い間隔の位置まで移動して、用紙束の幅
方向両端縁を加圧した状態で停止した後で、再び互いに
離れる方向に移動して用紙が排出される前の初期位置で
停止する。続いて、次の用紙が排出されてくると再び同
じ動作を行う。これによって各ビン6上に排出されたコ
ピ−用紙Sは幅方向両側端を用紙押圧部材20によって
押圧され、ビン中央に整合される。最終排出紙がビン6
上に排出されると、最終排出ビンは綴じ処理位置に移動
し、図示しないビン後端部解放駆動部によって、可動片
12が解放方向(退避位置)に回転し、用紙束後端が露
出される。この時、ジョガー装置8の用紙押圧部材20
は、用紙束の幅方向両端に接する位置に移動しており、
可動片12の解放による用紙束の乱れ(不揃い)を防い
でいる。また、各可動片12は、ビン後端中央部14を
除いて一体で回転をする。このため可動片12が解放す
ることによる用紙束の落下を、ビン後端中央部14の起
立壁で止めることができる。
【0008】図2に示したように用紙束後端が露出され
ると、該後端に対面する位置に設けられたステープラ装
置10が用紙後端部に向けて前進し、用紙束の所定の位
置にステープルを施した後、後退し、続いて可動片12
が元の閉止位置に戻り、用紙押圧部材20が用紙束両端
面から離れて排出前の位置に戻り、次のビンがステープ
ル位置に移動してきて、該ビン上の用紙束について同様
の動作を繰り返す。用紙束が積載された全てのビンにつ
いて、同様の動作が実行された後、前記用紙押圧部材2
0はホ−ム位置へ移動し、全ての動作を終了する。な
お、ステープラ装置10により用紙後端縁の複数箇所、
例えば2か所にステープルを施す場合には、ステープラ
装置10を2個設けて2か所に同時にステープルしても
よいし、一つのステーラ装置10を横方向に移動するこ
とにより2か所ステープルするようにしてもよい。いず
れにしても、本発明では、用紙のサイズに応じて異なっ
た位置にステープルする場合に、ビンの後端縁が障害と
なることがないので、用紙のサイズ信号に基づいてステ
ープル位置を異なった適所に決定することができる。
【0009】
【発明の効果】以上のように請求項1の用紙後処理装置
は、ビン本体の後端縁をその中央部を除いてピンによっ
て可動片を進退可能に枢支したので、可動片を退避させ
た時にビン上の用紙束後端を露出させることができ、用
紙束の中央部を除く任意の位置に、任意の数だけステー
プルを施すことが可能となり、また後端中央部によりビ
ン後端解放による用紙束の落下を防止できるので、複数
のケ所に簡単にステープル処理ができる安価な綴じ処理
装置を有する用紙後処理装置を得ることができる。請求
項2の用紙後処理装置は、ビン後端(可動片)の解放時
に、ジョガ−装置で用紙束両端を支持するので、特別な
押え装置を要さず、揃え精度の良好な綴じ処理装置を有
する用紙後処理装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用する用紙後処理装置の側面図。
【図2】図1の要部斜視図。
【図3】本発明のビンの斜視図。
【符号の説明】
1 画像形成装置、2 用紙後処理装置、3 導入口、
4 分岐爪、5 ソータ、6 ビン、7 螺旋カム、8
ジョガー装置、10 ステープラ、11 ビン本体、
12 可動片、13 ピン、14 ビン後端中央部、2
0 用紙押圧部材、21 穴、22 駆動機構、23
ガイド部材、24 タイミングベルト、25 プーリ、
26 駆動モ−タ、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04N 1/00 108 H04N 1/00 108L (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 37/04 B65H 31/34 B65H 39/11 G03G 15/00 534 B42C 1/12 H04N 1/00 108

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置より排出されるコピ−用紙
    を複数のビンに分配するソータと、該各ビン上の用紙束
    にステープルを施すステープラとを備えた用紙後処理装
    置において、 前記ソータは、前記各ビンに排出されたコピ−用紙を1
    枚毎に幅方向両側端から押圧する用紙押圧部材を有する
    ジョガ−装置と、前記ビンとを備え、 前記各ビンは、ビン本体と、該ビン本体の後端縁の中央
    部を除いた両側位置に上下方向に開閉自在に枢支された
    可動片とを有し、 前記ビン上の用紙束の後端縁を前記ステープラによって
    ステープル処理する際に、該ステープラの動作に干渉し
    ない様にビン後端縁から上記可動片を下方に退避させて
    用紙束後端部を露出させるように構成されていることを
    特徴とする用紙後処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の用紙後処理装置において、前
    記ジョガ−装置における用紙押圧部材は、前記ビンの可
    動片が退避位置に解放される直前に用紙束の両側端に接
    する位置に移動して停止し、ステープル処理が終了して
    可動片が再び元の閉止位置に戻った後で用紙束両側端か
    ら離れて所定の位置で停止し、次のビン上の用紙の整列
    動作に移ることを特徴とする用紙後処理装置。
JP35402495A 1995-12-27 1995-12-27 用紙後処理装置 Expired - Fee Related JP3474048B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35402495A JP3474048B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 用紙後処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35402495A JP3474048B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 用紙後処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09175723A JPH09175723A (ja) 1997-07-08
JP3474048B2 true JP3474048B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=18434801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35402495A Expired - Fee Related JP3474048B2 (ja) 1995-12-27 1995-12-27 用紙後処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3474048B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108602363A (zh) * 2015-12-09 2018-09-28 惠普发展公司,有限责任合伙企业 介质输出系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100920173B1 (ko) * 2009-06-03 2009-10-06 (주)케이알디씨 용지 후처리장치
CN110421602B (zh) * 2019-08-19 2021-02-02 马鞍山极趣信息咨询有限公司 一种展览广告生产用自动裁切装置及其使用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108602363A (zh) * 2015-12-09 2018-09-28 惠普发展公司,有限责任合伙企业 介质输出系统
EP3337670A4 (en) * 2015-12-09 2019-05-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. MEDIA RELEASE SYSTEM
US10662017B2 (en) 2015-12-09 2020-05-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media output system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09175723A (ja) 1997-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100262915B1 (ko) 용지후처리장치
JP3122518B2 (ja) 用紙スタツク装置
JPS6011675B2 (ja) 紙葉の編集装置
JP2000153954A (ja) 綴じ装置
US4341299A (en) Apparatus for performing operations on a stack of sheets
US6592113B1 (en) Sheet post-processing apparatus
JP3474048B2 (ja) 用紙後処理装置
US7173717B2 (en) Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus equipped with the same
JP3927717B2 (ja) 用紙後処理装置
JP3655407B2 (ja) 用紙後処理装置
JP4976246B2 (ja) シート処理装置
JPS6351191A (ja) 製本装置
JP3554631B2 (ja) シート分配装置のシート束押出し構造
JPH11292387A (ja) 用紙後処理装置
JP2000191219A5 (ja)
JP3564192B2 (ja) 用紙後処理装置
JP4184639B2 (ja) 用紙処理装置
JP2003341912A (ja) 用紙後処理装置
JP2003165666A (ja) 用紙後処理方法およびその装置
JP3660235B2 (ja) 後処理装置
JPH09175724A (ja) 用紙後処理装置
JP3655431B2 (ja) 用紙後処理装置および画像形成装置
JP3671145B2 (ja) 後処理装置
JPS6141720Y2 (ja)
JP2002128382A (ja) 画像形成装置の後処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees