JP3468683B2 - 光ファイババンチング用糸 - Google Patents

光ファイババンチング用糸

Info

Publication number
JP3468683B2
JP3468683B2 JP06364998A JP6364998A JP3468683B2 JP 3468683 B2 JP3468683 B2 JP 3468683B2 JP 06364998 A JP06364998 A JP 06364998A JP 6364998 A JP6364998 A JP 6364998A JP 3468683 B2 JP3468683 B2 JP 3468683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
optical fiber
bunching
winding
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06364998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11256444A (ja
Inventor
直樹 岡田
裕人 渡邉
正義 山中
末広 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP06364998A priority Critical patent/JP3468683B2/ja
Publication of JPH11256444A publication Critical patent/JPH11256444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468683B2 publication Critical patent/JP3468683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光ファイババン
ドルに使用される光ファイババンチング用糸に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ素線、光ファイバ心線、光フ
ァイバテープ心線、光ファイバユニットなどの光ファイ
バを複数本、撚り合わせもしくは束ねて集合し、これに
バンチング用糸を巻回して光ファイババンドルとし、こ
れを光ケーブルの光ユニットとして使用することが行わ
れている。このバンチング用糸には、従来綿、化学繊維
等の短繊維を撚り合わせたスパン糸(紡績糸)もしくは
長繊維を単に引き揃え、束ねたフィラメントが用いられ
ていた。
【0003】スパン糸は、短繊維を撚り合わせて1本の
長い糸とするために、極めて短いピッチ例えば、1m当
たり800〜1200回程で撚られている。しかしなが
ら、このスパン糸は引張力が作用した際、撚りが戻るこ
とに起因して、極めて小さい張力で大きな伸びを示す特
性を有している。例えば、200デニールの綿糸では、
50gの張力で1.2%の伸びを示す。このため光ファ
イバに巻回する場合には、スパン糸のチーズからの送り
出し張力をできるだけ小さくして送り出し、巻回後の糸
の収縮量を低減して光ファイババンドルがバンチング用
糸によって締め付けられないようにする必要がある。
【0004】また、長繊維を束ねたフィラメントをバン
チング用糸とした場合には、巻回時に素繊維に簡単に分
割し、糸がほつれる問題がある。さらに、いずれのバン
チング用糸であっても、50℃以上の高温に加熱される
と熱収縮が生じる性質があり、光ファイババンドルを用
いた光ケーブルがこのような温度に曝されると、バンチ
ング用糸が収縮して、光ファイババンドルを締め付ける
問題もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】よって、本発明におけ
る課題は、バンチング用糸の送り出し張力を小さくしな
くとも糸の収縮量を小さくでき、光ファイババンドルが
締め付けられないようにすることにある。また、バンチ
ング用糸の巻回時に糸が素繊維に分割せず、ほつれない
ようにすることにある。さらに、バンチング用糸が高温
に曝されても熱収縮しないようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、光ファイバ
素線、光ファイバ心線、光ファイバテープ心線、光ファ
イバユニットなどの光ファイバを複数本、撚り合わせも
しくは束ねて集合し、これに巻回して光ファイババンド
ルとするためのバンチング用糸として、複数の長繊維フ
ィラメントに1m当たり0回を超え、100回以下の撚
りを加えて得られた糸を用いるものであって、これによ
り送り出し張力を小さくしなくとも、巻回後の糸に残る
伸びは小さく、糸の収縮量を小さくすることができ、巻
回時に糸がほつれることを防止できる。また、長繊維フ
ィラメントに静電防止剤、収束剤などの表面処理剤を塗
布することで、バンチング用糸をチーズからスムースに
送り出すことができ、送り出し張力を小さくし、収縮力
を小さくすることができる。さらに、60〜100℃で
の加熱処理を予め施しておくと、この光ファイババンド
ルを用いた光ケーブル等では、高温に曝されてもバンチ
ング用糸が熱収縮することもない。また、このようなバ
ンチング用糸を巻き回して得られた光ファイババンドル
は、巻回後にバンチング用糸で締め付けられることがな
く、伝送損失が増大することがない。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳しく説明する。
本発明の請求項1に係るバンチング用糸は、複数の長繊
維フィラメントに1m当たり0回を超え、100回以下
の撚りを加えて得られた糸からなるものである。ここで
使用される長繊維フィラメントは、ナイロン(登録商
標)、ポリエステルなどの化学繊維の太さが50〜10
0デニールのフィラメントを言う。このフィラメントを
多数本束ねた上、これに1m当たり0回を超え、100
回以下、好ましくは40〜80回の弱い撚りを加えて得
られた糸が、このバンチング用糸となる。撚りはS撚
り、Z撚りのいずれでもよい。ここで、撚りの回数が1
m当たり100回を超えると、巻回後のバンチング用糸
の収縮量が大きくなって不都合となる。このバンチング
用糸では、例えばポリエステル糸 250デニールの引
張力50gの時の伸びは0.15%となる。この糸は、
巻取りボビンに巻き取られてチーズとされて、使用に供
される。
【0008】このようなバンチング用糸にあっては、撚
りの回数が少なく、撚りが弱いので、糸に作用する引張
力が大きくなっても伸びは低いレベルにとどまることに
なる。このため、このバンチング用糸の巻回時の送り出
し張力を小さくしなくとも、巻回後の糸に残る伸びは小
さく、収縮量も小さいものとなり、したがって、巻回後
にバンチング用糸によって光ファイババンドルが締め付
けられることがなくなる。また、適度の撚りが加えられ
ているので、素繊維に分離することがなく、糸がほつれ
ることもない。
【0009】本発明の請求項2に係るバンチング用糸
は、請求項1のバンチング用糸において、長繊維フィラ
メントの表面に静電防止剤、収束剤などの表面処理剤を
塗布したのち、これを束ね、撚りを加えてなるものであ
る。ここでの静電防止収束剤としては、アニオン系やカ
チオン系のものが用いられる。
【0010】このバンチング用糸にあっては、糸の表面
の滑り性が向上し、チーズからスムーズに送り出される
ようになり、これにより送り出し張力を低減化すること
ができる。このため、請求項1に係るバンチング用糸に
比べてさらに巻回後の糸の収縮量を小さくすることが可
能となる。
【0011】本発明の請求項3に係るバンチング用糸
は、請求項1に係るバンチング用糸において、60〜1
00℃の温度での加熱処理を更に施したものである。こ
の加熱処理により糸が約1〜10%熱収縮することにな
る。ここでの加熱処理は、温度60〜100℃、時間
0.1〜6時間、非酸化性雰囲気での条件で行うことが
好ましい。
【0012】このバンチング用糸では、このバンチング
用糸を巻回して製造された光ファイババンドルが光ケー
ブルに用いられた際に、この光ケーブルに60〜100
℃の熱履歴が加わっても、バンチング用糸がこの熱履歴
によって熱収縮することがなくなる。このため、光ケー
ブル内の光ファイババンドルがバンチング用糸で締め付
けられることがなく、光ファイバの伝送損失が増大する
ことが防止できる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、光ファイババンドルがバンチング用糸によ
って締め付けられることがなくなり、光ファイバの伝送
損失が増大することがない。また、バンチング用糸の巻
回時のほつれが生じない。請求項2に係る発明によれ
ば、更にバンチング用糸をチーズからスムースに送り出
すことができ、送り出し張力を低減化でき、バンチング
用糸の収縮をさらにわずかなものとすることができる。
請求項3に係る発明によれば、更にバンチング用糸を巻
回した光ファイババンドルが高温に曝されても、糸が熱
収縮することがなく、これによる締め付けが生じること
がない請求項4に係る発明によれば、得られた光ファイ
ババンドルがバンチング用糸で、締め付けられることが
なく、さらに高温に曝されてもバンチング用糸の熱収縮
によって締め付けられることがなく、光ファイバの伝送
損失が増大することがない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮本 末広 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フ ジクラ 佐倉工場内 (56)参考文献 特開 昭58−109617(JP,A) 特開 昭58−11907(JP,A) 特開 平2−239214(JP,A) 特開 昭55−122034(JP,A) 実開 昭62−49114(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D02G 1/00 - 3/48 D02J 1/00 - 13/00 G02B 6/44

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数本の光ファイバを集合して、これに巻
    回して光ファイババンドルとするためのバンチング用糸
    であって、 この糸が、複数の長繊維フィラメントに1m当たり0回
    を超え、100回以下の撚りを加えて得られたものであ
    ることを特徴とする光ファイババンチング用糸。
  2. 【請求項2】長繊維フィラメントには静電防止剤、収束
    剤などの表面処理剤が塗布されていることを特徴とする
    請求項1記載の光ファイババンチング用糸。
  3. 【請求項3】60〜100℃での加熱処理が施されたこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の光ファイババン
    チング用糸。
  4. 【請求項4】複数本の光ファイバを集合し、これに請求
    項1ないし3のいずれかに記載の光ファイババンチング
    用糸を巻回してなることを特徴とする光ファイババンド
    ル。
JP06364998A 1998-03-13 1998-03-13 光ファイババンチング用糸 Expired - Lifetime JP3468683B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06364998A JP3468683B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 光ファイババンチング用糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06364998A JP3468683B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 光ファイババンチング用糸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11256444A JPH11256444A (ja) 1999-09-21
JP3468683B2 true JP3468683B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=13235419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06364998A Expired - Lifetime JP3468683B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 光ファイババンチング用糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3468683B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086028A (ja) 2002-08-28 2004-03-18 Fujikura Ltd イメージファイバ
JP6212183B1 (ja) * 2016-08-18 2017-10-11 株式会社フジクラ 光ファイバユニットの検査装置および光ファイバユニットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11256444A (ja) 1999-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0038143B1 (en) Twisted yarn and method of producing the same
Kaushik et al. Effect of fiber/yarn variables on mechanical properties of spliced yarn
JP3468683B2 (ja) 光ファイババンチング用糸
JPS59116439A (ja) シ−ス・コア構造糸の製法
KR100373235B1 (ko) 광케이블의 립코드사제조방법.
US5277850A (en) Process for producing a coil-shaped carbon fiber bundle
JP2726666B2 (ja) 外部包囲体によって囲まれたコアを備えた複合糸を得る方法
JPS6362722B2 (ja)
JP3371300B2 (ja) 糸条の合糸方法および合糸装置
JP3181794B2 (ja) 仮撚加工方法および仮撚装置
JP3473316B2 (ja) 仮撚分繊用ポリエステルマルチフィラメント糸
JPS6139419B2 (ja)
JPH0455803A (ja) 光ファイバケーブル
JP2506393B2 (ja) 延 縄
JP2506745B2 (ja) ロ−プ
JP3606334B2 (ja) 延縄用ロープ
WO1994009195A1 (en) High bulk, multi-component yarn
JP2004308035A (ja) 長短複合紡績糸を用いたアクリレート系織編物
JPH0711534A (ja) 嵩高性紡績糸
JP2004308036A (ja) 長短複合紡績糸及びその製造方法
JPS61119742A (ja) カバリングヤ−ンの製造法
JPS61174435A (ja) 仮撚加工スタ−ト法
JP3187869B2 (ja) 複合交絡糸
JPH02112429A (ja) オープンエンド紡績糸
JPS6152250B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term