JP3461520B2 - マルチプロセッサシステム - Google Patents

マルチプロセッサシステム

Info

Publication number
JP3461520B2
JP3461520B2 JP32003092A JP32003092A JP3461520B2 JP 3461520 B2 JP3461520 B2 JP 3461520B2 JP 32003092 A JP32003092 A JP 32003092A JP 32003092 A JP32003092 A JP 32003092A JP 3461520 B2 JP3461520 B2 JP 3461520B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection request
switch circuit
partial
route
request information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32003092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06168218A (ja
Inventor
賢一 石坂
雅之 香取
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP32003092A priority Critical patent/JP3461520B2/ja
Priority to US08/105,174 priority patent/US5572679A/en
Priority to EP93306517A priority patent/EP0600581B1/en
Priority to DE69329592T priority patent/DE69329592T2/de
Publication of JPH06168218A publication Critical patent/JPH06168218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3461520B2 publication Critical patent/JP3461520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0766Error or fault reporting or storing
    • G06F11/0772Means for error signaling, e.g. using interrupts, exception flags, dedicated error registers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/0703Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
    • G06F11/0706Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment
    • G06F11/0721Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment within a central processing unit [CPU]
    • G06F11/0724Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation the processing taking place on a specific hardware platform or in a specific software environment within a central processing unit [CPU] in a multiprocessor or a multi-core unit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/2205Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing using arrangements specific to the hardware being tested

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のデータ処理装置
と、該複数のデータ処理装置間を物理的にリンクするこ
とを可能にするネットワーク装置とを有してなるマルチ
プロセッサシステムに関する。並列計算機システム等に
おいては、複数のデータ処理装置間でデータ転送を行う
ために、複数のデータ処理装置の何れかからの接続要求
に応じて複数のデータ処理装置間を物理的にリンクする
ネットワーク装置が設けられている。このようなネット
ワーク装置は、複数のスイッチユニットから構成されて
いるが、故障が発生した場合には、その故障箇所(殿ス
イッチユニットか)、或るいは、不具合の発生するルー
トを、各データ処理装置が速やかに認識できることが望
ましい。
【0002】
【従来の技術】従来、マルチプロセッサシステムにおい
ては、データ処理装置間のデータ転送がネットワーク装
置の故障によってハングすることを検出するために、送
信元のデータ処理装置において、ハング検出用のカウン
タ設け、データ転送開始からの経過時間を計測して、所
定の時間を経過してもデータ転送が終了しないことを検
出することにより、ネットワーク装置がハングしたもの
と判定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ハング検出方法では、ネットワーク装置内の故障箇所
(ネットワーク装置を構成するどのスイッチユニットで
故障が発生したのか)が不明である、ハング検出まで
に時間を要し、上記の計測時間も、ネットワークの形態
やデータ処理装置の数等によってことなる値を設定する
必要があるという問題がある。また、故障箇所が不明で
あるために、次の転送をどのルートを介して行ってよい
のか分からないという問題がある。
【0004】本発明は、複数のスイッチユニットから構
成されるネットワーク装置内の、どのルートに故障が発
生したか、或るいは、どのスイッチユニットに故障が発
生したかを、ネットワーク装置を使用するデータ処理装
置が速やかに認識できるマルチプロセッサシステム、お
よび、このようなマルチプロセッサシステムに使用され
るネットワーク装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
(1) 図1は、本発明の第1の形態の原理構成を示すもの
である。図1において、11,12,・・・1N は複数のデ
ータ処理ユニット、2はネットワーク装置、3はスイッ
チ手段、4は優先制御手段、そして、5は異常検出手段
である。ネットワーク装置2は、複数のデータ処理装置
1,12,・・・1N の何れかからの接続要求情報を受け
て、該接続要求情報が示す他のデータ処理装置との間に
データ転送のためのルートを提供するものである。
【0006】このネットワーク装置2において、優先制
御手段4は、上記の複数のデータ処理ユニット11,12,
・・・1N のうち少なくとも1つが出力する接続要求情
報を受けて、所定の優先順位に従って該接続要求情報が
要求するデータ転送のためのルートのうち同時に接続可
能なルートを決定し、該接続可能なルートを要求する接
続要求情報を出力するデータ処理ユニットに対して接続
許可信号を出力し、該決定されたルートを提供するよう
にスイッチ手段3を制御する。
【0007】スイッチ手段3は、上記の優先制御手段4
の制御の下に、該優先制御手段4によって決定されたル
ートを提供する。尚、図1においては、スイッチ手段3
を介するデータ処理ユニット間のデータ転送経路は図示
を省略している。異常検出手段5は、上記の優先制御手
段4の動作をモニタし、該優先制御手段4の動作の異常
を検出すると異常報告信号を発生して、上記の接続要求
情報を出力するデータ処理ユニットに対して出力する。
【0008】上記の複数のデータ処理ユニット11,12,
・・・1N の各々は、上記の接続要求情報を発生して上
記の優先制御手段4に対して出力する接続要求情報出力
手段を有する。 (2) 上記の接続要求情報は、接続要求の有無を示す接続
要求信号と、所定の宛先への接続するルートを上記のス
イッチ手段3が提供するように該スイッチ手段3を制御
するスイッチ制御情報と含むことができる。
【0009】(3) 上記の(2) において、複数のデータ処
理ユニット11,12,・・・1N の各々は、上記のスイッ
チ手段3を介して他のデータ処理ユニットへのデータ転
送ルートを実現するための該スイッチ手段3を制御する
スイッチ制御情報を記憶するスイッチ制御情報記憶手段
を有することができる。 (4) 上記(3) において、複数のデータ処理ユニット11,
2,・・・1N の各々は、他のデータ処理ユニットへの
データ転送の前に、上記のスイッチ制御情報記憶手段に
記憶する該他のデータ処理ユニットへのデータ転送ルー
トを実現するための該スイッチ手段3を制御するスイッ
チ制御情報を読み出して、上記の接続要求情報に含めて
出力することができる。
【0010】(5) 上記の(4) において、複数のデータ処
理ユニット11,12,・・・1N の各々は、他のデータ処
理ユニットへのデータ転送のために上記の接続要求情報
を出力したときに上記の異常報告信号を受けたときに
は、該他のデータ処理ユニットへのデータ転送ルートを
実現するための該スイッチ手段3を制御する他のスイッ
チ制御情報が上記のスイッチ制御情報記憶手段に記憶さ
れているか否かを判断する手段と、上記の他のスイッチ
制御情報が上記のスイッチ制御情報記憶手段に記憶され
ているときには、該他のスイッチ制御情報を読み出し
て、上記の接続要求情報に含めて出力する手段とを有す
ることができる。
【0011】(6) 上記の本発明の第1の形態において、
上記の異常検出手段5は、上記の優先制御手段4の入力
および出力の間の矛盾を検出するものとすることができ
る。 (7) 上記の(6) において、上記の異常検出手段5は、上
記の優先制御手段4が少なくとも1つの接続要求情報を
入力しても接続許可信号を出力しないこと、および、上
記の優先制御手段4が接続要求情報を入力しないのに接
続許可信号を出力することを検出することができる。
【0012】(8) 上記の(6) において、上記の異常検出
手段5は、上記の優先制御手段4の入力および出力の間
の矛盾を検出したことを示す異常検出信号を発生する手
段26と、
【0013】上記の異常検出信号と上記の接続要求信号
とを受けて、該接続要求信号を出力しているデータ処理
ユニットに対してのみ該異常検出信号を上記の異常報告
信号として出力するゲート手段251 ,252 ,・・・
25N とを有することができる。
【0014】(10) 本発明の第2の形態においては、前
記本発明の第1の形態の特徴に加えて更に、上記のスイ
ッチ手段3は、複数段から構成され、各段に少なくとも
1つ設けられる複数のスイッチ回路20を含み、各スイ
ッチ回路の各々は、少なくとも1つの入力ポートおよび
出力ポートを有し、上記のデータ転送のためのルートの
うち、該各スイッチ回路が属する段における部分を構成
する第1の部分ルートを提供する。
【0015】上記の接続要求情報が含む上記のスイッチ
制御情報は、該接続要求情報が要求するデータ転送のた
めのルートを通過する各段のスイッチユニットを制御す
る部分スイッチ制御情報を含む。上記の優先制御手段4
は、上記の複数のスイッチ回路の各々毎に対応して設け
られ、上記の部分スイッチ制御情報に基づいて対応する
スイッチ回路が上記の第1の部分ルートを提供するよう
に該対応するスイッチ回路を制御する優先制御回路22
を有する。上記の異常検出手段5は、上記のスイッチ回
路の各々毎に対応して設けられる異常検出/報告手段を
有する。そして、この異常検出/報告手段は、上記の対
応するスイッチ回路に対応する優先制御回路22の異常
を検出して異常検出信号を発生する異常検出回路26,
126と、上記の異常検出信号を、該異常検出信号を発
生した異常検出回路26,126を含む異常検出/報告
手段に対応するスイッチ回路を通過する上記のルートの
各々と逆方向に遡って伝達させる異常検出信号伝達手段
と、上記の伝達された異常検出信号に基づいて、上記の
ルートの各々毎に、該ルートを通過する各段の異常検出
回路26,126の何れかが上記の異常検出信号を発生
したことを検出して、異常報告信号を発生して該ルート
を要求する上記の接続要求情報を出力する上記のデータ
処理ユニットに対して出力する異常報告手段とを有す
る。
【0016】(11) 上記の本発明の第2の形態におい
て、ネットワーク装置2は、上記のデータ転送のための
ルートの各々が通過するスイッチ回路に対応する上記の
優先制御回路に対して上記の接続要求情報を供給し、更
に、該優先制御回路に対応する異常検出/報告手段に対
して上記の接続要求信号を供給するために、最終段以外
の上記のスイッチ回路の各々毎に対応して設けられ、該
対応するスイッチ回路が提供する上記の第1の部分ルー
トが該スイッチ回路の上記の入力ポートおよび上記の出
力ポートを接続すると同様に接続要求情報スイッチ回路
24の入力ポートお出力ポートを接続する第2の部分ル
ートを上記の接続要求情報の転送のために提供する該接
続要求情報スイッチ回路24を有し、上記のデータ処理
ユニットから出力される接続要求情報は、上記の第1段
に属する優先制御回路に供給され、その後、上記の接続
要求情報スイッチ回路24の上記の第2の部分ルートを
介して、上記のデータ転送のためのルートの各々が通過
する各段のスイッチ回路に対応する上記の優先制御回路
に対して供給され、上記のデータ処理ユニットから出力
される接続要求情報のうちの上記の接続要求信号は、上
記の第1段に属する異常検出/報告手段に供給され、そ
の後、上記の接続要求情報スイッチ回路24を介して、
上記のデータ転送のためのルートの各々が通過する各段
のスイッチ回路に対応する上記の異常検出/報告手段に
対して供給され、上記のネットワーク装置2は、上記の
データ転送のためのルートの各々のが通過する各段のス
イッチ回路に対応する上記の優先制御回路に対して上記
の接続要求情報を供給するルートに沿って、より後段の
優先制御回路から出力される部分接続許可信号を上記の
接続要求情報と逆方向に、より前段の優先制御回路に供
給するために、上記の接続要求情報スイッチ回路24の
各々に対応して設けられ、該スイッチ回路に対応する上
記の接続要求情報スイッチ回路が提供する上記の第2の
部分ルートと逆方向の第3の部分ルート提供する接続許
可信号スイッチ回路24を有し、第1段および最終段以
外の上記の優先制御回路22は、上記の接続要求情報
と、上記の接続許可信号スイッチ回路24を介して上記
の後段の優先制御回路から出力される上記の部分接続許
可信号とを受けて、該接続要求情報のうち該優先制御回
路22に対応するスイッチ回路を制御する部分スイッチ
制御情報が要求する、該優先制御回路22に対応するス
イッチ回路における第1の部分ルートの候補の中から、
該第1の部分ルートの候補を含む上記のデータ転送のた
めのルート上の後段の優先制御回路から上記の部分接続
許可信号が出力されているもののうち同時に接続可能
つの第1の部分ルートの候補を上記の第1の部分ルー
トとして決定し、該対応するスイッチ回路が該決定され
た第1の部分ルートを提供し、該スイッチ回路に対応す
る上記の接続要求情報スイッチ回路が該決定された第1
の部分ルートと同様に接続する上記の第2の部分ルート
を提供し、該接続要求情報スイッチ回路に対応する上記
の接続許可信号スイッチ回路が該第2の部分ルートと逆
方向の上記の第3の部分ルートを提供するように該対応
するスイッチ回路、該対応する接続要求情報スイッチ回
路、該対応する接続許可信号スイッチ回路を制御し、更
に、上記の接続可能な第1の部分ルートに対応して上記
の部分接続許可信号を出力し、最終段の上記の優先制御
回路22は、上記の接続要求情報を受けて、該接続要求
情報のうち該最終段のスイッチ回路を制御する部分スイ
ッチ制御情報が要求する、該スイッチ回路における第1
の部分ルートの候補の中から、同時に接続可能な1つの
第1の部分ルートの候補を前記第1の部分ルートとして
決定し、該対応するスイッチ回路が該決定された第1の
部分ルートの候補を上記の第1の部分ルートとして提供
するように該スイッチ回路を制御し、更に、上記の接続
可能な第1の部分ルートを含むルート上の前段の優先制
御回路22に対して上記の部分接続許可信号を出力し、
第1段の上記の優先制御回路22は、上記の接続要求情
報と、上記の接続許可信号スイッチ回路24を介して上
記の後段の優先制御回路から出力される上記の部分接続
許可信号とを受けて、該接続要求情報のうち該第1段の
スイッチ回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求す
る、該スイッチ回路における第1の部分ルートの候補の
中から、該第1の部分ルートの候補を含むルート上の後
段の優先制御回路から上記の部分接続許可信号が出力さ
れているもののうち同時に接続可能な1つの第1の部分
ルートの候補を上記の第1の部分ルートとして決定し、
該対応するスイッチ回路が該決定された第1の部分ルー
トを提供し、該スイッチ回路に対応する上記の接続要求
情報スイッチ回路が該決定された第1の部分ルートと同
様の接続を有する上記の第2の部分ルートを提供し、該
接続要求情報スイッチ回路に対応する上記の接続許可信
号スイッチ回路が該第2の部分ルートと逆方向の上記の
第3の部分ルートを提供するように、該対応するスイッ
チ回路、該対応する接続要求情報スイッチ回路、該対応
する接続許可信号スイッチ回路を制御し、更に、上記の
決定した第1の部分ルートを含むルートを要求する接続
要求情報を出力したデータ処理ユニットに対して上記の
接続許可信号を出力し、上記の最終段の上記の異常検出
/報告手段の各々は、該異常検出/報告手段の各々に対
応する上記のスイッチ回路の上記の入力ポート毎に対応
して設けられ、該入力ポートを始点とする上記の第1の
部分ルートを含むルートを要求する上記の接続要求情報
が含む上記の接続要求信号と、該異常検出/報告手段の
各々の内の上記の異常検出回路126が発生する上記の
異常検出信号とを受けて、該接続要求信号が有効である
ときにのみ、該異常検出信号を部分異常報告信号とし
て、前段の異常検出/報告手段に対して出力する異常報
告ゲート手段1251 ,1252 ,・・・125N を有
し、上記のネットワーク装置2は、上記のデータ転送の
ためのルートの各々において各段における上記の第1の
部分ルートを提供するスイッチ回路に対応する上記の優
先制御回路に対して上記の接続要求情報を供給するルー
トに沿って、より後段の異常検出/報告手段から出力さ
れる部分異常報告信号を逆方向に、より前段の異常検出
/報告手段に供給するために、上記の接続許可信号スイ
ッチ回路24の各々に対応して設けられ、該スイッチ回
路に対応する上記の接続許可信号スイッチ回路が提供す
る上記の第3の部分ルートが該接続許可信号スイッチ回
路の入力ポートと出力ポートとを接続すると同様に異常
報告信号スイッチ回路40の入力ポートと出力ポートと
を接続する第4の部分ルートを提供する該異常報告信号
スイッチ回路40を有し、上記の最終段以外の上記の異
常検出/報告手段の各々は、該異常検出/報告手段の各
々の内の上記の異常検出回路26が発生する上記の異常
検出信号を第1の異常検出信号として受け、上記の異常
報告信号スイッチ回路の上記の第4の部分ルートを介し
て後段の異常検出/報告手段から出力されたもう1つの
部分異常報告信号を第2の部分異常報告信号として受け
て、該第1および第2の部分異常報告信号の論理和を求
めて出力するORゲート39を有し、上記の第1段およ
び最終段以外の上記の異常検出/報告手段の各々は、該
異常検出/報告手段の各々に対応する上記のスイッチ回
路の上記の入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポ
ートを始点とする上記の第1の部分ルートを含むルート
を要求する上記の接続要求情報が含む上記の接続要求信
号と、上記のORゲート39が出力する上記の論理和と
を受けて、該接続要求信号が有効であるときにのみ、該
論理和をもう1つの部分異常報告信号として、前段の異
常検出/報告手段に対して出力する異常報告ゲート手段
251 ,252 ,・・・25Nを有し、上記の第1段の
上記の異常検出/報告手段の各々は、該異常検出/報告
手段の各々に対応する上記のスイッチ回路の上記の入力
ポート毎に対応して設けられ、該入力ポートを始点とす
る上記の第1の部分ルートを含むルートを要求する上記
の接続要求情報が含む上記の接続要求信号と、上記のO
Rゲート39が出力する上記の論理和とを受けて、該接
続要求信号が有効であるときにのみ、該論理和をもう1
つの部分異常報告信号として、上記の接続要求情報を出
力したデータ処理ユニットに対して出力する第2の異常
報告ゲート手段251 ,252 ,・・・25N を有する
ように構成できる。
【0017】(12) 本発明の第3の形態においては、前
記本発明の第1の形態の特徴に加えて更に、上記のスイ
ッチ手段3は、複数段から構成され、各段に少なくとも
1つ設けられる複数のスイッチ回路20を含む。各スイ
ッチ回路の各々は、少なくとも1つの入力ポートおよび
出力ポートを有し、上記のデータ転送のためのルートの
うち、該各スイッチ回路が属する段における部分を構成
する第1の部分ルートを提供する。
【0018】上記の接続要求情報が含む上記のスイッチ
制御情報は、該接続要求情報が要求するデータ転送のた
めのルートを通過する各段のスイッチユニットを制御す
る部分スイッチ制御情報を含む。上記の優先制御手段4
は、上記の複数のスイッチ回路の各々毎に対応して設け
られ、上記の部分スイッチ制御情報に基づいて対応する
スイッチ回路が上記の第1の部分ルートを提供するよう
に該対応するスイッチ回路を制御する優先制御回路22
を有する。
【0019】上記の異常検出手段5は、上記の優先制御
回路22の各々毎に対応して設けられる異常検出/報告
手段を有する。そして、この異常検出/報告手段は、上
記の対応するスイッチ回路に対応する優先制御回路22
の異常を検出して異常検出信号を発生する異常検出回路
26,126と、上記の異常検出信号を、該異常検出信
号を発生した異常検出回路26,126を含む異常検出
/報告手段に対応するスイッチ回路を通過する上記のル
ートの各々と逆方向に遡って伝達させる異常検出信号伝
達手段と、上記の伝達された異常検出信号に基づいて、
上記のルートの各々毎に、該ルートが通過する各段の異
常検出回路126,226,326の各々が上記の異常
検出信号を発生したか否かを示す異常報告信号を発生し
て上記のデータ処理ユニットに対して出力する異常報告
手段とを有する。
【0020】(13) 上記の(12)の構成において、上記の
ネットワーク装置2は、上記のデータ転送のためのルー
トの各々が通過するスイッチ回路に対応する上記の優先
制御回路に対して上記の接続要求情報を供給し、更に、
該優先制御回路に対応する異常検出/報告手段に対して
上記の接続要求信号を供給するために、最終段以外の上
記のスイッチ回路の各々毎に対応して設けられ、該対応
するスイッチ回路が提供する上記の第1の部分ルートが
該スイッチ回路の上記の入力ポートおよび上記の出力ポ
ートを接続すると同様に接続要求情報スイッチ回路24
の入力ポートお出力ポートを接続する第2の部分ルート
を上記の接続要求情報の転送のために提供する該接続要
求情報スイッチ回路24を有し、上記のデータ処理ユニ
ットから出力される接続要求情報は、上記の第1段に属
する優先制御回路に供給され、その後、上記の接続要求
情報スイッチ回路24の上記の第2の部分ルートを介し
て、上記のデータ転送のためのルートの各々が通過する
各段のスイッチ回路に対応する上記の優先制御回路に対
して供給され、上記のデータ処理ユニットから出力され
る接続要求情報のうちの上記の接続要求信号は、上記の
第1段に属する異常検出/報告手段に供給され、その
後、上記の接続要求情報スイッチ回路24を介して、上
記のデータ転送のためのルートの各々が通過する各段の
スイッチ回路に対応する上記の異常検出/報告手段に対
して供給され、上記のネットワーク装置2は、上記のデ
ータ転送のためのルートの各々のが通過する各段のスイ
ッチ回路に対応する上記の優先制御回路に対して上記の
接続要求情報を供給するルートに沿って、より後段の優
先制御回路から出力される部分接続許可信号を上記の接
続要求情報と逆方向に、より前段の優先制御回路に供給
するために、上記の接続要求情報スイッチ回路24の各
々に対応して設けられ、該スイッチ回路に対応する上記
の接続要求情報スイッチ回路が提供する上記の第2の部
分ルートと逆方向の第3の部分ルート提供する接続許可
信号スイッチ回路24を有し、第1段および最終段以外
の上記の優先制御回路22は、上記の接続要求情報と、
上記の接続許可信号スイッチ回路24を介して上記の後
段の優先制御回路から出力される上記の部分接続許可信
号とを受けて、該接続要求情報のうち該優先制御回路2
2に対応するスイッチ回路を制御する部分スイッチ制御
情報が要求する、該優先制御回路22に対応するスイッ
チ回路における第1の部分ルートの候補の中から、該第
1の部分ルートの候補を含む上記のデータ転送のための
ルート上の後段の優先制御回路から上記の部分接続許可
信号が出力されているもののうち同時に接続可能な少な
くとも1つの第1の部分ルートの候補を上記の第1の部
分ルートとして決定し、該対応するスイッチ回路が該決
定された第1の部分ルートを提供し、該スイッチ回路に
対応する上記の接続要求情報スイッチ回路が該決定され
た第1の部分ルートと同様に接続する上記の第2の部分
ルートを提供し、該接続要求情報スイッチ回路に対応す
る上記の接続許可信号スイッチ回路が該第2の部分ルー
トと逆方向の上記の第3の部分ルートを提供するように
該対応するスイッチ回路、該対応する接続要求情報スイ
ッチ回路、該対応する接続許可信号スイッチ回路を制御
し、更に、上記の接続可能な第1の部分ルートに対応し
て上記の部分接続許可信号を出力し、最終段の上記の優
先制御回路22は、上記の接続要求情報を受けて、該接
続要求情報のうち該最終段のスイッチ回路を制御する部
分スイッチ制御情報が要求する、該スイッチ回路におけ
る第1の部分ルートの候補の中から、同時に接続可能な
少なくとも1つの第1の部分ルートの候補を決定し、該
対応するスイッチ回路が該決定された第1の部分ルート
の候補を上記の位置部分ルートとして提供するように該
スイッチ回路を制御し、更に、上記の接続可能な第1の
部分ルートを含むルート上の前段の優先制御回路22に
対して上記の部分接続許可信号を出力し、第1段の上記
の優先制御回路22は、上記の接続要求情報と、上記の
接続許可信号スイッチ回路24を介して上記の後段の優
先制御回路から出力される上記の部分接続許可信号とを
受けて、該接続要求情報のうち該第1段のスイッチ回路
を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該スイッ
チ回路における第1の部分ルートの候補の中から、該第
1の部分ルートの候補を含むルート上の後段の優先制御
回路から上記の部分接続許可信号が出力されているもの
のうち同時に接続可能な少なくとも1つの第1の部分ル
ートの候補を上記の第1の部分ルートとして決定し、該
対応するスイッチ回路が該決定された第1の部分ルート
を提供し、該スイッチ回路に対応する上記の接続要求情
報スイッチ回路が該決定された第1の部分ルートと同様
の接続を有する上記の第2の部分ルートを提供し、該接
続要求情報スイッチ回路に対応する上記の接続許可信号
スイッチ回路が該第2の部分ルートと逆方向の上記の第
3の部分ルートを提供するように、該対応するスイッチ
回路、該対応する接続要求情報スイッチ回路、該対応す
る接続許可信号スイッチ回路を制御し、更に、上記の決
定した第1の部分ルートを含むルートを要求する接続要
求情報を出力したデータ処理ユニットに対して上記の接
続許可信号を出力し、上記の最終段の上記の異常検出/
報告手段の各々は、該異常検出/報告手段の各々に対応
する上記のスイッチ回路の上記の入力ポート毎に対応し
て設けられ、該入力ポートを始点とする上記の第1の部
分ルートを含むルートを要求する上記の接続要求情報が
含む上記の接続要求信号と、該異常検出/報告手段の各
々の内の上記の異常検出回路126が発生する上記の異
常検出信号とを受けて、該接続要求信号が有効であると
きにのみ、該異常検出信号を部分異常報告信号として、
前段の異常検出/報告手段に対して出力する第1の異常
報告ゲート手段1251,1252 ,・・・125N
有し、上記のネットワーク装置2は、上記のデータ転送
のためのルートの各々において各段における上記の第1
の部分ルートを提供するスイッチ回路に対応する上記の
優先制御回路に対して上記の接続要求情報を供給するル
ートに沿って、後段の各段の異常検出/報告手段から出
力される部分異常報告信号を、それぞれ独立に、上記の
接続要求情報を供給するルートと逆方向に、前段の異常
検出/報告手段に対して供給するために、上記の接続許
可信号スイッチ回路24の各々に対応して設けられ、該
スイッチ回路に対応する上記の接続許可信号スイッチ回
路が提供する上記の第3の部分ルートが該接続許可信号
スイッチ回路の入力ポートと出力ポートとを接続すると
同様に異常報告信号スイッチ回路40の入力ポートと出
力ポートとを接続する第4の部分ルートを、上記の後段
の各段の異常検出/報告手段から出力される部分異常報
告信号それぞれのために提供する該異常報告信号スイッ
チ回路40を有することにより、上記の第1段以外の各
段の異常検出/報告手段から出力される部分異常報告信
号を、それぞれ独立に、上記の接続要求情報を供給する
ルートと逆方向に、該第1段の異常検出/報告手段まで
供給し、上記の第1段および最終段以外の上記の異常検
出/報告手段の各々は、該異常検出/報告手段の各々に
対応する上記のスイッチ回路の上記の入力ポート毎に対
応して設けられ、該入力ポートを始点とする上記の第1
の部分ルートを含むルートを要求する上記の接続要求情
報が含む上記の接続要求信号と、該異常検出/報告手段
の各々の内の上記の異常検出回路26が発生する上記の
異常検出信号と、上記の異常報告信号スイッチ回路の上
記の第4の部分ルートを介して後段の異常検出/報告手
段から出力された他の1または複数の部分異常報告信号
とを受け、該接続要求信号が有効であるときにのみ、上
記の異常検出信号と上記の他の1または複数の部分異常
報告信号とを並行して、該異常検出/報告手段からの複
数の部分異常報告信号として前段の異常検出/報告手段
に対して出力する第2の異常報告ゲート手段1271
1272 ,・・・127N を有し、上記の第1段の上記
の異常検出/報告手段の各々は、該異常検出/報告手段
の各々に対応する上記のスイッチ回路の上記の入力ポー
ト毎に対応して設けられ、該入力ポートを始点とする上
記の第1の部分ルートを含むルートを要求する上記の接
続要求情報が含む上記の接続要求信号と、該異常検出/
報告手段の各々の内の上記の異常検出回路26が発生す
る上記の異常検出信号と、上記の異常報告信号スイッチ
回路の上記の第4の部分ルートを介して後段の異常検出
/報告手段から出力された他の1または複数の部分異常
報告信号とを受け、該接続要求信号が有効であるときに
のみ、上記の異常検出信号と上記の他の1または複数の
部分異常報告信号とを並行して、該異常検出/報告手段
からの上記の異常報告信号として、上記の接続要求情報
を出力したデータ処理ユニットに対して出力する第3の
異常報告ゲート手段2271 ,2272 ,・・・227
N を有するように構成することができる。
【0021】
【作用】本発明の第1の形態によれば、異常検出手段5
によって、優先制御手段4の動作をモニタし、該優先制
御手段4の動作の異常を検出すると直ちに異常報告信号
を発生して、前記接続要求情報を出力するデータ処理ユ
ニットに対して出力するので、データ処理ユニットは、
優先制御手段4の動作の異常を直ちに知ることができ
る。したがって、ネットワーク装置の故障の検出に時間
がかからない。
【0022】本発明の第2の形態によれば、上記の異常
検出手段5は、複数のスイッチ回路の各々毎に対応して
異常検出/報告手段を有する。そして、この異常検出/
報告手段は、異常検出回路26,126によって、対応
するスイッチ回路に対応する優先制御回路22の異常を
検出して異常検出信号を発生し、この異常検出信号は、
異常検出信号伝達手段によって、該異常検出信号を発生
した異常検出回路26,126を含む異常検出/報告手
段に対応するスイッチ回路を通過する上記のルートの各
々と逆方向に遡って伝達され、この伝達された異常検出
信号に基づいて、異常報告手段は、上記のルートの各々
毎に、該ルートを通過する各段の異常検出回路26,1
26の何れかが上記の異常検出信号を発生したことを検
出して、異常報告信号を発生して該ルートを要求する上
記の接続要求情報を出力する上記のデータ処理ユニット
に対して出力する。したがって、データ処理ユニット
は、ネットワーク装置に故障が発生すると、該故障の発
生を直ちに知ることができる。したがって、ネットワー
ク装置の故障の検出に時間がかからない。
【0023】本発明の第3の形態によれば、上記の異常
検出手段5は、複数のスイッチ回路の各々毎に対応して
異常検出/報告手段を有する。そして、この異常検出/
報告手段は、異常検出回路26,126によって、対応
するスイッチ回路に対応する優先制御回路22の異常を
検出して異常検出信号を発生し、各優先制御回路毎の
常検出信号は、異常を検出した優先制御回路を識別しつ
異常検出信号伝達手段によって、該異常検出信号を発
生した異常検出回路26,126を含む異常検出/報告
手段に対応するスイッチ回路を通過する上記のルートの
各々と逆方向に遡って伝達され、この伝達された異常検
出信号に基づいて、異常報告手段は、上記のルートの各
々毎に、該ルートが通過する各段の異常検出回路12
6,226,326の各々が上記の異常検出信号を発生
したか否かを示す異常報告信号を発生して上記のデータ
処理ユニットに対して出力する。
【0024】したがって、データ処理ユニットは、ネッ
トワーク装置のどのスイッチ回路に対応する優先制御回
路に異常が発生したかを直ちに知ることができるので、
次には、そのスイッチ回路を回避するルートを要求する
接続要求情報をネットワーク装置に与えることができ
る。
【0025】
【実施例】マルチプロセッサシステム(図2) 図2は本発明を適用するマルチプロセッサシステムの基
本構成を示すものである。ネットワーク装置2′は、複
数のデータ処理装置11 ′, 12 ′, ・・・1 N ′の何
れかからの接続要求情報を受けて、該接続要求情報が示
す他のデータ処理装置との間にデータ転送のためのルー
ト(物理的なリンク)を提供する。これにより、このル
ートを介して、データ処理装置間で定めた任意のプロト
コルに従ってデータ転送を行うことができる。
【0026】ネットワーク装置(図3) 図3は、本発明の実施例におけるネットワーク装置の概
略構成を示すものである。図3に示されているように、
ネットワーク装置は、複数段から構成され、各段に少な
くとも1つ設けられる複数のスイッチユニットSW10
1 ,102 ,103 ,104 ,111 ,112 ,1
3 ,114 ,121 ,122 ,123 ,124 から構
成される。各スイッチユニットは、データ転送のための
入力ポートおよび出力ポートを複数または単数を有し、
全体として、一般に、N入力M出力(NおよびMは、そ
れぞれ整数)のネットワークを実現する。図3には、3
段構成で、N=M=8であるものが示されている。尚、
図3には、データ転送の経路のみを示し、制御信号等の
流れは、図4以降を参照して説明する。
【0027】スイッチユニット(図4および5) 図4および図5は、本発明の実施例におけるネットワー
ク装置(例えば、図3のような)を構成する各スイッチ
ユニットの構成例を示すものであり、図4は最終段以外
のスイッチユニットの構成例を、そして、図5は最終段
のスイッチユニットの構成例を示すものである。
【0028】図4において、20はスイッチ回路、21
1,212,・・・21N は要求入力側レジスタ、22はプ
ライオリティ回路、231,232,・・・23N は許可出
力側レジスタ、そして、24は情報スイッチ回路であ
る。スイッチ回路20は、複数のデータ処理装置間のデ
ータ転送のためのルート(パス)を提供するものであっ
て、以下に説明するように、プライオリティ回路22に
よって許可された接続要求情報のうち、当該段のスイッ
チ回路20を制御する部分情報の集まりによって切り換
え制御される。図4のスイッチ回路20はN個のデータ
入力ポートとM個のデータ出力ポートを有するものであ
って、N個のデータ入力ポートの各々を、同時にM個の
データ出力ポートの任意のそれぞれ1つに接続するルー
トを設定することができるものである。例えば、図4の
構成が第1段のスイッチユニットのものであれば、スイ
ッチ回路20のN個のデータ入力ポートは、複数のデー
タ処理装置それぞれのデータ出力ポート(図示せず)に
接続されることになり、M個のデータ出力ポートは、第
2段目の複数のスイッチユニットの何れか(単数または
複数)の入力ポートに接続される。このようなスイッチ
回路は、セレクタ回路を複数段組み合わせることにより
容易に構成可能である。この場合、上記の切り換え制御
は、スイッチ回路20の内部の個々のセレクタを制御す
ることになる。
【0029】複数のデータ処理装置(プロセッサ)の各
々は、他のデータ処理装置それぞれに対してデータを転
送するためのルートをネットワーク装置において形成す
るためにネットワーク装置に与えるべき接続制御情報の
リストを、予め、各データ処理装置内のメモリ(図示せ
ず)に記憶している。この接続制御情報は、ネットワー
ク装置内の各段のスイッチユニットに対してどのような
制御情報を与えるべきかを示すものであって、例えば、
図3のようにネットワーク装置が3段のスイッチユニッ
トから構成されているときには、(1段目のスイッチユ
ニット内のスイッチ回路20に与えるべき制御情報)+
(2段目のスイッチユニット内のスイッチ回路20に与
えるべき制御情報)+(3段目のスイッチユニット内の
スイッチ回路20に与えるべき制御情報)のような構成
の情報である。一般に、このような接続制御情報は、同
一の宛先(データ処理装置)に対して複数あり得、した
がって、上記のメモリにも、一般に、複数の接続制御情
報が同一の宛先(データ処理装置)に対して記憶してい
る場合もあることが考えられる。
【0030】複数のデータ処理装置の各々は、他のデー
タ処理装置の何れかに対してデータを転送する必要が生
じたときには、ソフトウエア処理により、上記のリスト
から該他のデータ処理装置のために記憶している接続制
御情報の1つを読み出して、この接続制御情報を、接続
要求信号と共に、該データ処理装置(転送元)が接続さ
れるスイッチユニットの対応する入力端子より印加す
る。
【0031】図4の構成が第1段目のスイッチユニット
である場合、プライオリティ回路22の要求側に設けら
れた複数の要求入力側レジスタ211,212,・・・21
N は、それぞれ対応するデータ処理装置の接続制御情報
および接続要求信号の出力ポート(図示せず)に接続さ
れている。プライオリティ回路22の要求側に設けられ
た複数の要求入力側レジスタ211,212,・・・21N
は、スイッチ回路20の複数のデータ入力ポートに対応
して設けられているものである。こうして、上記のデー
タ処理装置(転送元)からの接続制御情報および接続要
求信号は、プライオリティ回路22の要求側に設けられ
た複数の要求入力側レジスタ211,21 2,・・・21N
の何れか対応するものにラッチされ、該要求入力側レジ
スタ21 1,212,・・・21N の出力として、プライオ
リティ回路22に印加される。
【0032】一般に、プライオリティ回路22の要求側
に設けられた複数の要求入力側レジスタ211,212,・
・・21N には、同時に複数のデータ処理装置から、上
記のような接続制御情報および接続要求信号が印加され
ることがあり得る。プライオリティ回路22は、印加さ
れた接続制御情報のうち、当該段のスイッチ回路20を
制御するための前記部分情報に基づいて、上記のスイッ
チ回路20において同時に設定することができるルート
を要求するものについては同時に許可し、スイッチ回路
20において同時に設定することができないルートを要
求するものが競合したときには、所定の優先順位に従っ
て、それら競合する要求の1つに対して許可を与える。
但し、後述するように、この許可を与える際に、後段の
スイッチユニットにおいても、その接続制御情報に従っ
て許可が得られることを条件とする。
【0033】プライオリティ回路22の出力側には、上
記の要求入力側レジスタ211,21 2,・・・21N に対
応して、許可出力側レジスタ231,232,・・・23N
を有しており、プライオリティ回路22によって許可が
与えられた要求に対応する接続制御情報および接続要求
信号は、プライオリティ回路22を通過して対応する許
可出力側レジスタ231,232,・・・23N にラッチさ
れる。
【0034】上記のように、複数の要求を受けて、要求
が競合したときには、所定の優先順位に従って、それら
競合する要求の1つに対して許可を与えるプライオリテ
ィ(優先制御)回路については種々のものが知られてい
るので、その内部構成についての説明は省略する。こう
して、許可出力側レジスタ231,232,・・・23N
らは、許可された要求に対する接続制御情報および接続
要求信号が出力されるが、これらの許可された要求に対
する接続制御情報のうち、当該段のスイッチ回路20の
制御のための部分情報がそれぞれ分岐されて、スイッチ
回路20の制御入力端子(複数ビット)に印加される。
こうして、スイッチ回路20は、プライオリティ回路2
2によって許可された制御情報に従って切り換えられ、
該許可された制御情報に従うルートがスイッチ回路20
内に設定される。
【0035】上記の当該段のスイッチ回路20の制御の
ための部分情報は同時に、情報スイッチ回路24の切り
換え制御のために印加される。情報スイッチ回路24
は、スイッチ回路20と相似の構成の回路を含むもので
あって、スイッチ回路20の各ポート(したがってルー
ト)のビット数がデータ処理装置間のデータ転送のため
のビット幅に対応するのに対して、情報スイッチ回路2
4の各ポート(したがってルート)のビット数は、上記
の接続制御情報および接続要求信号を転送し、更に、以
下に述べる接続許可信号を逆方向に転送するために必要
なビット数である点においてのみ両者は異なる。したが
って、スイッチ回路20においてデータのルートが切り
換えられるのと同じく、情報スイッチ回路24に印加さ
れた上記の許可出力側レジスタ231,232,・・・23
N の出力(許可された接続制御情報および接続要求信
号)も切り換えられ、スイッチ回路20の対応する出力
が印加される次の段のスイッチユニット内のスイッチ回
路20の入力ポートに対応する、該スイッチユニット内
のプライオリティ回路22の入力ポート(の要求入力側
レジスタ211,212,・・・21N )に、上記の許可出
力側レジスタ231,23 2,・・・23N の出力(許可さ
れた接続制御情報および接続要求信号)の対応するもの
が印加される。
【0036】上記の情報スイッチ回路24は更に、後段
のスイッチユニットから返って来る接続許可信号を、上
記の許可された接続制御情報および接続要求信号のルー
トと逆方向に接続するルートをも提供する。後段のスイ
ッチユニットから返って来る接続許可信号は、上記の許
可された接続制御情報および接続要求信号を後段のスイ
ッチユニットに送ることにより、後段のスイッチユニッ
トにおいて該接続制御情報に従うルートが設定された
(許可された)か否かを示すものであり、接続許可信号
が有効であるときは、対応する接続制御情報に従うルー
トが設定された(許可された)ことを示す。
【0037】上記の後段のスイッチユニットから返って
来る接続許可信号は、情報スイッチ回路24を介してプ
ライオリティ回路22の対応する入力端子より入力さ
れ、プライオリティ回路22は、前述のように、この接
続許可信号が有効か否かに基づいて、該接続許可信号に
対応する接続制御情報に従う設定が後段で許可されたか
否かを認識する。すなわち、後段のスイッチユニットに
おいても、その接続制御情報に従って許可が得られた者
の中から上記のスイッチ回路20において同時に設定す
ることができるルートを要求するものについては同時に
許可し、スイッチ回路20において同時に設定すること
ができないルートを要求するものが競合したときには、
所定の優先順位に従って、それら競合する要求の1つに
対して許可を与える。したがって、上記の条件(後段の
スイッチユニットにおける許可)を確認するために、プ
ライオリティ回路22は、先ず、複数の接続要求に対し
上記の条件無しで仮に許可を与える出力を情報スイッチ
回路24を介して後段のスイッチユニットに送った後、
有効な接続許可信号が後段のスイッチユニットより返っ
てきたときには、上記の仮の許可を、上記の条件を考慮
した正式の許可として確定させる。
【0038】プライオリティ回路22は、上記のように
許可が確定すると、自ら接続許可信号を発生して、プラ
イオリティ回路22の前段側(要求入力側)の、許可さ
れた接続要求(接続制御情報および接続要求信号)に対
応する接続許可信号出力端子から有効な接続許可信号を
出力する。この出力は、図4の構成が第1段目のスイッ
チユニットでないときには、前段のスイッチユニットの
情報スイッチ回路24の制御許可信号入力端子に入力さ
れる。或るいは、図4の構成が第1段目のスイッチユニ
ットであるときには、上記のプライオリティ回路22の
接続許可信号出力は、対応する接続要求を出力したデー
タ処理装置に対して、「該ネットワーク装置において上
記の接続要求に対応する物理的リンクを設定完了したこ
と」を知らせる信号として供給される。データ処理装置
は、この信号を受けると、所定のプロトコルに従って転
送先のデータ処理装置に対してデータの転送を開始する
ことができる。
【0039】最終段のスイッチユニットの構成を示す図
5の構成においては、最終段より後段はないので、後段
へ接続制御情報および接続要求信号を送るため、およ
び、後段から返ってくる接続許可信号を切り換える図4
の情報スイッチ回路24は必要ない。許可出力側レジス
タ231,232,・・・23N から出力される許可された
接続要求信号は、そのまま折り返されて該プライオリテ
ィ回路22の接続許可信号入力端子に印加される。
【0040】スイッチ回路20の出力は、それぞれ対応
するデータ処理装置(転送先)のデータ入力ポート(図
示せず)に接続される。異常検出および報告(図6〜10) 以下に、本発明の実施例における異常検出および報告の
ための構成の第1および第2の例について説明する。図
6〜9は、異常検出および報告のために、各スイッチユ
ニットにおいて前述の図4または図5の構成に加えて具
備される構成例を示すものである。尚、図6〜9の構成
において、プライオリティ回路の出力側の構成は図4お
よび5にて示しているので省略している。また、図6〜
9の構成における異常報告信号の入力の数や出力の数と
してJ,L,M,N,P,R,P,S,T等が使用され
ているが、これらの数は、それぞれ、ここの説明では任
意の整数であって良い。
【0041】上記のもののうち、最終段のスイッチユニ
ットが具備する構成は、この第1および第2の構成例に
おいて共通であるので、初めに、図6を参照して説明す
る。図6は、本発明の実施例において、最終段のスイッ
チユニットにおける異常検出および報告のための構成例
を示すものである。図6において、1211,121 2,・
・・121L は、それぞれ図5の要求入力側レジスタ2
1,212,・・・21N に等しい要求入力側レジスタ、
122は図5のプライオリティ回路22に等しいプライ
オリティ回路、1251,1252,・・・125L は、そ
れぞれ、上記の要求入力側レジスタ1211,1212,・
・・121L に対応して設けられたANDゲート、そし
て、126は異常検出回路である。
【0042】異常検出回路126は、当該スイッチユニ
ット内のプライオリティ回路122の動作の異常を検出
するものである。異常検出回路126の詳細構成の1例
は、後で、図10を参照して説明する。異常検出回路1
26は、上記の当該スイッチユニット内のプライオリテ
ィ回路122の動作の異常を検出すると、その出力(異
常検出信号)を有効とする。異常検出回路126の出力
は、ANDゲート1251,1252,・・・125L 各々
の一方の入力端子に印加される。ANDゲート1251,
1252,・・・125L各々の他方の入力端子には、そ
れぞれ対応する要求入力側レジスタ1211,1212,・
・・121L から出力される前記接続要求信号が印加さ
れる。各ANDゲート1251,1252,・・・125L
の出力ALM3−1,ALM3−2・・・ALM3−N
は、最終段のスイッチユニットから出力される異常報告
信号として、対応する接続要求信号が伝達されてきたル
ートに沿った逆方向に位置するスイッチユニットにおけ
る、上記の接続要求信号が出力される前記情報スイッチ
回路24(図4)の出力ポートに対応する入力ポートに
印加される(以下で図7を参照して説明する)。
【0043】ここまでは、上記の第1および第2の構成
例に共通であるが、これより、図7は、第1の構成例の
上記の最終段以外のスイッチユニットにおける異常検出
および報告のための構成を示し、図8は、第2の構成例
の2段目(第1段目および最終段以外の段)のスイッチ
ユニットにおける異常検出および報告のための構成を示
し、図9は、第2の構成例の第1段目のスイッチユニッ
トにおける異常検出および報告のための構成を示す。
【0044】図7において、211,212,・・・21N
は、それぞれ図4の要求入力側レジスタ211,212,・
・・21N に等しく、22は図4のプライオリティ回路
22に等しく、251,252,・・・25N は、それぞ
れ、上記の要求入力側レジスタ211,212,・・・21
N に対応して設けられたANDゲート、26は異常検出
回路、そして、39はORゲートである。
【0045】異常報告信号ALMi−1,ALMi−2
・・・ALMi−J{i=2または3,Jは当該スイッ
チユニット内のスイッチ回路20(図4に示すもの、図
7には図示せず)の、後段のスイッチユニットに接続さ
れている出力ポート数に等しい)}は、後段に接続され
る単数または複数のスイッチユニットから、例えば、図
6の構成におけるように出力された異常報告信号、或る
いは、図7の構成を有する後段のスイッチユニットより
以下に説明すると同様にして出力された異常報告信号で
あり、それぞれ、対応する接続要求(接続制御情報およ
び接続要求信号)が後段に伝達されたルートと平行する
逆方向のルートを辿って遡って伝達されてきたものであ
る。これらの異常報告信号ALMi−1,ALMi−2
・・・ALMi−JはORゲート39の複数入力端子に
印加される。ORゲート39の他の入力端子には、異常
検出回路26から出力される異常検出信号もまた印加さ
れる。こうして、ORゲート39の出力は、当該スイッ
チユニットの後段に接続される何れかのスイッチユニッ
トまたは当該スイッチユニット内のプライオリティ回路
の動作に異常が検出されたことを示す信号となる。この
信号(ORゲート39の出力)は、要求入力側レジスタ
211,212,・・・21N に対応して設けられたAND
ゲート251,252,・・・25N 各々の一方の入力端子
に印加される。これらANDゲート251,252,・・・
25N 各々の他方の入力端子には、それぞれ対応する要
求入力側レジスタ211,212,・・・21N から出力さ
れる接続要求信号が印加される。こうして、各ANDゲ
ート1251,1252,・・・125L の出力ALM(i
−1)−1,ALM(i−1)−2・・・ALM(i−
1)−Nは、図7の構成が第1段のスイッチユニットで
ないときには、当該段のスイッチユニットから出力され
る異常報告信号として、対応する接続要求信号が伝達さ
れてきたルートに沿った逆方向に位置する前段のスイッ
チユニットにおける、上記の接続要求信号が出力される
前記情報スイッチ回路24(図4)の出力ポートに対応
する入力ポートに印加される(以下で図7を参照して説
明する)。
【0046】図7の構成が第1段のスイッチユニットで
あるときには、これらANDゲート1251,1252,・
・・125L の出力ALM(i−1)−1,ALM(i
−1)−2・・・ALM(i−1)−Nは、それ対応す
る接続要求を出力するデータ処理装置に対して、該デー
タ処理装置が接続要求を印加しているスイッチユニット
またはその後段に接続されるスイッチユニットの何れか
の中のプライオリティ回路の動作に異常が検出されたこ
とを示す異常報告信号として供給される。こうして、接
続要求を出力している各データ処理装置は、ネットワー
ク装置における異常の発生を認識することができる。
【0047】以下では、本発明よる異常検出および報告
のための構成の第2の例について説明する。説明を分か
り易くするために、ここでは、ネットワーク装置におい
てスイッチユニットの段数を図3の例におけるように3
とする。したがって、図8の構成は、第2段目のスイッ
チユニットの構成として示されているが、図8および図
9を参照しての以下の説明から、この第2の構成例が任
意の段数のスイッチユニットから構成されるネットワー
ク装置に適用できるものであることが理解されるであろ
う。
【0048】第2段目のスイッチユニットにおける異常
検出および報告のための構成を示す図8において、22
1,2212,・・・221T は、それぞれ図4の要求入
力側レジスタ211,212,・・・21N に対応し、22
2は図4のプライオリティ回路22に対応する。227
1,2272,・・・227T は、それぞれ、上記の要求入
力側レジスタ2211,2212,・・・221T に対応し
て設けられたゲート回路、226は異常検出回路、そし
て、41は異常報告信号スイッチ回路である。
【0049】異常報告信号ALM2−1,ALM2−2
・・・ALM2−S{Sは当該スイッチユニット内のス
イッチ回路20(図4に示すもの、図8には図示せず)
の、後段のスイッチユニットに接続されている出力ポー
ト数に等しい整数}は、後段(最終段)に接続される単
数または複数のスイッチユニットから、例えば、図6の
構成の最終段のスイッチユニットから出力された異常報
告信号であり、それぞれ、対応する接続要求(接続制御
情報および接続要求信号)が後段に伝達されたルートと
平行する逆方向のルートを辿って遡って伝達されてきた
ものである。これらの異常報告信号ALM2−1,AL
M2−2・・・ALM2−Sは、異常報告信号スイッチ
回路41のS個の入力端子に、それぞれ印加される。異
常報告信号スイッチ回路41は、切り替え制御信号とし
て、図4のスイッチ回路20および情報スイッチ回路2
4の切り換え制御の情報と全く同じ情報をこれらスイッ
チ回路20および情報スイッチ回路24と同時に印加さ
れ、前述の図4の情報スイッチ回路24が後段から遡っ
てくる前記接続許可信号に対して行ったのと全く同様の
切り換え制御を、上記の異常報告信号ALM2−1,A
LM2−2・・・ALM2−Sに施す。こうして、異常
報告信号スイッチ回路41のT個の出力c1,c2,・
・・cT{Tは当該スイッチユニット内のスイッチ回路
(図示せず)の入力ポートの数に等しい整数}は、上記
の異常報告信号ALM2−1,ALM2−2・・・AL
M2−Sを、それぞれ対応する接続要求が当該スイッチ
ユニットのプライオリティ回路222において入出力さ
れると同じ順序に並べ替えたものになる。
【0050】上記の異常報告信号スイッチ回路41の出
力信号c1,c2,・・・cTは、それぞれ対応するゲ
ート回路2271,2272,・・・227T のデータ入力
端子の一方に印加される。これらのゲート回路2271,
2272,・・・227T のデータ入力端子の他方には、
異常検出回路226から出力される異常検出信号が印加
される。異常検出回路226は、前述の図6の異常検出
回路126および図7の異常検出回路26と同じく、当
該スイッチユニット内のプライオリティ回路222の動
作の異常を検出して異常検出信号を出力するものであ
る。ゲート回路2271,2272,・・・227T のゲー
ト制御入力端子には、それぞれ対応する要求入力側レジ
スタ2211,2212,・・・221T が出力する接続要
求信号が印加され、有効な接続要求信号が印加されたゲ
ート回路に印加された、上記の異常報告信号スイッチ回
路41からの信号および異常検出信号は、並列に該ゲー
ト回路を通過して、より前段の(すなわち、第1段目
の)スイッチユニットに供給される。図8では、上記の
異常報告信号スイッチ回路41からの信号c1,c2,
・・・cTが、それぞれ対応するゲート回路2271,2
272,・・・227T を通過した結果得られた異常報告
信号信号をALM3−1′,ALM3−2′,・・・A
LM3−T′で示し、当該スイッチユニット内の異常検
出回路226が検出した異常検出信号がゲート回路22
1,2272,・・・227T を通過した結果得られた異
常報告信号信号をALM2−1,ALM2−2,・・・
ALM2−Tで示している。こうして、異常報告信号A
LM3−k′(k=1〜T)は、当該ネットワーク装置
を接続要求kが通過するルート上の3段目のスイッチユ
ニットのプライオリティ回路の異常の有無を示し、異常
報告信号信号をALM2−j(j=1〜T)は、当該ス
イッチユニットのプライオリティ回路222の異常の有
無を示す信号である。すなわち、図8の構成の第2段目
のスイッチユニットからは、各接続要求に対応して、該
接続要求が伝達するルート上の第2段目のスイッチユニ
ットのプライオリティ回路の異常の有無を示す異常報告
信号と、該接続要求が伝達するルート上の第3段目のス
イッチユニットのプライオリティ回路の異常の有無を示
す異常報告信号とが、各接続要求が通過するルートの前
段のスイッチユニットに出力される。
【0051】第1段目のスイッチユニットにおける異常
検出および報告のための構成を示す図9において、32
1,3212,・・・321P は、それぞれ図4の要求入
力側レジスタ211,212,・・・21N に対応し、32
2は図4のプライオリティ回路22に対応する。327
1,3272,・・・327P は、それぞれ、上記の要求入
力側レジスタ3211,3212,・・・321P に対応し
て設けられたゲート回路、326は異常検出回路、そし
て、42は異常報告信号スイッチ回路である。
【0052】図8を参照して説明したように、図8の構
成の第2段目のスイッチユニットからは、各接続要求に
対応して、該接続要求が通過するルート上の、該第2段
目および該第2段目より後段の各段のスイッチユニット
のプライオリティ回路の異常の有無を示す異常報告信号
が伝達される。図9では、これらの信号を、それぞれ、
ALM2−j(j=1〜R)およびALM3−k′(k
=1〜R)で示している。ここで、Rは、図9のスイッ
チユニット内の図示を省略したスイッチ回路の出力ポー
ト(後段のスイッチユニットに接続されているもの)の
数に等しい整数である。これらの各接続要求に対応する
複数の異常報告信号は、異常報告信号スイッチ回路42
の対応する入力端子に印加される。異常報告信号スイッ
チ回路42は、図8の異常報告信号スイッチ回路41と
同様に、切り替え制御信号として、図4のスイッチ回路
20および情報スイッチ回路24の切り換え制御の情報
と全く同じ情報をこれらスイッチ回路20および情報ス
イッチ回路24と同時に印加され、前述の図8の異常報
告信号スイッチ回路41と同様の切り換え制御を、上記
の各接続要求に対応する複数の異常報告信号ALM2−
j(j=1〜R)およびALM3−k′(k=1〜R)
に同時に施す。こうして、異常報告信号スイッチ回路4
1のP組(Pは図9のスイッチユニット内の図示を省略
したスイッチ回路の入力ポートの数に等しい整数)の出
力a1およびb1、a2およびb2、・・・aPおよび
bPは、上記の異常報告信号ALM2−j(j=1〜
R)およびALM3−k′(k=1〜R)の組を、それ
ぞれ対応する接続要求が当該スイッチユニットがプライ
オリティ回路322において入出力されると同じ順序に
並べ替えたものになる。
【0053】上記の異常報告信号スイッチ回路42の出
力信号の組a1およびb1、a2およびb2、・・・a
PおよびbPは、それぞれ対応するゲート回路3271,
3272,・・・327P の各3つのデータ入力端子のう
ちの2つに印加される。これらのゲート回路3271,3
272,・・・327P の残りのデータ入力端子には、異
常検出回路326から出力される異常検出信号が印加さ
れる。異常検出回路326は、前述の図6の異常検出回
路126、図7の異常検出回路26、図8の異常検出回
路226と同じく、当該スイッチユニット内のプライオ
リティ回路322の動作の異常を検出して異常検出信号
を出力するものである。ゲート回路3271,3272,・
・・327P のゲート制御入力端子には、それぞれ対応
する要求入力側レジスタ3211,3212,・・・321
P が出力する接続要求信号が印加され、有効な接続要求
信号が印加されたゲート回路に印加された、上記の異常
報告信号スイッチ回路42からの異常報告信号および異
常検出回路326からの異常検出信号は、並列に該ゲー
ト回路を通過して、対応する接続要求を出力するデータ
処理装置に供給される。図9では、上記の異常報告信号
スイッチ回路42からの異常報告信号出力arおよびb
r(r=1〜P)が、それぞれ対応するゲート回路32
1,3272,・・・327P を通過した結果得られた異
常報告信号信号をALM3−r″およびALM2−r′
で示し、当該スイッチユニット内の異常検出回路326
が検出した異常検出信号がゲート回路3271,3272,
・・・327P を通過した結果得られた異常報告信号信
号をALM1−rで示している。こうして、異常報告信
号ALM3−r″(r=1〜P)は、当該ネットワーク
装置を接続要求rが通過するルート上の3段目のスイッ
チユニットのプライオリティ回路の異常の有無を示し、
異常報告信号ALM2−r′(r=1〜P)は、当該ネ
ットワーク装置を接続要求rが通過するルート上の2段
目のスイッチユニットのプライオリティ回路の異常の有
無を示し、異常報告信号信号をALM1−r(r=1〜
P)は、当該スイッチユニットのプライオリティ回路3
22の異常の有無を示す信号である。すなわち、当該ネ
ットワーク装置を接続要求rが通過するルート上の2段
目以降の各段のスイッチユニット内のプライオリティ回
路の異常の有無を示す異常報告信号、および、該1段目
のスイッチユニット内のプライオリティ回路の異常の有
無を示す異常報告信号が、それぞれ並列に、該接続要求
rを出力するデータ処理装置に供給される。
【0054】以上の説明から分かるように、上述の異常
検出およびお報告のための第2の構成例によれば、一般
に、任意の段数のネットワーク装置においても、当該ネ
ットワーク装置を接続要求r(r=1〜P)が通過する
ルート上の2段目以降の各段のスイッチユニット内のプ
ライオリティ回路の異常の有無を示す異常報告信号、お
よび、該1段目のスイッチユニット内のプライオリティ
回路の異常の有無を示す異常報告信号が、それぞれ並列
に、該接続要求rを出力するデータ処理装置に供給され
る。すなわち、接続要求を出力する全てのデータ処理装
置に対して、それぞれのデータ処理装置が接続する第1
段目のスイッチユニットから、上記の各段の異常報告信
号が供給される。
【0055】したがって、接続要求を出力する各データ
処理装置は、ネットワーク装置のどの経路の何段目のス
イッチユニット内のプライオリティ回路に異常が発生し
たかを直ちに知ることができる。よって、各データ処理
装置は、前述のように、自装置内のメモリに記憶した接
続制御情報のリストから読み出した1つの接続制御情報
を含む接続要求をネットワーク装置に印加したときに、
上記の異常報告信号によって、該接続要求が指定するル
ート上の何れかのスイッチユニットに異常が発見された
ときには、この接続要求を一旦取り下げて(接続要求信
号を無効にして)、上記のリストから、同一の転送先に
対応する他の接続制御情報を読み出して、この接続制御
情報が指定するルートが、上記の異常が発見されたスイ
ッチユニットを通過するか否かを判定し、通過しないな
らば、この接続制御情報を含む新たな接続要求をネット
ワーク装置に印加することができる。データ処理装置に
おけるこの動作も、予め、データ処理装置内にロードさ
れているプログラムに従ってを行うことができる。異常検出回路(図10) 図10は、図6〜9に示した異常検出回路の構成例を示
す図である。図10において、211,212,・・・21
N は要求入力側レジスタ、22はプライオリティ回路、
231,232,・・・23N は許可出力側レジスタであ
り、それぞれ、図4および5に示したものと同じであ
る。図6〜9に示した異常検出回路は、図10のORゲ
ート28および30、フリップフロップ回路29、およ
び、EORゲート31から構成される。
【0056】図10に示されているように、ORゲート
28は、プライオリティ回路22に少なくとも1つの有
効な接続要求信号が印加されているか否かを検出し、O
Rゲート30は、プライオリティ回路22から少なくと
も1つの有効な接続要求信号が出力されているか否かを
検出する。ORゲート28の出力は、プライオリティ回
路22の出力が許可出力側レジスタ231,232,・・・
23N にラッチされるタイミングに合わせて遅延させる
ために、フリップフロップ回路29にラッチされる。そ
して、EORゲート31によって、フリップフロップ回
路29の出力とORゲート30の出力とが比較される。
もし、これらの出力が一致しないときには、上記のプラ
イオリティ回路22に有効な入力があっても有効な出力
がないか、或るいは、有効な出力がないのに有効な出力
があるという、プライオリティ回路22の動作異常が検
出されたことになるので、EORゲート31から有効な
異常検出信号が出力される。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のマルチプ
ロセッサシステムまたはネットワーク装置によれば、複
数のスイッチユニットから構成されるネットワーク装置
内の、どのルートに故障が発生したか、或るいは、どの
スイッチユニットに故障が発生したかを、ネットワーク
装置を使用するデータ処理装置が速やかに認識できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の形態の原理構成図である。
【図2】本発明を適用する対象のマルチプロセッサシス
テムの基本構成を示す図である。
【図3】本発明の実施例のネットワーク装置の概略構成
図である。
【図4】本発明の実施例におけるネットワーク装置(例
えば、図3のような)を構成する最終段以外のスイッチ
ユニットの構成例を示す図である。
【図5】本発明の実施例におけるネットワーク装置を構
成する最終段のスイッチユニットの構成例を示す図であ
る。
【図6】本発明の実施例において、最終段のスイッチユ
ニットにおける異常検出および報告のための構成例を示
す図である。
【図7】スイッチユニットにおける異常検出および報告
のための第1の構成例の上記の最終段以外のスイッチユ
ニットにおける異常検出および報告のための構成を示す
図である。
【図8】スイッチユニットにおける異常検出および報告
のための第2の構成例の2段目(第1段目および最終段
以外の段)のスイッチユニットにおける異常検出および
報告のための構成を示す図である。
【図9】スイッチユニットにおける異常検出および報告
のための第2の構成例の第1段目のスイッチユニットに
おける異常検出および報告のための構成を示す図であ
る。
【図10】異常検出回路の構成例を示す図である。
【符号の説明】
1,12,・・・1N …複数のデータ処理ユニット 11 ′, 12 ′, ・・・1N ′…複数のデータ処理装置 2,2′…ネットワーク装置 3…スイッチ手段 4…優先制御手段 5…異常検出手段 101 ,102 ,103 ,104 ,111 ,112 ,1
3 ,114 ,121 ,122 ,123 ,124 …複数
のスイッチユニット 20…スイッチ回路 211,212,・・・21N …要求入力側レジスタ 22…プライオリティ回路 231,232,・・・23N …許可出力側レジスタ 24…情報スイッチ回路 251,252,・・・25N …ANDゲート 26…異常検出回路 28,30…ORゲート 29…フリップフロップ回路 31…EORゲート 39…ORゲート 41…異常報告信号スイッチ回路 42…異常報告信号スイッチ回路 1211,1212,・・・121L …要求入力側レジスタ 122…プライオリティ回路 1251,1252,・・・125L …ANDゲート 126…異常検出回路 2211,2212,・・・221T …要求入力側レジスタ 222…プライオリティ回路 2271,2272,・・・227T …ゲート回路 226…異常検出回路 3211,3212,・・・321P …要求入力側レジスタ 322…プライオリティ回路 3271,3272,・・・327P …ゲート回路 326…異常検出回路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−236347(JP,A) 特開 昭60−134369(JP,A) 特開 平4−139566(JP,A) 特開 平5−233505(JP,A) 欧州特許出願公開511834(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 15/16 - 15/177 G06F 13/00 G06F 13/20 - 13/378 H04L 12/00 - 12/66

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワーク装置(2)と、該ネットワ
    ーク装置(2)を介して互いにデータ転送を行う複数の
    データ処理ユニット(1 1 ,1 2 ,・・・1 N )とを有して
    なるマルチプロセッサシステムにおいて、 前記ネットワーク装置(2)は、 前記複数のデータ処理ユニット(1 1 ,1 2 ,・・・1 N
    のうち少なくとも1つが出力する接続要求情報を受け
    て、所定の優先順位に従って該接続要求情報が要求する
    データ転送のためのルートのうち同時に接続可能なルー
    トを決定し、該接続可能なルートを要求する接続要求情
    報を出力するデータ処理ユニットに対して接続許可信号
    を出力し、該決定されたルートを提供するようにスイッ
    チ手段(3)を制御する優先制御手段(4)と、 前記優先制御手段(4)の制御の下に、該優先制御手段
    (4)によって決定されたルートを提供する前記スイッ
    チ手段(3)と、 前記優先制御手段(4)の動作をモニタし、該優先制御
    手段(4)の動作の異常を検出すると異常報告信号を発
    生して、前記接続要求情報を出力するデータ処理ユニッ
    トに対して出力する異常検出手段(5)とを有し、 前記複数のデータ処理ユニット(1 1 ,1 2 ,・・・1 N
    の各々は、 前記接続要求情報を発生して前記優先制御手段(4)に
    対して出力する接続要求情報出力手段を有し、 前記接続要求情報は、接続要求の有無を示す接続要求信
    号と、所定の宛先への接続するルートを前記スイッチ手
    段(3)が提供するように該スイッチ手段(3)を制御
    するスイッチ制御情報とを含み、 前記スイッチ手段(3)は、複数段から構成され、各段
    に少なくとも1つ設けられる複数のスイッチ回路(2
    0)を含み、 各スイッチ回路の各々は、少なくとも1つの入力ポート
    および出力ポートを有し、前記データ転送のためのルー
    トのうち、該各スイッチ回路が属する段における部分を
    構成する第1の部分ルートを提供し、 前記接続要求情報が含む前記スイッチ制御情報は、該接
    続要求情報が要求するデータ転送のためのルートを通過
    する各段のスイッチユニットを制御する部分ス イッチ制
    御情報を含み、 前記優先制御手段(4)は、前記複数のスイッチ回路の
    各々毎に対応して設けられ、前記部分スイッチ制御情報
    に基づいて対応するスイッチ回路が前記第1の部分ルー
    トを提供するように該対応するスイッチ回路を制御する
    優先制御回路(22)を有し、 前記異常検出手段(5)は、前記スイッチ回路の各々毎
    に対応して設けられる異常検出/報告手段を有し、 該異常検出/報告手段は、 前記対応するスイッチ回路に対応する優先制御回路(2
    2)の異常を検出して異常検出信号を発生する異常検出
    回路(26,126)と、 前記異常検出信号を、該異常検出信号を発生した異常検
    出回路(26,126)を含む異常検出/報告手段に対
    応するスイッチ回路を通過する前記ルートの各々と逆方
    向に遡って伝達させる異常検出信号伝達手段と、 前記伝達された異常検出信号に基づいて、前記ルートの
    各々毎に、該ルートを通過する各段の異常検出回路(2
    6,126)の何れかが前記異常検出信号を発生したこ
    とを検出して、異常報告信号を発生して該ルートを要求
    する前記接続要求情報を出力する前記データ処理ユニッ
    トに対して出力する異常報告手段とを有し、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々が通過するスイッチ回路に対応する前記
    優先制御回路に対して前記接続要求情報を供給し、更
    に、該優先制御回路に対応する異常検出/報告手段に対
    して前記接続要求信号を供給するために、最終段以外の
    前記スイッチ回路の各々毎に対応して設けられ、該対応
    するスイッチ回路が提供する前記第1の部分ルートが該
    スイッチ回路の前記入力ポートおよび前記出力ポートを
    接続すると同様に接続要求情報スイッチ回路(24)の
    入力ポートおよび出力ポートを接続する第2の部分ルー
    トを前記接続要求情報の転送のために提供する該接続要
    求情報スイッチ回路(24)を有し、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報
    は、前記第1段に属する優先制御回路に供給され、その
    後、前記接続要求情報スイッチ回路(24)の前記第2
    の部分ルートを介して、前記データ転送のためのルート
    の各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する前記優
    先制御回路に対して供給され、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報の
    うちの前記接続要求信号は、前記第1段に属する異常検
    出/報告手段に供給され、その後、前記接続要求情報ス
    イッチ回路(24)を介して、前記データ転送のための
    ルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する
    前記異常検出/報告手段に対して供給され、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応す
    る前記優先制御回路に対して前記接続要求情報を供給す
    るルートに沿って、より後段の優先制御回路から出力さ
    れる部分接続許可信号を前記接続要求情報と逆方向に、
    より前段の優先制御回路に供給するために、前記接続要
    求情報スイッチ回路(24)の各々に対応して設けら
    れ、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報スイッ
    チ回路が提供する前記第2の部分ルートと逆方向の第3
    の部分ルート提供する接続許可信号スイッチ回路(2
    4)を有し、 第1段および最終段以外の前記優先制御回路(22)
    は、前記接続要求情報と、前記接続許可信号スイッチ回
    路(24)を介して前記後段の優先制御回路から出力さ
    れる前記部分接続許可信号とを受けて、該接続要求情報
    のうち該優先制御回路(22)に対応するスイッチ回路
    を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該優先制
    御回路(22)に対応するスイッチ回路における第1の
    部分ルートの候補の中から、該第1の部分ルートの候補
    を含む前記データ転送のためのルート上の後段の優先制
    御回路から前記部分接続許可信号が出力されているもの
    のうち同時に接続可能な1つの第1の部分ルートの候補
    を前記第1の部分ルートとして決定し、該対応するスイ
    ッチ回路が該決定された第1の部分ルートを提供し、該
    スイッチ回路に対応する前記接続要求情報スイッチ回路
    が該決定された第1の部分ルートと同様に接続する前記
    第2の部分ルートを提供し、該接続要求情報スイッチ回
    路に対応する前記接続許可信号スイッチ回路が該第2の
    部分ルートと逆方向の前記第3の部分ルートを提供する
    ように該対応するスイッチ回路、該対応する接続要求情
    報スイッチ回路、該対応する接続許可信号スイッチ回路
    を制御し、更に、前記接続可能な第1の部分ルートに対
    応して前記部分接続許可信号を出力し、 最終段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報を受けて、該接続要求情報のうち該最終段のスイッチ
    回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該ス
    イッチ回路における第1の部分ルートの候補の中から、
    同時に接続可能な1つの第1の部分ルートの候補を前記
    第1の部分ルートとして決定し、該対応するスイッチ回
    路が該決定された第1の部分ルートの候補を前記第1の
    部分ルートとして提供するように該スイッチ回路を制御
    し、更に、前記接続可能な第1の部分ルートを含むルー
    ト上の前段の優先制御回路(22)に対して前記部分接
    続許可信号を出力し、 第1段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報と、前記接続許可信号スイッチ回路(24)を介して
    前記後段の優先制御回路から出力される前記部分接続許
    可信号とを受けて、該接続要求情報のうち該第1段のス
    イッチ回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求す
    る、該スイッチ回路における第1の部分ルートの候補の
    中から、該第1の部分ルートの候補を含むルート上の後
    段の優先制御回路から前記部分接続許可信号が出力され
    ているもののうち同時に接続可能な1つの第1の部分ル
    ートの候補を前記第1の部分ルートとして決定し、該対
    応するスイッチ回路が該決定された第1の部分ルートを
    提供し、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報ス
    イッチ回路が該決定された第1の部分ルートと同様の接
    続を有する前記第2の部分ルートを提供し、該接続要求
    情報スイッチ回路に対応する前記接続許可信号スイッチ
    回路が該第2の部分ルートと逆方向の前記第3の部分ル
    ートを提供するように、該対応するスイッチ回路、該対
    応する接続要求情報スイッチ回路、該対応する接続許可
    信号スイッチ回路を制御し、更に、前記決定した第1の
    部分ルートを含むルートを要求する接続要求情報を出力
    したデータ処理ユニットに対して前記接続許可信号を出
    力し、 前記最終段の前記異常検出/報告手段の各々は、該異常
    検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回路の前
    記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポートを始
    点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要求する
    前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該異常検
    出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(126)
    が発生する前記異常検出信号とを受けて、該接続要求信
    号が有効であるときにのみ、該異常検出信号を部分異常
    報告信号として、前段の異常検出/報告手段に対して出
    力する異常報告ゲート手段(1251 ,1252 ,・・
    ・125N )を有し、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々において各段における前記第1の部分ル
    ートを提供するスイッチ回路に対応する前記優先制御回
    路に対して前記接続要求情報を供給するルートに沿っ
    て、より後段の異常検出/報告手段から出力される部分
    異常報告信号を逆方向に、より前段の異常検出/報告手
    段に供給するために、前記接続許可信号スイッチ回路
    (24)の各々に対応して設けられ、該スイッチ回路に
    対応する前記接続許可信号スイッチ回路が提供する前記
    第3の部分ルートが該接続許可信号スイッチ回路の入力
    ポートと出力ポートとを接続すると同様に異常報告信号
    スイッチ回路(40)の入力ポートと出力ポートとを接
    続する第4の部分ルートを提供する該異常報告信号スイ
    ッチ回路(40)を有し、 前記最終段以外の前記異常検出/報告手段の各々は、 該異常検出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路
    (26)が発生する前記異常検出信号を第1の異常検出
    信号として受け、前記異常報告信号スイッチ回路の前記
    第4の部分ルートを介して後段の異常検出/報告手段か
    ら出力されたもう1つの部分異常報告信号を第2の部分
    異常報告信号として受けて、該第1および第2の部分異
    常報告信号の論理和を求めて出力するORゲート(3
    9)を有し、 前記第1段および最終段以外の前記異常検出/報告手段
    の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、前
    記ORゲート(39)が出力する前記論理和とを受け
    て、該接続要求信号が有効であるときにのみ、該論理和
    をもう1つの部分異常報告信号として、前段の異常検出
    /報告手段に対して出力する異常報告ゲート手段(25
    1 ,252 ,・・・25N )を有し、 前記第1段の前記異常検出/報告手段の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、前
    記ORゲート(39)が出力する前記論理和とを受け
    て、該接続要求信号が有効であるときにのみ、該論理和
    をもう1つの部分異常報告信号として、前記接続要求情
    報を出力したデータ処理ユニットに対して出力する第2
    の異常報告ゲート手段(251 ,252 ,・・・25
    N )を有するマルチプロセッサシステム。
  2. 【請求項2】 ネットワーク装置(2)と、該ネットワ
    ーク装置(2)を介して互いにデータ転送を行う複数の
    データ処理ユニット(1 1 ,1 2 ,・・・1 N )とを有して
    なるマルチプロセッサシステムにおいて、 前記ネットワーク装置(2)は、 前記複数のデータ処理ユニット(1 1 ,1 2 ,・・・1 N
    のうち少なくとも1つが出力する接続要求情報を受け
    て、所定の優先順位に従って該接続要求情報が要求する
    データ転送のためのルートのうち同時に接続可能なルー
    トを決定し、該接続可能なルートを要求する接続要求情
    報を出力するデータ処理ユニットに対して接続許可信号
    を出力し、該決定されたルートを提供するようにスイッ
    チ手段(3)を制御する優先制御手段(4)と、 前記優先制御手段(4)の制御の下に、該優先制御手段
    (4)によって決定されたルートを提供する前記スイッ
    チ手段(3)と、 前記優先制御手段(4)の動作をモニタし、該優先制御
    手段(4)の動作の異常を検出すると異常報告信号を発
    生して、前記接続要求情報を出力するデータ処理ユニッ
    トに対して出力する異常検出手段(5)とを有し、 前記複数のデータ処理ユニット(1 1 ,1 2 ,・・・1 N
    の各々は、 前記接続要求情報を発生して前記優先制御手段(4)に
    対して出力する接続要求情報出力手段を有し、 前記接続要求情報は、接続要求の有無を示す接続要求信
    号と、所定の宛先への接続するルートを前記スイッチ手
    段(3)が提供するように該スイッチ手段(3)を制御
    するスイッチ制御情報とを含み、 前記スイッチ手段(3)は、複数段から構成され、各段
    に少なくとも1つ設け られる複数のスイッチ回路(2
    0)を含み、 各スイッチ回路の各々は、少なくとも1つの入力ポート
    および出力ポートを有し、前記データ転送のためのルー
    トのうち、該各スイッチ回路が属する段における部分を
    構成する第1の部分ルートを提供し、 前記接続要求情報が含む前記スイッチ制御情報は、該接
    続要求情報が要求するデータ転送のためのルートを通過
    する各段のスイッチユニットを制御する部分スイッチ制
    御情報を含み、 前記優先制御手段(4)は、前記複数のスイッチ回路の
    各々毎に対応して設けられ、前記部分スイッチ制御情報
    に基づいて対応するスイッチ回路が前記第1の部分ルー
    トを提供するように該対応するスイッチ回路を制御する
    優先制御回路(22)を有し、 前記異常検出手段(5)は、前記優先制御回路(22)
    の各々毎に対応して設けられる異常検出/報告手段を有
    し、 該異常検出/報告手段は、 前記対応するスイッチ回路に対応する優先制御回路(2
    2)の異常を検出して異常検出信号を発生する異常検出
    回路(26,126)と、 前記異常検出信号を、該異常検出信号を発生した異常検
    出回路(26,126)を含む異常検出/報告手段に対
    応するスイッチ回路を通過する前記ルートの各々と逆方
    向に遡って伝達させる異常検出信号伝達手段と、 前記伝達された異常検出信号に基づいて、前記ルートの
    各々毎に、該ルートが通過する各段の異常検出回路(1
    26,226,326)の各々が前記異常検出信号を発
    生したか否かを示す異常報告信号を発生して前記データ
    処理ユニットに対して出力する異常報告手段とを有し、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々が通過するスイッチ回路に対応する前記
    優先制御回路に対して前記接続要求情報を供給し、更
    に、該優先制御回路に対応する異常検出/報告手段に対
    して前記接続要求信号を供給するために、最終段以外の
    前記スイッチ回路の各々毎に対応して設けられ、該対応
    するスイッチ回路が提供する前記第1の部分ルートが該
    スイッチ回路の前記入力ポートおよび前記出力ポートを
    接続すると同様に接続要求情報スイッチ回路(24)の
    入力ポートおよび出力ポートを接続する第2の部分ルー
    トを前記接続要求情報の転送のために提供する該接続要
    求情報スイッチ回路(24)を有し、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報
    は、前記第1段に属する優先制御回路に供給され、その
    後、前記接続要求情報スイッチ回路(24)の前記第2
    の部分ルートを介して、前記データ転送のためのルート
    の各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する前記優
    先制御回路に対して供給され、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報の
    うちの前記接続要求信号は、前記第1段に属する異常検
    出/報告手段に供給され、その後、前記接続要求情報ス
    イッチ回路(24)を介して、前記データ転送のための
    ルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する
    前記異常検出/報告手段に対して供給され、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応す
    る前記優先制御回路に対して前記接続要求情報を供給す
    るルートに沿って、より後段の優先制御回路から出力さ
    れる部分接続許可信号を前記接続要求情報と逆方向に、
    より前段の優先制御回路に供給するために、前記接続要
    求情報スイッチ回路(24)の各々に対応して設けら
    れ、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報スイッ
    チ回路が提供する前記第2の部分ルートと逆方向の第3
    の部分ルート提供する接続許可信号スイッチ回路(2
    4)を有し、 第1段および最終段以外の前記優先制御回路(22)
    は、前記接続要求情報と、前記接続許可信号スイッチ回
    路(24)を介して前記後段の優先制御回路から出力さ
    れる前記部分接続許可信号とを受けて、該接続要求情報
    のうち該優先制御回路(22)に対応するスイッチ回路
    を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該優先制
    御回路(22)に対応するスイッチ回路における第1の
    部分ルートの候補の中から、該第1の部分ルートの候補
    を含む前記データ転送のためのルート上の後段の優先制
    御回路から前記部分接続許可信号が出力されているもの
    のうち同時に接続可能な少なくとも1つの第1の部分ル
    ートの候補を前記第1の部分ルートとして決定し、該対
    応するスイッチ回路が該決定された第1の部分ルートを
    提供し、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報ス
    イッチ回路が該決定された第1の部分ルートと同様に接
    続する前記第2の部分ルートを提供し、該接続要求情報
    スイッチ回路に対応する前記接続許可信号スイッチ回路
    が該第2の部分ルートと逆方向の前記第3の部分ルート
    を提供するように該対応するスイッチ回路、該対応する
    接続要求情報スイッチ回路、該対応する接続許可信号ス
    イッチ回路を制御し、更に、前記接続可能な第1の部分
    ルートに対応して前記部分接続許可信号を出力し、 最終段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報を受けて、該接続要求情報のうち該最終段のスイッチ
    回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該ス
    イッチ回路における第1の部分ルートの候補の中から、
    同時に接続可能な少なくとも1つの第1の部分ルートの
    候補を決定し、該対応するスイッチ回路が該決定された
    第1の部分ルートの候補を前記位置部分ルートとして提
    供するように該スイッチ回路を制御し、更に、前記接続
    可能な第1の部分ルートを含むルート上の前段の優先制
    御回路(22)に対して前記部分接続許可信号を出力
    し、 第1段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報と、前記接続許可信号スイッチ回路(24)を介して
    前記後段の優先制御回路から出力される前記部分接続許
    可信号とを受けて、該接続要求情報のうち該第1段のス
    イッチ回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求す
    る、該スイッチ回路における第1の部分ルートの候補の
    中から、該第1の部分ルートの候補を含むルート上の後
    段の優先制御回路から前記部分接続許可信号が出力され
    ているもののうち同時に接続可能な少なくとも1つの第
    1の部分ルートの候補を前記第1の部分ルートとして決
    定し、該対応するスイッチ回路が該決定された第1の部
    分ルートを提供し、該スイッチ回路に対応する前記接続
    要求情報スイッチ回路が該決定された第1の部分ルート
    と同様の接続を有する前記第2の部分ルートを提供し、
    該接続要求情報スイッチ回路に対応する前記接続許可信
    号スイッチ回路が該第2の部分ルートと逆方向の前記第
    3の部分ルートを提供するように、該対応するスイッチ
    回路、該対応する接続要求情報スイッチ回路、該対応す
    る接続許可信号スイッチ回路を制御し、更に、前記決定
    した第1の部分ルートを含むルートを要求する接続要求
    情報を出力したデータ処理ユニットに対して前記接続許
    可信号を出力し、 前記最終段の前記異常検出/報告手段の各々は、該異常
    検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回路の前
    記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポートを始
    点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要求する
    前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該異常検
    出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(126)
    が発生する前記異常検出信号とを受けて、該接続要求信
    号が有効であるときにのみ、該異常検出信号を部分異常
    報告信号として、前段の異常検出/報告手段に対して出
    力する第1の異常報告ゲート手段(1251 ,125
    2 ,・・・125N )を有し、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々において各段における前記第1の部分ル
    ートを提供するスイッチ回路に対応する前記優先制御回
    路に対して前記接続要求情報を供給するルートに沿っ
    て、後段の各段の異常検出/報告手段から出力される部
    分異常報告信号を、それぞれ独立に、前記接続要求情報
    を供給するルートと逆方向に、前段の異常検出/報告手
    段に対して供給するために、前記接続許可信号スイッチ
    回路(24)の各々に対応して設けられ、該スイッチ回
    路に対応する前記接続許可信号スイッチ回路が提供する
    前記第3の部分ルートが該接続許可信号スイッチ回路の
    入力ポートと出力ポートとを接続すると同様に異常報告
    信号スイッチ回路(40)の入力ポートと出力ポートと
    を接続する第4の部分ルートを、前記後段の各段の異常
    検出/報告手段から出力される部分異常報告信号それぞ
    れのために提供する該異常報告信号スイッチ回路(4
    0)を有することにより、前記第1段以外の各段の異常
    検出/報告手段から出力される部分異常報告信号を、そ
    れぞれ独立に、前記接続要求情報を供給するルートと逆
    方向に、該第1段の異常検出/報告手段まで供給し、 前記第1段および最終段以外の前記異常検出/報告手段
    の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該
    異常検出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(2
    6)が発生する前記異常検出信号と、前記異常報告信号
    スイッチ回路の前記第4の部分ルートを介して後段の異
    常検出/報告手段から出力された他の1または複数の部
    分異常報告信号とを受け、該接続要求信号が有効である
    ときにのみ、前記異常検出信号と前記他の1または複数
    の部分異常報告信号とを並行して、該異常検出/報告手
    段からの複数の部分異常報告信号として前段の異常検出
    /報告手段に対して出力する第2の異常報告ゲート手段
    (1271 ,1272 ,・・・127N )を有し、 前記第1段の前記異常検出/報告手段の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該
    異常検出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(2
    6)が発生する前記異常検出信号と、前記異常報告信号
    スイッチ回路の前記第4の部分ルートを介して後段の異
    常検出/報告手段から出力された他の1または複数の部
    分異常報告信号とを受け、該接続要求信号が有効である
    ときにのみ、前記異常検出信号と前記他の1または複数
    の部分異常報告信号とを並行して、該異常検出/報告手
    段からの前記異常報告信号として、前記接続要求情報を
    出力したデータ処理ユニットに対して出力する第3の異
    常報告ゲート手段(2271 ,2272 ,・・・227
    N )を有するマルチプロセッサシステム。
  3. 【請求項3】 ネットワーク装置(2)と、該ネットワ
    ーク装置(2)を介して互いにデータ転送を行う複数の
    データ処理ユニット(11,12,・・・1N )とを有して
    なるマルチプロセッサシステムにおいて、 前記ネットワーク装置(2)は、 前記複数のデータ処理ユニット(11,12,・・・1N
    のうち少なくとも1つが出力する接続要求情報を受け
    て、所定の優先順位に従って該接続要求情報が要求する
    データ転送のためのルートのうち同時に接続可能なルー
    トを決定し、該接続可能なルートを要求する接続要求情
    報を出力するデータ処理ユニットに対して接続許可信号
    を出力し、該決定されたルートを提供するようにスイッ
    チ手段(3)を制御する優先制御手段(4)と、 前記優先制御手段(4)の制御の下に、該優先制御手段
    (4)によって決定されたルートを提供する前記スイッ
    チ手段(3)と、 前記優先制御手段(4)の動作をモニタし、該優先制御
    手段(4)の動作の異常を検出すると異常報告信号を発
    生して、前記接続要求情報を出力するデータ処理ユニッ
    トに対して出力する異常検出手段(5)とを有し、 前記複数のデータ処理ユニット(11,12,・・・1N
    の各々は、 前記接続要求情報を発生して前記優先制御手段(4)に
    対して出力する接続要求情報出力手段を有し、 前記異常検出手段(5)は、前記優先制御手段(4)の
    入力および出力の間の矛盾を検出するマルチプロセッサ
    システム。
  4. 【請求項4】 前記接続要求情報は、接続要求の有無を
    示す接続要求信号と、所定の宛先への接続するルートを
    前記スイッチ手段(3)が提供するように該スイッチ手
    段(3)を制御するスイッチ制御情報と含む請求項3に
    記載のマルチプロセッサシステム。
  5. 【請求項5】 前記複数のデータ処理ユニット(11,1
    2,・・・1N )の各々は、前記スイッチ手段(3)を介
    して他のデータ処理ユニットへのデータ転送ルートを実
    現するための該スイッチ手段(3)を制御するスイッチ
    制御情報を記憶するスイッチ制御情報記憶手段を有する
    請求項1、請求項2または請求項4に記載のマルチプロ
    セッサシステム。
  6. 【請求項6】 前記複数のデータ処理ユニット(11,1
    2,・・・1N )の各々は、他のデータ処理ユニットへの
    データ転送の前に、前記スイッチ制御情報記憶手段に記
    憶する該他のデータ処理ユニットへのデータ転送ルート
    を実現するための該スイッチ手段(3)を制御するスイ
    ッチ制御情報を読み出して、前記接続要求情報に含めて
    出力する請求項5に記載のマルチプロセッサシステム。
  7. 【請求項7】 前記複数のデータ処理ユニット(11,1
    2,・・・1N )の各々は、他のデータ処理ユニットへの
    データ転送のために前記接続要求情報を出力したときに
    前記異常報告信号を受けたときには、該データ処理ユニ
    ットへの他のデータ転送ルートを実現するための該スイ
    ッチ手段(3)を制御する他のスイッチ制御情報が前記
    スイッチ制御情報記憶手段に記憶されているか否かを判
    断する手段と、 前記他のスイッチ制御情報が前記スイッチ制御情報記憶
    手段に記憶されているときには、該他のスイッチ制御情
    報を読み出して、前記接続要求情報に含めて出力する手
    段とを有する請求項6に記載のマルチプロセッサシステ
    ム。
  8. 【請求項8】 前記異常検出手段(5)は、前記優先制
    御手段(4)の入力および出力の間の矛盾を検出する請
    求項1または請求項2に記載のマルチプロセッサシステ
    ム。
  9. 【請求項9】 前記異常検出手段(5)は、前記優先制
    御手段(4)が少なくとも1つの接続要求情報を入力し
    ても接続許可信号を出力しないこと、および、前記優先
    制御手段(4)が接続要求情報を入力しないのに接続許
    可信号を出力することを検出する請求項3または請求項
    に記載のマルチプロセッサシステム。
  10. 【請求項10】 前記異常検出手段(5)は、前記優先
    制御手段(4)の入力および出力の間の矛盾を検出した
    ことを示す異常検出信号を発生する手段(26)と、 前記異常検出信号と前記接続要求信号とを受けて、該接
    続要求信号を出力しているデータ処理ユニットに対して
    のみ該異常検出信号を前記異常報告信号として出力する
    ゲート手段(251 ,252 ,・・・25N )とを有す
    請求項3または請求項8に記載のマルチプロセッサシ
    ステム。
  11. 【請求項11】 前記スイッチ手段(3)は、複数段か
    ら構成され、各段に少なくとも1つ設けられる複数のス
    イッチ回路(20)を含み、 各スイッチ回路の各々は、少なくとも1つの入力ポート
    および出力ポートを有し、前記データ転送のためのルー
    トのうち、該各スイッチ回路が属する段における部分を
    構成する第1の部分ルートを提供し、 前記接続要求情報が含む前記スイッチ制御情報は、該接
    続要求情報が要求するデータ転送のためのルートを通過
    する各段のスイッチユニットを制御する部分スイッチ制
    御情報を含み、 前記優先制御手段(4)は、前記複数のスイッチ回路の
    各々毎に対応して設けられ、前記部分スイッチ制御情報
    に基づいて対応するスイッチ回路が前記第1の部分ルー
    トを提供するように該対応するスイッチ回路を制御する
    優先制御回路(22)を有し、 前記異常検出手段(5)は、前記スイッチ回路の各々毎
    に対応して設けられる異常検出/報告手段を有し、 該異常検出/報告手段は、 前記対応するスイッチ回路に対応する優先制御回路(2
    2)の異常を検出して異常検出信号を発生する異常検出
    回路(26,126)と、 前記異常検出信号を、該異常検出信号を発生した異常検
    出回路(26,126)を含む異常検出/報告手段に対
    応するスイッチ回路を通過する前記ルートの各々と逆方
    向に遡って伝達させる異常検出信号伝達手段と、 前記伝達された異常検出信号に基づいて、前記ルートの
    各々毎に、該ルートを通過する各段の異常検出回路(2
    6,126)の何れかが前記異常検出信号を発生したこ
    とを検出して、異常報告信号を発生して該ルートを要求
    する前記接続要求情報を出力する前記データ処理ユニッ
    トに対して出力する異常報告手段とを有する請求項4
    記載のマルチプロセッサシステム。
  12. 【請求項12】 前記ネットワーク装置(2)は、前記
    データ転送のためのルートの各々が通過するスイッチ回
    路に対応する前記優先制御回路に対して前記接続要求情
    報を供給し、更に、該優先制御回路に対応する異常検出
    /報告手段に対して前記接続要求信号を供給するため
    に、最終段以外の前記スイッチ回路の各々毎に対応して
    設けられ、該対応するスイッチ回路が提供する前記第1
    の部分ルートが該スイッチ回路の前記入力ポートおよび
    前記出力ポートを接続すると同様に接続要求情報スイッ
    チ回路(24)の入力ポートおよび出力ポートを接続す
    る第2の部分ルートを前記接続要求情報の転送のために
    提供する該接続要求情報スイッチ回路(24)を有し、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報
    は、前記第1段に属する優先制御回路に供給され、その
    後、前記接続要求情報スイッチ回路(24)の前記第2
    の部分ルートを介して、前記データ転送のためのルート
    の各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する前記優
    先制御回路に対して供給され、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報の
    うちの前記接続要求信号は、前記第1段に属する異常検
    出/報告手段に供給され、その後、前記接続要求情報ス
    イッチ回路(24)を介して、前記データ転送のための
    ルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する
    前記異常検出/報告手段に対して供給され、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応す
    る前記優先制御回路に対して前記接続要求情報を供給す
    るルートに沿って、より後段の優先制御回路から出力さ
    れる部分接続許可信号を前記接続要求情報と逆方向に、
    より前段の優先制御回路に供給するために、前記接続要
    求情報スイッチ回路(24)の各々に対応して設けら
    れ、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報スイッ
    チ回路が提供する前記第2の部分ルートと逆方向の第3
    の部分ルート提供する接続許可信号スイッチ回路(2
    4)を有し、 第1段および最終段以外の前記優先制御回路(22)
    は、前記接続要求情報と、前記接続許可信号スイッチ回
    路(24)を介して前記後段の優先制御回路から出力さ
    れる前記部分接続許可信号とを受けて、該接続要求情報
    のうち該優先制御回路(22)に対応するスイッチ回路
    を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該優先制
    御回路(22)に対応するスイッチ回路における第1の
    部分ルートの候補の中から、該第1の部分ルートの候補
    を含む前記データ転送のためのルート上の後段の優先制
    御回路から前記部分接続許可信号が出力されているもの
    のうち同時に接続可能な1つの第1の部分ルートの候補
    を前記第1の部分ルートとして決定し、該対応するスイ
    ッチ回路が該決定された第1の部分ルートを提供し、該
    スイッチ回路に対応する前記接続要求情報スイッチ回路
    が該決定された第1の部分ルートと同様に接続する前記
    第2の部分ルートを提供し、該接続要求情報スイッチ回
    路に対応する前記接続許可信号スイッチ回路が該第2の
    部分ルートと逆方向の前記第3の部分ルートを提供する
    ように該対応するスイッチ回路、該対応する接続要求情
    報スイッチ回路、該対応する接続許可信号スイッチ回路
    を制御し、更に、前記接続可能な第1の部分ルートに対
    応して前記部分接続許可信号を出力し、 最終段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報を受けて、該接続要求情報のうち該最終段のスイッチ
    回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該ス
    イッチ回路における第1の部分ルートの候補の中から、
    同時に接続可能な1つの第1の部分ルートの候補を前記
    第1の部分ルートとして決定し、該対応するスイッチ回
    路が該決定された第1の部分ルートの候補を前記第1の
    部分ルートとして提供するように該スイッチ回路を制御
    し、更に、前記接続可能な第1の部分ルートを含むルー
    ト上の前段の優先制御回路(22)に対して前記部分接
    続許可信号を出力し、 第1段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報と、前記接続許可信号スイッチ回路(24)を介して
    前記後段の優先制御回路から出力される前記部分接続許
    可信号とを受けて、該接続要求情報のうち該第1段のス
    イッチ回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求す
    る、該スイッチ回路における第1の部分ルートの候補の
    中から、該第1の部分ルートの候補を含むルート上の後
    段の優先制御回路から前記部分接続許可信号が出力され
    ているもののうち同時に接続可能な1つの第1の部分ル
    ートの候補を前記第1の部分ルートとして決定し、該対
    応するスイッチ回路が該決定された第1の部分ルートを
    提供し、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報ス
    イッチ回路が該決定された第1の部分ルートと同様の接
    続を有する前記第2の部分ルートを提供し、該接続要求
    情報スイッチ回路に対応する前記接続許可信号スイッチ
    回路が該第2の部分ルートと逆方向の前記第3の部分ル
    ートを提供するように、該対応するスイッチ回路、該対
    応する接続要求情報スイッチ回路、該対応する接続許可
    信号スイッチ回路を制御し、更に、前記決定した第1の
    部分ルートを含むルートを要求する接続要求情報を出力
    したデータ処理ユニットに対して前記接続許可信号を出
    力し、 前記最終段の前記異常検出/報告手段の各々は、該異常
    検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回路の前
    記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポートを始
    点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要求する
    前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該異常検
    出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(126)
    が発生する前記異常検出信号とを受けて、該接続要求信
    号が有効であるときにのみ、該異常検出信号を部分異常
    報告信号として、前段の異常検出/報告手段に対して出
    力する異常報告ゲート手段(1251 ,1252 ,・・
    ・125N )を有し、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々において各段における前記第1の部分ル
    ートを提供するスイッチ回路に対応する前記優先制御回
    路に対して前記接続要求情報を供給するルートに沿っ
    て、より後段の異常検出/報告手段から出力される部分
    異常報告信号を逆方向に、より前段の異常検出/報告手
    段に供給するために、前記接続許可信号スイッチ回路
    (24)の各々に対応して設けられ、該スイッチ回路に
    対応する前記接続許可信号スイッチ回路が提供する前記
    第3の部分ルートが該接続許可信号スイッチ回路の入力
    ポートと出力ポートとを接続すると同様に異常報告信号
    スイッチ回路(40)の入力ポートと出力ポートとを接
    続する第4の部分ルートを提供する該異常報告信号スイ
    ッチ回路(40)を有し、 前記最終段以外の前記異常検出/報告手段の各々は、 該異常検出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路
    (26)が発生する前記異常検出信号を第1の異常検出
    信号として受け、前記異常報告信号スイッチ回路の前記
    第4の部分ルートを介して後段の異常検出/報告手段か
    ら出力されたもう1つの部分異常報告信号を第2の部分
    異常報告信号として受けて、該第1および第2の部分異
    常報告信号の論理和を求めて出力するORゲート(3
    9)を有し、 前記第1段および最終段以外の前記異常検出/報告手段
    の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、前
    記ORゲート(39)が出力する前記論理和とを受け
    て、該接続要求信号が有効であるときにのみ、該論理和
    をもう1つの部分異常報告信号として、前段の異常検出
    /報告手段に対して出力する異常報告ゲート手段(25
    1 ,252 ,・・・25N )を有し、 前記第1段の前記異常検出/報告手段の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、前
    記ORゲート(39)が出力する前記論理和とを受け
    て、該接続要求信号が有効であるときにのみ、該論理和
    をもう1つの部分異常報告信号として、前記接続要求情
    報を出力したデータ処理ユニットに対して出力する第2
    の異常報告ゲート手段(251 ,252 ,・・・25
    N )を有する請求項11に記載のマルチプロセッサシス
    テム。
  13. 【請求項13】 前記スイッチ手段(3)は、複数段か
    ら構成され、各段に少なくとも1つ設けられる複数のス
    イッチ回路(20)を含み、 各スイッチ回路の各々は、少なくとも1つの入力ポート
    および出力ポートを有し、前記データ転送のためのルー
    トのうち、該各スイッチ回路が属する段における部分を
    構成する第1の部分ルートを提供し、 前記接続要求情報が含む前記スイッチ制御情報は、該接
    続要求情報が要求するデータ転送のためのルートを通過
    する各段のスイッチユニットを制御する部分スイッチ制
    御情報を含み、 前記優先制御手段(4)は、前記複数のスイッチ回路の
    各々毎に対応して設けられ、前記部分スイッチ制御情報
    に基づいて対応するスイッチ回路が前記第1の部分ルー
    トを提供するように該対応するスイッチ回路を制御する
    優先制御回路(22)を有し、 前記異常検出手段(5)は、前記優先制御回路(22)
    の各々毎に対応して設けられる異常検出/報告手段を有
    し、 該異常検出/報告手段は、 前記対応するスイッチ回路に対応する優先制御回路(2
    2)の異常を検出して異常検出信号を発生する異常検出
    回路(26,126)と、 前記異常検出信号を、該異常検出信号を発生した異常検
    出回路(26,126)を含む異常検出/報告手段に対
    応するスイッチ回路を通過する前記ルートの各々と逆方
    向に遡って伝達させる異常検出信号伝達手段と、 前記伝達された異常検出信号に基づいて、前記ルートの
    各々毎に、該ルートが通過する各段の異常検出回路(1
    26,226,326)の各々が前記異常検出信号を発
    生したか否かを示す異常報告信号を発生して前記データ
    処理ユニットに対して出力する異常報告手段とを有する
    請求項4に記載のマルチプロセッサシステム。
  14. 【請求項14】 前記ネットワーク装置(2)は、前記
    データ転送のためのルートの各々が通過するスイッチ回
    路に対応する前記優先制御回路に対して前記接続要求情
    報を供給し、更に、該優先制御回路に対応する異常検出
    /報告手段に対して前記接続要求信号を供給するため
    に、最終段以外の前記スイッチ回路の各々毎に対応して
    設けられ、該対応するスイッチ回路が提供する前記第1
    の部分ルートが該スイッチ回路の前記入力ポートおよび
    前記出力ポートを接続すると同様に接続要求情報スイッ
    チ回路(24)の入力ポートおよび出力ポートを接続す
    る第2の部分ルートを前記接続要求情報の転送のために
    提供する該接続要求情報スイッチ回路(24)を有し、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報
    は、前記第1段に属する優先制御回路に供給され、その
    後、前記接続要求情報スイッチ回路(24)の前記第2
    の部分ルートを介して、前記データ転送のためのルート
    の各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する前記優
    先制御回路に対して供給され、 前記データ処理ユニットから出力される接続要求情報の
    うちの前記接続要求信号は、前記第1段に属する異常検
    出/報告手段に供給され、その後、前記接続要求情報ス
    イッチ回路(24)を介して、前記データ転送のための
    ルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応する
    前記異常検出/報告手段に対して供給され、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々が通過する各段のスイッチ回路に対応す
    る前記優先制御回路に対して前記接続要求情報を供給す
    るルートに沿って、より後段の優先制御回路から出力さ
    れる部分接続許可信号を前記接続要求情報と逆方向に、
    より前段の優先制御回路に供給するために、前記接続要
    求情報スイッチ回路(24)の各々に対応して設けら
    れ、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報スイッ
    チ回路が提供する前記第2の部分ルートと逆方向の第3
    の部分ルート提供する接続許可信号スイッチ回路(2
    4)を有し、 第1段および最終段以外の前記優先制御回路(22)
    は、前記接続要求情報と、前記接続許可信号スイッチ回
    路(24)を介して前記後段の優先制御回路から出力さ
    れる前記部分接続許可信号とを受けて、該接続要求情報
    のうち該優先制御回路(22)に対応するスイッチ回路
    を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該優先制
    御回路(22)に対応するスイッチ回路における第1の
    部分ルートの候補の中から、該第1の部分ルートの候補
    を含む前記データ転送のためのルート上の後段の優先制
    御回路から前記部分接続許可信号が出力されているもの
    のうち同時に接続可能な少なくとも1つの第1の部分ル
    ートの候補を前記第1の部分ルートとして決定し、該対
    応するスイッチ回路が該決定された第1の部分ルートを
    提供し、該スイッチ回路に対応する前記接続要求情報ス
    イッチ回路が該決定された第1の部分ルートと同様に接
    続する前記第2の部分ルートを提供し、該接続要求情報
    スイッチ回路に対応する前記接続許可信号スイッチ回路
    が該第2の部分ルートと逆方向の前記第3の部分ルート
    を提供するように該対応するスイッチ回路、該対応する
    接続要求情報スイッチ回路、該対応する接続許可信号ス
    イッチ回路を制御し、更に、前記接続可能な第1の部分
    ルートに対応して前記部分接続許可信号を出力し、 最終段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報を受けて、該接続要求情報のうち該最終段のスイッチ
    回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求する、該ス
    イッチ回路における第1の部分ルートの候補の中から、
    同時に接続可能な少なくとも1つの第1の部分ルートの
    候補を決定し、該対応するスイッチ回路が該決定された
    第1の部分ルートの候補を前記位置部分ルートとして提
    供するように該スイッチ回路を制御し、更に、前記接続
    可能な第1の部分ルートを含むルート上の前段の優先制
    御回路(22)に対して前記部分接続許可信号を出力
    し、 第1段の前記優先制御回路(22)は、前記接続要求情
    報と、前記接続許可信号スイッチ回路(24)を介して
    前記後段の優先制御回路から出力される前記部分接続許
    可信号とを受けて、該接続要求情報のうち該第1段のス
    イッチ回路を制御する部分スイッチ制御情報が要求す
    る、該スイッチ回路における第1の部分ルートの候補の
    中から、該第1の部分ルートの候補を含むルート上の後
    段の優先制御回路から前記部分接続許可信号が出力され
    ているもののうち同時に接続可能な少なくとも1つの第
    1の部分ルートの候補を前記第1の部分ルートとして決
    定し、該対応するスイッチ回路が該決定された第1の部
    分ルートを提供し、該スイッチ回路に対応する前記接続
    要求情報スイッチ回路が該決定された第1の部分ルート
    と同様の接続を有する前記第2の部分ルートを提供し、
    該接続要求情報スイッチ回路に対応する前記接続許可信
    号スイッチ回路が該第2の部分ルートと逆方向の前記第
    3の部分ルートを提供するように、該対応するスイッチ
    回路、該対応する接続要求情報スイッチ回路、該対応す
    る接続許可信号スイッチ回路を制御し、更に、前記決定
    した第1の部分ルートを含むルートを要求する接続要求
    情報を出力したデータ処理ユニットに対して前記接続許
    可信号を出力し、 前記最終段の前記異常検出/報告手段の各々は、該異常
    検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回路の前
    記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポートを始
    点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要求する
    前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該異常検
    出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(126)
    が発生する前記異常検出信号とを受けて、該接続要求信
    号が有効であるときにのみ、該異常検出信号を部分異常
    報告信号として、前段の異常検出/報告手段に対して出
    力する第1の異常報告ゲート手段(1251 ,125
    2 ,・・・125N )を有し、 前記ネットワーク装置(2)は、前記データ転送のため
    のルートの各々において各段における前記第1の部分ル
    ートを提供するスイッチ回路に対応する前記優先制御回
    路に対して前記接続要求情報を供給するルートに沿っ
    て、後段の各段の異常検出/報告手段から出力される部
    分異常報告信号を、それぞれ独立に、前記接続要求情報
    を供給するルートと逆方向に、前段の異常検出/報告手
    段に対して供給するために、前記接続許可信号スイッチ
    回路(24)の各々に対応して設けられ、該スイッチ回
    路に対応する前記接続許可信号スイッチ回路が提供する
    前記第3の部分ルートが該接続許可信号スイッチ回路の
    入力ポートと出力ポートとを接続すると同様に異常報告
    信号スイッチ回路(40)の入力ポートと出力ポートと
    を接続する第4の部分ルートを、前記後段の各段の異常
    検出/報告手段から出力される部分異常報告信号それぞ
    れのために提供する該異常報告信号スイッチ回路(4
    0)を有することにより、前記第1段以外の各段の異常
    検出/報告手段から出力される部分異常報告信号を、そ
    れぞれ独立に、前記接続要求情報を供給するルートと逆
    方向に、該第1段の異常検出/報告手段まで供給し、 前記第1段および最終段以外の前記異常検出/報告手段
    の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該
    異常検出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(2
    6)が発生する前記異常検出信号と、前記異常報告信号
    スイッチ回路の前記第4の部分ルートを介して後段の異
    常検出/報告手段から出力された他の1または複数の部
    分異常報告信号とを受け、該接続要求信号が有効である
    ときにのみ、前記異常検出信号と前記他の1または複数
    の部分異常報告信号とを並行して、該異常検出/報告手
    段からの複数の部分異常報告信号として前段の異常検出
    /報告手段に対して出力する第2の異常報告ゲート手段
    (1271 ,1272 ,・・・127N )を有し、 前記第1段の前記異常検出/報告手段の各々は、 該異常検出/報告手段の各々に対応する前記スイッチ回
    路の前記入力ポート毎に対応して設けられ、該入力ポー
    トを始点とする前記第1の部分ルートを含むルートを要
    求する前記接続要求情報が含む前記接続要求信号と、該
    異常検出/報告手段の各々の内の前記異常検出回路(2
    6)が発生する前記異常検出信号と、前記異常報告信号
    スイッチ回路の前記第4の部分ルートを介して後段の異
    常検出/報告手段から出力された他の1または複数の部
    分異常報告信号とを受け、該接続要求信号が有効である
    ときにのみ、前記異常検出信号と前記他の1または複数
    の部分異常報告信号とを並行して、該異常検出/報告手
    段からの前記異常報告信号として、前記接続要求情報を
    出力したデータ処理ユニットに対して出力する第3の異
    常報告ゲート手段(2271 ,2272 ,・・・227
    N )を有する請求項13に記載のマルチプロセッサシス
    テム。
  15. 【請求項15】 請求項1〜14の何れかに記載のネッ
    トワーク装置。
JP32003092A 1992-11-30 1992-11-30 マルチプロセッサシステム Expired - Fee Related JP3461520B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32003092A JP3461520B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 マルチプロセッサシステム
US08/105,174 US5572679A (en) 1992-11-30 1993-08-12 Multiprocessor system transferring abnormality detection signal generated in networking apparatus back to processor in parallel with data transfer route
EP93306517A EP0600581B1 (en) 1992-11-30 1993-08-18 Multiprocessor system transferring abnormality detection signal generated in networking apparatus back to processor in parallel with data transfer route
DE69329592T DE69329592T2 (de) 1992-11-30 1993-08-18 Multiprozessor-System zur Übertragung von in Netzwerkgerät erzeugten Anomalienerkennungssignalen zurück zum Prozessor parallel mit dem Datenübertragungsweg

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32003092A JP3461520B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 マルチプロセッサシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06168218A JPH06168218A (ja) 1994-06-14
JP3461520B2 true JP3461520B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=18116969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32003092A Expired - Fee Related JP3461520B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 マルチプロセッサシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5572679A (ja)
EP (1) EP0600581B1 (ja)
JP (1) JP3461520B2 (ja)
DE (1) DE69329592T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3459056B2 (ja) * 1996-11-08 2003-10-20 株式会社日立製作所 データ転送システム
EP1114542B1 (en) * 1998-09-18 2008-03-12 Harris Corporation Distributed trunking mechanism for a vhf network
DE60101710T2 (de) * 2000-09-29 2004-10-14 Alcatel Aufgabenpriorisierer einer Kreuzverbindungsmatrix
US20030005154A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Thurman Robert W. Shared routing in a measurement system
US6892321B2 (en) * 2001-07-17 2005-05-10 International Business Machines Corporation Transition to switch node adapter diagnostics using adapter device driver
US6848062B1 (en) * 2001-12-21 2005-01-25 Ciena Corporation Mesh protection service in a communications network
JP4087179B2 (ja) * 2002-07-29 2008-05-21 富士通株式会社 加入者線端局装置
GB2398650B (en) * 2003-02-21 2006-09-20 Picochip Designs Ltd Communications in a processor array
JP2012128697A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP6841362B1 (ja) 2020-03-17 2021-03-10 住友大阪セメント株式会社 リチウムイオン二次電池用正極材料、リチウムイオン二次電池用正極及びリチウムイオン二次電池

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161156A (en) * 1990-02-02 1992-11-03 International Business Machines Corporation Multiprocessing packet switching connection system having provision for error correction and recovery
DE69232127T2 (de) * 1991-03-29 2002-06-06 Ibm Serieller Multimedia Linienschalter für Parallelnetzwerke und ein heterogenes homologes Rechnersystem
US5321813A (en) * 1991-05-01 1994-06-14 Teradata Corporation Reconfigurable, fault tolerant, multistage interconnect network and protocol
US5345229A (en) * 1992-09-17 1994-09-06 International Business Machines Corporation Adaptive switching apparatus for multi-stage networks

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06168218A (ja) 1994-06-14
US5572679A (en) 1996-11-05
EP0600581B1 (en) 2000-10-25
DE69329592D1 (de) 2000-11-30
EP0600581A2 (en) 1994-06-08
DE69329592T2 (de) 2001-03-15
EP0600581A3 (en) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2131080C (en) Path changing system and method for use in atm communication apparatus
US5430442A (en) Cross point switch with distributed control
US4059736A (en) Dual testing system for supervising duplicated telecommunication equipment
EP0430569B1 (en) Fault tolerant interconnection networks
JP3461520B2 (ja) マルチプロセッサシステム
JPH09214557A (ja) 通信システム及び信号伝送方法
CN100459721C (zh) 通信系统中提供结构活动交换控制的系统
JPH04234247A (ja) Atm交換装置による通信セルの受け入れ、伝達方法および回路装置
RU2110839C1 (ru) Система связи
US5247513A (en) Multiple path self-routing switching network for switching asynchronous time-division multiplex packets with availability signalling
JP3057591B2 (ja) マルチプロセッサシステム
US20010044890A1 (en) Data driven type information processing apparatus and method of controlling execution thereof
JP3581419B2 (ja) データ駆動型情報処理装置
JP4190036B2 (ja) 交換装置の制御方法およびその方法に従って動作する装置
JP3272195B2 (ja) 冗長系切替監視制御装置
JPH03145239A (ja) トークンリングの監視方式
JP3678265B2 (ja) クロスバスイッチ装置及びその診断方法
JPH01194631A (ja) 伝送系異常検出方式
JP3580715B2 (ja) 試験方法及び装置、並びに試験システム
JP3823891B2 (ja) マルチノードコンピュータシステムおよびリンク処理方法
JPH05199234A (ja) 接続データの管理方式
JPS61227447A (ja) 障害監視方式
JPH01112844A (ja) 通信制御装置
Biswas et al. A centrally controlled shuffle network for reconfigurable and fault-tolerant architecture
JPH0282737A (ja) 二重化バスの診断方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees