JP3460616B2 - 摩擦車式無段変速機 - Google Patents

摩擦車式無段変速機

Info

Publication number
JP3460616B2
JP3460616B2 JP07614699A JP7614699A JP3460616B2 JP 3460616 B2 JP3460616 B2 JP 3460616B2 JP 07614699 A JP07614699 A JP 07614699A JP 7614699 A JP7614699 A JP 7614699A JP 3460616 B2 JP3460616 B2 JP 3460616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral surface
joint
friction wheel
link
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP07614699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000274504A (ja
Inventor
春芳 久村
俊一 忍足
一久 笹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP07614699A priority Critical patent/JP3460616B2/ja
Priority to EP00105732A priority patent/EP1039172B1/en
Priority to DE60014479T priority patent/DE60014479T2/de
Priority to US09/527,464 priority patent/US6464615B1/en
Priority to KR1020000013641A priority patent/KR100352396B1/ko
Publication of JP2000274504A publication Critical patent/JP2000274504A/ja
Priority to US10/108,703 priority patent/US6482120B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3460616B2 publication Critical patent/JP3460616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/32Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line
    • F16H15/36Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface
    • F16H15/38Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/221Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves specially adapted operating means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/0209Check valves or pivoted valves
    • F16K27/0218Butterfly valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/041Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor for rotating valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/18Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid actuated by a float

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は摩擦車式無段変速機
に関し、特に、変速に際して行うべき各摩擦車支持部材
のストロークを摩擦車支持部材間で同期させるためのリ
ンクと、摩擦車支持部材との間における連結構造の改良
提案に関するものである。
【0002】
【従来の技術】摩擦車式無段変速機は通常、特開平9−
291997号公報や特開平9−317837号公報な
どに記載の如く、図1に例示する構成を採用するのが常
套である。この図において1は変速機ケース、2は主
軸、3は、主軸2を挟んでその両側に対向させて配置し
た一対の摩擦車である。
【0003】主軸2上には、図示しなかったが入出力デ
ィスクを対向させて回転自在に支持し、入力ディスクを
動力源に駆動結合し、出力ディスクを出力軸に駆動結合
する。摩擦車3は、これら入出力ディスク間で摩擦係合
により動力伝達を行うもので、これがため各摩擦車3を
個々の摩擦車支持部材4に回転自在に支持する。
【0004】各摩擦車支持部材4は、その上端間に延設
したアッパリンク5および下端間に延設したロアリンク
6により変速機ケース1に支持する。これがためアッパ
リンク5はその中央を、リンクサポート7を介して変速
機ケース1に揺動可能に枢支し、ロアリンク6はその中
央を、リンクサポート8を介して変速機ケース1に揺動
可能に枢支する。
【0005】アッパリンク5の両端と、摩擦車支持部材
4の上端との間は、球面継手9および該球面継手内に嵌
合する軸受10を介して、揺動可能および回転自在に連
結し、また、ロアリンク6の両端と、摩擦車支持部材4
の下端との間は、球面継手11および該球面継手内に嵌
合する軸受12を介して、揺動可能および回転自在に連
結する。ここで、軸受10,12で規定される各摩擦車
支持部材4の回転軸線は、摩擦車3の回転軸線に直交さ
せる。
【0006】各摩擦車支持部材4の下端には更にピスト
ン13を同軸に結合して設け、これらピストンをコント
ロールバルブC/Vにより、同時逆向きにストロークさ
せて周知の変速制御を行うものとし、かかる両摩擦車支
持部材のストロークの同期を、リンク5,6により補償
する。
【0007】図1において、摩擦車3は主軸2上の図示
せざる入出力ディスク間で動力の受渡しを行うよう回転
され、この伝動中ピストン13により摩擦車支持部材4
を、摩擦車回転軸線と直交する首振り軸線の方向に、同
期して同位相でストロークさせると、摩擦車3が主軸2
からオフセットされて首振り軸線周りの分力を受け、当
該軸線周りに首振り回動される。これにより摩擦車3は
入出力ディスクに対する摩擦係合円径を連続的に変化さ
れ、入出力ディスク間の伝動比、つまり変速比を無段階
に変化させることができる。そして、変速比が目的の変
速比になったところで、周知のフィードバック制御によ
りピストン13は、摩擦車支持部材4を介し摩擦車3
を、ディスク回転軸線からのオフセットが0となるよう
なストローク位置に復帰せしめ、当該所定変速比を保
つ。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで従来は、アッ
パリンク5と摩擦車支持部材4との間の連結構造につき
図2を参照しつつ説明すると、当該連結を司る球面継手
9の外周面9aが比較的小さな曲率半径の球面に形成さ
れており、この継手外周面9aを、リンク5に穿った継
手嵌合孔14の内周面14aに嵌合させてリンク5と摩
擦車支持部材4との連結を行う構造であったが、非変速
時は図1および図2に示すように両摩擦車支持部材4が
首振り軸線方向にストロークしていないためリンク5が
図2(a)に示すように水平である筈なのに、この非変
速時にリンク5を水平に保つ機構を有していなかったた
め、非変速時故に同じ首振り軸線方向位置に保たれた摩
擦車支持部材4に対し相対的にリンク5が例えば図2
(b)に示すごとく傾斜(αで示す)することがあり、
かかる非変速時のリンク5の傾斜で以下の問題が発生す
るのを確かめた。
【0009】つまり、前記の動力伝達を可能にするため
に摩擦車3は、伝達トルクに対応したスラストで入出力
ディスク間に挟圧させる必要が有り、そのための挟圧力
が摩擦車3を入出力ディスク間から追い出す方向に、す
なわち図1の左右離反方向に押圧する。このため、図2
(a)に示すようにリンク5が水平に保たれている時
も、また同図(b)に示すようにリンク5が水平状態か
ら傾斜(αで示す)している時も、球面継手9の外周面
9aと継手嵌合孔14の内周面14aとの間にはβで示
す外向きの力が発生する。この力ベクトルβは、球面継
手外周面9aおよび継手嵌合孔内周面14aの前記形状
に起因して常時、継手嵌合孔内周面14aの軸直角方
向、つまりリンク5に平行なものになる。
【0010】この力βは、図2(a)に示すようにリン
ク5が水平に保たれている時であれば、そのベクトル
が、リンク5の枢支軸線15と力βの作用点16とを結
ぶ線の延長線上に位置することから、リンク5に回転モ
ーメントを与えることはないものの、同図(b)に示す
ようにリンク5が水平状態から傾斜(α)している時
は、ベクトルβの向きが、リンク5の枢支軸線15と力
βの作用点16とを結ぶ線の延長線に対し交角を持った
ものになることから、リンク5に回転モーメントを与え
る。しかも、ベクトルβが上記の通り常時リンク5に平
行なものであることから、上記の力はリンク5に傾斜
(α)の方向と同じ向きの回転モーメントを与えことと
なり、図2(b)に17で示す箇所など、上下方向の部
品間接触部が相互に強く干渉し合うという問題が発生す
る。
【0011】請求項1に記載の第1発明は、リンクが水
平状態から傾斜している間においても上記のような問題
が起きないような摩擦車支持部材およびリンク間の連結
構造とした摩擦車式無段変速機を提案することを目的と
する。
【0012】請求項2に記載の第2発明は、摩擦車支持
部材およびリンク間の連結構造を成す摩擦車支持部材側
の継手の形状を基本的には従来と同じにし、その外周面
における曲率半径の変更により前記の問題解決を実現し
た摩擦車式無段変速機を提案することを目的とする。
【0013】請求項3に記載の第3発明は、第2発明に
おいて摩擦車支持部材およびリンク間の連結構造を成す
リンク側の継手嵌合孔を最も容易に加工可能な内周面形
状としてコスト高になるのを回避し、安価に上記の問題
解決を実現した摩擦車式無段変速機を提案することを目
的とする。
【0014】請求項4に記載の第4発明は、摩擦車支持
部材側の継手の外周面形状を最も容易に加工可能な形状
にすると共に、リンク側の継手嵌合孔も比較的容易に加
工可能な内周面形状とし、これらにより安価に前記の問
題解決を実現した摩擦車式無段変速機を提案することを
目的とする。
【0015】請求項5に記載の第5発明は、リンク側の
継手嵌合孔を比較的容易に加工可能な内周面形状とし、
これにより安価に前記の問題解決を実現した摩擦車式無
段変速機を提案することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】これらの目的のため先ず
第1発明による摩擦車式無段変速機は、同軸に対向配置
した入出力ディスクと、これら入出力ディスク間で摩擦
係合により動力の受渡しを行うよう、該入出力ディスク
の回転軸線周りに配置された複数の摩擦車と、各摩擦車
を回転自在に支持した摩擦車支持部材と、該摩擦車支持
部材の隣り合う端部間に延在するよう配置されてこれら
端部に継手を介し連結され、該継手間の箇所を変速機ケ
ースに枢支されたリンクとを具え、該リンクによる同期
下に前記摩擦車支持部材を摩擦車の回転軸線と直交する
首振り軸線方向へストロークさせることにより前記摩擦
車の首振り軸線周りの傾転を生起させて変速を行うよう
にした摩擦車式無段変速機を前提とし、摩擦車支持部材
が前記首振り軸線方向へストロークしていない非変速時
なのに前記リンクが水平状態から傾斜している時、前記
入出力ディスク間の挟圧力により摩擦車を介して前記継
手とリンクに設けた継手嵌合孔との間に作用する力のベ
クトルが、該リンクに回転モーメントを与えることのな
い向きとなるよう、または該リンクに前記傾斜の方向と
は逆向きの回転モーメントを与える向きとなるよう、前
記継手の外周面形状または前記継手嵌合孔の内周面形状
を定めたことを特徴とするものである。
【0017】第2発明による摩擦車式無段変速機は、上
記の第1発明において、前記首振り軸線を含み、前記リ
ンクの枢支軸線と直交する面内で見た時、前記継手の外
周面を中高形状にすると共に、該継手外周面の曲率半径
を、前記リンクの枢支軸線と、この枢支軸線から最も遠
い継手外周面部位との間の距離以上とし、前記継手嵌合
孔の内周面を、前記継手外周面の中高形状に沿う中窪み
形状にすると共に、該継手嵌合孔内周面の曲率半径を前
記継手外周面の曲率半径よりも大きくしたことを特徴と
するものである。
【0018】第3発明による摩擦車式無段変速機は、上
記の第2発明において、前記継手嵌合孔の内周面を、前
記首振り軸線に同心の円筒面としたことを特徴とするも
のである。
【0019】第4発明による摩擦車式無段変速機は、前
記第1発明において、前記継手外周面を前記首振り軸線
に同心の円筒面とし、前記首振り軸線を含み、前記リン
クの枢支軸線と直交する面内で見た時、前記継手嵌合孔
の内周面を中高形状にしたことを特徴とするものであ
る。
【0020】第5発明による摩擦車式無段変速機は、前
記第1発明において、前記首振り軸線を含み、前記リン
クの枢支軸線と直交する面内で見た時、前記継手の外周
面を中窪み形状にすると共に継手嵌合孔の内周面を中高
形状にし、中高形状にした継手嵌合孔内周面の曲率半径
を中窪み形状にした継手外周面の曲率半径よりも小さく
したことを特徴とするものである。
【0021】
【発明の効果】第1発明において、複数の摩擦車は入出
力ディスク間で摩擦係合により動力の受渡しを行う。ま
た、各摩擦車を回転自在に支持した摩擦車支持部材を個
々に、摩擦車の回転軸線と直交する首振り軸線方向へ同
位相でストロークさせると、摩擦車は首振りを生起され
て入出力ディスク間の伝動比を無段階に変化させること
ができる。なお、この変速中にリンクは、摩擦車支持部
材の上記ストロークを同期させるよう機能し、変速制御
を正確なものになし得る。
【0022】ところで、上記の伝動中これを可能にする
ために摩擦車を入出力ディスク間に挟圧する事実に起因
して摩擦車は入出力ディスク間から追い出される方向の
力を受けており、摩擦車支持部材およびリンク間を連結
する摩擦車支持部材側の継手およびリンクに設けた継手
嵌合孔との間には外向きの力が作用している。第1発明
においては、摩擦車支持部材が前記首振り軸線方向へス
トロークしていない非変速時なのにリンクが水平状態か
ら傾斜している時、当該力のベクトルが、リンクに回転
モーメントを与えることのない向きとなるよう、または
リンクに上記傾斜の方向とは逆向きの回転モーメントを
与える向きとなるよう、上記継手の外周面形状または継
手嵌合孔の内周面形状を定めたことから、リンクが水平
状態から傾斜している間において上記の力が、リンクに
上記傾斜の方向と同じ向きの回転モーメントを与えるこ
とはなく、従って、従来装置において生じていた問題、
つまりリンクが水平状態から傾斜している間に上下方向
の部品間接触部が相互に強く干渉し合うという問題が発
生するのを回避することができる。
【0023】第2発明においては、上記の作用効果を達
成させるための継手外周面形状および継手嵌合孔内周面
形状として、前記の首振り軸線を含み、前記リンクの枢
支軸線と直交する面内で見た時、継手の外周面を中高形
状にすると共に、該継手外周面の曲率半径を、リンクの
枢支軸線と、この枢支軸線から最も遠い継手外周面部位
との間の距離以上とし、前記継手嵌合孔の内周面を、前
記継手外周面の中高形状に沿う中窪み形状にすると共
に、該継手嵌合孔内周面の曲率半径を前記継手外周面の
曲率半径よりも大きくしたことから、継手の形状を基本
的には従来と同じにし、その外周面における曲率半径の
変更により手軽に前記の問題解決を実現することができ
る。
【0024】第3発明においては、上記第2発明のよう
に継手嵌合孔の中窪み形状にした内周面の曲率半径を継
手外周面の曲率半径よりも大きくするに際し、特に前記
首振り軸線に同心の円筒面としたから、継手嵌合孔の内
周面を最も容易に加工することができ、コスト高になる
のを回避して安価に上記の問題解決を実現し得るし、何
よりも当該継手嵌合孔内周面形状が従来のままであるこ
とにより、継手外周面における曲率半径の変更のみによ
り前記第2発明の目的を達成することができる。
【0025】第4発明においては、第1発明の作用効果
を達成させるための継手外周面形状および継手嵌合孔内
周面形状として、継手外周面を前記首振り軸線に同心の
円筒面とし、この首振り軸線を含み、前記リンクの枢支
軸線と直交する面内で見た時、継手嵌合孔内周面を中高
形状にしたことから、摩擦車支持部材側の継手の外周面
を最も容易に加工することができると共に、リンク側の
継手嵌合孔の内周面も比較的容易に加工することがで
き、これらにより安価に前記の問題解決を実現すること
ができる。
【0026】第5発明においては、第1発明の作用効果
を達成させるための継手外周面形状および継手嵌合孔内
周面形状として、前記首振り軸線を含み、前記リンクの
枢支軸線と直交する面内で見た時、前記継手の外周面を
中窪み形状にすると共に継手嵌合孔の内周面を中高形状
にし、中高形状にした継手嵌合孔内周面の曲率半径を中
窪み形状にした継手外周面の曲率半径よりも小さくした
ことから、リンク側の継手嵌合孔の内周面を比較的容易
に加工することができることとなり、これにより安価に
前記の問題解決を実現することができる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき詳細に説明する。図3(a),(b)は、本発
明の一実施の形態になる摩擦車式無段変速機の摩擦車支
持部材およびリンク間における連結構造を示す図2
(a),(b)と同様な図、図4(a),(b)および
図5(a),(b)はそれぞれ本発明の他の2種類の実
施形態になる摩擦車支持部材およびリンク間における連
結構造を示す図2(a),(b)と同様な図で、これら
図中、図1および図2(a),(b)におけると同様の
部分を同一符号にて示す。
【0028】先ず図3に示す連結構造を説明するに本実
施の形態においては、摩擦車(摩擦車支持部材4)の首
振り軸線を含み、リンク5の枢支軸線15と直交する面
内(図3の面内)で見た時、摩擦車支持部材4に軸受1
0を介して回転自在に支持した継手9の外周面9aを従
来と同じく中高形状にする。しかして、継手9の外周面
9aの曲率半径を、リンク5の枢支軸線15と、この枢
支軸線15から最も遠い継手外周面9aの部位との間の
距離Rと同じにする。他方で、リンク5に形成する継手
嵌合孔14の内周面14aは従来の摩擦車式無段変速機
と全く同じく、摩擦車(摩擦車支持部材4)の首振り軸
線に同心の円筒面とする。
【0029】かかる構成になる摩擦車支持部材4および
リンク5間の連結構造によれば、入出力ディスク間の挟
圧力により摩擦車を介して継手9の外周面9aと継手嵌
合孔14の内周面14aとの間に作用する外向き力(ベ
クトル)βが、これら継手外周面9aおよび継手嵌合孔
内周面14aの上記した特異な構成故に、図3(a)に
示すようにリンク5が非変速時(両摩擦車支持部材4が
首振り軸線方向同位置にある時)故に水平を保っている
間は勿論のこと、同図(b)にαで例示したようにリン
ク5が同じく非変速時なのに水平状態から傾斜している
時も、常にリンク5の枢支軸線15と外向き力作用点1
6とを結ぶ線の延長線上に位置し、当該線に対し交角を
持たないものとなる。従って、入出力ディスク間の挟圧
力により継手外周面9aと継手嵌合孔内周面14aとの
間に作用する外向き力(ベクトル)βは、リンク5が水
平状態から傾斜している間も含め、リンク5に一切の回
転モーメントを与えることがなく、従来装置において生
じていた問題、つまり上記の外向き力(ベクトル)βが
上下方向の部品間接触部を相互に強く干渉させるという
問題をなくすことができる。
【0030】なお上記の作用効果は、上記の構成に特定
されて生ずるものでなく、中高形状にした継手外周面9
aの曲率半径が、リンク5の枢支軸線15と、この枢支
軸線15から最も遠い継手外周面9aの部位との間の距
離R以上であれば、当然に奏し得られるし、また継手嵌
合孔14の内周面14aを上記した円筒面にしなくて
も、継手外周面9aの中高形状に沿う中窪み形状にした
場合においても、該継手嵌合孔内周面14aの曲率半径
を継手外周面9aの曲率半径よりも大きくする限りにお
いて奏し得られること勿論である。
【0031】しかして、図3のように継手嵌合孔14の
内周面14aを従来と同じ円筒面に構成する場合、従来
と同じ中高形状にした継手9の外周面9aの曲率半径
を、リンク5の枢支軸線15と、この枢支軸線15から
最も遠い継手外周面9aの部位との間の距離R以上に変
更するだけの手軽な手法で前記した所期の作用効果を達
成することができる。
【0032】次いで図4に示す連結構造を説明するに本
実施の形態においては、継手外周面9aは摩擦車(摩擦
車支持部材4)の首振り軸線に同心の円筒面とし、この
首振り軸線を含み、リンク5の枢支軸線15と直交する
面内(図4の面内)で見た時、継手嵌合孔14の内周面
14aを中高形状とする。
【0033】かかる構成になる摩擦車支持部材4および
リンク5間の連結構造によれば、入出力ディスク間の挟
圧力により摩擦車を介して継手9の外周面9aと継手嵌
合孔14の内周面14aとの間に作用する外向き力(ベ
クトル)βが、これら継手外周面9aおよび継手嵌合孔
内周面14aの上記した特異な構成故に、常時継手外周
面9aと直交する向きに発生する。これがため、図4
(a)に示すようにリンク5が非変速時(両摩擦車支持
部材4が首振り軸線方向同位置にある時)故に水平を保
っている間は、上記の外向き力(ベクトル)βが、リン
ク5の枢支軸線15と外向き力作用点16とを結ぶ線の
延長線上に位置し、外向き力(ベクトル)βはリンク5
に一切の回転モーメントを与えることがない。
【0034】一方で、図4(b)にαで例示したように
リンク5が図4(a)と同じ非変速時なのに水平状態か
ら傾斜している時は、上記の外向き力(ベクトル)βが
常時継手外周面9aと直交する向きに発生することか
ら、リンク5の枢支軸線15と外向き力作用点16とを
結ぶ線に対し、リンク5の傾斜に相当する交角を持った
ものとなる。しかして当該交角は、外向き力(ベクト
ル)βがリンク5に、その傾斜方向とは逆向きの回転モ
ーメントを与える側に発生することから、従来装置にお
いて生じていた問題、つまり上記の外向き力(ベクト
ル)βが上下方向の部品間接触部を相互に強く干渉させ
るという問題をなくすことができる。
【0035】そして本実施の形態においては特に、この
作用効果のために継手外周面9aを摩擦車(摩擦車支持
部材4)の首振り軸線に同心の円筒面とし、この首振り
軸線を含み、リンク5の枢支軸線15と直交する面内
(図4の面内)で見た時、継手嵌合孔内周面14aを中
高形状にしたことから、継手外周面9aを最も容易に加
工することができると共に、継手嵌合孔内周面14aも
比較的容易に加工することができ、これらにより安価に
前記の問題解決を実現することができる。
【0036】次いで図5に示す連結構造を説明するに本
実施の形態においては、上記の首振り軸線を含み、リン
ク5の枢支軸線15と直交する面内(図5の面内)で見
た時、継手9の外周面9aを中窪み形状にすると共に継
手嵌合孔14の内周面14aを中高形状にし、中高形状
にした継手嵌合孔内周面14aの曲率半径を中窪み形状
にした継手外周面9aの曲率半径よりも小さくする。
【0037】かかる構成になる摩擦車支持部材4および
リンク5間の連結構造によれば、入出力ディスク間の挟
圧力により摩擦車を介して継手9の外周面9aと継手嵌
合孔14の内周面14aとの間に作用する外向き力(ベ
クトル)βが、これら継手外周面9aおよび継手嵌合孔
内周面14aの上記した特異な構成故に、常時これら面
9a,14a間の接点16(外向き力βの作用点)にお
いて当該面9a,14aの接面に対し直角な方向に発生
する。これがため、図5(a)に示すようにリンク5が
非変速時(両摩擦車支持部材4が首振り軸線方向同位置
にある時)故に水平を保っている間は、上記の外向き力
(ベクトル)βが、リンク5の枢支軸線15と外向き力
作用点16とを結ぶ線の延長線上に位置し、外向き力
(ベクトル)βはリンク5に一切の回転モーメントを与
えることがない。
【0038】一方で、図5(b)にαで例示したように
リンク5が図5(a)と同じ非変速時なのに水平状態か
ら傾斜している間は、上記の外向き力(ベクトル)β
が、リンク5の枢支軸線15と外向き力作用点16とを
結ぶ線に対し、リンク5にその傾斜方向とは逆向きの回
転モーメントを与えるような交角を持ったものとなる。
従って、本実施の形態においても図4に示す実施の形態
におけると同様、従来装置において生じていた問題、つ
まり上記の外向き力(ベクトル)βが上下方向の部品間
接触部を相互に強く干渉させるという問題をなくすこと
ができる。
【0039】そして本実施の形態においては特に、この
作用効果のために継手嵌合孔内周面14aを中高形状に
したから、これを比較的容易に加工することができて安
価に従来装置の問題解決を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の従来の摩擦車式無段変速機を、軸直
角断面として例示する横断正面図である。
【図2】 (a)は、同じくその摩擦車支持部材および
リンク間における連結構造を、リンクが水平である時の
状態で示す拡大詳細断面図、(b)は、同連結構造を、
リンクが水平から傾斜している時の状態で示す拡大詳細
断面図である。
【図3】 (a)は、本発明の一実施の形態になる摩擦
車式無段変速機の摩擦車支持部材およびリンク間におけ
る連結構造を、リンクが水平である時の状態で示す拡大
詳細断面図、(b)は、同連結構造を、リンクが水平か
ら傾斜している時の状態で示す拡大詳細断面図である。
【図4】 (a)は、本発明の他の実施の形態になる摩
擦車式無段変速機の摩擦車支持部材およびリンク間にお
ける連結構造を、リンクが水平である時の状態で示す拡
大詳細断面図で、(b)は、同連結構造を、リンクが水
平から傾斜している時の状態で示す拡大詳細断面図であ
る。
【図5】 (a)は、本発明の更に他の実施の形態にな
る摩擦車式無段変速機の摩擦車支持部材およびリンク間
における連結構造を、リンクが水平である時の状態で示
す拡大詳細断面図、(b)は、同連結構造を、リンクが
水平から傾斜している時の状態で示す拡大詳細断面図で
ある。
【符号の説明】
1 変速機ケース 2 主軸 3 摩擦車 4 摩擦車支持部材 5 アッパリンク(リンク) 6 ロアリンク(リンク) 7 リンクサポート 8 リンクサポート 9 球面継手(継手) 9a 継手外周面 10 軸受 11 球面継手(継手) 12 軸受 13 ピストン 14 継手嵌合孔 14a 継手嵌合孔内周面 15 リンク枢支軸線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−317837(JP,A) 特開 平6−280956(JP,A) 特開 昭62−147159(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 15/38

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同軸に対向配置した入出力ディスクと、 これら入出力ディスク間で摩擦係合により動力の受渡し
    を行うよう、該入出力ディスクの回転軸線周りに配置さ
    れた複数の摩擦車と、 各摩擦車を回転自在に支持した摩擦車支持部材と、 該摩擦車支持部材の隣り合う端部間に延在するよう配置
    されてこれら端部に継手を介し連結され、該継手間の箇
    所を変速機ケースに枢支されたリンクとを具え、 該リンクによる同期下に前記摩擦車支持部材を摩擦車の
    回転軸線と直交する首振り軸線方向へストロークさせる
    ことにより前記摩擦車の首振り軸線周りの傾転を生起さ
    せて変速を行うようにした摩擦車式無段変速機におい
    て、摩擦車支持部材が前記首振り軸線方向へストロークして
    いない非変速時なのに 前記リンクが水平状態から傾斜し
    ている時、前記入出力ディスク間の挟圧力により摩擦車
    を介して前記継手とリンクに設けた継手嵌合孔との間に
    作用する力のベクトルが、該リンクに回転モーメントを
    与えることのない向きとなるよう、または該リンクに前
    記傾斜の方向とは逆向きの回転モーメントを与える向き
    となるよう、前記継手の外周面形状または前記継手嵌合
    孔の内周面形状を定めたことを特徴とする摩擦車式無段
    変速機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記首振り軸線を含
    み、前記リンクの枢支軸線と直交する面内で見た時、前
    記継手の外周面を中高形状にすると共に、該継手外周面
    の曲率半径を、前記リンクの枢支軸線と、この枢支軸線
    から最も遠い継手外周面部位との間の距離以上とし、 前記継手嵌合孔の内周面を、前記継手外周面の中高形状
    に沿う中窪み形状にすると共に、該継手嵌合孔内周面の
    曲率半径を前記継手外周面の曲率半径よりも大きくした
    ことを特徴とする摩擦車式無段変速機。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記継手嵌合孔の内
    周面を、前記首振り軸線に同心の円筒面としたことを特
    徴とする摩擦車式無段変速機。
  4. 【請求項4】 請求項1において、前記継手外周面を前
    記首振り軸線に同心の円筒面とし、 前記首振り軸線を含み、前記リンクの枢支軸線と直交す
    る面内で見た時、前記継手嵌合孔の内周面を中高形状に
    したことを特徴とする摩擦車式無段変速機。
  5. 【請求項5】 請求項1において、前記首振り軸線を含
    み、前記リンクの枢支軸線と直交する面内で見た時、前
    記継手の外周面を中窪み形状にすると共に継手嵌合孔の
    内周面を中高形状にし、中高形状にした継手嵌合孔内周
    面の曲率半径を中窪み形状にした継手外周面の曲率半径
    よりも小さくしたことを特徴とする摩擦車式無段変速
    機。
JP07614699A 1999-03-19 1999-03-19 摩擦車式無段変速機 Expired - Lifetime JP3460616B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07614699A JP3460616B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 摩擦車式無段変速機
EP00105732A EP1039172B1 (en) 1999-03-19 2000-03-17 Support of friction wheels for continously variable transmission
DE60014479T DE60014479T2 (de) 1999-03-19 2000-03-17 Lagerung von Reibrädern für stufenlos veränderliche Getriebe
US09/527,464 US6464615B1 (en) 1999-03-19 2000-03-17 Link connecting structure of friction wheel continuously variable transmission
KR1020000013641A KR100352396B1 (ko) 1999-03-19 2000-03-17 마찰차식 무단 변속기
US10/108,703 US6482120B2 (en) 1999-03-19 2002-03-29 Link connecting structure of friction wheel continuously variable transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07614699A JP3460616B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 摩擦車式無段変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000274504A JP2000274504A (ja) 2000-10-03
JP3460616B2 true JP3460616B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=13596879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07614699A Expired - Lifetime JP3460616B2 (ja) 1999-03-19 1999-03-19 摩擦車式無段変速機

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6464615B1 (ja)
EP (1) EP1039172B1 (ja)
JP (1) JP3460616B2 (ja)
KR (1) KR100352396B1 (ja)
DE (1) DE60014479T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7004882B2 (en) * 2001-01-30 2006-02-28 Nsk. Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
DE10206200A1 (de) * 2002-02-15 2003-08-28 Daimler Chrysler Ag Toroidvariator
DE10308496A1 (de) * 2003-02-26 2004-09-16 Daimlerchrysler Ag Toroidgetriebe
DE102004023083A1 (de) * 2004-05-11 2005-12-08 Daimlerchrysler Ag Stelleinrichtung
GB2440746B (en) * 2006-08-07 2012-01-04 Torotrak Dev Ltd Drive mechanism for infinitely variable transmission
CH704091A1 (fr) 2010-11-06 2012-05-15 Haute Ecole D Ingenieurie Et De Gestion Du Canton De Vaud Clés à membranes jumelées.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234646A (ja) * 1988-03-12 1989-09-19 Nissan Motor Co Ltd トロイダル無段変速機
JPH0637223Y2 (ja) * 1988-05-27 1994-09-28 日産自動車株式会社 摩擦車式無段変速機構
JP2870350B2 (ja) * 1993-03-30 1999-03-17 日産自動車株式会社 摩擦車式無段変速機の変速制御装置
JP3314613B2 (ja) 1996-04-24 2002-08-12 日産自動車株式会社 トロイダル型無段変速機
JP3533036B2 (ja) 1996-05-27 2004-05-31 日産自動車株式会社 トロイダル型無段変速機
JP3661299B2 (ja) * 1996-09-13 2005-06-15 日産自動車株式会社 トロイダル型無段変速機
JP3480218B2 (ja) * 1997-01-20 2003-12-15 日産自動車株式会社 トロイダル型無段変速機
JP3692701B2 (ja) * 1997-03-24 2005-09-07 日本精工株式会社 トロイダル型無段変速機
DE69803895T2 (de) * 1997-04-22 2002-09-12 Nissan Motor Stufenloses Toroidgetriebe
JP3438543B2 (ja) * 1997-08-12 2003-08-18 日産自動車株式会社 トロイダル型無段変速機
JPH1176146A (ja) 1997-09-01 1999-03-23 Olympus Optical Co Ltd 光学装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000274504A (ja) 2000-10-03
DE60014479T2 (de) 2005-02-03
DE60014479D1 (de) 2004-11-11
EP1039172A3 (en) 2002-11-20
US20020098939A1 (en) 2002-07-25
EP1039172B1 (en) 2004-10-06
EP1039172A2 (en) 2000-09-27
KR20000062939A (ko) 2000-10-25
KR100352396B1 (ko) 2002-09-11
US6482120B2 (en) 2002-11-19
US6464615B1 (en) 2002-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2715444B2 (ja) トロイダル式無段変速機
JPH11508670A (ja) トロイダル・レース・ローリング・トラクション式の無段階変速比変速機
JP3567578B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3237573B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JP3460616B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JPH09222152A (ja) 摩擦車式無段変速機
US6800047B2 (en) Toroidal continuously-variable transmission
JP3022112B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JP3480135B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4923989B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP5768400B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3778054B2 (ja) トロイダル型無段変速機のトラニオン支持装置
JP2003035349A (ja) トロイダル型無段変速機
JP3385843B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JP3412487B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3427652B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4491729B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4605460B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2002161957A (ja) トロイダル型無段変速機
JP3758139B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4259172B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4662136B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2005504247A (ja) 調整装置付きトロダル式変速機
JPH09250616A (ja) トロイダル型無段変速機のリンク機構
JP2003240082A (ja) トロイダル型無段変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140815

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term