JP3457511B2 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents
半導体装置及びその製造方法Info
- Publication number
- JP3457511B2 JP3457511B2 JP20440597A JP20440597A JP3457511B2 JP 3457511 B2 JP3457511 B2 JP 3457511B2 JP 20440597 A JP20440597 A JP 20440597A JP 20440597 A JP20440597 A JP 20440597A JP 3457511 B2 JP3457511 B2 JP 3457511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gan
- contact layer
- oxide film
- electrode
- metal electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 50
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 52
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 52
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 9
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 29
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 6
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 6
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000004347 surface barrier Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000001004 secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/36—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
- H01L33/40—Materials therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/45—Ohmic electrodes
- H01L29/452—Ohmic electrodes on AIII-BV compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
- H01L33/32—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
特にGaN系半導体装置の低抵抗な電流電極の構造とそ
の製造方法に関するものである。
Mgを添加することによりp型GaN(以下p−GaN
と略称する)の形成に成功して以来、青色乃至紫外光領
域の半導体レーザとしてその商品化が進められてきた。
しかし、僅かにレーザ発光がみられたものの、まだ解決
すべき多くの問題が残されている。
値電流と動作電圧が非常に大きいことである。その理由
は、電極材料として仕事関数のもっとも大きい金属を用
いても、なお良好なオーミック特性が得られないためで
ある。したがって、通常オーミック電極の材料として仕
事関数の大きいNi等を用いるが、この他には特に有効
な改善方法がなく、過大な動作電圧の原因となる電流電
極の非オーミック性は、GaN系半導体装置に固有のも
のとして受け入れざるを得ない状況であった。
属電極を種々の温度で熱処理する試みもなされてきた
が、良好な結果は得られていない(石川他、J. Appl. P
hys.,81 (1997) p.1315参照)。n−GaNへのオーミ
ック電極はp−GaNの場合に比べて抵抗値が約1桁小
さく問題は小さいと考えられるが、それでもなおGaN
の結晶性が阻害されるほど多量のn型不純物を添加しな
ければ良好なオーミック特性が得られないことが知られ
ている(F.Chen et al.; Electrochemical Society Pro
ceedings, Vol 96-11, (1996) p.122 参照)。
化学処理する方法も報告され(例えばL.L.Smith et a
l.; J. Electronic Materials, Vol.25 (1996) p.805参
照)、HF系の溶液を用いてGaNの表面をエッチング
すれば最良のコンタクトが得られるという説もあるが、
実際には良好な結果が得られていない。
クコンタクト特性を改善する方法は、主として下地コン
タクト層に添加するp型及びn型不純物量をさらに増加
するか、またはInGaN系の中間層を用いて金属電極
との間に生じる障壁の高さを低減するか、またはその両
者を組み合わせること等が専ら行われてきた。
GaN系半導体装置には、特にp型側の低抵抗なオーミ
ック電極の形成が極めて困難であるという問題があっ
た。本発明は上記の問題点を解決すべくなされたもの
で、従来試みられたオーミック特性の改善方法とは全く
異なる表面準位制御の観点から、金属電極とGaNの間
に生じるキャリアの障壁を除去するオーミック電極の構
造と、その製造方法を提供することを目的とする。
装置のオーミック電極の構造は、GaNコンタクト層と
金属電極との間に、厚さが制御された高純度の表面酸化
膜を介在させることにより、GaNコンタクト層の表面
準位を除去し、表面障壁の低減を通じて前記金属電極の
抵抗を大幅に低下させることを特徴とする。
びNを成分元素とするコンタクト層と、前記コンタクト
層表面の初期酸化膜のエッチング後に形成され、前記コ
ンタクト層の表面を覆う、厚さが8A乃至25Aである
酸化膜と、この酸化膜の表面に隣接し、さらにこの酸化
膜を覆う金属膜とからなる電流供給用の金属電極を具備
することを特徴とする。
成分元素とする発光素子の電流供給用の金属電極である
ことを特徴とする。
ともGa及びNを成分元素とするコンタクト層上に電流
供給用の金属電極を形成する際、前記コンタクト層表面
の初期酸化膜をエッチング工程により除去し、このエッ
チング工程において、コンタクト層の表面に残留した不
純物元素を除去し、かつ、前記コンタクト層の表面に、
再度酸化膜を一定厚さに成長することを特徴とする。
くは前記金属電極はNi、Pd、Ir、Au、Pt及び
これらの合金のいずれか1つを前記コンタクト層の表面
に堆積したものであり、かつ、前記酸化膜の一定の厚さ
は8A乃至25Aの範囲内であることを特徴とする。
施の形態を詳細に説明する。図1、図2及び図3は本発
明の第1の実施の形態に係る半導体装置の電極構成上の
特徴とその機能を説明する図である。本発明はGaN系
半導体装置に動作電流を供給するためのオーミック電極
に関するものであり、図1に示すように電流を供給する
金属電極と、その下地となるp−GaNまたはn−Ga
Nコンタクト層から構成される。
またはトランジスタ等からなるGaN系半導体装置を製
造する際、これらの半導体装置の主要部をなすGaN系
の多層構造は、例えば有機金属気相成長法(MOCVD
法; Metal Organic ChemicalVapor Deposition Metho
d)等を用いて形成される。
段階で形成されるため、気相成長炉から取り出して電極
用金属膜を真空蒸着するまでの間に、ある程度大気中に
さらされることが避けられず、また製造環境からの汚染
物質が表面に取り込まれる機会も少なくない。
の表面状態を模式的に示したものである。前記コンタク
ト層の表面を2次イオン質量分析法(SIMS; Second
aryIon Mass Spectrometry )を用いて分析した結果、
厚さ300A乃至500Aの主として酸素を含む膜(以
下単に酸化膜と呼ぶ)が形成され、汚染物質としてC
(カーボン)等が含まれることがわかった。
金属電極を蒸着すれば、厚さ300A乃至500Aの酸
化膜の示す抵抗により半導体装置の動作電圧は高くな
り、本来の動作特性が得られないことが確認された。
て図1(b)に示すように、例えばHF系溶液を用いて
前記コンタクト層表面をエッチングし、前記酸化膜を除
去した後、第2段階として図1(c)に示すように金属
電極を蒸着すれば、低抵抗なオーミック電極となり半導
体装置の動作電圧が減少すると考えられる。
を経ても、なお良好なオーミックコンタクトを得ること
はできなかった。その理由は、図1(b)に示すよう
に、HF系の溶液を用いてエッチングすることにより酸
化膜の厚さは3A乃至5Aとなりほぼ除去することがで
きるが、このままではGaNコンタクト層の表面に自然
に存在する表面状態が除去されないためである。
したCは酸化膜のエッチングと共に除去されるが、新た
な汚染物質として前記エッチング過程でF(弗素)が表
面に残留することが明らかになった。すなわち、コンタ
クト層と蒸着金属との間の接合特性には、コンタクト層
の表面に自然に存在する表面状態と、HF系の溶液を用
いたエッチング工程で表面に残留したFとの2つの因子
が関与することが明らかになった。
F溶液以外のエッチング液を用いる場合にはより厚い酸
化膜が残留し、また汚染物質としてNaOH溶液の場合
にはNaが、HCl溶液の場合にはClが表面に残留
し、同様にコンタクト層と金属電極との接合抵抗を高く
する。
p−GaNからなる場合、自然に存在する表面状態と、
表面に残留したF原子との作用により、高密度の表面準
位が発生し、フェルミ準位のピンニングを生じるため、
コンタクト層の表面に正孔電流に対して高い障壁φB1が
発生する。
Nに対しては電子電流の伝導を妨げる向きに障壁を発生
するので、p型、n型のGaNに対して共に金属電極と
の間の抵抗を増加させる。
半導体表面における禁止帯の中央部に局所的に高密度の
表面準位が存在する場合、半導体内部のフェルミ準位が
前記表面準位が集中するエネルギー値にピン留めされ、
表面障壁の高さが金属電極の種類と無関係に定められる
現象をいう(例えば S.M.Sze, Physics of Semiconduct
or Devices, 2nd Ed., John Wiley & Sons,1981, p.276
参照)。
に示すHF溶液によるp型またはn型GaNコンタクト
層の表面エッチングを行って、表面の厚い酸化膜を除去
した後、前記エッチングにより表面に残留したF原子を
除去し、再度厚さ8A乃至25Aの純粋な酸化膜を堆積
した後、その上に電極用の金属膜を蒸着することによ
り、ほぼ完全なオーミック特性を示す電流電極を形成す
ることにある。
は、コンタクト層の表面に自然に存在する表面状態と共
に、前記フェルミ準位のピンニングの原因となる表面準
位の密度を高める作用がある。このため表面にF原子が
存在する場合には、コンタクト層の表面障壁はp型及び
n型共にこの表面準位に強固にピン留めされ、正孔及び
電子の伝導に対して高い障壁を形成するようになる。
すれば、コンタクト層の表面にはGaN結晶の表面に自
然に存在する表面状態に基づく表面準位のみが残留し、
前記ピンニング効果はやや緩和されるが、表面状態は結
晶固有のものであるため単に表面を清浄化するのみでは
これを取り除くことができない。
因となるダングリングボンド(結晶表面で切断されたG
a原子とN原子とを結ぶ結合手)を、Ga及びNとそれ
ぞれ強固に結合する第3の原子を用いて終端させる必要
があり、前記第3の原子を表面に隙間なく配置しなけれ
ばならない。例えばシリコンの場合、前記第3の原子は
O(酸素)であり、シリコン表面のダングリングボンド
はSiO2 の形で終端され、表面状態をほぼ完全に消失
させる。
半導体では、O原子による表面状態の消失効果は小さい
とされてきたが、本発明はGaN系結晶に関しては、O
原子が表面状態をほぼ完全に消失させることをはじめて
見いだしたことによるものであり、前記8A乃至25A
の純粋な酸化膜をGaNコンタクト層上に堆積すれば表
面状態が消失し、金属電極との境界に生じる障壁の高さ
は、金属電極の種類により定まる値まで低減することが
確認された。
在させる酸化膜の厚さをさらに大きくすれば、表面状態
低減に基づく障壁高さの減少効果は不変であるが、一方
酸化膜の示す絶縁抵抗が増加し金属電極の示すコンタク
ト抵抗が急激に増加する。
れば、電子及び正孔はトンネル効果により酸化膜を通過
することができるので、コンタクト抵抗に何等影響を及
ぼすことはないが、それ以上の膜厚に対してはトンネル
効果が急激に減衰し、酸化膜が電子及び正孔の伝導に対
して障壁乃至絶縁抵抗として作用するようになる。
化膜の厚さが3A乃至5Aの範囲では、F原子を除去し
てもGaNコンタクト層のO原子による被覆が十分にな
されないために、表面状態を完全に除去することができ
ない。したがって、十分に低いコンタクト抵抗を得るた
めに必要な酸化膜の厚さは、8A乃至25Aの範囲に限
定される。
て、このように最適化された金属電極のバンド構造図が
模式的に示されている。図2に示す表面準位は完全に消
失し、障壁高さφB2はp−GaNと電極金属の仕事関数
差で決まる値まで減少する。金属とp−GaNの間に介
在する酸化膜の障壁は、厚さ25A以下であればトンネ
ル効果により正孔の伝導に対して障壁として作用するこ
とはない。
X線光電子分光法(XPS; X-rayPhotoelectron Spect
roscopy)から評価したφB1及びφB2の値は、それぞれ
1.1eVと0.6eVであった。実効的なコンタクト
抵抗の値は、前記障壁の高さに対して指数関数的に増加
するので、障壁高さの減少に基づく半導体装置の動作電
圧低減の効果は極めて大きい。
態について説明する。本第2の実施の形態では、第1の
実施の形態で説明した各段階のGaNコンタクト層表面
の深さ方向のO2 分布を、2次イオン質量分析法を用い
て具体的に評価した結果を示す。
タキシャル成長し、表面に厚い初期酸化膜が存在する状
態のまま金属電極を蒸着し、これを評価した表面のO2
密度分布を示す図である。この結果からエピタキシャル
成長した初期状態のGaNコンタクト層の表面には厚さ
300Aの酸化膜が存在し、この上に直接金属電極を成
長すれば厚い酸化膜が絶縁層として作用するためコンタ
クト抵抗が高くなることが明らかになった。
去し、金属電極を蒸着した後の深さ方向のO2 分布を図
4(b)に示す。信号の半値幅から、このとき表面には
厚さ4A程度の酸化膜が存在すると考えられるが、この
値はGaN結晶の格子定数とほぼ同程度であるため、H
F溶液でエッチングされたGaN結晶の表面は高々O2
の単原子層程度の酸化膜で覆われた状態になっている。
コンタクト層の表面に金属電極を蒸着すれば、酸化膜の
抵抗が無視され、かつ表面状態も消失するので最良のオ
ーミック特性が得られるのであるが、実際にはF原子の
汚染やO2 による表面被覆の不完全性があるため、フェ
ルミ準位のピンニングを生じてGaNコンタクト層の表
面に高い表面障壁が形成され、コンタクト特性が阻害さ
れる。
の酸化膜を成長し、その上に金属電極を蒸着したときの
O2 の密度分布を示す図である。前記酸化膜の成長はエ
ッチング工程に引き続き、低酸素分圧のキャリアガス中
で300℃の熱処理をすることにより行った。この方法
によれば、Fの汚染は熱処理過程で蒸発し除去すること
ができる。図4(c)に示すように、酸化膜を厚さ約2
0A成長した後金属電極を形成すれば、低抵抗なオーミ
ック電極が得られることがわかった。
用いた半導体発光装置の動作電圧との関係を図5に示
す。このときの半導体装置の動作電流は50mAであ
る。この図から低抵抗なオーミックコンタクトを得るの
に最適な酸化膜の厚さは8A乃至25Aの範囲であるこ
とがわかった。
態について説明する。図6のテストサンプルを用いた評
価において、GaNコンタクト層の厚い初期酸化膜をH
F溶液でエッチグ除去した後、F汚染を除去することな
く金属電極を蒸着したものを従来法とし、HF溶液によ
るエッチング後、温度70℃乃至95℃の超純水中に約
1分間浸漬する工程を加え、その後金属電極を蒸着した
ものを本発明として表示した。
去と高純度の酸化膜の形成が同時に行われる。図6に示
ように、本発明の温水処理した電流電極の場合には、テ
ストサンプルの電流に対する電圧値は大幅に低下するこ
とがわかった。
施の形態について説明する。本発明のオーミック電極を
備えたGaN系半導体レーザの断面構造の一例を図7に
示す。この短波長半導体レーザの主要部は、InGaN
・MQW(多量子井戸; Multi Quantum Wellの略称)活
性層6と、その上下に隣接するn−GaN、p−GaN
からなる光ガイド層5、7と、これに隣接するn−Al
GaN、p−AlGaNからなるクラッド層4、8と、
さらにその上下に隣接するn−GaN、p−GaNから
なるコンタクト層2、9により構成される。
体レーザは、サファイア基板1の上に引き続き形成され
るが、前記基板が絶縁物であるため電流電極3、11は
共に装置の片側から図7に示すように取り出される。な
お、SiO2 膜10は上部電極11から注入される正孔
電流を活性層に集中させ、レーザ発光の効率を高める電
流狭窄用のストライプである。
の電流電極の構造は、上部のp−GaNコンタクト層9
とPt/Au電極11との間、及び下部のn−GaNコ
ンタクト層2とAl/Pt/Au電極3との間に適用さ
れた。本発明の電流電極構造を用いることにより、レー
ザ装置の動作電圧を大幅に低減することができ、高効率
でかつ長寿命なGaN系半導体レーザを実現することが
できた。
いた内部ストライプ型のGaN系半導体レーザである。
この場合も本発明の電流電極構造の適用箇所は、図7と
同様であるため説明を省略する。
の実施の形態について説明する。この実施の形態におい
ては、基板材料としてMgOを用いることに特徴があ
る。図9はp−MgOを基板とするGaN系半導体レー
ザの断面構造の一例を示す図である。このGaN系半導
体レーザは、導電性のp−MgO基板13の上に形成さ
れていること、下部のPt/Au電流電極11がp−M
gO基板の下部から取り出されていること、及びp−G
aN電流狭窄層14の下部にn−GaN層2aを一部残
留させ、その上に再度n−GaNコンタクト層2を形成
する選択埋め込みリッジ(以下SBR; Selectively Bu
ried Ridgeと略称する)構造のp−GaNからなる電流
狭窄層14を有することが図8と異なっている。
ることができるので、この上にp型側からGaN系の多
層構造を形成することにより、p−MgO基板13の下
部から電流電極を取り出した生産性の高いレーザを製造
することができる。
造は、上部のn−GaNコンタクト層2とAl/Pt/
Au電極3との間に適用された。下部のp−MgO基板
とPt/Au電極11との間は、従来法により直接電極
付けを行った。
造を有するGaN系半導体レーザの上部電極に本発明の
電流電極構造を用いることにより、レーザ装置の動作電
圧を大幅に低減し、SBR構造の高効率性と相俟ってそ
の効率をさらに改善し、長寿命なGaN系半導体レーザ
を実現することができた。
GaN電流狭窄層14と最終のn−GaNコンタクト層
2の成長を省略し、n−AlGaNクラッド層4の一部
を残すようにn−GaN層2aと前記n−AlGaNク
ラッド層4をメサ加工したリッジ型のGaN系半導体レ
ーザである。上部のAl/Pt/Au電極3は、n−G
aN層2aをコンタクト層としてその上に形成される。
た電流電極の構造は、上部のn−GaNコンタクト層2
aとAl/Pt/Au電極3との間に適用された。図1
0に示すメサリッジ型のGaN系半導体レーザは、図9
のSBR構造を形成するためのエピタキシャル工程が大
幅に簡略化されるので、図9に比べてさらに高い生産性
が得られる特徴がある。
の実施の形態について説明する。この実施の形態におい
ては基板材料として不純物を添加しないSi、または不
純物添加により導電性としたSiを用いることに特徴が
ある。
かわりにSi基板15を用いる点が異なる。Si基板1
5は不純物添加をしない伝導度が低いものを用いている
ため、下部のAl/Pt/Au電極3は下部のn−Ga
Nコンタクト層2の上部から取り出す構造となってい
る。
造は、上部のp−GaNコンタクト層9とPt/Au電
極11との間、及び下部のn−GaNコンタクト層2と
その上に形成されたAl/Pt/Au電極3との間に適
用された。
基板16を用い、その下部からAl電極17を取り出す
こと、電流狭窄層が図9で説明したSBR構造を有する
こと以外は、図11のGaN系半導体レーザと同様であ
る。本発明の酸化膜を介在させた電流電極の構造は、上
部のp−GaNコンタクト層9とPt/Au電極11と
の間に適用された。n−Si基板16の下部のAl電極
17は、従来の方法により十分抵抗の低いオーミック電
極とすることができる。
i基板を用い、p型側からGaN系の多層構造を成長す
ることにより同様な素子を形成することができる。図1
1、図12に示すGaN系半導体レーザはSiを基板と
して用いるので、サファイアやMgOを用いるものに比
べて製造コストが低く、高い生産性が得られる特徴があ
る。
ることはない。例えば第1乃至第6の実施の形態におい
て、コンタクト層はGaNからなるものについて説明し
たが、必ずしもGaNに限定されるものではない。少な
くともGaを含むIII−V族窒化物からなコンタクト
層であれば同様な効果がある。
クト層に対してはAl、p型コンタクト層に対してはP
tを用いたが、本発明の方法により表面準位が消失すれ
ば、金属電極の種類を選択することにより、障壁高さを
最適化することができるので、必ずしも前記AlとPt
に限定されるものではない。
在させる材料として、GaNの酸化膜を用いたが、コン
タクト層表面に生じるダングリングボンドを終端するこ
とができる材料であれば、必ずしも酸化膜に限定される
ことはない。
法として、低酸素分圧のキャリアガス中における300
℃の熱処理を用いたが、この熱処理はドライまたはウェ
ットのいずれの雰囲気で行っても良い。
て、GaN系半導体レーザの電流電極について説明した
が、必ずしもこれに限定されるものではない。例えばG
aN系の発光ダイオード、受光ダイオード、GaN系ト
ランジスタ等、少なくとも動作電流を供給するオーミッ
ク電極を必要とする装置であれば、全て本発明の適用対
象に含まれる。その他本発明の要旨を逸脱しない範囲
で、種々に変形して実施することができる。
系半導体装置に動作電流を供給する電流電極のオーミッ
ク抵抗を最小にすることができるので、この電極部にお
ける過剰電圧を低減し、GaN系半導体装置の効率と信
頼性を大幅に向上することができる。
処理段階を示す図。
ド構造図。
光装置の動作電圧との関係。
りものとを比較した図。
N系半導体レーザの断面構造を示す図。
GaN系半導体レーザの断面構造を示す図。
N系半導体レーザの断面構造を示す図。
のGaN系半導体レーザの断面構造を示す図。
た、本発明のGaN系半導体レーザの断面構造を示す
図。
た、本発明のGaN系半導体レーザの断面構造を示す
図。
Claims (4)
- 【請求項1】 少なくともGa及びNを成分元素とする
コンタクト層と、前記コンタクト層表面の初期酸化膜のエッチング後に形
成され、前記コンタクト層の表面を覆う、厚さが8A乃
至25Aである酸化膜と、 この酸化膜の表面に隣接し、さらにこの酸化膜を覆う金
属膜とからなる電流供給用の金属電極を具備することを
特徴とする半導体装置。 - 【請求項2】 前記金属電極は、少なくともGa及びN
を成分元素とする発光素子の電流供給用の金属電極をな
すことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 【請求項3】 電流供給用の金属電極の下地に、少なく
ともGa及びNを成分元素とするコンタクト層を具備す
る半導体装置の製造方法において、 前記コンタクト層表面の初期酸化膜をエッチング工程に
より除去し、 前記エッチング工程において、前記コンタクト層の表面
に残留した不純物元素を除去し、 かつ、前記コンタクト層の表面に、再度酸化膜を一定厚
さまで成長することを特徴とする半導体装置の製造方
法。 - 【請求項4】 前記コンタクト層はp型であって、前記
金属電極はNi、Pd、Ir、Au、Pt及びこれらの
合金のいずれか1つを前記コンタクト層の表面に堆積し
たものであり、かつ、前記酸化膜の一定厚さは8A乃至
25Aの範囲内であることを特徴とする請求項3記載の
半導体装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20440597A JP3457511B2 (ja) | 1997-07-30 | 1997-07-30 | 半導体装置及びその製造方法 |
US09/119,961 US6057564A (en) | 1997-07-30 | 1998-07-21 | Semiconductor device having a GaNO region intermediate a GaN-based contact region and an electrode |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20440597A JP3457511B2 (ja) | 1997-07-30 | 1997-07-30 | 半導体装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1154798A JPH1154798A (ja) | 1999-02-26 |
JP3457511B2 true JP3457511B2 (ja) | 2003-10-20 |
Family
ID=16490008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20440597A Expired - Fee Related JP3457511B2 (ja) | 1997-07-30 | 1997-07-30 | 半導体装置及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6057564A (ja) |
JP (1) | JP3457511B2 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6344271B1 (en) * | 1998-11-06 | 2002-02-05 | Nanoenergy Corporation | Materials and products using nanostructured non-stoichiometric substances |
KR20000055920A (ko) * | 1999-02-11 | 2000-09-15 | 윤종용 | GaN계 발광 다이오드 |
JP3622200B2 (ja) * | 2001-07-02 | 2005-02-23 | ソニー株式会社 | 窒化物半導体の製造方法および半導体素子の製造方法 |
AU2002357640A1 (en) * | 2001-07-24 | 2003-04-22 | Cree, Inc. | Insulting gate algan/gan hemt |
JP2005518408A (ja) * | 2001-12-29 | 2005-06-23 | ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ | 異常脂肪血症を治療するための、glp−1化合物と他の薬物との組み合わせ使用 |
US6833556B2 (en) | 2002-08-12 | 2004-12-21 | Acorn Technologies, Inc. | Insulated gate field effect transistor having passivated schottky barriers to the channel |
US7084423B2 (en) | 2002-08-12 | 2006-08-01 | Acorn Technologies, Inc. | Method for depinning the Fermi level of a semiconductor at an electrical junction and devices incorporating such junctions |
KR100519753B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-10-07 | 삼성전기주식회사 | GaN계 화합물 반도체가 사용된 발광소자의 제조방법 |
US7323376B2 (en) | 2003-01-22 | 2008-01-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for fabricating a semiconductor device including a group III nitride semiconductor |
US7501669B2 (en) * | 2003-09-09 | 2009-03-10 | Cree, Inc. | Wide bandgap transistor devices with field plates |
JP2005117020A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-28 | Stanley Electric Co Ltd | 窒化ガリウム系化合物半導体素子とその製造方法 |
JP4178090B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2008-11-12 | シャープ株式会社 | 電極配線基板および表示装置 |
US7550783B2 (en) * | 2004-05-11 | 2009-06-23 | Cree, Inc. | Wide bandgap HEMTs with source connected field plates |
US7573078B2 (en) * | 2004-05-11 | 2009-08-11 | Cree, Inc. | Wide bandgap transistors with multiple field plates |
US9773877B2 (en) * | 2004-05-13 | 2017-09-26 | Cree, Inc. | Wide bandgap field effect transistors with source connected field plates |
WO2006009413A1 (en) * | 2004-07-23 | 2006-01-26 | Gwangju Institute Of Science And Technology | Top-emitting light emitting diodes and method of manufacturing thereof |
JP2006190973A (ja) * | 2004-12-06 | 2006-07-20 | Sharp Corp | 窒化物系化合物半導体発光素子の製造方法 |
US11791385B2 (en) * | 2005-03-11 | 2023-10-17 | Wolfspeed, Inc. | Wide bandgap transistors with gate-source field plates |
KR100742986B1 (ko) * | 2005-07-21 | 2007-07-26 | (주)더리즈 | 컴플라이언트 기판을 갖는 질화갈륨계 화합물 반도체 소자의 제조 방법 |
DE102005035722B9 (de) * | 2005-07-29 | 2021-11-18 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Optoelektronischer Halbleiterchip und Verfahren zu dessen Herstellung |
US8823057B2 (en) | 2006-11-06 | 2014-09-02 | Cree, Inc. | Semiconductor devices including implanted regions for providing low-resistance contact to buried layers and related devices |
JP5105160B2 (ja) | 2006-11-13 | 2012-12-19 | クリー インコーポレイテッド | トランジスタ |
US7692263B2 (en) * | 2006-11-21 | 2010-04-06 | Cree, Inc. | High voltage GaN transistors |
JP5072397B2 (ja) * | 2006-12-20 | 2012-11-14 | 昭和電工株式会社 | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子およびその製造方法 |
JP4954039B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2012-06-13 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
KR100999747B1 (ko) * | 2010-02-10 | 2010-12-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광 소자, 발광 소자 제조방법 및 발광 소자 패키지 |
WO2012044729A2 (en) * | 2010-09-30 | 2012-04-05 | California Institute Of Technology | Microelectronic structures including cuprous oxide semiconductors and having improved p-n heterojunctions |
JP5117596B2 (ja) | 2011-05-16 | 2013-01-16 | 株式会社東芝 | 半導体発光素子、ウェーハ、および窒化物半導体結晶層の製造方法 |
KR101990622B1 (ko) | 2011-11-23 | 2019-06-18 | 아콘 테크놀로지스 인코포레이티드 | 계면 원자 단일층의 삽입에 의한 ⅳ족 반도체에 대한 금속 접점의 개선 |
US9679981B2 (en) | 2013-06-09 | 2017-06-13 | Cree, Inc. | Cascode structures for GaN HEMTs |
US9847411B2 (en) | 2013-06-09 | 2017-12-19 | Cree, Inc. | Recessed field plate transistor structures |
US9653570B2 (en) * | 2015-02-12 | 2017-05-16 | International Business Machines Corporation | Junction interlayer dielectric for reducing leakage current in semiconductor devices |
US9620611B1 (en) | 2016-06-17 | 2017-04-11 | Acorn Technology, Inc. | MIS contact structure with metal oxide conductor |
US10170627B2 (en) | 2016-11-18 | 2019-01-01 | Acorn Technologies, Inc. | Nanowire transistor with source and drain induced by electrical contacts with negative schottky barrier height |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4331737A (en) * | 1978-04-01 | 1982-05-25 | Zaidan Hojin Handotai Kenkyu Shinkokai | Oxynitride film and its manufacturing method |
JPS55138238A (en) * | 1979-04-13 | 1980-10-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Forming method of insulation film on gallium nitride |
FR2514566A1 (fr) * | 1982-02-02 | 1983-04-15 | Bagratishvili Givi | Dispositif emetteur de lumiere semi-conducteur a base de nitrure de gallium et procede de fabrication dudit dispositif |
KR100286699B1 (ko) * | 1993-01-28 | 2001-04-16 | 오가와 에이지 | 질화갈륨계 3-5족 화합물 반도체 발광디바이스 및 그 제조방법 |
US5912498A (en) * | 1997-10-10 | 1999-06-15 | Lucent Technologies Inc. | Article comprising an oxide layer on GAN |
US5804834A (en) * | 1994-10-28 | 1998-09-08 | Mitsubishi Chemical Corporation | Semiconductor device having contact resistance reducing layer |
US5889295A (en) * | 1996-02-26 | 1999-03-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device |
JP3688843B2 (ja) * | 1996-09-06 | 2005-08-31 | 株式会社東芝 | 窒化物系半導体素子の製造方法 |
-
1997
- 1997-07-30 JP JP20440597A patent/JP3457511B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-07-21 US US09/119,961 patent/US6057564A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6057564A (en) | 2000-05-02 |
JPH1154798A (ja) | 1999-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3457511B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP3857295B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
US6359919B1 (en) | Gallium nitride-based compound semiconductor laser and method of manufacturing the same | |
JP3365607B2 (ja) | GaN系化合物半導体装置及びその製造方法 | |
US10685835B2 (en) | III-nitride tunnel junction with modified P-N interface | |
TWI397196B (zh) | 氮化物半導體發光元件之製造方法 | |
KR19980087225A (ko) | 질화 갈륨계 화합물 반도체 발광 소자 및 그 제조 방법 | |
US7741654B2 (en) | Group III nitride semiconductor optical device | |
JPH10173222A (ja) | 半導体発光素子の製法 | |
JP3289617B2 (ja) | GaN系半導体素子の製造方法 | |
JP2001068786A (ja) | 窒化物系化合物半導体発光素子およびその製造方法 | |
JP3767863B2 (ja) | 半導体発光素子およびその製法 | |
JP2002232005A (ja) | 発光素子 | |
JP5067158B2 (ja) | 電極構造、半導体素子、およびそれらの製造方法 | |
JP3735960B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2010272593A (ja) | 窒化物半導体発光素子及びその製造方法 | |
JPH10144962A (ja) | 半導体発光素子およびその製造方法 | |
JPH11204833A (ja) | 半導体発光素子の製造方法 | |
JP3693142B2 (ja) | 半導体レーザ装置およびその製造方法 | |
JP4048662B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP3792003B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP3963233B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子及びその製造方法 | |
JP4061497B2 (ja) | 発光素子の製造方法 | |
JPH11214750A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法 | |
JP2000232094A (ja) | 化合物半導体のドライエッチング方法および化合物半導体素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |