JP3456963B2 - かしめ結合構造 - Google Patents

かしめ結合構造

Info

Publication number
JP3456963B2
JP3456963B2 JP2000287184A JP2000287184A JP3456963B2 JP 3456963 B2 JP3456963 B2 JP 3456963B2 JP 2000287184 A JP2000287184 A JP 2000287184A JP 2000287184 A JP2000287184 A JP 2000287184A JP 3456963 B2 JP3456963 B2 JP 3456963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
base
caulking connection
connection structure
protruding piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000287184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002096124A (ja
Inventor
雅裕 茂木
Original Assignee
朝日松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝日松下電工株式会社 filed Critical 朝日松下電工株式会社
Priority to JP2000287184A priority Critical patent/JP3456963B2/ja
Publication of JP2002096124A publication Critical patent/JP2002096124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3456963B2 publication Critical patent/JP3456963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、ソレノイドバルブ
などにおけるかしめ結合構造に関する。 【0002】 【従来の技術】ソレノイドバルブでは、側部突片の中央
部に取付用ねじ孔のある略L状の金属製のブラケットの
基部を、金属製の筒体(ソレノイド構成部)の側面一端
に前記側部突片が前記筒体の一端と略面一になる位置で
固着し、前記筒体の一端をかしめて他の構成部品(スリ
ーブ)を結合するかしめ結合構造が採用されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】この場合、側部突片と
基部の境界が急角度で折り曲げられていたため、前記側
部突片に近接する部分以外の部分において前記筒体の一
端にかしめ結合部を形成せざるを得なくなる。なぜなら
ば、前記筒体の一端を全周に渡ってかしめるために円筒
状の治具を使用すると前記側部突片に邪魔されるため、
かしめられなくなり、かしめ側の端部においてかしめ結
合部以外に対応する部分を切り欠いた円筒状の治具を使
用せざるを得ないため、かしめ結合部の筒体全周に占め
る割合が少なくなり、かしめ結合強度に問題があった。
本発明はこのような解決すべき課題を鑑み、かしめ結合
強度の向上を目的とする。 【0004】 【課題を解決するための手段】請求項に示した通りであ
る。 【0005】 【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を説明す
るが、それはあくまで本発明に基づいて採択された例示
的な実施形態であり、本発明をその実施形態に特有な事
項に基づいて限定解釈してはならず、本発明の技術的範
囲は、請求項に示した事項さらにはその事項と実質的に
等価である事項に基づいて定めなければならない。 【0006】図示の実施形態は、側部突片1の中央部に
取付用ねじ孔2のある略L状の金属製のブラケット3の
基部4を、金属製の筒体5(ソレノイド構成部)の側面
一端に前記側部突片1が前記筒体5の一端と略面一にな
る位置で溶接などで固着し、前記筒体5の一端をかしめ
て他の構成部品6(スリーブ)を結合するかしめ結合構
造において、前記側部突片1の基部4寄り付近の両側部
が中央部よりも基部4に向かって凹入して形成され、前
記中央部に近接する部分以外の部分において前記凹入部
7に近接する部分を含んで前記筒体5の一端にかしめ結
合部8を形成したかしめ結合構造である。なお、前記筒
体5の一端をかしめる際は、他の構成部品6の外周に円
筒状の治具を被せてその先端で前記筒体5の一端を内側
に塑性変形して行われ、前記治具のかしめ側の端部はか
しめ結合部8に当接する部分以外を切り欠いた円筒形で
ある。 【0007】さらに述べると、ねじ9はねじ孔2に通さ
れ、ねじ9で本品が図示されない被取付部材に固定され
る。この際、側部突片1の突出長を長くしてねじ孔2の
位置を外側にずらせば凹入部7を側部突片1の中央部に
も形成できて、かしめ結合部8を筒体5の一端全周に渡
って形成できるが、本品の幅が大きくなりすぎて、その
収納スペースが不足する不都合が生じるため、上記のよ
うに凹入部7をねじ孔2に近寄らないように側部突片1
の両側部に形成することが肝要なのである。なお、筒体
5内にはソレノイド構成部品であるコイル・ボビン・プ
ランジャなどの公知の部品が収められるが図示していな
い。また、他の構成部品6として示したものはスリーブ
であるが、このスリーブ内に収められる公知のスプール
も図示されていない。 【0008】本実施形態によれば、側部突片1の基部4
寄り付近の両側部が中央部よりも基部4に向かって凹入
して形成され、前記中央部に近接する部分以外の部分に
おいて前記凹入部7に近接する部分を含んで前記筒体5
の一端にかしめ結合部8を形成したため、かしめ結合部
8を筒体5の全周に近い長さにできて、かしめ強度が向
上する。このようにして、本品の収納スペースの省スペ
ース化できるとともに、かしめ結合部8の強度向上とい
う二つの効果が同時に得られる。
【図面の簡単な説明】 【図1】(A)筒体の端面図 (B)同断面図 【図2】組立時断面図 【図3】同端面図 【図4】同要部斜視図 【符号の説明】 1 側部突片 2 取付用ねじ孔 3 ブラケット 4 基部 5 筒体 6 他の構成部品 7 凹入部 8 かしめ結合部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21D 39/00 F16K 27/00 F16K 31/06 305

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 側部突片の中央部に取付用ねじ孔のある
    略L状の金属製のブラケットの基部を、金属製の筒体の
    側面一端に前記側部突片が前記筒体の一端と略面一にな
    る位置で固着し、前記筒体の一端をかしめて他の構成部
    品を結合するかしめ結合構造において、前記側部突片の
    基部寄り付近の両側部が中央部よりも基部に向かって凹
    入して形成され、前記中央部に近接する部分以外の部分
    において前記凹入部に近接する部分を含んで前記筒体の
    一端にかしめ結合部を形成したかしめ結合構造。
JP2000287184A 2000-09-21 2000-09-21 かしめ結合構造 Expired - Fee Related JP3456963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287184A JP3456963B2 (ja) 2000-09-21 2000-09-21 かしめ結合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000287184A JP3456963B2 (ja) 2000-09-21 2000-09-21 かしめ結合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002096124A JP2002096124A (ja) 2002-04-02
JP3456963B2 true JP3456963B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=18770975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000287184A Expired - Fee Related JP3456963B2 (ja) 2000-09-21 2000-09-21 かしめ結合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3456963B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002096124A (ja) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1118620A (en) Dowel for a hollow wall structure
JP4444826B2 (ja) 電気コネクタ
US5407161A (en) Bracket to be secured to a cylindrical object
KR20070114785A (ko) 스프링 조립체
GB2147383A (en) Hose fixture
JP3456963B2 (ja) かしめ結合構造
US6581244B1 (en) Hinge construction, especially for items of jewellery
JPH01307530A (ja) スプリング組立体
JP4130773B2 (ja) アクチュエータ
EP0340951A1 (en) Electrical terminal
JP4296554B2 (ja) パイプの組み込み装置
JPH05118483A (ja) ホース継手
JPH11141517A (ja) ワンウェイファスナ
KR20100001376U (ko) 파이프 교차 연결고정구
JPH10103329A (ja) 嵌合部を有する部材とその製造方法及び取付方法
JP3100719B2 (ja) 結合構造および結合方法
JPH0619717Y2 (ja) パイプフェンス
JP3030644U (ja) 調理器の取手の取付構造
JP2003278974A (ja) ホース継手金具
JP3709192B2 (ja) 接合金具
JP3584882B2 (ja) 端子金具及び端子金具の製造方法
JPS5840325Y2 (ja) 飾り金具の取付構造
JPH0139501B2 (ja)
JP4047921B2 (ja) ピックアップコイルのターミナル接続構造
JP2506904Y2 (ja) 仮設足場枠の止め金具

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees