JP3456313B2 - 像書き込み装置 - Google Patents

像書き込み装置

Info

Publication number
JP3456313B2
JP3456313B2 JP18794995A JP18794995A JP3456313B2 JP 3456313 B2 JP3456313 B2 JP 3456313B2 JP 18794995 A JP18794995 A JP 18794995A JP 18794995 A JP18794995 A JP 18794995A JP 3456313 B2 JP3456313 B2 JP 3456313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
output
writing
scanning
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18794995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0911538A (ja
Inventor
公克 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP18794995A priority Critical patent/JP3456313B2/ja
Publication of JPH0911538A publication Critical patent/JPH0911538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3456313B2 publication Critical patent/JP3456313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタル画像信号に基
づいて点滅するレーザービームを感光体上に照射して潜
像を形成する像書き込み装置に係り、特に複数のレーザ
ービームを発生し、同時に複数ラインの走査を行う像書
き込み装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真装置等における像の書き込みに
は、レーザービームを用いて感光体を露光走査する装置
が広く用いられている。この装置は、デジタルの画像信
号に基づいて各画素毎に露光または非露光とするレーザ
ービームを感光体上に順次照射し、感光体上に静電電位
の差による潜像を形成するものである。露光走査は回転
するミラーに反射したビームを主走査方向に移動して行
ない、これを副走査方向(主走査方向と直角方向)に順
次繰り返して一枚の画像を書き込むようになっている。
【0003】また、露光による書き込みの高速化を図る
ために複数のレーザー出力源を備え、複数のレーザービ
ームを同時に走査する装置が知られている。これはレー
ザー発生装置から出力された複数のレーザービームを回
転ミラーの同一面で反射させ、同一のレンズを介して感
光体上に結像させるものである。
【0004】このような複数のレーザービームを同時に
走査する装置の問題点として、各レーザービームの走査
による書き込み位置に誤差が生じるということがある。
この原因には、特開平3−162973号公報に記載さ
れるように、各レーザービームを射出するレーザー出力
源の位置の機械的な誤差、または各レーザー出力源で用
いるレーザー励振器の特性の違いによる誤差等が考えら
れる。そして、特開平3−162973号公報には、こ
のような書き込み装置の誤差を修正する方法として、基
準となるレーザービームの像書き込み位置を検出し、そ
の他のレーザービーム(非基準レーザービーム)の像書
き込み位置が基準レーザービームと同じ位置となるよう
に各ビーム用の基準クロック信号の位相を調整する方法
が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の方法では、基準クロックの周波数が一定と
なっており、光学的な走査倍率の誤差による走査長の差
を補正することができない。この問題点を詳述すると次
のとおりである。複数レーザービームは、同一の回転ミ
ラー面で反射され、同一のレンズを介して感光体に照射
されるものであっても、位置の違いによって光学系の誤
差が生じ、感光体の面上における走査長、すなわち走査
方向の像書き込み範囲の長さに誤差が生じる。この誤差
は上記従来の方法では修正することができない。つま
り、図9(a)に示すように、書き込み開始位置がずれ
ていても、走査長に差がないと、図9(b)に示すよう
に像の書き込み開始位置を調整することによって、書き
込み開始から終了までの全範囲で画素の位置を正確に合
わせることができるが、これに対して、図9(c)に示
すように走査長に差がある場合に像の書き込み開始位置
を合わせると図9(d)に示すように書き込み終了位置
に近づく程、各ビーム間で画素の位置がずれ、画像が劣
化することになる。
【0006】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的は、複数のレーザービーム
によって書き込まれる画素の主走査方向の位置を修正
し、各ビーム間で書き込み位置に差が生じないように調
整する方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、 クロック信号に基づ
くタイミングでデジタル画像信号と対応した点滅を行な
うレーザー出力源が複数配列されたレーザー発生装置
と、 これらのレーザー出力源から照射される複数のレ
ーザービームを同一鏡面で同時に反射し、感光体上を露
光走査する回転ミラーと、 該レーザービームを感光体
上に結像させるレンズとを有する像書き込み装置におい
て、 所定数の画素からなる一走査長が、前記複数のレ
ーザービームによって異なるときに、該一走査長を各ビ
ーム間で一致させるために、所定数の画素を書き込む時
間間隔を各レーザー出力源毎に調整する書き込み周期調
整手段と、 前記複数のレーザービームによる一走査線
上の像書き込み開始位置が異なるときに、クロック信号
の画素の書き込みを同期させる出力遷移時の位相を各レ
ーザー出力源毎に調整する位相調整手段と、 前記複数
のレーザービームの一走査の前後で、各ビームの照射を
検出するビーム検出手段と、 前記レーザービームの走
査方向と斜めになった縁を備えた開口が一走査の範囲の
前後に設けられ、該開口を通過するレーザービームを前
記ビーム検出手段が検知するように配置されたマスク
と、 前記ビーム検出手段の走査前の出力が変動するタ
イミングに基づいて、走査線上の像書き込み開始位置の
各ビーム間でのずれ量を検出するとともに、前記ビーム
検出手段の走査前後の出力が変動するタイミングから前
記一走査長の各レーザビーム間での違いを検出する補正
量検出手段とを有するものとする。
【0008】請求項2に記載の発明は、 クロック信
号に基づくタイミングでデジタル画像信号と対応した点
滅を行なうレーザー出力源が複数配列されたレーザー発
生装置と、 これらのレーザー出力源から照射される複
数のレーザービームを同一鏡面で同時に反射し、感光体
上を露光走査する回転ミラーと、 該レーザービームを
感光体上に結像させるレンズとを有する像書き込み装置
において、 所定数の 画素からなる一走査長が、前記複
数のレーザービームによって異なるときに、該一走査長
を各ビーム間で一致させるために、所定数の画素を書き
込む時間間隔を各レーザー出力源毎に調整する書き込み
周期調整手段と、 前記複数のレーザービームによる一
走査線上の像書き込み開始位置が異なるときに、画素の
書き込みを同期させるクロック信号の有効エッジの位相
を各レーザー出力源毎に調整する位相調整手段とを有
し、 前記書き込み周期調整手段は、 一つのレーザビ
ームの一走査長と他のレーザービームの一走査長との
に対応した勾配を持つ出力を生成する線形出力生成手段
と、 二つの入力信号の電圧値の差を演算し、これを平
滑化して出力する位相比較器と、 入力される電圧値に
対応した周波数の矩形パルス信号を出力する電圧制御発
振器とを有し、 前記位相比較器は、前記電圧制御発振
器の出力と基準クロック信号とが入力されるものであ
り、 前記電圧制御発振器は、前記位相比較器の出力に
前記線形出力生成手段の出力を加算した制御信号が入力
されるものとする
【0009】請求項3に記載の発明は、 クロック信号
に基づくタイミングでデジタル画像信号と対応した点滅
を行なうレーザー出力源が複数配列されたレーザー発生
装置と、 これらのレーザー出力源から照射される複数
のレーザービームを同一鏡面で同時に反射し、感光体上
を露光走査する回転ミラーと、 該レーザービームを感
光体上に結像させるレンズとを有する像書き込み装置に
おいて、 所定数の画素からなる一走査長が、前記複数
のレーザービームによって異なるときに、該一走査長を
各ビーム間で一致させるために、所定数の画素を書き込
む時間間隔を各レーザー出力源毎に調整する書き込み周
期調整手段と、 前記複数のレーザービームによる一走
査線上の像書き込み開始位置が異なるときに、画素の書
き込みを同期させるクロック信号の有効エッジの位相を
各レーザー出力源毎に調整する位相調整手段とを有し、
前記書き込み周期調整手段は、 基準となるクロック
信号を同周期の三角形波に変換する三角形波生成手段
と、 前記複数のレーザービームによる走査長の差に対
応した勾配の出力を生成する線形出力生成手段と、前記
三角形波と前記線形出力とを比較し、その出力値の差の
符号によってHIGHまたはLOWを出力する矩形パル
ス生成手段とを含むものとする。
【0010】請求項1の記載において、「クロック信号
の画素の書き込みを同期させる出力遷移時」は、例えば
矩形パルス、三角形パルス等の出力が遷位する時刻であ
って、この時刻に同期させて各画素の書き込みを行うこ
とができるものである。また、「クロック信号の出力遷
移時の位相を調整する」とは、クロック信号全体の位相
を調整してもよいし、例えば矩形パルスの出力がLOW
からHIGHに遷位する時の位相のみを調整し、波形が
変化するものであってもよい。さらに、「画素を書き込
む時間間隔を調整する」とは、各画素の書き込みタイミ
ングの基準となるクロック信号の周期を調整するもので
あってもよいし、クロック信号の書き込みタイミングの
基準となるクロック信号の出力遷移時が所定の周期とな
るように、波形が調整されるものであってもよい。
【0011】また、上記位相調整手段は、逓倍回路およ
び分周回路を用い、分周するタイミングを制御すること
によって位相を調整するもの、基準となるクロック信号
に対して微小時間ずつ位相が遅れた遅延信号を複数生成
し、位相の遅れが適切なものを選択するもの等を採用す
ることができる。
【0012】なお、上記位相調整手段および書き込み周
期調整手段は複数のレーザー出力源のすべてに備えられ
ていてもよいが、基準となる一つのレーザー出力源につ
いては上記位相調整手段および書き込み周期調整手段を
設けず、これ以外のすべてのレーザー出力源にそれぞれ
設けられているものでもよい。
【0013】また、請求項3に記載の像書き込み装置で
は、上記位相調整手段として、前記線形出力の初期値
を、各走査線上の像書き込み開始位置のずれ量に対応し
て設定する手段を採用することができる。
【0014】
【作用】請求項1に記載の像書き込み装置では、画素の
書き込みを同期させるクロック信号の出力遷移時の位相
を各レーザー出力源毎に調整する位相調整手段を有して
いるので、複数のレーザービームを同時に走査して像の
書き込みを行う際に、各レーザービームで書き込み位置
の誤差があっても、クロック信号の出力遷移時の位相を
各々レーザービームについて調整し、書き込み開始が走
査方向の同じ位置となるように正確に調整することがで
きる。また、画素を書き込む時間間隔を各レーザー出力
源毎に調整する書き込み周期調整手段を有しているの
で、光学系の誤差等により、各レーザービーム毎に倍率
誤差が生じても、一走査長に含まれる所定数の画素を書
き込む範囲すなわち、走査長を各レーザービーム間で正
確に一致させることができる。
【0015】また、各レーザービーム間での書き込み開
始位置のずれ及び走査長の違いは次のように検出され、
修正される。ビーム検知手段は、マスクの開口を通過し
てくるレーザービームを検知するようになっており、開
口はレーザービームの走査方向と斜めになる縁を有して
いる。したがって複数のビームのそれぞれが斜めの縁を
横切るときにビーム検知手段の出力が変動し、各々のビ
ームの通過のタイミングを検知できる。したがって、ビ
ーム検出手段により、複数のビームが同時に感光体を走
査するときの、相対的な位置関係が検出される。この検
出値と、像書き込みのタイミングとから走査上における
像書き込み位置のずれ量が検出される。上記相対位置の
検出は、一走査の前後で行なわれるので像書き込みを開
始する位置および像書き込みを終了する位置の双方につ
いてずれ量が検出される。この像書き込み開始位置のず
れ量が位相調整手段によって修正され、各ビームが走査
方向の同じ位置から像を書き込むように調整される。
【0016】 また、像書き込み開始位置のずれ量と像書
き込み終了位置のずれ量とから走査長すなわち所定数の
画素を書き込む範囲の長さが演算され、これが各ビーム
によって異なると書き込み周期調整手段で各画素の書き
込み周期が調整され、感光体上における走査長が各ビー
ムで一致するように修正される。
【0017】請求項2に記載の像書き込み装置では、書
き込み周期調整手段によって基準クロック信号の周期
が、下記のようにして微小量だけ調整される。線形出力
生成手段によって走査長の差つまり所定数の画素を書き
込む一走査の範囲の差に対応した勾配の線形出力が生成
される。一方、位相比較器と電圧制御発振器を備える
相同期回路では出力されるパルス信号と基準クロック信
号とが比較され、これらの周期の差が上記線形出力の勾
配と対応する値となった時にこの回路から出力されるパ
ルス信号の周期が固定(ロック)される。したがって、
線形出力の勾配と走査長の差との対応等を適切に設定す
ることにより、基準クロック信号の周期を微小量だけ調
整したパルス信号を得ることができる。このようなパル
ス信号を各レーザー源または基準となるレーザー源以外
の各レーザー源毎について生成し、これらに基づいて像
の書き込みを行なうことによって、走査長を各レーザー
ビーム間で正確に一致させることができる。
【0018】請求項3に記載の像書き込み装置では、画
素の書き込みの基準となるクロック信号が同周期の三角
形波に変換される。一方、像書き込みの開始前から像書
き込み終了までの時間内で出力が一定の勾配で変化する
信号が生成される。この出力の変化の勾配は各レーザー
ビームの走査長の差に対応したものであり、出力の変化
の範囲を三角形波の最大出力値と最小出力値との間に設
定される。線形出力と前記三角形波とが比較され、出力
値の差の符号によってHIGHまたはLOWを出力する
矩形パルスを生成すると、この矩形パルスのエッジすな
わち出力が遷移するタイミングは基準となるクロック信
号より、微小量だけ延長または短縮されることになる。
したがってこれに基づいて画素の書き込みを行うことに
よって走査長を延長又は短縮することができ、各レーザ
ービーム間で走査長を一致させることができる。
【0019】
【実施例】以下、本発明の実施例を図に基づいて説明す
る。図1は請求項1又は請求項2に記載の発明の一実施
例である像書き込み装置を示す概略構成図である。この
像書き込み装置は、4つのレーザー出力源を備えるレー
ザー発生装置1を有し、同時に走査される4つのレーザ
ービームがプリズム2およびレンズ3を介してポリゴン
ミラー4で反射され、組合せレンズ5によって感光体2
1上に結像されるようになっている。ポリゴンミラー4
は図1中に示す矢印Aの方向に高速で回転し、反射した
レーザービームを感光体21の軸線方向(主走査方向)
に走査する。この走査範囲の前後には反射鏡6が支持さ
れており、走査範囲外で点灯されたレーザービームが反
射して光センサ7(ビーム検出手段)に入力するように
設定されている。
【0020】光センサ7は、受光面の前方に設けられた
マスクの開口を通過してくるレーザービームを検知する
ようになっており、開口71は図2に示すように、レー
ザービームの走査方向と斜めになる縁71aを有してい
る。したがって4つのビームが斜めの縁71aを横切る
ときに出力が変動し、各々のビームの通過のタイミング
を検知できる。上記光センサ7の出力は、補正量検出手
段8に入力されるようになっており、補正量検出手段8
は上記光センサ7からの出力に基づいて各レーザービー
ムの相対的な位置関係を検出し、補正すべき像書き込み
開始位置のずれ、および各ビーム間の像書き込み範囲の
誤差を演算するように設定されている。
【0021】さらに、この像書き込み装置は、基準クロ
ック信号を出力する基準発振器9と、上記基準クロック
信号の周波数および位相を上記補正量検出手段の出力に
基づいて調整する同期回路10と、周波数および位相が
調整されたクロック信号と同期し、画像メモリから出力
される画像信号に基づいてレーサー発生装置を駆動する
LD駆動回路11とを備えている。
【0022】上記同期回路10は、周波数調整回路12
(書き込み周期調整手段)と位相調整回路13とを含む
ものであり、これらの概略構成をブロック図として図
3、図4に示す。周波数調整回路12は、図3に示すよ
うに、周波数の補正量に対応した信号を積分する積分器
12aと、入力される電圧値に対応した周波数の矩形パ
ルス信号を出力する電圧制御発振器12bと、この電圧
制御発振器12bから出力される矩形パルス信号と基準
発振器から出力される基準クロック信号とを比較する位
相比較器12cとを有し、フェイズ・ロックド・ループ
(Phase Locked Loop )を構成するものである。
【0023】前記積分器12aに入力される、「周波数
の補正量に対応した信号」は、上記補正量検出手段8で
演算されたものであり、図2に示すように、像書き込み
前に各レーザービームが光センサ7の前面に設けられた
開口縁71aを通過した時刻a、b、c、dから、像書
き込み後に開口縁を通過した時刻a’、b’、c’、
d’までの時間の差、つまり、走査長の誤差に対応する
ものである。この入力信号は一定値として入力されるの
で積分器12aからの出力は一定の勾配を有する線形出
力となる。
【0024】上記位相比較器12cは、電圧制御発振器
12bから出力される矩形パルス信号と基準クロック信
号(矩形パルス)との出力値の差を演算し、これを平滑
化して出力するようになっている。したがって上記二つ
の矩形パルス信号の周波数が異なると位相のずれが変動
し、これによる出力値の差分が平滑化されて勾配を有す
る出力となる。この出力と積分器12aからの線形出力
とが比較され、これらの勾配が一致したところで電圧制
御発振器12bの出力の周波数がロックされる。このよ
うにして基準クロック信号の周波数を微小量だけ調整し
た矩形パルス信号(クロック信号)が出力される。
【0025】位相調整回路13は、図4に示すように、
逓倍回路13aと分周回路13bとを有し、書き込み開
始信号(Start Of Scan , SOS )に基づいて制御回路1
3cから出力される制御信号で分周のタイミングを制御
し、位相を調整するものである。また、出力信号のパル
ス数をカウントするためのカウンタ13dを備えてお
り、カウント値によって一走査長の画素の書き込みが終
了したことを検知すると、一旦位相制御状態を解除し、
次の走査に備えるようになっている。
【0026】以上に説明した構成を有する像書き込み装
置において、レーザー発生装置から射出される4つのレ
ーザービームは、プリズム2、レンズ3、ポリゴンミラ
ー4、組合せレンズ5を介して感光体21をその軸線方
向に走査するが、一走査の像書き込み範囲の前後でレー
ザーを連続して点灯する区間を有するように制御され
る。つまり、図5に示すように、クロック信号に同期さ
れる期間(図中に符号Bで示す範囲)の前後に、クロッ
ク信号に同期されずレーザーが全点灯される期間(図中
に符号Aで示す範囲)がある。この期間において各レー
ザービームが反射鏡6を介して光センサ7に導かれ、そ
の出力から各レーザービームの補正すべき像書き込み開
始位置のずれ量、像書き込み範囲の長さの誤差が演算さ
れる。そして、基準発振器9から出力された基準クロッ
ク信号は同期回路10において、上記像書き込み開始位
置のずれ量および像書き込み範囲の長さの誤差を修正す
るように周波数と位相とが調整される。
【0027】この周波数と位相との調整は、4つのレー
ザービームのうちの一つを基準とし、他の3つのレーザ
ービームの像書き込み開始位置および像書き込み範囲の
長さを修正するものであり、4つのレーザービームは基
準発振器から出力される基準クロック信号と、周波数お
よび位相が調整された三つのクロック信号とのそれぞれ
に同期される。つまり、LD駆動回路へは4つのクロッ
ク信号が入力され、それぞれと同期して、4つのレーザ
ー発生装置が駆動される。これにより、画像メモリから
の画像信号に基づく4つのレーザービームが射出され、
同時に感光体に照射される。
【0028】なお、上記実施例は、像書き込み開始位置
のずれ量と像書き込み範囲の長さの誤差との双方を検知
し、これに基づいてクロック信号の周波数および位相を
調整するものであるが、同種の装置では個体差がなく構
成に基づくずれ量又は誤差のみを修正する場合には、走
査線上における像書き込み後でビームを検出する必要は
なく、周波数調整回路12の積分回路12aへは、図6
に示すように、あらかじめ設定された一定の電圧が入力
されるものとすることができる。
【0029】図7は請求項3に記載の発明の一実施例で
ある像書き込み装置を示す概略構成図である。この像書
き込み装置は、図1に示す像書き込み装置で用いられて
いる同期回路10に代えて、異なる構成の同期手段30
を備えているが、その他の構成は同じものである。
【0030】本実施例で用いられる同期手段30は、基
準発振器9から出力される基準クロック信号を同周期の
三角形波(のこぎり波)に変換する三角形波生成手段3
0aと、一定の勾配で電圧値が変化する信号を出力する
線形出力生成手段30bと、この線形出力の初期値を設
定する初期値設定手段30cと、三角形波生成手段30
aの出力と線形出力生成手段30bの出力とを比較し、
三角形波の出力値が大きいときにHIGH、小さいとき
にLOWを出力する矩形パルス生成手段30dとを有し
ている。上記線形出力生成手段から出力される信号の勾
配は補正量検出手段8で演算された像書き込み範囲の長
さ(走査長)の誤差、すなわち画素の書き込み周期の調
整量に対応したものである。また、初期値設定手段の出
力は像書き込み開始位置のずれ量と対応したものとなっ
ている。
【0031】このような同期手段の機能を図9に基づい
て説明する。(a)は基準発振器9から出力される基準
クロック信号である。三角形波生成手段は、これを
(b)に示すような同周期ののこぎり波に変換する。一
方、線形出力生成手段30bは、(c)に示すような、
補正量検出手段8から出力される信号に基づいた勾配の
線形出力を生成する。上記のこぎり波(b)と線形出力
(c)とは、矩形パルス生成手段30dにおいて、
(d)に示すように比較され、のこぎり波の電圧が大き
いときにHIGH、小さいときにLOWとなる矩形パル
スが出力される。この矩形パルスは(e)に示すような
波形となり、HIGHからLOWへの遷移時の周期は基
準クロック信号(a)と変わらないが、1周期毎にHI
GHとなっている時間が変化し、LOWからHIGHへ
の遷移時の周期がわずかに延長される。
【0032】LD駆動回路11は、上記矩形パルス
(e)のLOWからHIGHへの遷移時(有効エッジ)
に同期して、レーザー発生装置を駆動するようになって
おり、この有効エッジの周期で画素の書き込みが行なわ
れる。したがって、各レーザー出力源について画素の書
き込みの周期が微少量だけ修正され、各レーザービーム
による像書き込み範囲の長さが一致するように調整され
る。
【0033】また、線形出力(c)の初期値によって上
記矩形パルス(e)の有効エッジの位相が変動する。つ
まり、線形出力の初期値が大きくなると有効エッジの位
相は後方にずれ、逆に小さくなると前方に移動する。し
たがって、像書き込み開始位置のずれ量に対応して初期
値を設定することにより、有効エッジの位相が調整さ
れ、4つのレーザービームの像書き込み開始位置を正確
に一致させることができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
像書き込み装置では、画素の書き込みを同期させるクロ
ック信号の出力遷移時の位相を各レーザー出力源毎に調
整する位相調整手段を有しているので、複数のレーザー
ビームを同時に走査して像の書き込みを行う際に、各レ
ーザービームで書き込み位置の誤差があっても、クロッ
ク信号の有効エッジの位相を各々レーザービームについ
て調整し、書き込み開始が走査方向の同じ位置となるよ
うに正確に調整することができる。また、画素を書き込
む時間間隔を各レーザー出力源毎に調整する書き込み周
期調整手段を有しているので、光学系の誤差等により、
各レーザービーム毎に倍率誤差が生じても、一走査長に
含まれる所定数の画素を書き込む範囲すなわち、走査長
を各レーザービーム間で正確に一致させることができ
る。したがって、走査線間で画素の位置がずれるような
ことがなく、高画質で像の書き込みを行うことが可能と
なる。
【0035】また、ビーム検出手段と補正量検出手段と
によって各レーザービームの像書き込み開始位置のずれ
量、および像書き込み範囲の長さの誤差を検出するよう
になっているので、これらに対応して像書き込み位置の
調整、画素の書き込み周期の調整を行うことができ、上
記ずれ量や誤差が環境によって変動したり、経時的に変
化しても的確な修正が行われる。したがって、画素の位
置のずれがない良好な像が得られる。
【0036】請求項2に記載の像書き込み装置では、複
数のレーザービームにおける走査長の差に対応した勾配
の線形出力が生成され、これを制御信号として周期を調
整したパルス信号が出力されるので、走査長の差を測定
し、この結果に基づいて容易にクロック信号の周期を調
整することができる。これにより、画素を書き込むタイ
ミングの周期を調整し、走査長を各レーザービーム間で
正確に一致させることができる。
【0037】請求項3に記載の像書き込み装置では、基
準クロック信号と同周期の三角形波と線形出力とを比較
し、線形出力の勾配によって画素を書き込むタイミング
の周期を調整するようになっているので、各レーザービ
ームの走査長を簡単な構成で正確に一致させることがで
きる。したがって走査線の方向に画素の位置のずれが修
正され、良好な画質の像が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1または請求項2に記載の発明の一実施
例である像書き込み装置を示す概略構成図である。
【図2】図1に示す像書き込み装置で用いられる光セン
サにおいて、複数のビームの走査されるタイミングを検
出する方法を示す図である。
【図3】図1に示す像書き込み装置で用いられる周波数
調整回路のブロック図である。
【図4】図1に示す像書き込み装置で用いられる位相調
整回路のブロック図である。
【図5】図1に示す像書き込み装置において、走査され
るビームの検出が行なわれる範囲と像書き込みの範囲と
を示す図である。
【図6】図1に示す像書き込み装置で用いることができ
る周波数調整回路の他の例を示すブロック図である。
【図7】請求項3に記載の発明の一実施例である像書き
込み装置を示す概略構成図である。
【図8】図7に示す実施例の同期手段における信号処理
方法を示す図である。
【図9】従来の像書き込み装置で生じることがある像書
き込み位置のずれを示す図である。
【符号の説明】
1 レーザー発生装置 2 レンズ 3 プリズム 4 ポリゴンミラー 5 組合せレンズ 6 反射鏡 7 光センサ 71 開口

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロック信号に基づくタイミングでデ
    ジタル画像信号と対応した点滅を行なうレーザー出力源
    が複数配列されたレーザー発生装置と、 これらのレーザー出力源から照射される複数のレーザー
    ビームを同一鏡面で同時に反射し、感光体上を露光走査
    する回転ミラーと、 該レーザービームを感光体上に結像させるレンズとを有
    する像書き込み装置において、 所定数の画素からなる一走査長が、前記複数のレーザー
    ビームによって異なるときに、該一走査長を各ビーム間
    で一致させるために、所定数の画素を書き込む時間間隔
    を各レーザー出力源毎に調整する書き込み周期調整手段
    と、 前記複数のレーザービームによる一走査線上の像書き込
    み開始位置が異なるときに、クロック信号の画素の書き
    込みを同期させる出力遷移時の位相を各レーザー出力源
    毎に調整する位相調整手段と、前記複数のレーザービームの一走査の前後で、各ビーム
    の照射を検出するビーム検出手段と、 前記レーザービームの走査方向と斜めになった縁を備え
    た開口が一走査の範囲の前後に設けられ、該開口を通過
    するレーザービームを前記ビーム検出手段が検知するよ
    うに配置されたマスクと、 前記ビーム検出手段の走査前の出力が変動するタイミン
    グに基づいて、走査線上の像書き込み開始位置の各ビー
    ム間でのずれ量を検出するとともに、前記ビーム検出手
    段の走査前後の出力が変動するタイミングから前記一走
    査長の各レーザビーム間での違いを検出する補正量検出
    手段とを有すること を特徴とする像書き込み装置。
  2. 【請求項2】 クロック信号に基づくタイミングでデ
    ジタル画像信号と対応した点滅を行なうレーザー出力源
    が複数配列されたレーザー発生装置と、 これらのレーザー出力源から照射される複数のレーザー
    ビームを同一鏡面で同時に反射し、感光体上を露光走査
    する回転ミラーと、 該レーザービームを感光体上に結像させるレンズとを有
    する像書き込み装置において、 所定数の画素からなる一走査長が、前記複数のレーザー
    ビームによって異なるときに、該一走査長を各ビーム間
    で一致させるために、所定数の画素を書き込む時間間隔
    を各レーザー出力源毎に調整する書き込み周期調整手段
    と、 前記複数のレーザービームによる一走査線上の像書き込
    み開始位置が異なるときに、画素の書き込みを同期させ
    るクロック信号の有効エッジの位相を各レーザー出力源
    毎に調整する位相調整手段とを有し、 前記書き込み周期調整手段は、一つのレーザビームの一走査長と他のレーザービームの
    一走査長との 差に対応した勾配を持つ出力を生成する線
    形出力生成手段と、二つの入力信号の電圧値の差を演算し、これを平滑化し
    て出力する位相比較器と、 入力される電圧値に対応した周波数の矩形パルス信号を
    出力する電圧制御発振器とを有し、 前記位相比較器は、前記電圧制御発振器の出力と基準ク
    ロック信号とが入力されるものであり、 前記電圧制御発振器は、前記位相比較器の出力に前記線
    形出力生成手段の出力を加算した制御信号が入力される
    ものであること を特徴とする像書き込み装置。
  3. 【請求項3】 クロック信号に基づくタイミングでデ
    ジタル画像信号と対応した点滅を行なうレーザー出力源
    が複数配列されたレーザー発生装置と、 これらのレーザー出力源から照射される複数のレーザー
    ビームを同一鏡面で同時に反射し、感光体上を露光走査
    する回転ミラーと、 該レーザービームを感光体上に結像させるレンズとを有
    する像書き込み装置において、 所定数の画素からなる一走査長が、前記複数のレーザー
    ビームによって異なるときに、該一走査長を各ビーム間
    で一致させるために、所定数の画素を書き込む時間間隔
    を各レーザー出力源毎に調整する書き込み周期調整手段
    と、 前記複数のレーザービームによる一走査線上の像書き込
    み開始位置が異なると きに、画素の書き込みを同期させ
    るクロック信号の有効エッジの位相を各レーザー出力源
    毎に調整する位相調整手段とを有し、 前記書き込み周期調整手段は、 基準となるクロック信号を同周期の三角形波に変換する
    三角形波生成手段と、 前記複数のレーザービームによる走査長の差に対応した
    勾配の出力を生成する線形出力生成手段と、 前記三角形波と前記線形出力とを比較し、その出力値の
    差の符号によってHIGHまたはLOWを出力する矩形
    パルス生成手段とを含むものであることを特徴とする像
    書き込み装置。
JP18794995A 1995-07-01 1995-07-01 像書き込み装置 Expired - Fee Related JP3456313B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18794995A JP3456313B2 (ja) 1995-07-01 1995-07-01 像書き込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18794995A JP3456313B2 (ja) 1995-07-01 1995-07-01 像書き込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0911538A JPH0911538A (ja) 1997-01-14
JP3456313B2 true JP3456313B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=16214994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18794995A Expired - Fee Related JP3456313B2 (ja) 1995-07-01 1995-07-01 像書き込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3456313B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646938A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Toshiba Corp Image forming device
JP3618521B2 (ja) 1997-09-03 2005-02-09 富士写真フイルム株式会社 画像露光装置
JP3668022B2 (ja) 1998-11-16 2005-07-06 株式会社リコー 画像形成装置
US6335751B1 (en) * 2000-03-24 2002-01-01 Hewlett-Packard Co. System and method for rendering an output image onto an image transfer surface using multiple optical scan paths
JP4497750B2 (ja) * 2001-05-25 2010-07-07 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP4845456B2 (ja) * 2005-09-02 2011-12-28 キヤノン株式会社 光走査装置および画像形成装置
JP2013240994A (ja) * 2012-04-26 2013-12-05 Canon Inc レーザ光間の位置ずれを補正する画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0911538A (ja) 1997-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7834902B2 (en) Pixel clock creation method, pixel clock creation device, optical scanning device, and image forming apparatus
US5477330A (en) Synchronization to a start-of-scan detection, and digital generation of variable frequencies, from a fixed-frequency fixed-phase frequency source in an image generator in order to highly accurately time the placement of pixels upon a scan line
US5381165A (en) Raster output scanner with process direction registration
EP0412036B1 (en) Pel placement correction in the scan dimension of a multiple beam laser scanning system
JP2584111B2 (ja) 画素位置を修正する方法
CA1169913A (en) Image size control for raster scanners
US4268867A (en) Pixel clock for scanner
US5426528A (en) Correction device of light beam deviation of primary scanning direction thereof in image forming apparatus
JP3456313B2 (ja) 像書き込み装置
US5059987A (en) Synchronizing signal generating system
JP3182900B2 (ja) ピクセルクロックのジッタ減少方法及び装置
JPH10232357A (ja) 光走査装置
JP2003131157A (ja) 画像形成装置
JPH06227037A (ja) 画像形成装置
JPH11208023A (ja) 画像形成装置
US6791722B1 (en) Light beam scanning apparatus and image forming apparatus
JP3056505B2 (ja) 同期回路
JP2001088349A (ja) 画像形成装置
JP2002011902A (ja) 画像形成装置
JP2965527B2 (ja) 画像形成装置
JP2737985B2 (ja) レーザプリンタ
JP2001051216A (ja) 光ビーム走査制御回路及びそれを用いた光学ユニット並びに画像形成装置
JPH05136950A (ja) レーザプリンタ用ビデオクロツク信号生成装置
JP2794682B2 (ja) 画像形成装置
JP3163398B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees