JP3454740B2 - リアルタイム情報配信システム - Google Patents

リアルタイム情報配信システム

Info

Publication number
JP3454740B2
JP3454740B2 JP05087399A JP5087399A JP3454740B2 JP 3454740 B2 JP3454740 B2 JP 3454740B2 JP 05087399 A JP05087399 A JP 05087399A JP 5087399 A JP5087399 A JP 5087399A JP 3454740 B2 JP3454740 B2 JP 3454740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
distribution
distribution medium
real
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05087399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000252982A (ja
Inventor
晴夫 大石
政範 大窪
伸夫 桑木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP05087399A priority Critical patent/JP3454740B2/ja
Publication of JP2000252982A publication Critical patent/JP2000252982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3454740B2 publication Critical patent/JP3454740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ装
置、電話、無線電話、LANによって情報を配信する技
術に関する。
【0002】
【従来の技術】図7は、情報をリアルタイムに利用者に
配信する従来のシステムID11を示す図である。
【0003】従来のシステムID11は、回線103を
介して、利用者側102から一定間隔でセンタ側101
に新規情報を確認するシステムであり、つまり、利用者
側102からセンタ側101に一定間隔で自動的に通信
を行い、新規情報が存在するか否かを常に監視すること
によって、リアルタイムに情報を利用者に通知するもの
である。
【0004】図8は、情報をリアルタイムに利用者に配
信する従来のシステムID12を示す図である。
【0005】従来のシステムID12は、回線103を
介して、センタ側201から利用者202に直接配信す
るシステムであり、センタ側201で新規情報が発生し
たときに、センタ側201から利用者202が使用して
いるポケットベル等の配信媒体に対して情報を配信する
ものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
情報配信システムID11、ID12において、利用者
側102、202が単一種類の配信媒体(たとえばポケ
ットベル(登録商標)、デスクトップパソコン、ノート
パソコン、携帯電話)しか持たないので、利用者に配信
すべき情報である元情報を配信する場合、元情報によっ
ては受信するにふさわしくない配信媒体であっても、そ
の配信媒体に送信せざるを得ない場合があるという問題
がある。
【0007】また、上記従来例では、情報の重要度に関
わらず全ての情報を利用者に通知するので、重要度の低
い情報を利用者に配信した場合には、利用者の作業を妨
げるという問題があり、また、重要度の低い情報の中に
重要な情報が埋もれてしまうという問題が生じる。さら
に、上記従来例では、利用者が所持する配信媒体に応じ
て元情報を加工する機能を持たないので、配信媒体に表
示制限等がある場合に、元情報を完全な形で表示するこ
とができないという問題がある。
【0008】また、上記従来例において、情報配信を失
敗した場合、同一の配信媒体にしか再配信しないので、
情報配信の確実性が低いという問題がある。
【0009】さらに、上記従来例では、利用者の状態
(場所、時間等)に適した配信媒体に通知する機能を持
たないので、確実かつ適切な配信媒体に通知することが
できないという問題がある。また、上記従来例では、ノ
ートパソコンを使用する利用者の意思とは無関係に配信
することができる状態にはなっていないので、サイズの
大きなテキスト文書や画像・動画を含むマルチメディア
データを配信することができないという問題がある。
【0010】さらに、上記従来例では、利用者の位置情
報を取得する手段がないので、利用者の場所に適した配
信媒体を選択することができないという問題がある。
【0011】本発明は、情報配信システムにおいて、様
々な種類の情報を配信する場合、リアルタイムにかつ確
実に配信することができる情報配信システムを提供する
ことを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、ネットワーク
を介して、センタ側と各種設備のメンテナンスを行う作
業者側端末とを接続し、上記センタ側の情報を上記作業
者側端末にリアルタイムで配信するリアルタイム情報配
信システムにおいて、作業者に配信すべき情報である元
情報を蓄積する情報収集データベースと、人工衛星位置
決めシステムまたは配信媒体の利用状況に応じて、複数
の作業者の所在場所を取得および管理し、かつメンテナ
ンスを必要とする設備の位置に地理的に最も近い作業者
を選択する作業者位置選択手段と、上記選択された作業
者の所在場所に応じて、情報を配信すべき配信媒体を選
択する配信媒体選択手段と、上記選択された配信媒体に
適した形式に、上記元情報を整形する元情報整形手段
と、上記選択された配信媒体に適応したネットワークを
介して、上記整形された元情報を伝送する元情報伝送手
段とを有するリアルタイム情報配信システムである。
【0013】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の第
1の実施例であるリアルタイム情報配信システムID1
を示すブロック図である。
【0014】リアルタイム情報配信システムID1は、
利用者が社内、社外のいずれに存在する場合でも、リア
ルタイムに情報を通知することができるシステムであ
る。リアルタイム情報配信システムID1は、センタ側
装置C1と、一般公衆網30と、携帯電話メッセージセ
ンタ31と、ポケットベルセンタ32と、LAN、WA
N40と、利用者側装置U1とを有するシステムであ
る。
【0015】センタ側装置C1は、情報収集プログラム
10と、メッセージ処理プログラム11と、文書整形プ
ログラム12と、情報収集データベース13と、メッセ
ージキューデータベース14と、携帯電話メッセージ向
け接続プログラム15と、ポケットベル向け接続プログ
ラム16と、ノートパソコン向け接続プログラム17
と、デスクトップパソコン向け接続プログラム18と、
配信テーブル19と、利用者環境データベース20とを
有する装置である。
【0016】情報収集プログラム10は、センタ側装置
C1の外部から所定の情報を収集する手段の例である。
【0017】メッセージ処理プログラム11は、利用者
が所持する複数の配信媒体の中から、元情報に応じて、
配信媒体を選択する配信媒体選択手段の例である。ま
た、メッセージ処理プログラム11は、選択された配信
媒体が、整形された元情報を受信できない場合に、上記
選択された配信媒体とは別の配信媒体を選択する別の配
信媒体選択手段の例である。
【0018】なお、この配信媒体選択手段は、元情報の
緊急度、重要度、データ種類のうちの少なくとも1つ
を、配信媒体を選択する条件として保有する手段であ
る。
【0019】また、文書整形プログラム12は、選択さ
れた配信媒体に適した形式に上記元情報を整形する元情
報整形手段の例である。元情報を整形する例としては、
長い文章で構成されている元情報から、そのタイトルま
たは概要を作成することによって情報整形する場合、画
像情報の解像度を制御することによって情報整形する場
合、元情報が他の情報とリンクしているときにそのリン
ク情報だけを抜き出すことに情報整形する場合が考えら
れる。
【0020】情報収集データベース13は、利用者に配
信すべき情報である元情報を蓄積する情報収集データベ
ースの例である。
【0021】携帯電話メッセージ向け接続プログラム1
5と、ポケットベル向け接続プログラム16と、ノート
パソコン向け接続プログラム17と、デスクトップパソ
コン向け接続プログラム18とは、選択された配信媒体
に適応したネットワークを介して、上記選択された配信
媒体に、元情報を伝送する元情報伝送手段の例である。
【0022】利用者側装置U1は、携帯電話51と、ポ
ケットベル52と、ノートパソコン53と、デスクトッ
プパソコン54とを有する。
【0023】次に、上記実施例の動作について説明す
る。
【0024】まず、利用者に通知される情報は、情報収
集プログラム10によって情報収集データベース13に
集められ、情報収集データベース13に集められた情報
は、メッセージ処理プログラム11を介して、メッセー
ジキューデータベース14に登録される。
【0025】利用者の所在場所を、社内から社外に変更
したり、または、社外から社内に変更する場合、利用者
環境データベース20に、変更後の所在場所を登録す
る。また、利用者は、所持している配信媒体を、利用者
環境データベース20に予め登録する。
【0026】図2は、上記実施例において、配信媒体を
選択する動作を示すフローチャートである。
【0027】メッセージ処理プログラム11は、図2の
フローチャートに示す動作を行う。まず、利用者側装置
U1に送るべき元情報の重要度と利用者の所在場所とに
応じて、配信媒体候補を選定する(S1)。
【0028】図3は、上記実施例において、元情報の重
要度と利用者の所在場所との組み合わせに応じて、配信
媒体候補が選択される一例を示す図である。
【0029】次に、データ種別と利用者の所在場所とに
応じて、配信媒体候補を選定する(S2)。
【0030】図4は、上記実施例においてデータ種別と
利用者の所在場所との組み合わせに応じて、配信媒体候
補が選択される一例を示す図である。
【0031】つまり、メッセージ処理プログラム11
は、利用者が所持している配信媒体リストであって、利
用者環境データベース20に格納されている配信媒体リ
ストと合致する配信媒体を、配信媒体候補から選択す
る。そして、配信情報のデータ種別が配信媒体に適当な
ものでない場合(S4)、利用者に通知する情報を、文
書整形プログラム12が、選択された配信媒体に適した
形に整形する(S5)。たとえば、配信媒体がポケット
ベル52であり、このポケットベル52に長い文章の元
情報を配信しようとする場合が、配信情報のデータ種別
が配信媒体に適当なものでない場合であり、この場合
に、上記長い文章の元情報からそのタイトルを作成した
り、その概要を作成することが情報の整形に相当する。
このようにして整形された情報は、選択された配信媒体
に対応する通信プログラムによって、利用者に通知され
る。そして、メッセージキューデータベース14が、配
信の成否を管理し、上記配信の成否が、後述する再配信
処理に利用される。
【0032】ここで、選択された配信媒体に対応する通
信プログラムは、携帯電話メッセージ向け接続プログラ
ム15、ポケットベル向け接続プログラム16、ノート
パソコン向け接続プログラム17、デスクトップパソコ
ン向け接続プログラム18のいずれかである。つまり、
選択された配信媒体が携帯電話51である場合、一般公
衆網30を介して、携帯電話メッセージ向け接続プログ
ラム15によって、携帯電話メッセージセンタ31に接
続され、整形済み情報が配信され(S6)、携帯電話メ
ッセージセンタ31から、利用者の携帯電話51に通知
される。
【0033】選択された配信媒体がポケットベル52で
ある場合、一般公衆網30を介して、ポケットベル向け
接続プログラム16によって、ポケットベルセンタ32
に接続され、整形済み情報が配信され(S6)、ポケッ
トベルセンタから、利用者のポケットベル52に通知さ
れる。
【0034】選択された配信媒体がノートパソコン53
である場合、一般公衆網30を介して、ノートパソコン
向け接続プログラム17によって、利用者のノートパソ
コン53に接続され、整形済み情報が配信される。
【0035】選択された配信媒体がデスクトップパソコ
ン54である場合、デスクトップパソコン向け接続プロ
グラム18によって、LAN40を介して、利用者のデ
スクトップパソコン54に接続され、整形済み情報が配
信される。もし、利用者の配信媒体への配信が成功しな
かった場合、メッセージキューデータベース14によっ
て、図2に示すフローチャートに基づいて、同一の配信
媒体または他の配信媒体を用いて再配信が行われる。
【0036】図5は、上記実施例において、配信時に配
信媒体を選択する順序を示す図である。
【0037】リアルタイム情報配信システムID1にお
いて、利用者側装置U1は、4つの配信媒体を有してい
るが、この代わりに、少なくとも1つの配信媒体を有し
ていればよい。
【0038】図6は、本発明の第2の実施例であるリア
ルタイム情報配信システムID2を示すブロック図であ
る。
【0039】リアルタイム情報配信システムID2は、
利用者が社内、社外のいずれに存在する場合でも、リア
ルタイムに情報を通知することができ、しかも、位置情
報を取得し、故障修理業務に活用することができるシス
テムである。
【0040】リアルタイム情報配信システムID2は、
センタ側装置C2と、一般公衆網30と、携帯電話メッ
セージセンタ31と、ポケットベルセンタ32と、利用
者側装置U2とを有するシステムである。
【0041】センタ側装置C2は、情報収集プログラム
10と、メッセージ処理プログラム11と、文書整形プ
ログラム12と、情報収集データベース13と、メッセ
ージキューデータベース14と、携帯電話メッセージ向
け接続プログラム15と、ポケットベル向け接続プログ
ラム16と、ノートパソコン向け接続プログラム17
と、配信テーブル19と、作業者位置管理システム21
とを有する装置である。
【0042】なお、上記作業者は、屋外で作業する等、
センタ側装置C2から離れている者であり、利用者側装
置U2を携帯する者である。
【0043】メッセージ処理プログラム11は、人工衛
星位置決めシステムまたは配信媒体の利用状況に応じ
て、利用者の所在場所を取得し、この取得された所在場
所に応じた配信媒体に情報を配信する情報配信手段の例
である。
【0044】利用者側装置U2は、携帯電話61と、ポ
ケットベル62と、ノートパソコン63とを有する装置
である。携帯電話61は、位置取得機器61Dを有し、
ポケットベル62は、位置取得機器62Dを有し、ノー
トパソコン63は、位置取得機器62Dを有する。
【0045】次に、リアルタイム情報配信システムID
2の動作について説明する。
【0046】まず、作業者の位置情報は、配信媒体に付
随または独立した位置取得機器61D、62D、63D
によって取得され、センタ側装置C2の作業者位置管理
システム21によって管理される。
【0047】ここで、作業者位置管理システム21は、
GPS等の人工衛星位置決めシステムであり、信号ケー
ブル、またはその信号ケーブルを支える電柱等に故障が
発生した場合、その故障場所に最も近い位置に存在しし
かも作業中ではない作業者を、作業者位置管理システム
21によって選択する。故障修理情報は、情報収集プロ
グラム10によって収集され、情報収集データベース1
3に集められる。情報収集データベース13に集まった
情報は、メッセージ処理プログラム11を介して、メッ
セージキューデータベース14に登録される。
【0048】メッセージ処理プログラム11は、図2に
示すフローチャートに従って処理を行う。まず、情報の
重要度とデータ種別と利用者が存在する場所とに応じ
て、配信媒体候補を選定する。そして、情報のデータ種
別が配信媒体に適当でない場合、利用者に通知する情報
を、文書整形プログラム12が選択した配信媒体に適し
た形に整形する。選択された配信媒体に対応する通信プ
ログラムによって、整形済み情報が作業者に通知され
る。配信の成否は、メッセージキューデータベース14
によって管理され、その配信の成否が再配信処理に利用
される。選択された配信媒体が携帯電話61である場
合、一般公衆網30を介して、携帯電話メッセージ向け
接続プログラム15によって、携帯電話メッセージセン
タ31に接続され、整形済み情報が配信され、携帯電話
メッセージセンタ31から、利用者の携帯電話61に通
知される。
【0049】選択された配信媒体がポケットベル62で
ある場合、一般公衆網30を介して、ポケットベル向け
接続プログラム16によって、ポケットベルセンタ32
に接続され、整形済み情報が配信され、ポケットベルセ
ンタから、利用者のポケットベル62に通知される。選
択された配信媒体がノートパソコン53である場合、一
般公衆網30を介して、ノートパソコン向け接続プログ
ラム17によって、利用者のノートパソコン53に接続
され、整形済み情報が配信される。
【0050】作業者の配信媒体への配信が成功しなかっ
た場合、メッセージキューデータベース14によって、
同一の配信媒体または他の配信媒体を用いて再配信が行
われる。
【0051】上記実施例では、様々な情報を一元的に収
集・管理し、情報の内容と利用者の状態とによって配信
媒体を選択し、元情報を、配信媒体に応じた形に整形
し、リアルタイムに配信することによって、利用者に対
して確実かつ適切な情報をリアルタイムに通知すること
ができる。また、複数の配信媒体による再配信が可能で
あり、情報通知の確実性が向上する。
【0052】情報提供者は通知先利用者の状態を意識す
ることなく、配信情報をセンタ側のサーバに登録するこ
とによって、確実かつ適切に通知先利用者に対してリア
ルタイムに情報を配信することができる。したがって、
上記実施例によって、緊急時の情報伝達や作業指令の配
信等のリアルタイムに情報通知が必要な業務に適用が可
能である。
【0053】つまり、上記実施例によれば、センタ側装
置C2の情報収集データベース13では、利用者に通知
する様々な情報が収集され、通知先利用者の所持する配
信媒体と元情報の重要度・緊急度とが収集され、通知先
利用者の所持する配信媒体と元情報の重要度・緊急度・
サイズ・データ種別とに応じて、配信媒体に応じた方法
で情報を配信し利用者に通知する。
【0054】また、センタ側装置C2の情報収集データ
ベース13から利用者に対して所定の通信媒体を使用し
た情報配信が失敗した場合に、他の種類の配信媒体を用
いて再配信することによって、情報配信の確実性を高め
ることができる。
【0055】また、利用者の所在場所を、GPS等の位
置特定システム、計算機の利用状況によって取得し、利
用者の状態(場所、時間)に適した配信媒体を選択し、
利用者に通知する。
【0056】また、配信媒体としてノートパソコンを利
用するように構築し、様々な情報を一元的に収集・管理
しているので、情報提供者はセンタ側の情報収集サーバ
に登録するだけで、利用者にリアルタイムに通知ができ
る。情報の内容と利用者の状態とによって配信媒体を選
択し、元情報を配信媒体に応じた形に整形し、リアルタ
イムに配信することによって、利用者に対して確実かつ
適切な情報をリアルタイムに通知できる。サーバ側装置
C2から利用者に対して所定の通信媒体を使用する情報
配信が失敗した場合に、他の種類の配信媒体を用いて再
配信することによって、利用者に確実に情報通知が可能
になる。配信媒体としてノートパソコンを利用すること
によって、サイズの大きなテキスト文書や画像・動画を
含むマルチメディアデータのリアルタイム配信を行うこ
とができる。
【0057】なお、上記作業者は、屋外で作業する等、
センタ側装置C2から離れている者であり、利用者側装
置U2を携帯する者である。
【0058】リアルタイム情報配信システムID2にお
いて、上記作業者は、電柱、電線、信号線等の故障を修
理する者を想定しているが、この他に、コピー機等につ
いて修理、メンテナンスを行うサービスマン等を上記作
業者であると想定してもよく、また、所定の商品を販売
するセールスマンを、上記作業者であると想定するよう
にしてもよい.また、リアルタイム情報配信システムI
D2において、利用者側装置U2は、3つの配信媒体を
有しているが、この代わりに、少なくとも1つの配信媒
体を有していればよい。
【0059】
【発明の効果】本発明によれば、情報配信システムにお
いて、様々な種類の情報を配信する場合、リアルタイム
にかつ確実に配信することができ、しかも、故障場所に
最も近い位置に存在する利用者が選択され、この選択さ
れた利用者に応じて 配信媒体が選択されるので、故障
修理等の設備のメンテナンスに早急に対応することがで
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例であるリアルタイム情報
配信システムID1を示すブロック図である。
【図2】上記実施例において、配信媒体を選択する動作
を示すフローチャートである。
【図3】上記実施例において、元情報の重要度と利用者
の所在場所との組み合わせに応じて、配信媒体候補が選
択される一例を示す図である。
【図4】上記実施例において、データ種別と利用者の所
在場所との組み合わせに応じて、配信媒体候補が選択さ
れる一例を示す図である。
【図5】上記実施例において、配信時に配信媒体を選択
する順序を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施例であるリアルタイム情報
配信システムID2を示すブロック図である。
【図7】情報をリアルタイムに利用者に配信する従来の
システムID11を示す図である。
【図8】情報をリアルタイムに利用者に配信する従来の
システムID12を示す図である。
【符号の説明】
ID1、ID2…リアルタイム情報配信システム、 C1,C2…センタ側装置、 U1、U2…利用者側装置 10…情報収集プログラム、 11…メッセージ処理プログラム、 12…文書整形プログラム、 13…情報収集データベース、 14…メッセージキューデータベース、 15…携帯電話メッセージ向け接続プログラム、 16…ポケットベル向け接続プログラム、 17…ノートパソコン向け接続プログラム、 18…デスクトップパソコン向け接続プログラム、 19…配信テーブル、 20…利用者環境データベース、 21…作業者位置管理システム、 30…一般公衆網、 31…携帯電話メッセージセンタ、 32…ポケットベルセンタ、 40…LAN、WAN、 51、61…携帯電話、 52、62…ポケットベル、 53、63…ノートパソコン、 54…デスクトップパソコン。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04Q 7/38 H04B 7/26 109H (56)参考文献 特開2000−112846(JP,A) 特開 平11−205376(JP,A) 特開 平11−191800(JP,A) 特開 平11−17806(JP,A) 特開 平11−17742(JP,A) 特開 平10−327199(JP,A) 特開 平10−327198(JP,A) 特開 平10−326233(JP,A) 特開 平10−247972(JP,A) 特開 平9−200250(JP,A) 特開 平8−172440(JP,A) 特開 平6−46161(JP,A) 特表 平9−511884(JP,A) 大石ほか,モバイル環境向けパーソナ ライゼーション型情報PUSHシステ ム,1999年電子情報通信学会総合大会, 日本,(社)電子情報通信学会,1999 年,D−9−14 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/18 G06F 13/00 354 H04L 12/54 H04L 12/58 H04M 3/42 H04M 11/08 H04Q 7/38

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介して、センタ側と各種
    設備のメンテナンスを行う作業者側端末とを接続し、上
    記センタ側の情報を上記作業者側端末にリアルタイムで
    配信するリアルタイム情報配信システムにおいて、作業者 に配信すべき情報である元情報を蓄積する情報収
    集データベースと; 人工衛星位置決めシステムまたは配信媒体の利用状況に
    応じて、複数の作業者の所在場所を取得および管理し、
    かつメンテナンスを必要とする設備の位置に地理的に最
    も近い作業者を選択する作業者位置選択手段と; 上記選択された作業者の 所在場所に応じて、情報を配信
    すべき配信媒体を選択する配信媒体選択手段と; 上記選択された配信媒体に適した形式に、上記元情報を
    整形する元情報整形手段と; 上記選択された配信媒体に適応したネットワークを介し
    て、上記整形された元情報を伝送する元情報伝送手段
    と; を有することを特徴とするリアルタイム情報配信システ
    ム。
JP05087399A 1999-02-26 1999-02-26 リアルタイム情報配信システム Expired - Lifetime JP3454740B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05087399A JP3454740B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 リアルタイム情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05087399A JP3454740B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 リアルタイム情報配信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000252982A JP2000252982A (ja) 2000-09-14
JP3454740B2 true JP3454740B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=12870852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05087399A Expired - Lifetime JP3454740B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 リアルタイム情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3454740B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020178227A1 (en) * 2001-05-25 2002-11-28 International Business Machines Corporation Routing instant messages using configurable, pluggable delivery managers

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3431185B2 (ja) * 1992-07-24 2003-07-28 株式会社東芝 通信装置および通信方法
US5742905A (en) * 1994-09-19 1998-04-21 Bell Communications Research, Inc. Personal communications internetworking
JPH08172440A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Canon Inc データ通信システムおよびそのデータ転送方法
JP3451512B2 (ja) * 1996-01-12 2003-09-29 日本電信電話株式会社 マルチメディア情報送達方法及びシステム
JPH10326233A (ja) * 1997-03-03 1998-12-08 Toshiba Corp 分散ネットワークコンピューティングシステム、同システムに用いられる情報交換装置、情報交換方法、及び記憶媒体
JPH10327199A (ja) * 1997-03-03 1998-12-08 Toshiba Corp 分散ネットワークコンピューティングシステム、及び同システムに用いられる情報交換方法、この方法のプログラム情報を格納したコンピュータ読取り可能な記憶媒体、情報交換装置
JPH10247972A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Toshiba Corp 統合交換システム
JPH10327198A (ja) * 1997-03-03 1998-12-08 Toshiba Corp 分散ネットワークコンピューティングシステム、及び同システムに用いられる情報交換方法、この方法を格納したコンピュータ読取り可能な記憶媒体、並びに情報交換装置
JPH1117742A (ja) * 1997-06-24 1999-01-22 Toshiba Corp 分散ネットワークコンピューティングシステム、及び同システムに用いられる情報交換方法、この方法を格納した記憶媒体
JP3782867B2 (ja) * 1997-06-25 2006-06-07 株式会社日立製作所 情報受信処理方法およびコンピュータ・テレフォニイインテグレーションシステム
JP3755270B2 (ja) * 1997-12-25 2006-03-15 カシオ計算機株式会社 通信システム
JPH11205376A (ja) * 1998-01-09 1999-07-30 Victor Co Of Japan Ltd メディア変換システム及びメディア変換プログラムを記録した記録媒体
JP3972490B2 (ja) * 1998-10-08 2007-09-05 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理方法および記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
大石ほか,モバイル環境向けパーソナライゼーション型情報PUSHシステム,1999年電子情報通信学会総合大会,日本,(社)電子情報通信学会,1999年,D−9−14

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000252982A (ja) 2000-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1333395B1 (en) Position information system and dispatch supporting system
JP3930432B2 (ja) 警報報知と条件付き実行を備えたビジネスアプリケーションのためのコンピュータシステム
EP1578073A1 (en) Method and apparatus for event-triggered tasks notificationion
WO2000041104A2 (en) A method and system for managing mobile workers
US7194529B2 (en) Method and apparatus for the delivery and integration of an asset management system into an existing enterprise network
US6088719A (en) Communication apparatus and communication program storage medium
CN103905240A (zh) 网络业务故障的主动提醒处理方法与系统
JP3969113B2 (ja) 緊急情報通知システム及びそれに用いる情報端末、並びに緊急情報通知サービス方法
JP2000057226A (ja) 技術サービス用ネットワークシステム及び保守方法
JP3454740B2 (ja) リアルタイム情報配信システム
CN1938722A (zh) 基于在场的系统管理信息路由系统
CN100377122C (zh) 内容提供装置及阅览所提供内容的装置
US20030055934A1 (en) Computer aided dispatch system and method for automatically distributing current status information to mobile units
JP2003072554A (ja) 運転整理案作成支援システム及び運転整理案作成支援方法
KR102021148B1 (ko) 직업 소개소간 인력 중개 방법
JPH06318899A (ja) パソコン通信ネットを用いたポケベル自動配信システム
JP2000295375A (ja) 情報配信サーバ、監視センタサーバ、および、保守員端末
JP3773705B2 (ja) 地図情報システム及び地図配信方法
GB2315350A (en) Workload management system
JP2007025897A (ja) 配車システムとその配車センタ装置及び移動局装置
JP2005190147A (ja) 保守サービス管理システム、およびその方法
JP2007195098A (ja) 携帯端末を利用した連絡網システム
CN114978889B (zh) 一种机场企业服务总线系统
JP2002124971A (ja) 情報流通方法、情報流通システム、並びにデータ変換方法及び装置
JP2002007641A (ja) 資料の電子配布システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term