JP3452260B2 - 戸の振れ止め装置 - Google Patents

戸の振れ止め装置

Info

Publication number
JP3452260B2
JP3452260B2 JP2001151315A JP2001151315A JP3452260B2 JP 3452260 B2 JP3452260 B2 JP 3452260B2 JP 2001151315 A JP2001151315 A JP 2001151315A JP 2001151315 A JP2001151315 A JP 2001151315A JP 3452260 B2 JP3452260 B2 JP 3452260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
engaging member
engaging
magnet
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001151315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002004690A (ja
Inventor
尚義 彦坂
Original Assignee
オーリス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーリス株式会社 filed Critical オーリス株式会社
Priority to JP2001151315A priority Critical patent/JP3452260B2/ja
Publication of JP2002004690A publication Critical patent/JP2002004690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452260B2 publication Critical patent/JP3452260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、開き戸、折れ戸、
引き戸等の各種戸の振れ止め装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】一般的な開き戸や、床面側のガイドレー
ルによって戸の遊端下部がガイドされない折れ戸や引き
戸等に於いて、これら戸が閉じ限位置等、所定位置に達
した位置で振れ止め(位置決め)する為には、戸の遊端
下部に当接する突起を床面や開口部枠から突設させてお
けば良いが、当該突起で戸の振れ止めをしていないと
き、当該突起が床面等から突出した状態のまま残るの
で、安全な通行や物の出し入れの邪魔になる。 【0003】このような問題点を解決するために、戸の
遊端下部に被係合部を設け、戸が所定位置に達したとき
に磁気吸着力で前記被係合部に係合する係合部材を床側
に設けた戸の振れ止め装置が考えられたが、従来のこの
種の振れ止め装置は、床側の係合部材として垂直に昇降
するピンが使用されたもので、当該ピンの昇降ストロー
クが大きいことと、ピンの全重量を引き上げなければな
らないこととによって、比較的大型で強力な磁石が必要
になり、しかもピンの軽量化を図らなければならないの
で、ピンの強度、延いては戸の振れ止め強度が弱くなる
恐れがある。更に、床面から戸側の被係合部との間の距
離より十分に長い、比較的長尺のピンを床面下に埋没さ
せ得るように、床面下に比較的深いピン収納孔を形成し
なければならない等の、実用に供するには問題点が多く
あった。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は上記のような従
来の問題点を解消し得る戸の振れ止め装置を提供するこ
とを目的とするものであって、その手段を後述する実施
形態の参照符号を付して示すと、戸3の遊端下部に設け
られた被係合部12と、戸3の前記被係合部12に対向
する床側に配設された係合部材9と、磁石5とから成
り、前記係合部材9は、倒伏姿勢と傾斜姿勢との間で上
下揺動可能に一端部が水平支軸11により支承されたも
ので、その遊端部には、前記被係合部12と係合する係
合部13が設けられ、前記磁石5は、前記被係合部12
と係合部材9との内、少なくとも一方に併設されたもの
で、他方に併設された被吸着面との間の磁気吸着力によ
り前記係合部材9を倒伏姿勢から傾斜姿勢へ引き上げ
て、前記係合部13を前記被係合部12に係合させるよ
うにした戸の振れ止め装置であって、戸3の一側面3a
下端に、当該戸3とは別の部材1が取り付けられ、この
戸側取付部材1の下端面には、前記係合部材9の係合部
13が嵌入する縦断面への字形の凹部4が、当該戸側取
付部材1の左右両側面1a,1bに開放されるように形
成され、当該凹部4の短辺側斜面4aが前記被係合部1
2となり、その長辺側斜面4bに磁石5が埋設され、前
記係合部材9は磁性板から構成されて、前記磁石5に吸
着されて前記凹部4の長辺側斜面4bに沿う傾斜姿勢と
なるように構成されている。 【0005】 【0006】 【発明の実施の形態】以下に本発明の好適実施形態を添
付図に基づいて説明すると、1は戸側取付部材であり、
2は床側取付部材である。戸側取付部材1は、戸3が床
側取付部材2のある側に向かって移動するときの当該戸
3の移動方向(矢印X方向)側の側面3aの下端に取り
付けられるもので、その下端面には、係合部材嵌入凹部
4が形成されている。この係合部材嵌入凹部4は、短辺
側斜面4aが戸3側に位置する向きの縦断面への字形の
もので、戸側取付部材1の左右両側面1a,1b間にわ
たって連続するように形成されることにより、戸側面3
aと平行な左右横方向の両端が戸側取付部材1の左右両
側面1a,1bに開放している。しかして、当該係合部
材嵌入凹部4の長辺側斜面4bに下端吸着面が面一に露
出するように磁石5が埋設されている。 【0007】床側取付部材2は、床面6に形成された円
形凹部7に内嵌するもので、上端周囲に連設されたフラ
ンジ部8が床面6に当接する状態で床面6に固定され、
係合部材9を備えている。この係合部材9は、その上側
表面が被吸着面9aとなる帯状の磁性板、例えば鉄板か
ら構成されたもので、床側取付部材2の付近での戸3の
開閉方向(矢印XY方向)と係合部材9の長さ方向とが
互いに略平行になる向きで、床側取付部材2に形成され
た上側開放の収容凹部10内に配置されると共に、床側
取付部材2に向かっての戸移動方向(矢印X方向)側の
端部が、床側取付部材2の付近での戸3の開閉方向(矢
印XY方向)に対し直交する向きの水平支軸11によ
り、図1に仮想線で示す略水平の倒伏姿勢と図1に実線
で示す傾斜姿勢との間で上下揺動自在に支承されてい
る。 【0008】しかして、戸側取付部材1が床側取付部材
2の真上に位置するとき、磁性板から成る係合部材9が
戸側取付部材1の磁石5との間に働く磁気吸着力により
引き上げられて、水平支軸11の周りに上方に回動し、
戸側取付部材1の係合部材嵌入凹部4内に係合部材9が
嵌入する。そして、当該係合部材9が前記係合部材嵌入
凹部4の長辺側斜面4bに沿う傾斜姿勢に於いて、その
遊端部が前記係合部材嵌入凹部4の短辺側斜面4aに当
接する。即ち、係合部材嵌入凹部4の短辺側斜面4aが
被係合部12と成り、係合部材9の遊端部が前記被係合
部12に係合する係合部13となっている。 【0009】上記構成の振れ止め装置によれば、床側取
付部材2が配設された振れ止め位置に向かって矢印X方
向に移動する戸3が当該振れ止め位置に接近して、床側
取付部材2の上に戸側取付部材1が重なり始めると、戸
側取付部材1の磁石5によって床側取付部材2の係合部
材9に引き上げ力が作用し、当該係合部材9が水平支軸
11の周りに上方に回動して水平倒伏姿勢から傾斜姿勢
となって、戸側取付部材1の係合部材嵌入凹部4内に嵌
入する。そして当該係合部材9の遊端の係合部13が前
記係合部材嵌入凹部4の被係合部12に当接して、戸3
を制止させることになる。 【0010】従って、戸3は床側取付部材2の真上に戸
側取付部材1が重なる振れ止め位置で位置決めされ、当
該振れ止め位置を超えて戸3が矢印X方向に移動するこ
とが阻止される。又、磁石5と係合部材9との間の磁気
吸着力に打ち勝つ操作力で戸3を前記振れ止め位置から
矢印Y方向に移動させたときは、磁石5と係合部材9と
の相対的摺接運動を伴って係合部材9が戸側取付部材1
の係合部材嵌入凹部4内から相対的に離脱し、磁石5と
係合部材9とが離間することにより、係合部材9が自重
で水平支軸11の周りで下方に回動し、床側取付部材2
の収容凹部10内に水平倒伏姿勢で収容される。 【0011】尚、本発明の実施形態は、上記実施形態に
限定されるものではない。例えば、磁石5を戸側取付部
材1の係合部材嵌入凹部4に併設したが、逆にこの係合
部材嵌入凹部4側に磁気吸着面を設け、係合部材9側に
磁石を取り付けることも可能である。又、本発明装置
は、一般の開き戸、折れ戸、引き戸等、各種の戸を所定
位置で振れ止めするのに利用出来る。 【0012】 【発明の効果】以上のように本発明の戸の振れ止め装置
によれば、戸の被係合部に係合する係合部を備えた床側
の係合部材が、略水平の倒伏姿勢と傾斜姿勢との間で上
下揺動可能に一端部が水平支軸により支承され、当該支
軸により係合部材の重量の一部が支承されたものである
から、この係合部材を略水平の倒伏姿勢から戸側の被係
合部に係合する傾斜姿勢に引き上げるときの力が、ピン
状の係合部材全体を同一ストロークだけ垂直に引き上げ
る場合の所要力よりも少なくて済む。そして、磁石によ
る磁気吸着力で係合部材を引き上げる箇所は、当該係合
部材の遊端の係合部のある位置よりも当該係合部材の支
軸側になるので、その磁気吸着力による引き上げストロ
ークは、実際の係合部の上昇ストロークよりも短くて済
む。従って、比較的小型の磁石を係合部材と被係合部と
の内の何れか一方に併設させるだけでも、係合部を所要
ストロークだけ確実強力に上昇させて戸側の被係合部に
係合させ、所期の戸遊端下部の振れ止め効果が得られ
る。 【0013】 【発明の効果】以上のように本発明の戸の振れ止め装置
によれば、戸の被係合部に係合する係合部を備えた床側
の係合部材が、略水平の倒伏姿勢と傾斜姿勢との間で上
下揺動可能に一端部が水平支軸により支承され、当該支
軸により係合部材の重量の一部が支承されたものである
から、この係合部材を略水平の倒伏姿勢から戸側の被係
合部に係合する傾斜姿勢に引き上げるときの力が、ピン
状の係合部材全体を同一ストロークだけ垂直に引き上げ
る場合の所要力よりも少なくて済む。そして、磁石によ
る磁気吸着力で係合部材を引き上げる箇所は、当該係合
部材の遊端の係合部のある位置よりも当該係合部材の支
軸側になるので、その磁気吸着力による引き上げストロ
ークは、実際の係合部の上昇ストロークよりも短くて済
む。従って、比較的小型の磁石を戸側取付部材側の凹部
の長辺側斜面に埋設させるだけで、係合部材を所要スト
ロークだけ確実強力に上昇させて前記凹部に係合させ、
所期の戸遊端下部の振れ止め効果が得られる。 【0014】更に本発明の構成によれば、係合部材を備
えた床側取付部材を薄く構成することが出来、簡単な構
成で安価に本発明装置を実施することが出来る。
【図面の簡単な説明】 【図1】 振れ止め作用状態を示す縦断側面図ある。 【図2】 床側取付部材を示す平面図である。 【図3】 図1の一部切欠き正面図である。 【符号の説明】 1 戸側取付部材 2 床側取付部材 3 戸 3a 戸側取付部材が取り付けられる戸側面 4 係合部材嵌入凹部 4a 短辺側斜面(被係合部) 4b 長辺側斜面 5 磁石 6 床面 9 係合部材 10 収容凹部 11 水平支軸 12 被係合部 13 係合部

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】戸の遊端下部に設けられた被係合部と、戸
    の前記被係合部に対向する床側に配設された係合部材
    と、磁石とから成り、前記係合部材は、倒伏姿勢と傾斜
    姿勢との間で上下揺動可能に一端部が水平支軸により支
    承されたもので、その遊端部には、前記被係合部と係合
    する係合部が設けられ、前記磁石は、前記被係合部と係
    合部材との内、少なくとも一方に併設されたもので、他
    方に併設された被吸着面との間の磁気吸着力により前記
    係合部材を倒伏姿勢から傾斜姿勢へ引き上げて、前記係
    合部を前記被係合部に係合させるようにした戸の振れ止
    め装置であって、 戸の一側面下端に、当該戸とは別の部材が取り付けら
    れ、この戸側取付部材の下端面には、前記係合部材の係
    合部が嵌入する縦断面への字形の凹部が、当該戸側取付
    部材の左右両側面に開放されるように形成され、当該凹
    部の短辺側斜面が前記被係合部となり、その長辺側斜面
    に磁石が埋設され、前記係合部材は磁性板から構成され
    て、前記磁石に吸着されて前記凹部の長辺側斜面に沿う
    傾斜姿勢となるように構成された、戸の振れ止め装置。
JP2001151315A 2001-05-21 2001-05-21 戸の振れ止め装置 Expired - Lifetime JP3452260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151315A JP3452260B2 (ja) 2001-05-21 2001-05-21 戸の振れ止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151315A JP3452260B2 (ja) 2001-05-21 2001-05-21 戸の振れ止め装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10219198A Division JP3283465B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 戸の振れ止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002004690A JP2002004690A (ja) 2002-01-09
JP3452260B2 true JP3452260B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=18996186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001151315A Expired - Lifetime JP3452260B2 (ja) 2001-05-21 2001-05-21 戸の振れ止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3452260B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006012096A1 (de) * 2006-03-16 2007-09-20 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co. Kg Türhalter
CN105863411A (zh) * 2016-03-31 2016-08-17 句容市后白镇福临门木门加工厂 一种木门的挡门装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002004690A (ja) 2002-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007530385A (ja) エレベータのかごドア及び乗り場ドア用の連結装置
JP3452260B2 (ja) 戸の振れ止め装置
JP2000204820A (ja) ドアストップ装置
JP2938448B1 (ja) 戸の振れ止め装置
JP3002189B1 (ja) 引き戸の振れ止め装置
JP2997260B1 (ja) 戸の振れ止め装置
JP3175000B2 (ja) 戸当り装置
JP3283465B2 (ja) 戸の振れ止め装置
JP2990601B2 (ja) 戸当り装置における床面用部材及び戸当り装置
JP3300977B2 (ja) 収納棚を有するキャビネットの昇降折戸装置
JP3219270B2 (ja) 引き戸の振れ止め装置
JP2983530B1 (ja) 戸の振れ止め装置
JP2006188904A (ja) 上吊り引き戸の振れ止め装置
JP2003020848A (ja) 扉位置決め装置
JPH11293994A (ja) 扉の固定機構
JP2524623Y2 (ja) 引戸の開閉装置
JP7142973B1 (ja) 天井用目地装置
JPH09268817A (ja) 自動ドア開放装置
JP2002138734A (ja) 昇降装置用戸のロック装置
JPH11244080A (ja) 収納什器等の転倒防止装置
JPH11171441A (ja) エレベーター用上開き引き戸装置
JP2002004692A (ja) 戸の係止装置
KR100402558B1 (ko) 행잉 타입 슬라이딩 창호의 리프터
JPH10280827A (ja) 引き戸の隙間閉塞装置
JP3014278B2 (ja) 扉の吊下案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030702

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term