JP3443843B2 - 高周波用誘電体磁器組成物 - Google Patents

高周波用誘電体磁器組成物

Info

Publication number
JP3443843B2
JP3443843B2 JP16700692A JP16700692A JP3443843B2 JP 3443843 B2 JP3443843 B2 JP 3443843B2 JP 16700692 A JP16700692 A JP 16700692A JP 16700692 A JP16700692 A JP 16700692A JP 3443843 B2 JP3443843 B2 JP 3443843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric ceramic
high frequency
ceramic composition
tio
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16700692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05334913A (ja
Inventor
伸彦 道浦
博 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP16700692A priority Critical patent/JP3443843B2/ja
Publication of JPH05334913A publication Critical patent/JPH05334913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3443843B2 publication Critical patent/JP3443843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】この発明は、誘電体磁器組成物に
関し、特に、マイクロ波領域などの高周波領域において
用いられる誘電体共振器や誘電体基板などの材料として
好ましい特性を有する高周波用誘電体磁器組成物に関す
る。 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】誘電体
磁器組成物は、マイクロ波やミリ波などの高周波領域用
の誘電体共振器や誘電体基板の材料として広く利用され
ている。そして、この種の高周波用誘電体磁器組成物の
一つであるBaO−TiO2系の高周波用誘電体磁器組
成物としては、例えば、特公昭64−10467号公報
に開示されているようなBaO−TiO2+Sb25
の誘電体磁器組成物がある。しかし、この誘電体磁器組
成物においては、BaO−TiO2系の主成分に対し
て、周期律表の第V族第5周期の元素の酸化物(Sb2
5またはNb25)を添加しているが、必ずしも、要
求を満たすような十分に高いQ値を得ることができない
場合がある。 【0003】また、その他にも、特開昭62−1658
05号公報に開示されているようなBaO−TiO2
(La23,Sb25,Fe23,Ta25)系の誘電
体磁器組成物が知られている。しかし、特開昭62−1
65805号公報には、MnO2の含有量が0.5重量
%を越えた場合や、La23,Sb25,Fe23,T
25の添加量(添加総量)が1.2重量%を越えた場
合には、Q値の向上が望めないとされており、添加物の
種類や添加量についての選択範囲が狭く、設計の自由度
が小さいという問題点があった。 【0004】この発明は、上記問題点を解決するもので
あり、添加物を選択し、その添加割合を調整することに
より、高いQ値を有するとともに、比誘電率や共振周波
数の温度係数などについて好ましい特性を有する誘電体
磁器を得ることが可能な高周波用誘電体磁器組成物を提
供することを目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の高周波用誘電体磁器組成物は、BaOと
TiO2を、 BaO : 15〜25モル% TiO2 : 75〜85モル% の割合で含有する組成物に対して、MnO2及び、Sb2
5Ta 2 5 からなる群より選ばれる少なくとも1種
を、その含有率が、 MnO2 : 0.5〜2.0重量% Sb25Ta 2 5 の少なくとも1種 : 1.2〜
5.0重量% になるような割合で添加したことを特徴とする。 【0006】 【実施例】以下、この発明の実施例を比較例とともに示
して、発明の特徴をさらに詳しく説明する。 【0007】まず、原料として、純度が98.0%以上
のBaCO3,TiO2,MnO2,Ta25,Nb
25,Sb25を用意し、これらの原料を、表1,2,
3,4に示すような組成比になるように秤取する。 【0008】 【表1】【0009】 【表2】【0010】 【表3】【0011】 【表4】【0012】なお、表1,2,3,4において、試料番
号に*印を付したものは、この発明の範囲外の組成を有
する比較例であり、その他のものは、この発明の範囲内
の組成を有する実施例である。 【0013】次に、秤取した原料を水とともにボールミ
ルに入れ、16時間湿式混合する。それから、この混合
物を乾燥した後、約1200℃で3時間仮焼して仮焼体
を得る。 【0014】この仮焼体を、水及び有機バインダーとと
もにボールミルに入れ、16時間湿式混合して粉砕す
る。そして、得られた粉砕物を乾燥した後、50メッシ
ュのふるいを通して粒度調整することにより、誘電体磁
器組成物の粉末(原料粉末)を得る。 【0015】そして、この原料粉末を、約2500kg
/cm2の圧力で、直径12mm,厚さ5.5mmの円板状に
加圧成形した後、円板状の成形体を1300〜1400
℃で4時間焼成することにより、各試料(誘電体磁器)
を作成する。 【0016】このようにして得られた各試料について、
周波数7GHzにおける比誘電率εr 、Q値、及び共振
周波数の温度係数τf(ppm/℃)を測定した。その測
定結果を表1,2,3,4に示す。 【0017】表1,2,3,4より、この実施例の誘電
体磁器組成物は、7GHzという高周波領域で、比誘電
率εr 、Q値、及び共振周波数の温度係数τf(ppm/
℃)の各特性について、概ね良好な測定結果が得られて
いることがわかる。 【0018】次に、各成分の組成範囲を限定した理由に
ついて説明する。 【0019】[BaOとTiO2の割合] 主成分であるBaOとTiO2の割合については、Ba
Oの割合が15モル%未満になると(すなわちTiO2
の割合が85モル%を越えると)、Q値が低下するとと
もに共振周波数の温度係数τfが大きくなり、また、B
aOの割合が25モル%を越えると(すなわちTiO2
の割合が75モル%未満になると)、Q値が低下する傾
向がある。したがって、BaOとTiO2の割合は、B
aOが15〜25モル%,TiO2が75〜85モル%
の範囲にあることが好ましい。 【0020】[MnO2] MnO2については、その添加量(含有率)が2.0重
量%を越えるとQ値が低下する傾向がある。したがっ
て、MnO2の添加量を、0.5〜2.0重量%とする
ことにより、従来の誘電体磁器組成物とは異なる組成範
囲において、好ましい諸特性を備えた高周波用誘電体磁
器組成物を得ることが可能になる。 【0021】[Sb25,Ta25,Nb25] Sb25,Ta25,Nb25については、その添加量
(含有率)が5.0重量%を越えると、Q値が低下する
傾向があり、好ましくない。したがって、Sb25,T
25,Nb25については、その添加量を1.2〜
5.0重量%とすることにより、従来の誘電体磁器組成
物とは異なる組成範囲において、好ましい諸特性を備え
た高周波用誘電体磁器を得ることが可能になる。 【0022】なお、上記実施例では、Sb25,Ta2
5,Nb25のいずれか1種を添加した誘電体磁器組
成物について説明したが、Sb25,Ta25,Nb2
5のうちの2種または3種(すなわち全種類)を、添
加総量(含有率)が1.2〜5.0重量%になるように
添加することによっても、上記実施例の誘電体磁器組成
物と同様の特性を有する高周波用誘電体磁器組成物が得
られることが確認されている。 【0023】 【発明の効果】上述のように、この発明の高周波用誘電
体磁器組成物は、BaOとTiO2を、BaO:15〜
25モル%、TiO2:75〜85モル%の割合で含有
する組成物に対して、MnO2を0.5〜2.0重量%
及び、Sb25Ta 2 5 からなる群より選ばれる少な
くとも1種を1.2〜5.0重量%添加するようにして
いるので、添加物の種類を選択し、また、その添加量を
調整することにより、マイクロ波帯域において高いQ値
を有し、かつ、比誘電率や共振周波数の温度係数などに
ついて好ましい特性を有する高周波用誘電体磁器組成物
を得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01B 3/12 303 C04B 35/46 H01P 7/10

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】BaOとTiO2を、 BaO : 15〜25モル% TiO2 : 75〜85モル% の割合で含有する組成物に対して、MnO2及び、Sb2
    5Ta 2 5 からなる群より選ばれる少なくとも1種
    を、その含有率が、 MnO2 : 0.5〜2.0重量% Sb25Ta 2 5 の少なくとも1種 : 1.2〜
    5.0重量% になるような割合で添加したことを特徴とする高周波用
    誘電体磁器組成物。
JP16700692A 1992-06-01 1992-06-01 高周波用誘電体磁器組成物 Expired - Lifetime JP3443843B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16700692A JP3443843B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 高周波用誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16700692A JP3443843B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 高周波用誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05334913A JPH05334913A (ja) 1993-12-17
JP3443843B2 true JP3443843B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=15841636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16700692A Expired - Lifetime JP3443843B2 (ja) 1992-06-01 1992-06-01 高周波用誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3443843B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05334913A (ja) 1993-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2974829B2 (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JP3443843B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
US4717694A (en) Dielectric ceramic composition for high frequencies
JP3446249B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2631689B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP3443859B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3443847B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2554478B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
US5407876A (en) Dielectric ceramic composition for use in high frequency
JP3006188B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3363296B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3317525B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3125590B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2950672B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0334164B2 (ja)
JP3024300B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2792951B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2687287B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物とその製造方法
JP2821705B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP2518166B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0815012B2 (ja) マイクロ波用高誘電率誘電体磁器組成物
JPH0447922B2 (ja)
JPS63303844A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0334163B2 (ja)
JPS6266503A (ja) マイクロ波用高誘電率誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030527

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term