JP3439711B2 - 接着剤注入方法 - Google Patents

接着剤注入方法

Info

Publication number
JP3439711B2
JP3439711B2 JP2000032940A JP2000032940A JP3439711B2 JP 3439711 B2 JP3439711 B2 JP 3439711B2 JP 2000032940 A JP2000032940 A JP 2000032940A JP 2000032940 A JP2000032940 A JP 2000032940A JP 3439711 B2 JP3439711 B2 JP 3439711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
pipe
crack
washer
embedding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000032940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001219112A (ja
Inventor
勝治 山賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sho Bond Corp
Original Assignee
Sho Bond Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sho Bond Corp filed Critical Sho Bond Corp
Priority to JP2000032940A priority Critical patent/JP3439711B2/ja
Publication of JP2001219112A publication Critical patent/JP2001219112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3439711B2 publication Critical patent/JP3439711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリート構造
物、モルタル構造物等に生じたクラックの補修に適した
接着剤注入方法に関する。
【0002】
【従来の技術】コンクリート構造物やモルタル構造物に
生じたクラックの補修方法として、クラックにエポキシ
樹脂、不飽和ポリエステル樹脂等の合成樹脂の接着剤を
注入する方法がよく知られている。
【0003】接着剤注入による補修方法としては、古く
はクラック上に適当間隔にパイプを取り付け、該注入ノ
ズル以外の箇所をシールし、シール材の硬化後注入ポン
プに注入ノズルを接続し、接着剤を注入するという方法
があったが、作業上に幾つかの難点を見出す。
【0004】そこで、最近では、特許第1558990
号により提案された構造物のクラック等に接着剤を注入
するとき、構造物のクラック等にかかる接着剤注入圧力
を注入ノズル側から接着剤注入機(ポンプ)の送出側
(注入ホース)までの間の任意の箇所に設けた接着剤溜
めチューブに接着剤をプールすることにより圧力を緩和
するとともにさらにプールされた接着剤をチューブの圧
力の持続変化により注入するという方法や、特許第15
66024号により提案された充填された接着剤を押圧
するように働くチューブに予め接着剤を充填するととも
に接着剤の出入口を逆止弁によって閉塞し、クラック等
の接着剤注入箇所に取り付けられた注入ノズルに接続す
ることによって接着剤の出入口の閉塞を解除し、チュー
ブの圧力の持続変化によって接着剤をクラック等に注入
するという補修方法等が知られている。
【0005】そして、これらの方法に用いられる装置と
して、特許第1537261号では、一端に取り付け座
金を有し、クラック等に見合う注入口を有するノズルの
他端に接着剤溜めチューブの一端を接続固定し、このチ
ューブの他端に接着剤注入機(ポンプ)の送出側(ホー
ス)に接続するノズルを接続固定するとともに後者のノ
ズル側に逆止弁装置を施してなる接着剤注入装置や、特
許第1566024号及び特許第1635377号で
は、一端に取り付け座金を有する取り付け口と接着剤溜
めチューブの一端に取り付け口接続用の接続口を接続す
るとともに接続口と取り付け口とが接続したとき閉塞状
態を解除する弁装置を介在させた接着剤注入装置、その
他第1716183号が開示された接着剤注入装置が提
案されている。
【0006】これらの新しい提案によると、極めて有効
に構造物のクラック補修の硬化を認めることができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
提案はいずれも接着剤をクラツクの形成されているコン
クリート構造物である躯体の表面から、接着剤を注入す
るものであるため、クラック表面が遊離石灰や泥等で塞
がれているときには不向きである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明において、上記課
題は、一端にテーパー厚部と他端に外ねじを有する芯材
パイプの外径に、芯材パイプの外径と嵌合する内径を有
する弾性パイプ、一端に大外径部を有するカラーを直列
に装着するとともに芯材パイプの他端の外ねじに芯材パ
イプの他端の外ねじに対応するナットを螺合してなる接
着剤注入座金の他端方に埋設パイプを接続し、この埋設
用パイプを躯体表面から躯体奥部にかけてクラックに交
叉させて形成した穿孔穴にクラックを交叉して位置させ
るとともに一端方に接続した接着剤チューブに充填した
接着剤を接着剤溜めチューブの圧力の持続変化により埋
設用パイプを経てクラックに注入した後、穿孔穴に埋設
用パイプを埋設することを特徴とする接着剤注入方法を
提供することで解決する。
【0009】すなわち、躯体表面から躯体奥部にかけて
クラックに斜めに交叉させた穿孔穴を形成し、この穿孔
穴に、座金の他端方に接続した埋設用パイプを挿入して
クラックに交叉させ、座金の一端方に接続した接着剤溜
めチューブに充填した接着剤を接着剤溜めチューブの圧
力の持続変化により埋設用パイプを経て注入した後、埋
設用パイプを穿孔穴に埋設する接着剤注入方法を提供す
る。埋設用パイプを穿孔穴に埋設することで、埋設用パ
イプはクラックを交叉する筋材の役目を果たす。
【0010】また、同じく接着剤注入方法において、埋
設用パイプは、パイプ肉厚を貫通する複数の小孔を穿孔
した構造のものを一例とする。この埋設用パイプを使用
すると接着剤は小孔からも漏出し、クラック及び穿孔穴
に能率よく充填される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき説明する。
【0012】まず、図1乃至図3に基づき、本発明の接
着剤注入方法に用いられる接着剤注入装置の一例を説明
する。
【0013】図1において、接着剤注入装置は、接着剤
注入座金7の一端方に接着剤溜めチューブ21を備えた
インジェクター20を接続し、他端方に埋設用パイプ8
を接続してなっている。
【0014】インジェクター20は、図2に示すよう
に、ゴム等の弾性材料からなる接着剤溜めチューブ21
が、一端が上述した座金7に接続される接続パイプ22
に固定部22aを介して装着され、他端が接着剤溜めチ
ューブ21に接着剤を充填するためのホース側パイプ2
3に固定部23aを介して装着されてなっている。22
bは図7に示した座金7のナット5の内ねじに螺合する
外ねじである。ホース側パイプ23には、接着剤が接着
剤溜めチューブ21に接着剤が必要量充填されたとき
に、接着剤がホース側パイプ23を経て外に逆流しない
ように逆止弁24を介在してある。ちなみに逆止弁を備
えた接着剤注入装置は、特許第1537261号他実用
新案登録第2048045号で提案されている。
【0015】このようにしてなるインジェクター20に
は、接着剤溜めチューブ21に接着剤が充填されたと
き、接着剤溜めチューブ21の縦、横への伸縮長を制限
する蛇腹状の合成樹脂等からなる制限筒25が、接着剤
溜めチューブ21の周囲に必要空間を保持して固定部2
2a、23aに取りつけることにより備えてある。
【0016】接着剤注入座金7は、図3に示すように、
芯材パイプ1、弾性パイプ2、カラー3、ナット5から
なる。
【0017】芯材パイプ1は、合成樹脂等で形成され、
一端に外側に開状態のテーパー厚部1aが形成され、他
端に後述するナット5の内ねじを螺合する外ねじ1bが
形成されている。弾性パイプ2は、ゴム等の弾性材料で
形成され、芯材パイプ1の外径と嵌合する内径を有して
なる。カラー3は合成樹脂により形成され、芯材パイプ
1の外径と嵌合する内径を有し、一端に大外径部3aを
有してなる。ナット5は合成樹脂で形成され一端に前述
の芯材パイプ1の他端に形成された外ねじ1bに対応す
る内ねじ5bが形成されるとともに後述する接着剤溜め
チューブ21を備えたインジェクター20を連接するた
めの接続空間5aを有してなる。4、6は必要により装
着されるパッキン、角リングである。
【0018】芯材パイプ1とカラー3とナット5とは、
芯材パイプ1の外径に、弾性パイプとカラー3とをその
内径を芯材パイプ1の内径に嵌合して直列に装着し、芯
材パイプ1の他端の外ねじ1bにナット5の内ねじを螺
合して形成されてなる。パッキン4は、水密性の必要に
応じてカラー3とナット5間に、角リング6はナットの
接続空間5aに芯材パイプ1のストッパーとして必要に
応じて装着され、全体として接着剤注入座金7が形成さ
れる。
【0019】埋設用パイプ8は、鉄、ステンレス等で形
成され、同じく図3に示すようにパイプ肉厚を貫通する
複数の小孔8aを穿孔して形成される。
【0020】上記のようにしてなるインジェクター20
と座金7と埋設用パイプ8とは、座金7とインジェクタ
ー20とが、ナット5に螺設した内ねじ5cと接続パイ
プ22に螺設した外ねじ22bとを螺合することによ
り、座金7と埋設用パイプ8とが、芯材パイプ1のテー
パー厚部1aの内径に埋設用パイプ8の一端をネジ又は
カシメにより座金7に固定することにより全体として一
体となって接着剤注入装置を形成する。
【0021】つぎに、本発明に係る接着剤注入方法の一
例を図4乃至図9に基づき説明する。
【0022】図4は、躯体10にクラック11が生じて
いる状態を示す。まず、図5に示すように躯体10に生
じたクラック11に対して、躯体10表面から斜めに交
叉してクラック11を貫通する穿孔穴12を形成する。
【0023】こののち、図6に示すように上述の接着剤
注入座金7を穿孔穴12に接続されている埋設用パイプ
8から挿入する。挿入後、ナット5を芯材パイプ1が、
躯体10の表面へ引かれるように回転させる。このとき
ナット5はカラー3の大外径部3aが躯体10の表面に
接触しているため、芯材パイプ1は表面へと引かれる。
芯材パイプ1が躯体10の表面へ引かれると芯材パイプ
1のテーパー厚部1aが、弾性パイプ2を内方より圧迫
し、外方へ広げる作用をするため、接着剤注入座金7
は、躯体10に固定される。なお、この図は接着剤溜め
チューブを直接又は間接に連接するためのナット5の接
続空間5aの内壁には、内ねじ5cが形成されている。
13は、クラック11に接着剤を注入したとき、接着剤
が漏出しないように必要により貼着したシール材であ
る。
【0024】座金7とインジェクター20とは、図7に
示すように、ナット5に螺設した内ねじ5cと接続パイ
プ22に螺設した外ねじ22とを螺合することにより一
体となる。
【0025】図8は、接着剤をクラックに注入する過程
を示す。まず、図示してないが、インジェクター20の
ホース側パイプ23を公知の手段により接着剤注入ポン
プのホースに接続して、接着剤溜めチューブ21に接着
剤を注入する。接着剤を注入すると接着剤溜めチューブ
21は膨張して縦方向と横方向に伸び、接着剤の一定の
量の充填がなされると制限筒24により接着剤溜めチュ
ーブの伸縮長が拘束される。このようにして接着剤の所
要量注入後は、ホースを分離して、つぎの施工箇所へ進
む。
【0026】接着剤溜めチューブに充填された接着剤
は、ゴム圧力により接着剤が流動性を失うまで接着剤溜
めチューブの圧力の持続変化によりクラック11及び穿
孔穴12に注入される。このとき接着剤溜めチューブ2
1に充填された接着剤は逆止弁24の働きにより逆流し
ない。
【0027】図9は、クラックに対して形成された複数
の穿孔穴に接着剤注入装置を配置した状態を示す。この
図において、クラック11を交叉して貫通する躯体表面
から奥部にかけての穿孔穴12は奥行方向が交互にたす
き状に形成されている。
【0028】かくして、接着剤がクラック11及び穿孔
穴12に注入されて、硬化した後は躯体表面から突出し
ている座金7部分を除去して接着剤注入作業は終了す
る。
【0029】本発明は、上述のようにしてなるので、つ
ぎの効果を有する。
【0030】接着剤注入座金の他端に埋設用パイプを接
続する構造としたので、接着剤の注入はクラック深部か
らの注入となるので、クラックの表面からの注入とは異
なり、クラックを破壊することなく、高圧での注入が可
能である。また、クラック内に水圧が作用していても高
圧力であれば、奥までの注入が可能である。さらにクラ
ック深部からの注入なので接着剤の充填の信頼度は高
い。
【0031】また、埋設用パイプを躯体に生じたクラッ
クに対して表面から奥部へかけてクラックに交叉させて
埋設することにより、埋設用パイプは、埋設用パイプに
充填されている接着剤の硬化と相俟って筋材としての効
果を期待できる。
【0032】接着剤注入座金は、一端にテーパー厚部と
他端に外ねじを有する芯材パイプの外径に、芯材パイプ
の外径と嵌合する内径を有する弾性パイプ、他端に大外
径部を有するカラーを直列に装着するとともに、芯材パ
イプの他端に内側に芯材パイプの他端の外ねじに対応す
る内ねじを有するナットを螺合させて一体となっている
ので、躯体に形成した穿孔穴に、該座金を芯材パイプか
ら挿入し、ナットを回転させて、テーパー厚部を弾性パ
イプに作用させることで、該座金は穿孔穴に固定でき
る。また、弾性パイプは注入する接着剤の漏水防止に寄
与する。
【0033】埋設用パイプは肉厚を貫通する複数の小孔
を形成したので、接着剤のクラック及び穿孔穴への注入
を能率的に行うことができる。
【0034】接着剤の注入は、座金及び埋設用パイプを
躯体表面から斜めに形成した穿孔穴に埋設用パイプの一
端より挿入し、座金に接続したインジェクターの接着剤
溜めチューブに充填した接着剤を接着剤溜めチューブの
圧力の持続変化によりクラックに注入するようにしたの
でクラックの表面が遊離石灰や泥等で塞がれていても接
着剤の注入は可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る接着剤注入装置の一実施の形態を
示す断面図である。
【図2】接着剤溜めチューブを有するインジェクターの
一実施の形態を示す半断面図である。
【図3】接着剤注入座金と埋設用パイプの分解半断面図
である。
【図4】躯体に生じたクラックに接着剤を注入する手順
を示す断面図である。
【図5】躯体に生じたクラックに接着剤を注入する手順
を示す断面図である。
【図6】躯体に生じたクラックに接着剤を注入する手順
を示す断面図である。
【図7】躯体に生じたクラックに接着剤を注入する手順
を示す断面図である。
【図8】躯体に生じたクラックに接着剤を注入する手順
を示す断面図である。
【図9】躯体に生じたクラックに接着剤を注入する手順
を示す簡略平面図である。
【符号の説明】
1 芯材パイプ 1a テーパー厚部 1b 外ねじ 2 弾性パイプ 3 カラー 3a 大外径部 4 パッキン 5 ナット 5a 接続空間 5b 内ねじ 6 角リング 7 接着剤注入座金 8 埋設用パイプ 8a 小孔 10 躯体 11 クラック 12 穿孔穴 13 シール材 20 インジェクター 21 接着剤溜めチューブ 22 接続パイプ 22a 固定部 22b 外ねじ 23 ホース側パイプ 24 逆止弁 25 制限筒

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端にテーパー厚部と他端に外ねじを有
    する芯材パイプの外径に、芯材パイプの外径と嵌合する
    内径を有する弾性パイプ、一端に大外径部を有するカラ
    ーを直列に装着するとともに芯材パイプの他端の外ねじ
    に芯材パイプの他端の外ねじに対応するナットを螺合し
    てなる接着剤注入座金の他端方に埋設パイプを接続し、
    この埋設用パイプを躯体表面から躯体奥部にかけてクラ
    ックに交叉させて形成した穿孔穴にクラックを交叉して
    位置させるとともに一端方に接続した接着剤チューブに
    充填した接着剤を接着剤溜めチューブの圧力の持続変化
    により埋設用パイプを経てクラックに注入した後、穿孔
    穴に埋設用パイプを埋設することを特徴とする接着剤注
    入方法。
  2. 【請求項2】 埋設用パイプは、パイプ肉厚を貫通する
    複数の小孔を穿孔してなることを特徴とする請求項1に
    記載の接着剤注入方法。
JP2000032940A 2000-02-10 2000-02-10 接着剤注入方法 Expired - Lifetime JP3439711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000032940A JP3439711B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 接着剤注入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000032940A JP3439711B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 接着剤注入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001219112A JP2001219112A (ja) 2001-08-14
JP3439711B2 true JP3439711B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=18557492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000032940A Expired - Lifetime JP3439711B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 接着剤注入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3439711B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014205996A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 アイカ工業株式会社 コンクリート構造物の注入材注入工法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4587886B2 (ja) * 2005-06-21 2010-11-24 株式会社Dgp ピンニング工法用の注入ノズルおよびこれを用いたピンニング工法
JP2020029755A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 原化成株式会社 注入器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014205996A (ja) * 2013-04-12 2014-10-30 アイカ工業株式会社 コンクリート構造物の注入材注入工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001219112A (ja) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0380954B2 (ja)
JP3439711B2 (ja) 接着剤注入方法
KR200344961Y1 (ko) 강관 동시 그라우팅 구조
CN218291937U (zh) 一种适用于渗水区域支护的注浆锚杆
JP2000291266A (ja) 接着剤注入装置用座金、接着剤注入装置及び接着剤注入方法
KR200183063Y1 (ko) 그라우팅 패커
JP2002364182A (ja) 流体注入プラグ
JP4047199B2 (ja) 止水材注入方法
CN111877379A (zh) 同孔多种浆液注入机具及同孔多种浆液注入封堵方法
JP4546630B2 (ja) サプライリタ−ン式孔埋めパッカ−及びボ−リング孔充填閉塞施工方法
JP3515175B2 (ja) トンネルセグメントに於けるモルタル注入逆止弁
JP2002194737A (ja) コンクリート杭及びその接続用ニップル
JP3821589B2 (ja) グラウンドアンカーのグラウト材注入方法及び装置
EP1075587B1 (en) Device for a rock wall
KR20010001259A (ko) 콘크리트 구조물의 방수공법
JP3306375B2 (ja) コンクリート構造物の止水方法
KR100929441B1 (ko) 균열보수용 패커구조체를 이용한 균열보수공법
CN212405207U (zh) 同孔多种浆液注入机具
KR200361251Y1 (ko) 록크볼트용 체결장치
KR200361250Y1 (ko) 록크볼트용 체결장치
JPH0531349Y2 (ja)
KR200205925Y1 (ko) 그라우트 패커
KR20020005927A (ko) 접착제 주입장치용 와셔, 접착제 주입장치 및 접착제주입방법
CN214062995U (zh) 一种地下结构渗漏水注浆针头的装置
JPH0995943A (ja) 鋼管柱列土留壁におけるア−スアンカの施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3439711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term