JP3438801B2 - 情報読取装置 - Google Patents

情報読取装置

Info

Publication number
JP3438801B2
JP3438801B2 JP07231096A JP7231096A JP3438801B2 JP 3438801 B2 JP3438801 B2 JP 3438801B2 JP 07231096 A JP07231096 A JP 07231096A JP 7231096 A JP7231096 A JP 7231096A JP 3438801 B2 JP3438801 B2 JP 3438801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading device
information reading
housing
stand
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07231096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09259213A (ja
Inventor
宏明 加藤
満春 石井
利光 熊谷
裕一郎 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Frontech Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Frontech Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP07231096A priority Critical patent/JP3438801B2/ja
Priority to US08/758,826 priority patent/US5992747A/en
Publication of JPH09259213A publication Critical patent/JPH09259213A/ja
Priority to US09/375,392 priority patent/US6129281A/en
Priority to US09/625,314 priority patent/US6357704B1/en
Priority to US10/057,986 priority patent/US6527185B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3438801B2 publication Critical patent/JP3438801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • G06K7/109Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners adaptations to make the hand-held scanner useable as a fixed scanner

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バーコード等のラ
ベルに記述された情報を読み取る情報読取装置に関す
る。近年、商品の分類、選別や商品購入時の会計等のた
めにバーコードを記述したラベルを貼り付けたものが増
加している。このようなバーコードは読取装置により読
み取られるもので読取装置には設置タイプのものやハン
ディタイプのもの、またこれら兼用のものがある。そし
て、特に兼用のものは把持するときの操作性の向上が望
まれている。
【0002】
【従来の技術】従来、バーコードを読み取るバーコード
読取装置は接触式と非接触式のものがあり、非接触式の
ものはレーザ式のものが殆どである。これは、バーコー
ドにレーザ走査光を照射し、バーコードからの反射光を
検出することによりバーコードを読み取るものである。
このようなバーコード読取装置は上述のように設置タイ
プ、ハンディタイプ、これら兼用タイプのものがあり、
以下兼用タイプの読取装置について説明する。
【0003】図9に、従来のハンドスキャナの設置状態
の斜視図を示す。図9に示すハンドスキャナ11は、把
持部12と読取部13とから構成され、把持部12の後
端よりケーブル14が延出されてPOSシステム(レジ
スタやコンピュータ等で構成される)に接続される。上
記把持部12と読取部13の内部には、レーザ走査光を
照射し、反射光を検出する機構が設けられるもので、簡
単に説明すると、レーザダイオードで発生したレーザ光
がモータで回転されるポリゴンミラーなどの走査手段で
照射し、複数の方向に走査しつつ読取部13の読取窓か
ら外部に走査光15として照射する。
【0004】そして、バーコードに照射されたレーザ走
査光15はバーコードで反射され、上記読取窓を介して
フォトダイオードに入射されて電気信号に変換される。
このバーコードに応じた電気信号はCPUにより処理さ
れて上記POSシステム等に供給されるものである。因
みに、バーコードはバーの部分とスペースの部分とがU
PC(Universal Product Cod
e;万国製品コード)、EAN(European A
rticle Code;ヨーロッパ製品コード)、J
AN(Japan Article Number(c
ode):日本共通商品(コード))等で規格化された
所定の配置で配列された構成とされている。
【0005】一方、上記ハンドスキャナ11を設置する
場合のものとして、スタンド16が使用される。スタン
ド16は読取台17に支持部18が立設され、支持部1
8上にハンドスキャナ11の把持部12を載置させる載
置部19が形成される。すなわち、スタンド16は操作
者に向い合わせてなっており、ハンドスキャナ11が設
置されたときに、読取部13の読取窓から読取台17に
向かってレーザ走査光が照射される。
【0006】そこで、図10に、図9の使用状態の説明
図を示す。図10(A)はハンドスキャナ11を読取台
17に設置して使用する場合であり、ハンドスキャナ1
1の読取部13から操作者側に向かって照射されるレー
ザ走査光15に操作者20がバーコード21aが記述さ
れたラベル21(実際はラベル21が貼付けられた物)
を近づけてバーコード21aの面を読取部13に向けて
遮断させることにより、該バーコード21a部分からの
反射光が読取部13に入射して読み取りを行うものであ
る。
【0007】また、図10(B)はハンドスキャナ11
を操作者20が把持して使用する場合を示しており、操
作者がハンドスキャナ11の把持部12を把持し、読取
部13の読取窓をラベル(物)21のバーコード21a
部分に照準を合わせてレーザ走査光を照射するものであ
る。
【0008】続いて、図11に、従来の他の形状のハン
ドスキャナの説明図を示す。図11(A)は定置タイプ
のスキャナ22を示したものであり、箱状の筺体22a
で読取台23上にそのまま設置でき、また装置幅が操作
者が片手で把持できる程度のものである。このスキャナ
22は一側面に読取窓22b(図11(B)参照)に設
けられて該側部方向にレーザ走査光24が照射される。
従って、読取台23上に定置されたスキャナ22から照
射されるレーザ走査光24に対して操作者20がラベル
(物)21のバーコード21a部分を位置させることで
バーコード21aの読み取りを行わせる。
【0009】また、図11(B)は、図11(A)のス
キャナ22を操作者20が読取窓22bを外側にして筺
体22a部分を把持した状態を示したもので、読取窓2
2bからのレーザ走査光24をラベル(物)21のバー
コード21a部分に照射して該バーコード21aの読み
取りを行わせるものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図10
(A),(B)に示すハンドスキャナ11は、設置状態
のときに読取部13の読取窓が操作者20方向に位置さ
れ、その奥側に把持部12が位置されており、この状態
から操作者20が該把持部12を把持する場合に一度持
ち替えを要し、又は奥側の把持部12に手をのばして直
接に把持して向きを変える必要がある。また、図11
(A),(B)に示すスキャナ22も同様に定置状態か
ら把持する場合に、持ち替えや該スキャナ22の筺体2
2aの背面側に手をのばして直接に把持して向きを変え
る必要がある。このように、上記ハンドスキャナ11,
22は把持する場合に把持動作性が悪いという問題があ
ると共に、把持部12の後端よりケーブル14が延出す
ることから把持時に邪魔になり把持性が悪いという問題
がある。。
【0011】そこで、本発明は上記課題に鑑みなされた
もので、把持時の操作性の向上を図る情報読取装置を提
供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
には、請求項1では、光学マークに対して光照射し、反
射光を受光して前記光学マークを読み取る機構を筐体内
に備え、前記筐体を支持する支持体上に置かれた定置状
態及び操作者に把持された把持状態で使用される情報読
取装置において、前記筐体には前記光照射及び反射光の
受光を行う読取窓が形成され、前記筐体の幅と略同じ幅
で立設された前記支持体上に前記情報読取装置が回動自
在に置かれた際に、前記筐体が、自重により回動し、
記読取窓が操作者により把持される把持部より下方で、
かつ、前記操作者に対応する位置に配置されるように回
動自在に形成されたことを特徴とする。
【0013】請求項2は、前記把持部が、前記筐体の前
記読取窓が設けられた面とは反対側に当たる面が曲面形
状に形成されたことを特徴とする。請求項3は、前記把
持部が、前記情報読取装置が前記支持体上に設置された
状態で、操作者側に屈曲されたことを特徴とする。
【0014】請求項4は、筐体に設けられた読取窓より
光学マークに対して光照射し、反射光を受光して前記光
学マークを読み取る機構を筐体内に備え、外部と接続さ
れる配線手段が設けられた情報読取装置において、前記
配線手段が前記読取窓に対して側部より延出されたこと
を特徴とする。
【0015】請求項5は、前記筐体における前記配線手
段が延出する部分に、前記配線手段を支持する支持部材
が設けれたことを特徴とする。請求項6は、前記支持部
材が、前記筐体に対して回動自在に取り付けられらこと
を特徴とする
【0016】請求項7は、筐体の両側部に、情報読取装
置をスタンドに載置したときに、情報読取装置を前記ス
タンドに複数の設置角度で係合可能とされた突部を有
し、 情報読取装置を複数の設置角度のうち所望の角度で
設置可能としたことを特徴とする。請求項8は、前記突
部が、装置重心よりも把持部分側に形成されたことを特
徴とする。
【0017】請求項9は、突部を、筐体に対して回動自
在に設け、かつ、情報読取装置に設けられた外部と接続
される配線手段を支持する支持手段が突部に対して固定
して設けられたことを特徴とする。請求項10は、突部
を、筺体と固定状態で、かつ、支持部材と回動自在に設
けたことを特徴とする。
【0018】請求項11は、前記スタンドの前記突部が
当接する位置に形成された係合部と係合固定される対応
係合部が、前記突部に形成されており、定置状態におい
て、前記突部が前記配線手段を下方より支持することを
特徴とする。請求項12は、筐体上にあって、定置状態
時の視認位置及び前記把持状態時の視認位置に、前記光
学マークの読み取りのための表示を行う表示部が設けら
れることを特徴とする。
【0019】請求項13は、スタンドの突部の当接位置
に係合部が形成され、突部にスタンドの係合部の係合固
定される対応係合部が形成されてなることを特徴とす
る。
【0020】
【0021】本発明によれば、筐体を支持体上に置くだ
けで筐体が自重により回動し、把持状態において使用し
ていた読取窓がそのまま操作者に対向する定置状態とな
るため、把持状態・定置状態の両方の状態において、読
取窓が操作者の操作しやすい方向に向くため、操作性を
向上させることができる。 また、情報読取装置のスタン
ドに対する設置角度を自在に設定できるので、操作性を
向上させることができる
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【発明の実施の形態】図1に、本発明の第1実施例の構
成斜視図を示す。図1において、情報読取装置31はバ
ーコード読取装置(ハンドスキャナ)32とスタンド3
3とにより構成される。すなわち、バーコード読取装置
32は、非接触でバーコードを読み取るもので、図1
(A)に示すようにスタンド33に定置状態でバーコー
ドを読み取る場合と、図1(B)に示すようにスタンド
33より外して操作者が把持してバーコードを読み取る
ことができる兼用のものである。
【0028】図1(A),(B)において、バーコード
読取装置32は、後述する光学マークを読み取るための
機構を筺体34内に備えたもので、把持部分として把持
部35と読取部36とで構成され、読取部36の一面に
読取窓37が形成される。なお、図1(B)に示す読取
窓37からの出射パターンは、後述の走査パターンと同
じパターンである。把持部35は、読取窓37の反対面
側で先端に向かって円弧状の曲面部35aで形成される
と共に、読取部36と境界部分の両側に把持し易くする
ためのくぼみ38a,38bが形成される。
【0029】また、読取部36の把持部35との段差面
36aには表示部としてのLED表示部39aが設けら
れ、読取窓37の反対面側に同一表示を行うLED表示
部39bが設けられる。そして、筺体34の両端には突
部40a,40bが一体的に形成され、一方の突部40
aより配線手段としてのケーブル41が引き出されて延
出される。
【0030】一方、スタンド33は、読取台42の両側
に支持部43a,43bが上記バーコード読取装置32
の筺体34の幅と略同じ幅で立設されて一体的に形成さ
れたもので、支持部43a,43bの頂端部分に支点切
欠部44a,44bが形成される。この支点切欠部44
a,44bにバーコード読取装置32の突部40a,4
0bが載置状態で位置されることで当該バーコード読取
装置32がスタンド33に回動自在に支持される。
【0031】このとき、スタンド33の支持部43a,
43b間に、突状のストッパ45が位置決め部材として
形成され、回動するバーコード読取装置32(筺体3
4)の位置決めの役割をなして読取窓37の位置を一定
にさせるものである。ここで、図2に、図1の内部ブロ
ック図を示す。図2において、バーコード読取装置32
は、外部電源からコンセントケーブル51を介して電源
部52に接続されて直流に変換され、レーザ光源53、
モータ54、デコーダ55に電源供給を行う。レーザ光
源53は、レーザダイオードを備えてレーザ光を例えば
ポリゴンミラーで構成される光学ユニット56に照射す
る。
【0032】ポリゴンミラー56はモータ54によって
回転されるもので、レーザ光源53からのレーザ光を複
数の方向に走査しつつ読取窓37よりバーコード46a
が記述されたラベル46に照射する。バーコード46a
からの反射光は受光部57で受光されて電気信号に変換
されてバーコードデータとしてデコーダ55に送出され
る。デコーダ55はバーコードデータを復調するもの
で、復調処理を終了したことをスピーカ58を終了音を
発生させると共に、LED表示部39a,39bを点灯
させる。また、デコーダ55は上記復調信号をインタフ
ェース回路59を介して外部のPOS(Point o
f Sale)システムに送出するものである。
【0033】ここで、図3に、図1におけるバーコード
読取装置の重心とスタンド係合位置との関係の説明図を
示す。図3はバーコード読取装置32の概略側面図であ
り、該装置の重心Gが読取部36の略中心部分であると
きに、スタンド33における支持部43a,43bの支
点切欠部44a,44bに係合する突部40a,40b
が該重心Gより把持部35側に設けられるものである。
【0034】従って、バーコード読取装置32がスタン
ド33に回動自在に載置された定置状態では、該装置の
重心Gのために、その自重で突部40aで回動して読取
部36の読取窓37が把持部35より下方に位置され
る。このとき、ストッパ45が下方に位置される読取部
36と当接して位置決めされる。なお、読取窓37はス
タンド33の読取台42側に向き、該読取台42上に位
置されるラベルのバーコードを識別する。この場合、突
部40aと重心Gを結ぶ線に対して読取窓37が斜め位
置となり、スタンド33への設置時に光が読取台42面
側に照射されているものであるそこで、図4に、図1の
使用状態の説明図を示す。図4(A)において、バーコ
ード読取装置32がスタンド33に定置状態では、操作
者60がバーコード46aが記述されたラベル(実際に
はラベルが付された物)46を読取台42上で、読取窓
37から照射されたレーザ走査光37aの範囲内に位置
させることでバーコード46aの読み取りが行われる。
このとき、読み取り終了の音表示が行われると共に、L
ED表示部39a,39bの読取窓37側のLED表示
部39aにより操作者60が視認する。
【0035】一方、把持状態でバーコード読取装置32
を使用する場合には、図4(B)に示すように、上方位
置の把持部35に操作者60が上方より直接手前に回動
させながら把持してスタンド33から持ち上げ、そのま
まの状態で読取窓37が操作者60の外側に位置され
る。そして、図4(C)及び図1(B)に示すように、
バーコード読取装置32を把持して直ちに読取窓37か
らのレーザ走査光37aをバーコード46aに照射して
読み取りを行わせることができるものである。このとき
の読み取り終了におけるLED表示部39a,39bに
よる表示が読取窓37の反対側のLED表示部39bで
操作者が視認できるものである。
【0036】このように、バーコード読取装置32をス
タンド33上の定置状態から把持状態にするに際して操
作者60によって持ち替える手の無理な動作をさせずに
行うことができ、把持時の操作性の向上が図られるもの
である。このとき、ケーブル41は、筺体34の側部よ
り延出させることから、把持部35を把持する場合の邪
魔にならずにスムーズに把持状態とすることができるも
のである。また、把持部35を読取窓37の反対側を曲
面形状35aに形成していることから、くぼみ38a,
38bと相俟って把持を容易とすることができるもので
ある。
【0037】続いて、図5に、本発明の第2実施例の側
面図を示す。図5(A)に示すバーコード読取装置32
は、把持部35を操作者側(読取窓37側、読取台42
側)に屈曲される屈曲面35bを形成したもので、他の
構成は第1実施例と同様である。これにより、図5
(B)に示すように、操作者60がバーコード読取装置
32を定置状態から把持状態とする場合に、操作者60
の手前上方より把持することが容易とすることができる
ものである。
【0038】次に、図6に本発明の第3実施例の構成斜
視図を示す。図6(A)に示す情報読取装置31は、バ
ーコード読取装置32におけるケーブル41が延出され
る突部40a部分に支持部材61を設けて、該支持部材
61に形成された保持部62でケーブル41を保持させ
るもので、他の構成は第1実施例と同様である。この場
合、支持部材61はケーブル41に対して遊嵌状態であ
り、突部40aに対して回動自在に取り付けられる。な
お、突部40aは筺体34に対しては固定状態である。
【0039】従って、バーコード読取装置32がスタン
ド33上に定置状態の場合、また把持状態で読取窓37
が下方に向いている場合であっても、支持部材61は保
持部62でケーブル41を常に下部より保持状態とす
る。これにより、図6(B)に示すように操作者60が
把持状態でバーコード46aの読み取りを行う場合に、
ケーブル41が読取窓37の前に垂れてくることなく邪
魔にならずに操作性を向上させることができるものであ
る。
【0040】なお、突部40aを筺体34に対して回動
自在とし、該突部40aと支持部材41を固定状態とし
ても同様である。続いて、図7に、第3実施例の他の実
施例の構成図を示す。図7(A)は部分概略側面図を示
したもので、図7(B)は把持状態を示したものであ
る。図7(A),(B)に示すバーコード読取装置32
は、突部40a,40bを筺体34に対して固定状態と
して、円周面に所定数の係合部としての突起部63をそ
れぞれ形成して歯車形状とし、一方でスタンド33にお
ける支持部43a,43bの支点切欠部44a,44b
に上記突起部63と嵌合する対応係合部としての嵌合部
64を形成して図6のストッパ45を省略したもので、
他の構成は図6と同様である。なお、突部40aと支持
部材61とは回動自在に取り付けられる。
【0041】すなわち、バーコード読取装置32がスタ
ンド33上に定置状態とするときに、装置を所望の角度
にした状態で突部40a,40bの突起部63をスタン
ド33における支持部43a,43bの支点切欠部44
a,44bの嵌合部64と嵌合させて固定状態とするこ
とで、角度調整を自在に行うことができるものである。
この場合、ケーブル41は支持部材61によって保持状
態である。これにより、バーコード読取装置32がスタ
ンド33上に定置状態とする場合に容易に角度調整して
位置決めが可能となり、また把持状態とするときにケー
ブル41が回動自在な支持部材で保持されて邪魔になら
ないようにすることができるものである。
【0042】次に、図8に、本発明の第4実施例の側部
構成断面図を示す。図8に示す情報読取装置31は、ス
タンド33の読取台42上に、支持部43a,43bの
近傍に調整穴71を設け、該読取台42の内部裏面に凹
凸部72が形成される。一方、上述のストッパ45は、
断面L字状に形成されたもので、読取台42上に表出す
る当接部73と、該読取台42の内部に位置されて上記
凹凸部72に嵌合する凹凸が形成された係合部74で構
成される。
【0043】そして、読取台42の底面42a上に、ス
トッパ45の係合部74を該読取台42の内部裏面の凹
凸部72に押し付けるバネ75が設けられる。他の構成
は第1実施例と同様である。すなわち、ストッパ45を
調整穴71の範囲で移動させることで、スタンド33上
に載置されたバーコード読取装置32(読取窓37)の
角度を任意に設定することができる。この場合、ストッ
パ45の位置を変更する場合には、ストッパ45を下方
に押し付けて凹凸部72と係合部74の嵌合状態を解除
させてスライドさせることにより行うことができるもの
である。
【0044】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、筐体を
支持体上に置くだけで筐体が自重により回動し、把持状
態において使用していた読取窓がそのまま操作者に対向
する定置状態となるため、把持状態・定置状態の両方の
状態において、読取窓が操作者の操作しやすい方向に向
くため、操作性が向上するなどの特長を有する。
【0045】
【0046】
【0047】また、本発明によれば、情報読取装置のス
タンドに対する設置角度を自在に設定できるので、操作
性を向上させることができるなどの特長を有する。
【0048】
【0049】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の構成斜視図である。
【図2】図1の内部ブロック図である。
【図3】図1におけるバーコード読取装置の重心とスタ
ンド係合位置との関係の説明図である。
【図4】図1の使用状態の説明図である。
【図5】本発明の第2実施例の側面図である。
【図6】本発明の第3実施例の構成斜視図である。
【図7】第3実施例の他の実施例の構成図である。
【図8】本発明の第4実施例の側部構成断面図である。
【図9】従来のハンドスキャナの設置状態の斜視図であ
る。
【図10】図9の使用状態の説明図である。
【図11】従来の他の形状のハンドスキャナの説明図で
ある。
【符号の説明】
31 情報読取装置 32 バーコード読取装置 33 スタンド 34 筺体 35 把持部 36 読取部 37 読取窓 39a,39b LED表示部 40a,40b 突部 41 ケーブル 42 読取台 43a,43b 支持部 44a,44b 支点切欠部 45 ストッパ 60 操作者 61 支持部材 62 保持部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石井 満春 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 熊谷 利光 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 高島 裕一郎 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−302384(JP,A) 特開 平4−291689(JP,A) 特開 平1−268251(JP,A) 特開 平6−215173(JP,A) 実開 昭64−52079(JP,U) 実開 平2−55351(JP,U) 実開 昭61−81365(JP,U) 実開 平3−58755(JP,U) 実開 平4−24148(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06K 7/00

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学マークに対して光照射し、反射光を
    受光して前記光学マークを読み取る機構を筐体内に備
    え、前記筐体を支持する支持体上に置かれた定置状態及
    び操作者に把持された把持状態で使用される情報読取装
    置において、 前記筐体には前記光照射及び反射光の受光を行う読取窓
    が形成され、 前記筐体の幅と略同じ幅で立設された前記支持体上に前
    記情報読取装置が回動自在に置かれた際に、前記筐体が、 自重により回動し、 前記読取窓が操作者により把持され
    る把持部より下方で、かつ、前記操作者に対応する位置
    に配置されるように回動自在に形成されたことを特徴と
    する情報読取装置。
  2. 【請求項2】 前記把持部は、前記筐体の前記読取窓が
    設けられた面とは反対側に当たる面が曲面形状に形成さ
    れてなることを特徴とする請求項1記載の情報読取装
    置。
  3. 【請求項3】 前記把持部は、前記情報読取装置が前記
    支持体上に設置された状態で、操作者側に屈曲させてい
    ることを特徴とする請求項1又は2記載の情報読取装
    置。
  4. 【請求項4】 配線手段が前記読取窓に対して側部より
    延出されてなることを特徴とする請求項1記載の情報読
    取装置。
  5. 【請求項5】 前記筺体における前記配線手段の延出す
    る部分に、前記配線手段を前記筺体に対して支持する支
    持部材が設けられることを特徴とする請求項4記載の情
    報読取装置。
  6. 【請求項6】 前記支持部材は、前記筺体に対して回動
    自在に取り付けられてなることを特徴とする請求項5記
    載の情報読取装置。
  7. 【請求項7】 読取窓より光学マークに対して光照射
    し、反射光を受光して前記光学マークを読み取る機構を
    筐体内に備えるとともに、当該筐体に利用者により把持
    される部分が形成され、スタンドに置かれた定置状態及
    び操作者に把持された把持状態で使用される情報読取装
    置であって、前記筐体の両側部に、情報読取装置をスタンドに載置し
    たときに、前記情報読 取装置を前記スタンドに複数の設
    置角度で係合可能とされた突部を有し、 前記情報読取装置を前記複数の設置角度のうち所望の角
    度で設置可能とした ことを特徴とする情報読取装置。
  8. 【請求項8】 前記突部は、装置重心よりも把持部分側
    に形成されてなることを特徴とする請求項7記載の情報
    読取装置。
  9. 【請求項9】 前記突部は、前記筐体に対して固定され
    ており、かつ、前記配線手段を支持する支持手段が前記
    突部に対して回動可能に設けられているっことを特徴と
    する請求項7記載の情報読取装置。
  10. 【請求項10】 前記突部は、前記筐体に対して回動自
    在に設けられており、かつ、前記配線手段を支持する支
    持手段が前記突部に対して固定して設けられていること
    を特徴とする請求項7記載の情報読取装置。
  11. 【請求項11】 前記スタンドの前記突部が当接する位
    置に形成された係合部と係合固定される対応係合部が、
    前記突部に形成されており、 定置状態において、前記突部が前記配線手段を下方より
    支持する ことを特徴とする請求項7乃至10記載のいず
    れか一項記載の情報読取装置。
  12. 【請求項12】 記筐体上にあって、前記定置状態時
    の視認位置及び前記把持状態時の視認位置に、前記光学
    マークの読み取りのための表示を行う表示部が設けられ
    ることを特徴とする請求項1又は7記載の情報読取装
    置。
  13. 【請求項13】 前記スタンドの前記突部の当接位置に
    係合部が形成され、前記突部に前記スタンドの係合部の
    係合固定される対応係合部が形成されてなることを特徴
    とする請求項11又は12記載の情報読取装置。
JP07231096A 1996-03-27 1996-03-27 情報読取装置 Expired - Fee Related JP3438801B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07231096A JP3438801B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 情報読取装置
US08/758,826 US5992747A (en) 1996-03-27 1996-12-04 Stationary and hand held information reading apparatus with pivot type mounting
US09/375,392 US6129281A (en) 1996-03-27 1999-08-17 Information reading apparatus
US09/625,314 US6357704B1 (en) 1996-03-27 2000-07-25 Stand for allowing adjustment of inclination angle of device loaded thereon
US10/057,986 US6527185B2 (en) 1996-03-27 2002-01-29 Information reading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07231096A JP3438801B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 情報読取装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001301095A Division JP3519711B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 情報読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09259213A JPH09259213A (ja) 1997-10-03
JP3438801B2 true JP3438801B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=13485579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07231096A Expired - Fee Related JP3438801B2 (ja) 1996-03-27 1996-03-27 情報読取装置

Country Status (2)

Country Link
US (4) US5992747A (ja)
JP (1) JP3438801B2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6811086B1 (en) * 1995-07-20 2004-11-02 Fujitsu Limited Stand for pivotably mounting an optical reading device
JP3438801B2 (ja) 1996-03-27 2003-08-18 富士通株式会社 情報読取装置
JP3591184B2 (ja) * 1997-01-14 2004-11-17 松下電器産業株式会社 バーコード読み取り装置
JP3404495B2 (ja) * 1998-03-02 2003-05-06 富士通株式会社 ポリゴンミラー、光走査装置及びバーコードリーダ
JP2000035547A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Fujitsu Ltd 光学ユニットを載置する傾斜可能なステージを有する光学読取装置
NL1010088C2 (nl) * 1998-09-14 2000-03-15 Scantech Bv Inrichting voor het lezen van streepjescodes.
US6460770B1 (en) * 2000-06-21 2002-10-08 Atlantes Services, Inc. Bidirectional barcode scanning system
NO317655B1 (no) * 2002-08-19 2004-11-29 World Medical Ct Holding Sa Fremgangsmate og anordning for avlesing av pasientdata pa en databaerer
CA2453766A1 (en) * 2003-01-02 2004-07-02 Societe Des Loteries Video Du Quebec, Inc. Bar code reader stand
US7104450B2 (en) * 2003-04-07 2006-09-12 Hewlett-Packard Development Company, Lp. Optical scanner assembly and related methodology
JP3722222B2 (ja) * 2003-08-01 2005-11-30 船井電機株式会社 液晶テレビジョンおよびパネル表示型テレビジョン
US7044374B2 (en) * 2003-08-19 2006-05-16 Southwest Airlines Co. Mobile data reading system
US7370802B2 (en) * 2004-02-07 2008-05-13 Siemens Energy & Automation, Inc. Hand held scanner with rotating head
US7942326B2 (en) 2004-03-17 2011-05-17 Socket Mobile, Inc. Multi-mode ring scanner
US7429000B1 (en) * 2004-03-17 2008-09-30 Socket Communications, Inc. Cordless hand scanner with improved user feedback
US8235294B2 (en) 2004-03-17 2012-08-07 Socket Mobile, Inc. Accuracy-enhanced scanner
US7735739B1 (en) * 2004-03-17 2010-06-15 Socket Mobile, Inc. Hand scanner cordless adapter
US7748631B2 (en) * 2004-07-29 2010-07-06 Symbol Technologies, Inc. Point-of-transaction workstation for electro-optically reading one-dimensional and two-dimensional indicia by image capture
US7331524B2 (en) * 2005-05-31 2008-02-19 Symbol Technologies, Inc. Feedback mechanism for scanner devices
US7556203B2 (en) 2005-06-27 2009-07-07 Hand Held Products, Inc. Method and system for linking a wireless hand held optical reader with a base unit or other wireless device
US20070017997A1 (en) * 2005-07-21 2007-01-25 Harry Talley Suction mounted bar code symbol reading system, apparatus and stand
US7686216B2 (en) * 2006-06-13 2010-03-30 Hand Held Products, Inc. Method and apparatus for uniquely associating a bar code reading terminal to a cash register in a retail store network
EP2151121A4 (en) * 2007-05-30 2010-08-04 Hand Held Prod Inc IMAGE READING SYSTEM
US8186592B2 (en) * 2009-12-07 2012-05-29 Hand Held Products, Inc. Universal stand for indicia readers
US8737064B2 (en) * 2010-01-12 2014-05-27 Microsoft Corporation Electronic device stand
US8480050B2 (en) * 2010-04-15 2013-07-09 Hubbell Incorporated Multi-position base assembly for tool
US8639619B1 (en) 2012-07-13 2014-01-28 Scvngr, Inc. Secure payment method and system
USD717308S1 (en) 2012-11-01 2014-11-11 Target Brands, Inc. Stand
USD702237S1 (en) * 2013-01-11 2014-04-08 Hand Held Products, Inc. Imaging terminal
USD721371S1 (en) * 2013-03-14 2015-01-20 Scvngr, Inc. Code scanner
US8770478B2 (en) 2013-07-11 2014-07-08 Scvngr, Inc. Payment processing with automatic no-touch mode selection
USD735197S1 (en) * 2014-03-26 2015-07-28 Optoelectronics Co., Ltd. Optical information reader
US9639732B2 (en) 2015-01-12 2017-05-02 Symbol Technologies, Llc Apparatus and system for operating a handheld barcode scanner in a presentation mode
JP7203335B2 (ja) * 2018-10-29 2023-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信システムおよび通信システムの制御方法
USD908704S1 (en) * 2018-11-06 2021-01-26 Lumiradx Uk Ltd Reader
US11062103B2 (en) * 2019-06-03 2021-07-13 Zebra Technologies Corporation Digital barcode reader
US20200380218A1 (en) * 2019-06-03 2020-12-03 Zebra Technologies Corporation Digital Barcode Reader
US20240011839A1 (en) * 2020-11-24 2024-01-11 Denso Wave Incorporated Optical information reader

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2297556A (en) * 1941-11-03 1942-09-29 Petter M Hermann Adjustable base support for jacks
US2416976A (en) * 1945-04-14 1947-03-04 Uncas Mfg Company Picture frame and support
US3978318A (en) * 1974-03-18 1976-08-31 Data General Corporation Hand-operated scanner
JPS63149774A (ja) 1986-12-15 1988-06-22 Tokyo Electric Co Ltd 定置型スキヤナ
US4766297A (en) * 1987-01-08 1988-08-23 Recognition Equipment Incorporated Dual mode stationary and portable scanning system
US5448046A (en) * 1987-12-28 1995-09-05 Symbol Technologies, Inc. Arrangement for and method of expediting commercial product transactions at a point-of-sale site
US5412193A (en) * 1988-05-11 1995-05-02 Symbol Technologies, Inc. Mobile point-of-sale supermarket checkout system
US5793604A (en) * 1990-12-12 1998-08-11 Norand Corporation Data collection terminal with an upper portion wider than a hand-grip and located over the hand-grip
US5539193A (en) * 1989-06-07 1996-07-23 Norand Corporation Modular hand-held data entry system
US6053413A (en) * 1989-06-16 2000-04-25 Symbol Technologies, Inc. Optical scanner with hand-held and hands-free modes of use
US5314631A (en) * 1989-10-25 1994-05-24 Fujitsu Limited Stationary bar code reader which can be detected and separated into a hand-held bar code reader
US5691528A (en) * 1989-10-30 1997-11-25 Symbol Technologies Inc. Scanning system for either hand-held or stationary operation for reading 1-D or 2-D barcodes
DE4007219A1 (de) * 1990-03-07 1991-09-12 Siemens Nixdorf Inf Syst Warenerfassungsgeraet fuer verkaufsgeschaefte
US5092793A (en) * 1990-04-23 1992-03-03 John Stephan Swivel apparatus providing strain relief for an electrical conductor
US5448406A (en) * 1990-08-30 1995-09-05 Ab Volvo Method and device for minimizing initial surface reflections in a display screen
US6182898B1 (en) * 1993-11-24 2001-02-06 Metrologic Instruments, Inc. Bar code scanner with intuitive head aiming and collimated scan volume
US5260553A (en) * 1990-09-17 1993-11-09 Metrologic Instruments, Inc. Automatic hand-supportable laser bar code symbol scanner and method of reading bar code symbols using the same
US5340973A (en) * 1990-09-17 1994-08-23 Metrologic Instruments, Inc. Automatic laser scanning system and method of reading bar code symbols using same
US5260552A (en) * 1991-05-08 1993-11-09 Colbert Bryan K Slot reader with removable manual scanning wand
JPH05120464A (ja) * 1991-10-30 1993-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd バーコード読み取り端末機
JP3052604B2 (ja) * 1992-09-18 2000-06-19 富士通株式会社 デュアル式読取装置
US5371348A (en) * 1992-10-16 1994-12-06 Khyber Technologies Corporation Portable device for handsfree data entry with variably-positionable display/scanner module detachable for handheld use
JPH06208636A (ja) 1992-11-17 1994-07-26 Fuji Electric Co Ltd キャッシュレスシステムにおける端末機のバーコード読取装置
US5406063A (en) * 1993-05-07 1995-04-11 Telxon Corporation Hand-held data scanner having adjustable keyboard panel
JPH07306907A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Asahi Optical Co Ltd データシンボル読み取り装置
US5612530A (en) * 1995-01-24 1997-03-18 Symbol Technologies, Inc. Scanner with pre-programmed working ranges
JPH0991368A (ja) * 1995-07-20 1997-04-04 Fujitsu Ltd 光学読取装置
US5786584A (en) * 1995-09-06 1998-07-28 Eli Lilly And Company Vial and cartridge reading device providing audio feedback for a blood glucose monitoring system
JP3438801B2 (ja) * 1996-03-27 2003-08-18 富士通株式会社 情報読取装置
US5826849A (en) * 1997-06-27 1998-10-27 Eastman Kodak Company Base for a tethered digital camera

Also Published As

Publication number Publication date
US20020066838A1 (en) 2002-06-06
US6357704B1 (en) 2002-03-19
US6527185B2 (en) 2003-03-04
US6129281A (en) 2000-10-10
US5992747A (en) 1999-11-30
JPH09259213A (ja) 1997-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438801B2 (ja) 情報読取装置
US5155346A (en) Device for converting hand-held scanner to hands-free scanner
US4935610A (en) Hand-held bar code reader
EP1168231B1 (en) Color image projector and bar code reader
US6935566B1 (en) Portable instrument for electro-optically reading indicia and for projecting a bit-mapped image
US6832724B2 (en) Electro-optical assembly for image projection, especially in portable instruments
JP5394139B2 (ja) バーコード・リーダ
US5979764A (en) Hand-held electronic apparatus with pivoting display
US5796088A (en) Hand held portable bar code dataform reader having a rotatable reader module portion
AU782241B2 (en) Electro-optical assembly for image projection, especially in portable instruments
JPH04302384A (ja) バーコード走査装置用モードスイッチ
JP2000515655A (ja) 多モード操作用の複数窓を有するデータリーダ
US20050167506A1 (en) Portable instrument for electro-optically reading indicia and for projecting a bit-mapped image
JPH04360292A (ja) 支持装置
CA2041958A1 (en) Compact high performance scanning apparatus
US5192857A (en) Compact optical scanner rotatable between horizontal and vertical positions
JP3519711B2 (ja) 情報読取装置
JPH03174681A (ja) 手持光学スキャナ
JPH04335483A (ja) バーコードスキャナ支持部材
EP0420643A1 (en) Point-of-sale data terminal
EP0490657B1 (en) Compact optical scanning system
JPH04291477A (ja) バーコード走査装置
EP0532220A2 (en) Bar code scanner and method of operation
JP3611233B2 (ja) データ読取装置
JPH09167199A (ja) バーコード走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011030

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees